
1: チキンウィングフェースロック(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 01:49:00.22 ID:mgLgsQCP0.net BE:837857943-PLT(16555) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
スイカやぶどうに種がなければいいのにと思ったことはありませんか? おいしいのに一口ごとに種を取り除くのが面倒くさい…と感じている人は少なくないはず。美味しいのに食べ方に困るものってありますよね。
そこで今回は、美味しいのに食べにくいと思う食べ物について探ってみました。
1位ミルフィーユ 29.6%
2位かに(特に毛がに) 22.0%
3位カレーうどん 14.6%
4位モスバーガー 10.6%
5位ビッグマック 6.4%
6位とうもろこし 6.2%
7位スペアリブ 5.4%
8位イカ墨スパゲッティ 4.6%
9位シュークリーム 4.4%
10位しじみ 3.2%
http://news.ameba.jp/20140802-296/
スイカやぶどうに種がなければいいのにと思ったことはありませんか? おいしいのに一口ごとに種を取り除くのが面倒くさい…と感じている人は少なくないはず。美味しいのに食べ方に困るものってありますよね。
そこで今回は、美味しいのに食べにくいと思う食べ物について探ってみました。
1位ミルフィーユ 29.6%
2位かに(特に毛がに) 22.0%
3位カレーうどん 14.6%
4位モスバーガー 10.6%
5位ビッグマック 6.4%
6位とうもろこし 6.2%
7位スペアリブ 5.4%
8位イカ墨スパゲッティ 4.6%
9位シュークリーム 4.4%
10位しじみ 3.2%
http://news.ameba.jp/20140802-296/
スポンサード リンク
7: ダイビングエルボードロップ(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 01:53:51.95 ID:ABeYQJ4r0.net
>4位モスバーガー 10.6%
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
12: 稲妻レッグラリアット(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 01:59:12.18 ID:BTvqYKFv0.net
>>7
なんかこれ、10年ぶりくらいに見た気がするw
なんかこれ、10年ぶりくらいに見た気がするw
65: ニールキック(栃木県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:26:37.83 ID:Rf4y5Wjk0.net
>>7
古いコピペながら未だにわからねぇ
文章がアレなのはともかく、ネタ元の本人は包にソースが溜まらない食い方を実際にやっていたわけで・・・
動画で説明して欲しいわ
古いコピペながら未だにわからねぇ
文章がアレなのはともかく、ネタ元の本人は包にソースが溜まらない食い方を実際にやっていたわけで・・・
動画で説明して欲しいわ
8: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 01:54:15.47 ID:XVs9WW0L0.net
さばとかさんまとか
脂がのってると美味いけど骨が邪魔すぎる
脂がのってると美味いけど骨が邪魔すぎる
10: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 01:56:36.06 ID:Hr2HKW8ai.net
カニは手が汚れるし、ヘタしたら手に刺さって血がでる
16: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:01:59.06 ID:aVXhF+/w0.net
ミルフィーユは倒して剥がして切ればいいんだっけ
60: 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:14:40.01 ID:dZB6U+LB0.net
>>16
そう
だけどそれでも食べづらい
そう
だけどそれでも食べづらい
17: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:03:30.86 ID:sXklCFa30.net
サブウェイかな
18: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:04:12.99 ID:+zEhQD8m0.net
モスバーガーは袋に残ったタレをペロペロするんよ
21: タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:05:33.99 ID:w1c8BvYd0.net
モスはなんなの?無駄にソースいれ過ぎなの?
23: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:12:33.46 ID:aVXhF+/w0.net
>>21
最近はあまり入ってなくね
袋に余らない
最近はあまり入ってなくね
袋に余らない
25: 雪崩式ブレーンバスター(香川県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:15:24.07 ID:CMJ6C+2R0.net
大体異論ない
26: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:16:05.11 ID:XxzMvKdi0.net
とうもろこしは、下の歯をメインに使うときたなくなる
上の歯をメインに使うこと
上の歯をメインに使うこと
82: 不知火(富山県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 04:18:36.41 ID:b//uL/d80.net
>>26
逆じゃね?上の歯使うと汚くなる
逆じゃね?上の歯使うと汚くなる
27: チェーン攻撃(栃木県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:16:56.08 ID:p2zKr4e60.net
トウモロコシは指でぶちぶち毟る派
28: 中年'sリフト(茨城県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:18:05.31 ID:BssyK1g90.net
モスで苦戦するヤツはクアアイナとか行ったらどうするの?
