
1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:28:14 ID:j3CndQU0t
一品モノ、オンtheライス、なんでもいい
海鮮は食えないから勘弁な
海鮮は食えないから勘弁な
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:30:33 ID:ZhxZ4ooXk
卵欠けご飯
バター醤油ご飯
ノリご飯
塩オンリーご飯
醤油ぶっかけご飯
バター醤油ご飯
ノリご飯
塩オンリーご飯
醤油ぶっかけご飯
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:31:21 ID:lPZY5hZPj
パエリア作ろう
スポンサード リンク
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:35:24 ID:BT3ZSUPSv
目玉焼きのせて食え
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:36:24 ID:7kzgdX0TI
炊き込みご飯は楽だぞ
シーチキンとかキノコとか適当に野菜ぶっこんでめんつゆ入れて炊く
これだけで炊き込みご飯できるから
シーチキンとかキノコとか適当に野菜ぶっこんでめんつゆ入れて炊く
これだけで炊き込みご飯できるから
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:38:20 ID:j3CndQU0t
炊き込みご飯とかもうやったよご飯主体はもう結構やったんだよ気分はおかずなんだよ白米なんだよ!
わかったか
はよ
わかったか
はよ
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:39:06 ID:7kzgdX0TI
天津飯やな
レシピは自分で調べろ
レシピは自分で調べろ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:40:27 ID:vNw6QN9n1
ドリアでも作ってろよ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:42:16 ID:rzYRlfupM
チャーハンをおかずにご飯
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:43:09 ID:j3CndQU0t
おコメと切り離せよぉぉぉぉぉ!!!!!
パカっ!フワッ!さくさく!のせのせ!オカズもぐっ!白米はふっ!ほふほふっ!んぐっ!ごくごく!ふはぁ!
これを求めてるんだよぉ!!!
パカっ!フワッ!さくさく!のせのせ!オカズもぐっ!白米はふっ!ほふほふっ!んぐっ!ごくごく!ふはぁ!
これを求めてるんだよぉ!!!
29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:44:40 ID:7kzgdX0TI
おかずが知りてえのか?
白菜焼いたベーコンマヨネーズブラックペッパー
これ和えたやつご飯進む
白菜焼いたベーコンマヨネーズブラックペッパー
これ和えたやつご飯進む
32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:46:52 ID:rzYRlfupM
肉を買う、塩コショウで下味、フライパンでよく焼く、食べる、美味い
33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:46:52 ID:LcaJ1zBEu
ウインナー丼
目玉焼き添え
目玉焼き添え
34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:49:12 ID:j3CndQU0t
あぁやっと出たよこの野郎
とりあえず今日は>>29作ってみるわ
お前らから教わったこと以外は全部適当に推察するからな
んじゃ材料買ってくるから待ってろ
とりあえず今日は>>29作ってみるわ
お前らから教わったこと以外は全部適当に推察するからな
んじゃ材料買ってくるから待ってろ
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:52:51 ID:rzYRlfupM
イワシ、サンマ、サバなどの缶詰のふたを開け、味つきならそのまま、水煮ならしょうゆたらして火にかける、缶詰がぐつぐつ言ったら火を止めそのまま缶ごと、もしくは中身だけ皿に載せ、ねぎをたっぷり載せる
40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:55:13 ID:rzYRlfupM
丼に飯をよそって、その上から味付け海苔をしく、さらに海苔の上に絹ごし豆腐としょうゆかけて、回りに紅しょうがと納豆を添えたら最後に上から七味を振り掛ける。混ぜて食べても、そのまま食べてもウマー!
