
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:53:00.65 0.net
外人は甘いものが好きだったんじゃないのかよ
あんまりだ
あんまりだ
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:54:25.08 0.net
しょっぱいヤツあるね
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:55:25.77 0.net
これってビンに砂糖入れて混ぜちゃっても衛生的にOK?
スポンサード リンク
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:59:47.16 0.net
甘くなきゃ嫌!!!!
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:01:35.05 0.net
ソントン買えよ


8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:02:13.21 0.net
あるね
そのまま食えよ
そのまま食えよ
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:03:13.06 0.net
>>8
どうにか甘くしたい
どうにか甘くしたい
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:02:18.67 0.net
日本製のやつは甘いよな
大人しく日本製のやつ買えば良かった
大人しく日本製のやつ買えば良かった
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:04:07.25 0.net
もしかして外人は砂糖なしで食ってるのか
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:06:14.79 0.net
>>11
調べたら外人はこれにジャムのせるらしいよ
味覚が日本人とは違うわ
調べたら外人はこれにジャムのせるらしいよ
味覚が日本人とは違うわ
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:04:13.25 0.net
いや甘いのしか売ってなくて困ってた
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:06:14.79 0.net
>>12
skippyのクリームタイプ買ったよ
甘くないよ
skippyのクリームタイプ買ったよ
甘くないよ
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:05:07.97 0.net
青いフタの奴だっけ
甘くないの
甘くないの
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:07:11.21 0.net
そう青い蓋のいかにも外国のものでーす!みたいな見た目のやつ
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:08:39.96 0.net
口の中の水分を持っていかれるピーナッツクリームあるよな
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:08:40.88 0.net
アメリカ人はピーナッツバターを日本で言うゴマペーストと同じように使うんだよ
そう考えると分かりやすいだろ?
そう考えると分かりやすいだろ?
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:18:21.46 0.net
>>17
今アメリカでゴマのアイスクリームが流行っていることがよく分かるね
今アメリカでゴマのアイスクリームが流行っていることがよく分かるね
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:09:14.28 0.net
甘いと思ってたのが甘くないとショックだろうなw
味覚は特にダメージでかい
味覚は特にダメージでかい
25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:12:17.86 0.net
>>18
ショック半端ない
おやつとして食べようと思ってたのに
ショック半端ない
おやつとして食べようと思ってたのに
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:09:16.22 0.net
スキッピーはしょっぱい
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:10:00.87 0.net
アメリカ人はピーナツバターを塗ってけらジャムを乗せるからな
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:10:10.30 0.net
ピーナッツクリームは甘い
ピーナッツバターは甘くない
スキッピーはピーナッツバター
ピーナッツバターは甘くない
スキッピーはピーナッツバター
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:11:38.33 i.net
ジャム濡れよ
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:11:45.19 0.net
あんなんばっか食べてたらひと月で心筋梗塞起こしそう
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:12:07.72 0.net
まあためしに
「甘くてうめえ」と思うまで測りながら砂糖入れてって練ってみろ
健康のために甘くない方がいいのかもなって思えるぞたぶん
「甘くてうめえ」と思うまで測りながら砂糖入れてって練ってみろ
健康のために甘くない方がいいのかもなって思えるぞたぶん
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:15:09.48 0.net
ジャムない
ハチミツもない
砂糖はある
けど混ぜても混ぜてもジャリジャリするなこれ
ハチミツもない
砂糖はある
けど混ぜても混ぜてもジャリジャリするなこれ
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:19:59.38 0.net
>>27
砂糖と混ぜるのならレンジかフライパンで温めて混ぜたらどうですか?
それからパンに塗ったらどうですか?
砂糖と混ぜるのならレンジかフライパンで温めて混ぜたらどうですか?
それからパンに塗ったらどうですか?
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:22:39.37 0.net
>>36
・・・面倒だな
落ち込むわ
・・・面倒だな
落ち込むわ
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:16:06.64 0.net
給食でしか食べたことない
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:16:27.93 0.net
ランチパックのピーナツクリームみたいなのが食べたいのに
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:17:51.36 0.net
40円の食パン(8枚切り)
あー甘いピーナツクリームが食べたい食べたい食べたい
あー甘いピーナツクリームが食べたい食べたい食べたい
33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:18:29.97 0.net
トーストにピーナッツバターを塗りその上からグラニュー糖を振り掛けて食う
ピーナッツバターのコクのある濃厚さとグラニュー糖のジャリジャリ感のマッチングがなんとも言えない
ガキの頃からの俺の定番
ピーナッツバターのコクのある濃厚さとグラニュー糖のジャリジャリ感のマッチングがなんとも言えない
ガキの頃からの俺の定番
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:18:52.92 0.net
いやむしろ俺はこのスレのせいで
甘くないピーナツバター食いたくなったわ
甘くないピーナツバター食いたくなったわ
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:19:51.27 0.net
毎回グラニュー糖かけるの面倒じゃない?
なんでピーナツクリームの瓶の中に直でグラニュー糖混ぜようとはしないの?
なんでピーナツクリームの瓶の中に直でグラニュー糖混ぜようとはしないの?
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:21:48.27 0.net
>>35
じゃりじゃり感がうまいからじゃないの?
俺は砂噛むようで大の苦手
じゃりじゃり感がうまいからじゃないの?
俺は砂噛むようで大の苦手
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:21:48.64 0.net
スキッピーなら色んな料理に使える
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:21:58.23 0.net
今アメリカでピーナッツバターが健康に良いって宣伝されている
俺は信じないけどね
俺は信じないけどね
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:24:53.82 0.net
その日安い方買っとけ重さも計算して両方あっても良いだろ
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:27:49.48 i.net
粒入りのスキッピーのピーナッツバターとヌテラのチョコスプレッドかアオハタのマーマレードをトーストしてバターたっぷり塗ったパンに塗ってサンドイッチにするとマジうめえぞ
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:30:39.65 0.net
>>46
黙れデブ
黙れデブ
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:28:22.22 0.net
植物性だからヘルシーだしな
49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:29:30.88 i.net
ちなみランチパックピーナッツバターはトーストしてスライスチーズのっけて食うのがうまい
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:32:24.13 0.net
ランチパックトーストすると中のピーナッツバターで舌やけどする
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:35:45.75 0.net
サクサクのトーストにピーナッツバターとジャムって最高だろ
毎朝食っても飽きない
毎朝食っても飽きない
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:38:16.77 0.net
砂糖入れたら割と甘くなったけどあのいつものピーナツクリームには程遠い
61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:48:41.76 0.net
食い物で間違った時って我慢できないよな
速攻買ってくるわw
日本人は食い物にはうるさいからなw
速攻買ってくるわw
日本人は食い物にはうるさいからなw
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:52:58.68 0.net
ピーナッツバターの半分はマーガリンと同じ成分
これ豆な
これ豆な
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:56:37.38 0.net
俺とバファリンが半分同じようなものか
ソース:http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1405428780/
注目記事リンク集
アメリカじゃピーナッツバター&ジェリーっていう、パンにピーナッツバターと好きなジャム塗って食べるのが普通だよ。日本のは日本人向けに甘さ控えめにしてるんじゃない?