001_R

1: ◆azusaI.91Q @あずささん ★@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:16:08.32 ID:???0.net
定食チェーン「やよい軒」を展開する外食大手プレナス(福岡市)はこのほど、日本食の人気が高いオーストラリアのシドニーに1号店「YAYOI」をオープンした。料金は「サバ塩焼き定食」が約2,500円。
親しみやすいはずの定食店が、オーストラリアでどうなってしまったのか。

日本のネット掲示板で「やよい軒シドニー店のメニュー高すぎワロタ」などと騒がれていたので、金曜日の昼下がりに行ってみた。場所は、オーストラリア証券取引所(ASX)に近いシドニー金融街の公園に面した一等地。カモメの舞う緑地が一望できるガラス張りの店内、白木をイメージした高感度なインテリアに、庶民向けの定食店というイメージは全くない。場所柄、ダークスーツに身を包んだ証券・金融マン風の客が多く、繁盛している。そうしたエリート層の週末は、金曜日のランチタイムから始まると言っていい。
ほとんどの客は同僚や顧客と昼間からビールやワインを飲み、優雅な時間を楽しんでいる。

オーストラリアの一般的な飲食店のサービスはお世辞にも素晴らしいとは言えないが、同店は接客のプロが日本式のきめ細かい対応をしている。この国の富裕層は、味だけではなく、店内の雰囲気、サービスの質も同等に重視してレストランを評価する。YAYOIはそうした嗜好に合わせ、本家のコンセプトを180度変えた高級和食店だった。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/THE PAGE
http://thepage.jp/detail/20140813-00000011-wordleaf?utm_expid=72375470-13.UpXIhipGSW6sbq-ARZtzjw.0&utm_referrer=http%3A%2F%2Fthepage.jp%2F


スポンサード リンク

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:21:50.75 ID:8O0pTAEc0.net
2500円て

サバ読んでるわこれ

212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 22:50:35.92 ID:x2fc0TEO0.net
>>7
まさに外食サバイバルですな、

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:22:59.38 ID:pED4AEfN0.net
>>1
素材も多くは日本から取り寄せじゃなかったか?

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:24:06.89 ID:uaElrowf0.net
ビックマックセットが1000円以上するところだっけ?

216: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 23:42:58.93 ID:p4wXjD1a0.net
>>12
外国のマクドナルドは結構高いです
日本はかなり底値なんじゃないかな

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:25:04.60 ID:Cbbr0vGG0.net
サービスや店舗の内装で2000円分くらいかかってるな

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:27:33.36 ID:uBV68hdm0.net
オーストラリアは物価クソ高いからな

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:30:41.78 ID:RS0UT9O10.net
>>16
これ1500円だったら、日本国内価格と
現地の物価標準を考慮した価値観では、ちょうど同じかなって感じ?

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:29:12.55 ID:78JN9Bv20.net
記事最後まで読んだら嫌でも納得してしまう
最低時給が1600で日本の二倍なんだから
この物価は当然といえば当然
お前らそろそろ日本が貧乏になっていることに気付けよ

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:51:08.62 ID:xc4GNmnD0.net
>>20
給料高くても物価も高いなら俺別に日本でいいや

242: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 06:23:34.19 ID:i4aJgIzI0.net
>>20
それでも少しお高くないか?2500円だと

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:30:11.09 ID:h6o+3D3w0.net
2500円で鯖と冷奴だされたらブチ切れる

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:30:20.28 ID:ce8/EHtF0.net
NY でラーメン食ったら、チップ込みで14ドルくらい。
ロンドンでうどんを頼んだら、同じくざっと7ポンド。
ただし、日本食だけではなく、欧・米・豪ってのは外食全般が高い。

ま、相対的なことだから、彼らに言わせると「日本が安い」。

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:35:06.17 ID:otd2nsK10.net
鯖って南半球で取れるもんなのけ? もし日本から食材を仕入れているとしたら空輸一択しかなく、
そりゃ馬鹿高いのも無理はなくなるべ。

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:37:15.45 ID:8kD2kZsW0.net
地代が高いのか食材が高いのかも知れないけど
やっぱ500円で食いたいよな

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:38:06.46 ID:cUpK22ds0.net
日本のピザみたいなもんだろ

