1: 発狂くんφ ★@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:11:50.51 ID:???0.net
<ビール税>政府・与党が引き下げ検討 発泡酒、第3は増税
毎日新聞 7月5日(土)7時7分配信

政府・与党は4日、酒税の見直しに着手する方針を固めた。
風味が似ていながら税率が異なるビールと発泡酒、「第3のビール」の税負担の格差を縮小する方向だ。
年末に決める2015年度税制改正大綱に改革案を盛り込みたい考え。
ただ、税率の低い第3のビールなどが増税になる可能性が高く、消費者や一部業界の反発は必至。
酒税見直しが実現すれば06年度以来となるが、調整は難航しそうだ。

ビール類の税率は原料に占める麦芽の含有量などに応じて変わる。
ビールの税率が最も高く、発泡酒の1.6倍、第3のビールの2.8倍に達する。
今後の見直しでは、ビールの税率を引き下げる一方、発泡酒と第3のビールは増税し、税率の差を縮める案が軸になる見通しだ。

※続きはソースで

画像 ビール類の酒税額(350ml缶)
no title


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140705-00000011-mai-bus_all


スポンサード リンク

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:14:00.16 ID:3xeyaLsM0.net
第3のビールなんていらなかったんや!

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:14:10.68 ID:cWt/0tKL0.net
ビール税引き下げ

これは大歓迎wwwwwwwwwww

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:14:15.54 ID:zk0/KgGI0.net
ビールが安くなるんなら
ビールを買うお

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:14:43.93 ID:95v9mKRS0.net
紛い物はビール文化を衰退させる

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:15:00.74 ID:JHL4adqQ0.net
何この嫌がらせ

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:15:07.32 ID:oAwnjwIz0.net
第4のビールが出てくるだろ www

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:15:37.53 ID:zk0/KgGI0.net
>>16
その手があったか!

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:30:45.71 ID:j0sj/DNii.net
>>16
今度は脱法ビールとかさwww

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:15:09.25 ID:2uflWJFX0.net
全部の税率が60円とかになったら発泡酒と第3消滅するかな?

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:15:21.29 ID:Jv6Eh3Nfi.net
安いものしか買えない層から税金を搾り取る
ま、最後は誰も飲まなくなるんだろ

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:16:14.01 ID:r1dpGLct0.net
企業努力なんてするもんじゃない

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:17:07.75 ID:rRq/DFxv0.net
まあ別にかまわんよ
ジュース以下の値段とかおかしいわ

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:17:36.83 ID:mn2eJfpr0.net
そもそも何で麦芽比率で税金が変わるの?
アルコール量じゃダメなん?

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:19:54.22 ID:kQLMjjg70.net
>>28
背景にあるのは税をどれだけ搾り取れるかだから

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:24:53.24 ID:mn2eJfpr0.net
>>34
ビールは他の酒に比べて沢山飲むから沢山取れるってことなのかね。

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:30:03.58 ID:kQLMjjg70.net
>>47
そういうこと

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:18:56.05 ID:oTzrFoNR0.net
糖尿なんで、糖質オフの発泡酒メインで飲んでる
no title


ビールにはこの手の商品無いからなあ

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:19:11.32 ID:x01thTQD0.net
日本の麦酒の酒税は悪法だからな
350mlで77円?とかだぞ
缶の表に書いておくといいとおもう
さらに消費税という二重取りだ!

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:34:49.46 ID:gCrrMWid0.net
>>31
ぬあ、税金に税金払ってんのかよ!

95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:37:57.75 ID:rDMv2cus0.net
>>86
その辺はガソリンも一緒よw

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:19:56.35 ID:bL4lCX8z0.net
ストロング缶に影響がないなら、俺には関係ない

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:20:41.02 ID:MS+sVZPt0.net
だから酒税は原料じゃなくて、単純にアルコール度数を基準に決めろと何回いえばわかるんだ・・・

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:22:05.02 ID:qDva3KHw0.net
>>38
俺もそう思うわ
馬鹿な商品が増え続けるばかりや

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:27:31.44 ID:0Xy4UqxG0.net
>>38
そんなことしたら規制をかいくぐって新たなジャンルが生まれなくなる
(=新たな財源が生まれなくなる)だろ。わざと抜けられるようにしてるに
決まってるじゃん。目的はそこ(わかりやすい税体系の実現)にはない。

51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:25:59.33 ID:DRyZIdVA0.net
ここ数年の増税がすごいな。
過去にもあんまりなかったペースなんじゃないの?

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:29:27.28 ID:x01thTQD0.net
財務省の思惑通りいかないから
またこういう酒税を増やそうという悪手だ

実際発泡酒さえ売れずに第3のビールにシフトしてるし
缶チューハイはビールから逃れる意味で増えているからな

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:30:29.00 ID:ShSM2LVL0.net
酒嫌いだから全部増税ってなら賛成だが、一方減税他方増税てのはなー
企業努力は認めてやれよと思うわ

73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:31:07.49 ID:uC9YRAhL0.net
発泡酒好きには厳しいな..

