
1: レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:38:29.91 ID:/YqU9d6W0.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/pc3.gif
焦点:国内苦戦長引くキリン、高価格帯出遅れや業務用の守勢響く
[東京 10日 ロイター] - キリンホールディングス(2503.T: 株価, ニュース, レポート)の国内事業での苦戦が長引いている。
今年1─6月期のシェアは大手4社の中で1社だけ低下。最も競争が激しい業務用の分野で「守勢」に回り、「プレミアム市場」でも出遅れ、早期回復のきっかけをつかみかねている。
かつての「王者」キリンに何が起きているのか。探っていくと、成長分野の変遷に必ずしも対応し切れていない同社の苦悩が浮かび上がってきた。
<アサヒとキリンの差は拡大>
2014年のキリンは、主力商品である「一番搾り」への経営資源集中を掲げ、ブランド価値を確固たるものにするべく臨んだ。
しかし、今年1―6月の国内ビール系飲料(ビール、発泡酒、新ジャンル)の課税出荷数量は、ライバルのアサヒが前年比1.2%増の7494万ケース(大瓶20本換算)だったのに対し、キリンは同6.6%減の6518万ケースと伸び悩んだ。
その結果、シェアはアサヒ38.1%、キリン33.1%となり、差が前年同期の2.1%ポイントから5.0%ポイントに拡大。
2010年にアサヒにシェアトップを奪われて以降、水をあけられる傾向が続いている。
年初に両社が打ち出したビール系飲料の販売計画は、アサヒが前年比0.2%増の1億6350万ケース。キリンは同0.1%増の1億5090万ケースだった。キリンの出荷数量が上半期で6.6%減となり、早くも「通期のプラス確保は難しい」(アナリスト)
との見方も出ている。
以下ソース
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FF0SL20140710
焦点:国内苦戦長引くキリン、高価格帯出遅れや業務用の守勢響く
[東京 10日 ロイター] - キリンホールディングス(2503.T: 株価, ニュース, レポート)の国内事業での苦戦が長引いている。
今年1─6月期のシェアは大手4社の中で1社だけ低下。最も競争が激しい業務用の分野で「守勢」に回り、「プレミアム市場」でも出遅れ、早期回復のきっかけをつかみかねている。
かつての「王者」キリンに何が起きているのか。探っていくと、成長分野の変遷に必ずしも対応し切れていない同社の苦悩が浮かび上がってきた。
<アサヒとキリンの差は拡大>
2014年のキリンは、主力商品である「一番搾り」への経営資源集中を掲げ、ブランド価値を確固たるものにするべく臨んだ。
しかし、今年1―6月の国内ビール系飲料(ビール、発泡酒、新ジャンル)の課税出荷数量は、ライバルのアサヒが前年比1.2%増の7494万ケース(大瓶20本換算)だったのに対し、キリンは同6.6%減の6518万ケースと伸び悩んだ。
その結果、シェアはアサヒ38.1%、キリン33.1%となり、差が前年同期の2.1%ポイントから5.0%ポイントに拡大。
2010年にアサヒにシェアトップを奪われて以降、水をあけられる傾向が続いている。
年初に両社が打ち出したビール系飲料の販売計画は、アサヒが前年比0.2%増の1億6350万ケース。キリンは同0.1%増の1億5090万ケースだった。キリンの出荷数量が上半期で6.6%減となり、早くも「通期のプラス確保は難しい」(アナリスト)
との見方も出ている。
以下ソース
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FF0SL20140710
スポンサード リンク
4: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:39:23.52 ID:brB9NMBv0.net
CMがひどいのなんとかしろよ
6: リバースパワースラム(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:41:04.92 ID:iqGl1VRm0.net
簡単だよ。発泡酒が減ってるから淡麗が柱のキリンは自然減の度合いが大きいんだよ
7: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:41:11.47 ID:ZeKyoz7i0.net
ドライプレミアムが売れまくってるからだろ
しょうがねーよもうwww
しょうがねーよもうwww
11: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:42:17.97 ID:Fr3YfMZ90.net
100円ののどごし飲んでますが今はちょっと金がないので我慢してます(´;ω;`)
15: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:43:59.75 ID:a85jByLb0.net
キリンは美味しい アサヒも良い
だがサントリー てめえはダメだ
だがサントリー てめえはダメだ
279: 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 01:16:48.96 ID:JpIBV39rI.net
>>15
プレモルこそが志向のビール
プレモルこそが志向のビール
18: ドラゴンスクリュー(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:44:40.74 ID:k4/BMX+V0.net
スーパードライは美味しんぼのネガキャンに負けず人気あるし、エクストラコールドあるし
22: タイガースープレックス(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:46:13.83 ID:QTudX9Eh0.net
アサヒはまずいのに売れているのは業販が強いのかな?