43: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:56:05 ID:KNEfMiuN7
急に言われると思い出せないけど筋子があればいくらでも白飯食える
47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:04:58 ID:j3CndQU0t
49: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:08:03 ID:JnmP2zWv0
・豚のバラ肉と塩昆布と醤油をジャーに入れて炊く
・生姜焼き丼
・チキンのトマト煮にバターライス
・茄子と豚肉の味噌辛炒め
・牛サガリグリルワサビ醤油丼
・ハムエッグ丼
・煮込みチーズハンバーグ
・そぼろと炒り卵の二色丼
・焼きトマトカレー
・納豆鰹節オムレツ
・生姜焼き丼
・チキンのトマト煮にバターライス
・茄子と豚肉の味噌辛炒め
・牛サガリグリルワサビ醤油丼
・ハムエッグ丼
・煮込みチーズハンバーグ
・そぼろと炒り卵の二色丼
・焼きトマトカレー
・納豆鰹節オムレツ
50: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:08:49 ID:KNEfMiuN7
どうせならでかいマヨネーズ買えよ
51: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:10:06 ID:j3CndQU0t
マヨネーズそんなに好きじゃねぇんだよ、腐らすだけだ
>>49
味噌から炒めいいな
茄子かー茄子な茄子、茄子あんま食わないんだよな
>>49
味噌から炒めいいな
茄子かー茄子な茄子、茄子あんま食わないんだよな
52: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:11:05 ID:7kzgdX0TI
白菜は1センチ感覚で切れよ
あとワインビネガーもあったらなおよし
あとワインビネガーもあったらなおよし
55: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:12:28 ID:rfqC4ZQzW
卵の黄身の醤油漬け
うんまいぞ
うんまいぞ
57: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:15:49 ID:j3CndQU0t
>>55
前に一個でやって失敗したわ、あれ三つぐらい作らないと全然足りないのな
前に一個でやって失敗したわ、あれ三つぐらい作らないと全然足りないのな
61: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:21:31 ID:rfqC4ZQzW
>>57
確かに。結構縮むよな。
確かに。結構縮むよな。
56: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:14:13 ID:j3CndQU0t
ベーコンは焼くとして、白菜はどーすっかなー
和える、和えるってなんやねん
こうボールとかで混ぜりゃいいのか、一緒に焼きゃいいのか
うんあれだな焼いた方が安心だよな火を通すって素晴らしいもんな
よっしゃ作るかー
和える、和えるってなんやねん
こうボールとかで混ぜりゃいいのか、一緒に焼きゃいいのか
うんあれだな焼いた方が安心だよな火を通すって素晴らしいもんな
よっしゃ作るかー
58: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:16:03 ID:rzYRlfupM
>>56
迷ったら焼いとけば間違えない
迷ったら焼いとけば間違えない
64: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:26:42 ID:j3CndQU0t
ちょっと待て、台所が汚くて料理ってレベルじゃねぇ
65: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:39:19 ID:j3CndQU0t
67: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:42:48 ID:lOfmz7lwS
出た!IH!
68: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:44:32 ID:j3CndQU0t
69: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:45:25 ID:e4HWuquZ5
>>65
これめっちゃ音うるさくない?
似たようなのが家にあるんだけど凄え音うるさい
これめっちゃ音うるさくない?
似たようなのが家にあるんだけど凄え音うるさい
70: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:46:02 ID:j3CndQU0t
72: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:50:00 ID:j3CndQU0t
73: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:52:09 ID:j3CndQU0t
75: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:56:49 ID:e4HWuquZ5
ベーコン白菜マヨネーズの組み合わせはどうかと思ったが
確かにブラックペッパーあれば味整いそうだな
確かにブラックペッパーあれば味整いそうだな
76: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:58:28 ID:M1UgS4H8N
挽肉をみじん切りした玉ねぎといっしょにカレー粉で炒める
これ最強
これ最強
77: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:01:18 ID:w8paVYJ1S
あ!!!白菜は炒めないぞ!!!!!!!
時すでにおそしか...
時すでにおそしか...
79: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:02:12 ID:w8paVYJ1S
サラダみたいな感じになるやねん
81: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:04:46 ID:j3CndQU0t
>>79
ジャーマンポテトみたいの想像してたわwwwww
ジャーマンポテトみたいの想像してたわwwwww
80: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:03:56 ID:j3CndQU0t

一品目>>29
凝った味付けしてねーのにすげー味が整ってるわ
ちょっと水っぽいけどこれは炒めたせいかー、半分残ってるから明日の夕飯のサイドメニューとしてリベンジすっかなー
まぁググるの縛ってるから間違えるのも一興よ
しかし、ブラックペッパーが決め手だなー
85: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:09:11 ID:e4HWuquZ5
>>80
これは美味いわ
これは美味いわ
82: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:06:18 ID:w8paVYJ1S
ベーコン焼いてそのあとボウルかなんかで白菜マヨネーズブラックペッパー混ぜるやねん
説明省いてすまんな 味どうだ?
説明省いてすまんな 味どうだ?
83: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:07:11 ID:j3CndQU0t
うおぉwwwwwちょっとの一口だけでご飯が進むwwwww思った以上に味が濃くて米にすごく合うわwwwww
84: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:08:48 ID:j3CndQU0t
白菜も炒めるならしっかり水分飛ばしてからマヨ入れた方がいいかもなー
正しいやり方の方もシャキシャキして水っぽいんじゃなく瑞々しくて旨いんだろうな
正しいやり方の方もシャキシャキして水っぽいんじゃなく瑞々しくて旨いんだろうな
87: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:10:53 ID:YPHOzAl6a
まあ味よかったなら良かったわwwww
ソース:http://www.hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399022894/
注目記事リンク集