38: タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:33:40.84 ID:w1c8BvYd0.net
>>28
いった事あるけど次行くかはもうわからないな…
ぼっちだろうが連れがいようが人前でベタベタになって食うのは厳しい
いった事あるけど次行くかはもうわからないな…
ぼっちだろうが連れがいようが人前でベタベタになって食うのは厳しい
69: トペ コンヒーロ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:48:38.29 ID:CjA0IOtz0.net
>>28
二度と行かない
あの手の高級勘違いバーガーは食いにくくてどうにもならん
二度と行かない
あの手の高級勘違いバーガーは食いにくくてどうにもならん
32: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:26:11.76 ID:M4eiPsgb0.net
でっかいシュークリームにかぶりついたら反対側からクリームが全部発射された
35: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:31:19.56 ID:UjkEGUsc0.net
>>32
穴があいてるほうから食うんだよ
穴があいてるほうから食うんだよ
37: チキンウィングフェースロック(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:32:37.73 ID:IsymCc2D0.net
ミルクレープも食べにくいよな。
切り分ける時に潰れてしまう。
シフォンケーキも硬くてボロボロとして食べにくい。
だから半立ての生クリームが必要。
羊羹は切らないと美味くない。
そのまま噛り付いたら不味いの極致。
まるで、刺身の冊をそのまま齧ったようだ。
切り分ける時に潰れてしまう。
シフォンケーキも硬くてボロボロとして食べにくい。
だから半立ての生クリームが必要。
羊羹は切らないと美味くない。
そのまま噛り付いたら不味いの極致。
まるで、刺身の冊をそのまま齧ったようだ。
40: フロントネックロック(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:36:26.55 ID:57KIgk290.net
カニだな
面倒くさいから食いたいと思わない
剥いて刺身になってるやつなら食う
面倒くさいから食いたいと思わない
剥いて刺身になってるやつなら食う
41: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:38:47.12 ID:Jlz9B6Kl0.net
ハタハタ
46: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:46:53.34 ID:ZnNFiCm60.net
>>41
うめえよなあ
早く冬になんねえかな
早く冬になんねえかな
42: フロントネックロック(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:40:03.98 ID:57KIgk290.net
6位とうもろこしはさっき食ったがワシワシワシとかじって終了
歯に挟まるが皮を残して中身だけ食えるから美味い
ていうか最近のとうもろこしは甘すぎるくらい甘くて超美味い
歯に挟まるが皮を残して中身だけ食えるから美味い
ていうか最近のとうもろこしは甘すぎるくらい甘くて超美味い
43: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:42:35.37 ID:GqpbF1EBI.net
あけび
種しかない
種しかない
49: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:52:12.67 ID:bOv8eKgl0.net
クアアイナのアボカドバーガー
51: アンクルホールド(鹿児島県【02:35 鹿児島県震度2】)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 02:53:15.27 ID:ZjWxl7310.net
モスよりサブウェイの方がやばい
55: デンジャラスバックドロップ(禿)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:07:15.37 ID:rVmV6ezI0.net
手羽先が無いのが意外だった
57: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:09:12.36 ID:wOJvy6bB0.net
クロワッサンってどうやって食ってもボロボロ外側がくずれて困るわ 家でなら気にせずこぼしながら食うけど
59: 河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:13:18.36 ID:NNMwj9hY0.net
モスというかテリヤキバーガーな
61: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:14:43.34 ID:KNqWkEum0.net
ハンバーガー系の目玉焼きの抜け落ちやすさは異常
63: ナガタロックII(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:15:55.90 ID:7ytiedhaO.net
モスはスプーン下さいっていうとソース掬う用のやつ出てくる
ちょい溶けで一番食べ頃なパピコの容器は噴射を免れない
故にICEGUYが好きだった
ヤクルト方式だから
ちょい溶けで一番食べ頃なパピコの容器は噴射を免れない
故にICEGUYが好きだった
ヤクルト方式だから
64: 名無しさんがお送りします 2014/08/03(日) 03:24:45.00 ID:7Qk1RmQ2b
モスで手を汚さないように食べてて
ちょっと考え事した途端、半分以上床に落とした
確かに食いにくい
ちょっと考え事した途端、半分以上床に落とした
確かに食いにくい
67: アンクルホールド(家)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:44:08.66 ID:SAnA+cxJ0.net
シュガーパウダーって存在価値ないやろ
あれふりかけるのやめろ食いにくいんじゃボケ
あれふりかけるのやめろ食いにくいんじゃボケ
72: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 03:53:52.45 ID:WYNT1zqj0.net
グレープフルーツ
79: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 04:07:30.92 ID:MoeT8lzW0.net
>>72
柑橘系は妙に食べずらいのあるよなー(´・ω・`)
柑橘系は妙に食べずらいのあるよなー(´・ω・`)
76: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 04:02:07.26 ID:OOtLUbWx0.net
モスとかフレッシュネスは、ソースが溜まったところにバンズが浸ってしなびるのが嫌い
84: ラダームーンサルト(京都府)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 04:33:20.76 ID:dgVloDSY0.net
ミルフィーの何が食べ難いの。ビエネッタからやり直せや
88: ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 05:31:32.35 ID:WG42ynMe0.net
エクレアは既出か?