味は絶対キリンだと思うがな
味は絶対キリンだと思うがな
24: 超竜ボム(富山県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:47:02.85 ID:NkN/2IAf0.net
淡麗グリーンラベルを常飲しとる
100: エルボードロップ(芋)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:26:15.17 ID:Rl8YHgxK0.net
>>24
(´Д`)人(´Д`)
(´Д`)人(´Д`)
27: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:48:04.60 ID:G29asUQd0.net
キリンのが美味い
28: ドラゴンスクリュー(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:48:13.76 ID:k4/BMX+V0.net
不味い美味いなんてビールの何を基準にするかによるだろ。
飲みやすさ、食べ物との相性の良さってのに特化してるのがアサヒだと思うよ。
飲みやすさ、食べ物との相性の良さってのに特化してるのがアサヒだと思うよ。
30: 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:48:41.39 ID:Ggw3FCjO0.net
ビール苦手な俺みたいのはスーパードライしか飲めねぇんだよ
33: ドラゴンスクリュー(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:49:45.86 ID:k4/BMX+V0.net
単独で飲みごたえのあるビールは、食べ物とはあまり合わない。
36: パロスペシャル(禿)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:51:27.94 ID:+u0TVbpVi.net
アサヒとならキリンのほうが好きなんだけどなあ
38: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:52:38.83 ID:6J23v4Lw0.net
ラガー好き
淡麗も好き
淡麗Wも好き
アサヒスーパードライは好みじゃない
なのにお中元でアサヒスーパードライがくる
淡麗も好き
淡麗Wも好き
アサヒスーパードライは好みじゃない
なのにお中元でアサヒスーパードライがくる
39: フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:52:51.40 ID:eMPOKxyd0.net
サントリーってビールなんてあったっけ?
モルツって最近見ないけど
モルツって最近見ないけど
45: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:55:13.14 ID:Fr3YfMZ90.net
>>39
安い居酒屋は大抵サントリーの生と発泡酒
安い居酒屋は大抵サントリーの生と発泡酒
47: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:56:06.91 ID:jSy+LU8s0.net
キリンばっか飲んでるんだが異端なのか
たまにエビス
たまにエビス
54: クロイツラス(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:00:01.35 ID:8iJSq0BT0.net
ラガー(生)いいけどねぇ
スーパードライしか無いならそれ飲んじゃうからねぇ
スーパードライしか無いならそれ飲んじゃうからねぇ
57: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:00:12.87 ID:eFGkOJYL0.net
スーパーやコンビニに一番搾りとラガーしか置かないからだ
クラシックラガーを通年にしてたまに明治と大正を出すだけで勢力図は塗り変わる
クラシックラガーを通年にしてたまに明治と大正を出すだけで勢力図は塗り変わる
59: フルネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:01:11.37 ID:JNNFr7lP0.net
・一番搾りが不味くなった
・のどごしの堺のCMがうざい
・キリンの工場があるという理由であんなところでキャンプをする
・のどごしの堺のCMがうざい
・キリンの工場があるという理由であんなところでキャンプをする
60: ネックハンギングツリー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:02:31.04 ID:OIPNSfho0.net
味がどれも一緒やん
ハートランド販路拡大すりゃいいのに
とつくづく思う
プレミアムビールブランドがないのも致命的だな
グランドキリンはなかなかうまいが
あまりプレミアム感はない
ハートランド販路拡大すりゃいいのに
とつくづく思う
プレミアムビールブランドがないのも致命的だな
グランドキリンはなかなかうまいが
あまりプレミアム感はない
72: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:07:49.45 ID:BbZV0yww0.net
夏 スーパードライ
冬 エビス
春秋 一番搾り
ずっとこれだったけど最近の日本は夏と冬しかないから一番搾り飲まなくなった
冬 エビス
春秋 一番搾り
ずっとこれだったけど最近の日本は夏と冬しかないから一番搾り飲まなくなった
76: ジャストフェイスロック(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:09:19.96 ID:fThZfSHw0.net