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:39:02.99 ID:J+rahYaB0.net
サバ缶輸出すればいいじゃない

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:40:09.23 ID:L2TqfAq40.net
>YAYOI

英語圏の人は発音しにくいだろ

44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:40:45.74 ID:8kD2kZsW0.net
写真を見たら精進料理なみに少量だな
298円の弁当の具を皿に乗せ変えたらこんな感じになる

まあアサリの味噌汁は立派だ

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:41:17.32 ID:aUp+ux6q0.net
まぁ、物価はそれぞれの国で違うからなぁ
オーストラリア人が日本に来てオージービーフの値段見たら恐らく同じ感想を言うだろう。

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:41:28.76 ID:/lVx5Y+C0.net
ドイツも街中の食べ物屋は高いな
トラックの運転手が普段食べるような店のランチが日本円で1300円くらいする
日本みたいに牛丼屋が200円台の値段設定なんて欧州からしたら異常なんだよ

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:45:02.12 ID:q2svygl30.net
店が高級店風で、物価の高いところだから大体妥当な値段だろう。
普通の店構えだったら1500~1600円程度か。

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:47:36.47 ID:AqMlha+H0.net
これはCoCo一番高級化路線と同じだな。
やっぱりご飯おかわり自由なんだろうかw

62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:48:18.56 ID:NnxOotFH0.net
日本だと何処にあるの、見たこと無いけど

141: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:28:31.17 ID:pED4AEfN0.net
>>62
割りと後発じゃねーかな
都内の駅近くでよく見かける

67: ネトサポハンター@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:49:21.07 ID:RxbMExgo0.net
値段なりの価値があれば別にいいんじゃね?
高級店を営業してるならそれはそれで。中身が一緒だと
いづればれてカンガルーパンチでボコボコにされるけどな

73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 19:54:18.49 ID:+u1T9za70.net
日本のホカ弁700円がフランスで食べたら1400円、
地元のレストランで昼食食べたらフルコースになって2800円
かかるって聞いた

80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:00:52.15 ID:hI7hcA2ki.net
元々かなり物価高の国だったと思うが。
体感的に日本の1.5から2倍ぐらい。

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:03:45.37 ID:Ag+cExte0.net
ちなみにオーストラリアにはチップ文化がない。
だから、アメリカよりも賃金が高く、レストランなどの値段も高い
という説もある。

92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:06:58.93 ID:HQY8ahot0.net
日本の定食チェーンの支店が
オーストラリアにあることが驚き。

100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:09:38.40 ID:Ag+cExte0.net
東京のやよい軒も値上がりしてから お得感が全然なくなって すっかり行かなくなったな
おかずスティールされるかされないかのあの緊迫感が好きだったんだが

102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:09:42.60 ID:sGiJ6k6Y0.net
ボンダイにある一番星ってラーメン屋もそこでは1000円以下でセットを提供してたけど
シドニーのど真ん中に出店したら2500円ぐらいになってたからなww

106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:13:04.31 ID:2mDA5Vc20.net
物価水準に合わせた価格だけど、日本式のサービスと品質を維持してるだけ良心的ってことか・・・

112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:16:26.43 ID:QUUXDw9x0.net
日本だと庶民向けのチェーン店なのに
海外で高級和食店とか何か複雑やな

116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:18:43.37 ID:ffNPPdVZ0.net
確か大戸屋も海外ではかなり高いんじゃなかったっけ
要するに現地ではそういう位置付けの店って事だろう

131: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:25:04.62 ID:ce8/EHtF0.net
>>116
現地の位置づけは、通りすがりのサラリーマンにはわからないが、日本でよく知った名前
の食べ物屋の値段はどこも高い。というか、日本より安いところは見たことがない。
今は慣れたが、はじめてLAで吉野家の牛丼の値段表をみたときは、仰天した。

118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:19:47.47 ID:cHODmnsc0.net
バブルの時代にオーストラリアの物価が安いと移住を煽ってたけど、それに
乗せられた人たちは今どうしてるの?