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:32:19.84 ID:x01thTQD0.net
ますます缶チューハイが売れるんだな
これは予想できる

83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:33:42.69 ID:c6J37d+P0.net
税金が高すぎて皆が避けるようになると、慌てて税金を引き下げるのな

91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:36:01.93 ID:PIxGpE4T0.net
俺は酒を飲まないから、どんどん上げてもらっていいよ。

94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:37:23.16 ID:1pchSS/0I.net
自分で作ろうかな
市販のビールキット買って、1%アルコールのビール作って
飲む時はリキュール足して5%位にして飲めば酒税法にも
触れないだろ。

216: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:31:33.03 ID:ucFDaSnc0.net
>>94
市販のオージー産0.9%ビール(清涼飲料水扱い)が85円だから
それにウォッカ足して飲んでるよ
オージー産のは麦芽とホップだけだから
本物ビールとはいかないけどけっこういける

97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:37:59.22 ID:GBhjKrNC0.net
そろそろ第2のホッピーを開発してもいい頃だろ

125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:50:45.85 ID:XTnHhcVA0.net
>>97
第1のホッピーでいいじゃん。アルコール入れずに飲んでるよ。
そもそも0.8%入ってるし。

100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:38:27.93 ID:LTcQatW7O.net
こうなったらノンアルに麦焼酎混ぜるしかないな

107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:41:33.16 ID:Lq5H732K0.net
酒税って、アルコールに対して課す税金なんだろ。
だったら、アルコール含有量に比例する税金にしろよ

112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:43:47.47 ID:u25pl8Iv0.net
同じ税ならビールの方が売れるんじゃなかろうか。

114: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:45:32.69 ID:0baNNq4gO.net
第4待ってるで。

120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:48:06.58 ID:Zo0d388B0.net
ビールは只でさえ酒税たかいから・・・。

種別にかかわらず、アルコール量に比例して酒税かければ公平でしょ。
日本酒とか焼酎の税率を安くして、ワインやビールの税率を高くするから、
こんな変なことが起こる。

134: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:55:33.22 ID:ncQS81ml0.net
第3のビールが売れる→じゃあ税をもっと取ろう代わりにビール下げるか
ビール売れる→じゃあ税をもっと取ろう代わりに第3のビール下げるか

143: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 11:58:06.21 ID:Lw0/b/aE0.net
金欠気味でもビール買っちゃう俺は大歓迎だわ
発泡酒とか第3は悪酔いするから無理

161: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:07:58.59 ID:chD+uUNN0.net
次はノンアルコールにも酒税だな

164: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:08:42.83 ID:ShSM2LVL0.net
>>161
炭酸税だな

165: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:09:07.62 ID:Ekf/QNn20.net
まあ嗜好品だからね。飲む量減らせば問題ないんだが。

176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:14:58.20 ID:HZEEak1N0.net
第三のビールや所謂発泡酒を飲む位ならチューハイでいいわ
不味い酒など飲みとおない

185: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:18:32.44 ID:7FKCykf00.net
酒の税をどんどん上げてったら最終的にはどうなるかと言うと、庶民はみんな自分で酒作っちゃうだろうよ
俺もそろそろ風呂場でたらいのブドウを踏んづけるか

199: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:24:55.33 ID:/9XG94sN0.net
国内ビールメーカーの統廃合だな?
海外から安く入ってくるわ。

229: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:35:52.48 ID:DRhgGr8B0.net
お酒飲まない俺は解んない
庶民にとって良いの悪いの?

ガンダムで言うとどんな感じ?

236: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:41:03.96 ID:UgloUwX30.net
>>229
ガンダリウム合金使ったガンダムは高いから安いジムを高性能化したらガンダム量産減ってアナハイムエレクトロニクス劇おこ

238: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:41:28.96 ID:g26L5MKk0.net
ビールも満足に飲めない給料で残業代0円で働いて
楽しみの発泡酒も値上げって、どうしろと…

256: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:48:13.63 ID:8owD1RxA0.net
いたちごっこなんだからまともなビールを安くたくさんのめるようにしてくれよ!

269: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 12:54:09.15 ID:D5enSwd20.net
第4のビールを開発するだけだろ
イタチゴッコ

291: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 13:04:01.18 ID:Bs89/uiii.net
同率にすりゃあいあんだよ
そもそも別ける合理的理由は無いんだから

301: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 13:09:40.83 ID:WffE+5sY0.net
260円と130並んでたらそりゃ安いの買うよ

304: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 13:11:59.21 ID:A51RvbHt0.net
で、ビールの販売が増えたらビール税を引き上げると
こうやって少しずつ全体的に税金を引き上げていく訳ですな

ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404526310/


キリン 一番搾り 350ml×24本
キリンビール
売り上げランキング: 3


注目記事リンク集