ちょっと前は一番搾りが結構売れてたのにな
あと、アサヒはなんだ、あのプレミアムドライってヤツ、ドライでもなんでもないだろ、アレ
ドライをブランド名として使いたいのはわかるけど、全然ドライじゃないのにドライって
ついでに言うと、ビールで一番旨いのはサントリーのプレモル
あと、アサヒはなんだ、あのプレミアムドライってヤツ、ドライでもなんでもないだろ、アレ
ドライをブランド名として使いたいのはわかるけど、全然ドライじゃないのにドライって
ついでに言うと、ビールで一番旨いのはサントリーのプレモル
79: ネックハンギングツリー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:11:43.93 ID:OIPNSfho0.net
プレモル嫌いが多いのは匂いだろうな
強すぎてつまみとあわせにくい
>>76
スーパードライは嫌いだったがドライプレミアムはいいな
つーかあれドライの名前いらんよなw
強すぎてつまみとあわせにくい
>>76
スーパードライは嫌いだったがドライプレミアムはいいな
つーかあれドライの名前いらんよなw
81: バックドロップ(島根県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:12:10.77 ID:PVVVHxHt0.net
夏は淡麗グリーンが1番美味い
冬はエビスが1番美味い
冬はエビスが1番美味い
83: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:14:33.79 ID:o0aCeFWU0.net
一番ビールが好きなやつが作ってんだなって感じるのはダントツでサッポロだよな
85: 頭突き(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:16:45.60 ID:KV9rQJ5N0.net
キリンビールは熱処理したビールがめっちゃ美味しかったのに
なぜか全て生ビールに移行してしまった。生のあれって手抜きじゃね?
なぜか全て生ビールに移行してしまった。生のあれって手抜きじゃね?
110: エルボーバット(関東地方)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:30:36.04 ID:FFNwrgzgO.net
>>85
まぁコストダウンだろうね。ラガーは生からまた戻したけど。
まぁコストダウンだろうね。ラガーは生からまた戻したけど。
86: アイアンクロー(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:17:49.59 ID:jld3b5wN0.net
グランドキリン美味いわ
プレモルは不味い
普通のモルツが一番好き
最近見ないけどな………
プレモルは不味い
普通のモルツが一番好き
最近見ないけどな………
87: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:18:41.99 ID:xlr7E3El0.net
キリンはラガーと端麗以外に固定客いないから
飲食店オーナーがプレモルやスパドラに流れるとつられるんだよな
サッポロ派は少ないながらもサッポロしか飲まないから
のぼりさえあれば小汚いラーメン屋でも迷わず入る
飲食店オーナーがプレモルやスパドラに流れるとつられるんだよな
サッポロ派は少ないながらもサッポロしか飲まないから
のぼりさえあれば小汚いラーメン屋でも迷わず入る
94: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:21:26.82 ID:7c5siM3p0.net
ああ、グランドキリンは美味い。
サイズも小さめだし嫁も凄え喜んでた。
瓶が邪魔になるから滅多に買わんけど。
サイズも小さめだし嫁も凄え喜んでた。
瓶が邪魔になるから滅多に買わんけど。
109: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:29:16.58 ID:a7VX7Uhg0.net
麒麟は好きな飲料メーカーなんだけどなあ
ダイドーに並んで好き
アサヒもすきだけどね
ダイドーに並んで好き
アサヒもすきだけどね
118: シャイニングウィザード(富山県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:38:38.47 ID:T5f5b7wd0.net
一番搾りはまったく問題ないんだから
あの豆の味するのどごしなんとか売るの止めればいいのに
あの豆の味するのどごしなんとか売るの止めればいいのに
127: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 21:46:26.36 ID:xlr7E3El0.net
大学時代にスパドラで育った世代がちょうど役付きになってるからな
それから下はビール離れ世代
それから下はビール離れ世代
139: ニールキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:02:52.09 ID:VDPg3Sbc0.net
ビール会社の売上って商品開発よりも
広報宣伝とか営業への依存が強そう
広報宣伝とか営業への依存が強そう
148: ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:13:23.17 ID:tsml0Hj80.net
澄みきりでこけた感じだな
あれいまいちだ
あれいまいちだ
155: オリンピック予選スラム(岩手県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:16:50.54 ID:D6r9Uayj0.net