89: クロスヒールホールド(空)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 05:53:24.10 ID:Kk6sCd2Ii.net
とうもろこしは最初に縦一列外しておけば
きれいに食べられる
きれいに食べられる
92: 32文ロケット砲(芋)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 06:10:38.42 ID:8puhvM/30.net
モスバーガーは普通皿に出してナイフとフォークで食べるやろ
96: 不知火(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:18:52.56 ID:KwTRVsLkO.net
汁はねしないカレーうどんが開発されたら起こしてくれ
97: フェイスクラッシャー(栃木県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 07:27:56.83 ID:T+inseiK0.net
コンビニのおにぎりの袋がとても食べにくい
海苔巻いてるやつはいいがチャーハンみたいのとかなんとかしてくれ
海苔巻いてるやつはいいがチャーハンみたいのとかなんとかしてくれ
102: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 08:21:49.63 ID:MTp7GbpW0.net
スイカ、ぶどう、ミカン
種を吐き出さなければいいのか
種を吐き出さなければいいのか
103: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 08:43:52.49 ID:gMuhcsCX0.net
ハンバーガーって欠陥構造だよな
すぐ汚れる
すぐ汚れる
111: シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 09:26:16.40 ID:DX8C7Jfq0.net
毛ガニなんて食いやすい部類だろ
上海ガニとか小さいズワイとかだと労力に合わないつう意味でマンドクセェが
上海ガニとか小さいズワイとかだと労力に合わないつう意味でマンドクセェが
114: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 09:44:18.56 ID:zUNS7W9+0.net
苫小牧のよいとまけ
これに勝る食べづらさは無いだろうな
これに勝る食べづらさは無いだろうな
120: キン肉バスター(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 11:06:48.45 ID:0xYkyVKc0.net
>>114
よいとまけは初めから切れ目が入っていて良心的かつ食べにくいという程でもなくね?ただし激甘だがw
自分的にぼたん海老とか甘海老のが食べづらい
よいとまけは初めから切れ目が入っていて良心的かつ食べにくいという程でもなくね?ただし激甘だがw
自分的にぼたん海老とか甘海老のが食べづらい
126: クロイツラス(空)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 12:07:31.02 ID:kgHMbF0H0.net
なんで手羽先が無い?
127: ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 13:25:24.44 ID:7ytiedhaO.net
>>126
手羽先なんて食物知恵の輪界では初級
ただし先っちょの表皮まで食うとなると中級
手羽先なんて食物知恵の輪界では初級
ただし先っちょの表皮まで食うとなると中級
129: アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 13:39:08.70 ID:qKFdLjuV0.net
小洒落た店でハンバーガーを注文したらオープンサンド状でナイフとフォークが添えられて出てきて面倒くせえ
135: ミッドナイトエクスプレス(禿)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 16:39:17.19 ID:kO43ISWN0.net
カレーうどんは、はねないように食うってだけで
ほかのもんの食いづらさとは同列じゃないよな
ほかのもんの食いづらさとは同列じゃないよな
137: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 16:44:02.08 ID:LDFyWTeD0.net
イカスミは食った後に口の周りを拭けばいいんじゃないの 別の理由かねえ
138: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 16:44:16.13 ID:7pC8LCBk0.net
カニは同意。手羽先も美味しいけど苦手。
139: フォーク攻撃(群馬県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 16:44:44.87 ID:GhmBdKff0.net
魚肉ソーセージ
146: アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 17:36:39.51 ID:50igo0sk0.net
カレーうどんで思うのは何でスープ方式ばかりなんだろう?
普通のカレーぶっかけたカレーうどん食いたいわ
普通のカレーぶっかけたカレーうどん食いたいわ
160: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 21:36:57.54 ID:BPwFvrI70.net
>>146
俺んちのそばにあるぞ
スゲーうまい
俺んちのそばにあるぞ
スゲーうまい
148: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 17:39:59.66 ID:VMHHihoy0.net
てりやきマックバーガー。
好きだけど、、口の周りが汚れるから、
持ち帰り以外で食べないようにしてる。
あと、地味に枝豆も食べづらい。
好きだけど、、口の周りが汚れるから、
持ち帰り以外で食べないようにしてる。
あと、地味に枝豆も食べづらい。
150: イス攻撃(高知県)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 17:42:38.41 ID:pXHvGRWn0.net
魚全般。
内臓の処理に困る
内臓の処理に困る
153: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 18:05:32.09 ID:SDysrOcd0.net
殻の多い食材が使われてるパエリアとカニすき。
154: キン肉バスター(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 18:05:46.07 ID:qPiL6l1E0.net
ミルフィーユもカニもモスバーガーも全く食わないからどうでも良いわ
お菓子のルマンドはポロポロこぼれて食いづらい
お菓子のルマンドはポロポロこぼれて食いづらい
155: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/03(日) 18:06:34.40 ID:aVXhF+/w0.net
ボンゴレ
カレーうどんよりは食いにくいと思う
カレーうどんよりは食いにくいと思う
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406998140/
注目記事リンク集