140: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:28:24.17 ID:Rq1S+gzN0.net
>>118
オレの叔父貴は日本と現地の年金両方もらって
前に住んでた家貸して年に3回くらい日本に帰省して日本食堪能して悠々自適

126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:22:18.28 ID:wt89h4KaI.net
高級和食店なのか。
割高和食店じゃなくて。

135: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:27:04.00 ID:luBW65f40.net
ブランド系なんかだと旅行やなんかで行った現地の店で必死なのは日本人とオーストラリア人だって店員さんが言ってたな。
国内でえらく高くなるから。

142: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:30:16.09 ID:wbXA3Ytn0.net
そんな事よりホッケをもう少し安くしてくれ

146: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:31:14.52 ID:JsOtWKxf0.net
ゴマサバ、ノルウェー鯖でだまされてるだけで、マサバ使った定食なら日本でも2000円は優に超えるだろうけどな

153: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:35:38.30 ID:iU7uoW3d0.net
サービスと雰囲気で高級化するのはいいとして、
メシそのもののレベルが日本と同じだとかなりがっかりだな。

155: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:37:18.11 ID:YGhmJr8ri.net
台北の大戸屋でホッケ定食が1000円以上したな。
バンコクのやよい軒でサーモンソテー定食が800円くらいだったような。

157: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:38:09.25 ID:OhDTFHeb0.net
鯖や秋刀魚のおいしさを知られるのは困るなぁー

160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:39:01.95 ID:K9OHxU9cO.net
外国じゃ日本食はアホほど高いよな。

フランスでラーメン食べたが、一杯二千円ぐらいだった(何故こう書いたか、というと、まだフランスの通貨単位がフランの時代だったから)。

168: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:44:23.17 ID:iU7uoW3d0.net
あっちの国では流通、地代、人件費、光熱費のすべてが高いってことかね?

176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:52:42.44 ID:Ag+cExte0.net
>>168
光熱費は日本よりやすかったな
自由化されてるから場所によりけりだけど

184: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:57:07.80 ID:s+lgqMtH0.net
魚だと健康価値高いからな。
多少高くてもサバの塩焼き定食にっていう選択は正しい。

203: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 21:29:39.98 ID:Ag+cExte0.net
オーストラリア人は日本食に対してはクオリティを求めてるんだよ
手軽さや安さならチャイニーズとかタイ料理とかイタリアンでいいやってなる

まあ何十年もかけて広く普及していったら大衆化して安い店が増えていくんじゃねえの?

224: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 01:20:56.78 ID:UzcShq6r0.net
こんなもんだろ。知人の料理人(中卒)が向こうで日本料理店やってるが、
ぼろ儲けで数年で数千万は稼いでる。そこそこの腕があって日本で料理人
やってる人は俺に言わせれば宝の持ち腐れ。もったいないってか無知。

240: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 06:23:09.16 ID:ZXHCDHUeO.net
値段よりもオーストラリアにやよい軒があった事に驚いてる。

248: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:46:08.94 ID:++5lwPEJ0.net
もっと高くしてもいいくらいなんだよなあ

261: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 10:08:04.37 ID:C27ZPg7V0.net
外国は薄利多売しないだけでは

269: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 10:48:19.69 ID:/NX9McB+0.net
味噌汁600円もするのかよ

272: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 10:59:10.69 ID:aOOkuCwk0.net
すごい立派なサバミソ定食じゃないか。日本でもこれで出せよ。
やよい軒のサバミソ定食って、サバミソ+揚げ出し豆腐+冷奴+味噌汁(具は油揚げ)の
大豆ばっかりでバランスとか全く考えてない最低な代物だからなぁ。

283: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 13:29:21.24 ID:wVw6OzF90.net
イギリスなんか、
「味噌汁、ご飯、漬物」
の定食が1500円だったわw
空輸に掛かるとはいえ、ぼったくり。
現地人はそれが日本食だと信じている。
違うとは言わないがあまりにも酷い。

262: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 10:11:36.20 ID:JsCaKKWf0.net
今の換算だと25ドル、で中味が新鮮でうまいならいいけどな、どうなんだろうな、海外のさば定ってw

ソース:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407924968/


オーストラリアdeワーキングホリデー 最新版 (この国deワーキングホリデーシリーズ)
小野田宗高(SOH)とワーホリ仲間たち
イカロス出版
売り上げランキング: 100,581


注目記事リンク集