ノーマルの淡麗が一番好きだから頑張って欲しい
157: ファイヤーボールスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:18:24.89 ID:h4A482mY0.net
だって普通にアサヒのが美味いんだもん。同クラス比較なら金ドラからクリアアサヒに至るまで
165: 垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:22:02.83 ID:j1HL8N+z0.net
原宿本社無くなった時キリンは死んだ
169: 垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:25:25.76 ID:j1HL8N+z0.net
クラシックラガーだけは守り抜いてほしい
183: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:38:07.23 ID:KjcbjA8u0.net
お中元やお歳暮などの贈答用では、プレミアムモルツとエビスが圧勝だからなあ。
184: ハーフネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:38:46.09 ID:cPExCBr80.net
なんでスーパードライ人気なのか理解不能
キリンラガーや一番搾りのほうが旨いのに
キリンラガーや一番搾りのほうが旨いのに
190: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:41:19.84 ID:gzrffsET0.net
下戸の俺でもキリンビール園で飲んだら結構美味く感じたよ
1.5杯目からソフトドリンクだったがw
他のビール園はどうか分からんけどコーラ的な飲み物がガラナジュースだけだったのが厳しかったわ
1.5杯目からソフトドリンクだったがw
他のビール園はどうか分からんけどコーラ的な飲み物がガラナジュースだけだったのが厳しかったわ
198: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:47:13.66 ID:zQAp2LEY0.net
スーパードライは何で売れてるのか理解できない
酸味があるというか酸っぱくてビールとは全く別物
酸味があるというか酸っぱくてビールとは全く別物
202: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:48:47.52 ID:KjcbjA8u0.net
>>198
スーパードライは、ストレス溜まったおっさんが、強炭酸とアルコールでつかの間の現実逃避をするのに最適なんだよw
スーパードライは、ストレス溜まったおっさんが、強炭酸とアルコールでつかの間の現実逃避をするのに最適なんだよw
199: 目潰し(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:48:01.66 ID:soTTJDF+0.net
スーパードライうめーよ
ガツーンとくるのがたまらん
ガツーンとくるのがたまらん
206: 目潰し(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 22:52:36.49 ID:KKi1Ss+L0.net
麦芽100%になってから一番搾りは不味くなった
そこは拘るところじゃねーよ
そこは拘るところじゃねーよ
215: 頭突き(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:00:29.71 ID:KV9rQJ5N0.net
240: クロスヒールホールド(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 23:41:54.24 ID:9K2cembw0.net
飲み屋に有るのはスーパードライかプレモル、いいとこだとエビスだものな
たまに家で飲む時はサッポロ買うからキリンはとんと飲まないね
たまに家で飲む時はサッポロ買うからキリンはとんと飲まないね
245: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 00:00:23.39 ID:42P7UAM0i.net
淡麗グーリンラベルより、アサヒスタイルフリーのほうがうまいからなあ。
一番搾りは大好物だが、日常的には飲めん
一番搾りは大好物だが、日常的には飲めん
255: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 00:20:20.96 ID:LAgw7UOG0.net
軽くて好きだったzeroをわざわざfree似のキャラメル味に変更した会社なんてどうにもならんわ
276: マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 00:56:58.95 ID:rreM3kD70.net
サッカー日本代表にはメインスポンサーで大盤振る舞いしてるのにね
300: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 03:47:07.55 ID:wa+KGCAa0.net
キリン・フリーの味を本物のビールに近づけた罰だよ
303: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 04:02:31.29 ID:nroozlL00.net
やっぱキリンラガーが一番美味いわw
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1404992309/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