1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 06:20:19.23 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
キノコ生産・販売のホクト(長野市)は25日、同社で栽培した
長さ59センチのエリンギが、最も長い食用キノコとして
ギネス世界記録に認定されたと発表した。
重さも3.58キログラムに達した。
ホクトによると、エリンギの長さは通常10~12センチ、
重さは60~70グラム程度。巨大化させるための方法は「企業秘密」だが、
菌は普段の栽培に使っているものと同じという。
*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/26/kiji/K20140726008632290.html
長さ59センチのエリンギが、最も長い食用キノコとして
ギネス世界記録に認定されたと発表した。
重さも3.58キログラムに達した。
ホクトによると、エリンギの長さは通常10~12センチ、
重さは60~70グラム程度。巨大化させるための方法は「企業秘密」だが、
菌は普段の栽培に使っているものと同じという。
*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/26/kiji/K20140726008632290.html
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 06:28:49.66 ID:2seUAk+s0.net
>>1
画像

画像

スポンサード リンク
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 06:42:19.93 ID:ExqBg4nG0.net
>>9
ラスプーチンを思い出した
ラスプーチンを思い出した
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 07:09:13.68 ID:R6YrS7Vw0.net
>>9
まぁご立派
まぁご立派
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 07:32:05.44 ID:DGHTcuwo0.net
>>9
長いというよりも、デカいって感じだな
長いというよりも、デカいって感じだな
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 15:15:40.97 ID:XPXph0lQ0.net
>>9
抱き枕w
抱き枕w
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 06:19:41.99 ID:EuKoTMH50.net
>>9
思ってたのと違う。
もっと細長いのを想像してたのに、それじゃ長いというより大きいだ。
思ってたのと違う。
もっと細長いのを想像してたのに、それじゃ長いというより大きいだ。
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 06:24:02.32 ID:Ue6btRl50.net
大きければいいってもんじゃない
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 06:35:52.70 ID:GHig9pGl0.net
マタンゴ 1963年公開
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 06:39:54.94 ID:rV+wFuDz0.net
>巨大化させるための方法は「企業秘密」
怖いわ。
怖いわ。
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 06:43:34.36 ID:rTU4yBWR0.net
幾らでかくてもフニャフニャじゃね
28: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 07:14:02.29 ID:z8o2v/jD0.net
ダイコンもシイタケもナメコも、市場向けサイズで収穫
しないで放置するとビックリの大きさになる。
シイタケやナメコなら大きくても味が悪くなることは
ないけどね
しないで放置するとビックリの大きさになる。
シイタケやナメコなら大きくても味が悪くなることは
ないけどね
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 07:31:55.73 ID:LeDttz0fO.net
こういうギネスならいいけど誰でもできるくだらない記録が多いよね
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 07:54:59.12 ID:mblWUU/D0.net
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 08:13:37.14 ID:SFEOAVT70.net
>>37
見た目でなめてかかったらワンパンマンだった恐怖を思い出した
見た目でなめてかかったらワンパンマンだった恐怖を思い出した
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 09:31:57.22 ID:oyHLr9Kf0.net
ギネス級のどうでもいいギネス記録。
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 01:21:14.66 ID:9a1MuDSb0.net
これはやばい
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 05:34:36.24 ID:UlJDRufD0.net
喰ったらマタンゴに成りそう、、、
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 07:45:29.93 ID:j9K+/d050.net
エリンギの食い方がよくわからない。見た目、大味に見えて一度も買ったことない
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 07:58:38.07 ID:uGFQzbUs0.net
普通のキノコと立派なキノコ
味がいいのはどっち?
味がいいのはどっち?
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 16:01:46.49 ID:Fpb7YOHg0.net
すごく・・・
ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406323219/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