
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:12:52.91 ID:H7xepbql0.net
畑が紫蘇でやばい
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:13:46.27 ID:eXgRz+7P0.net
田舎にいくと必ずこの時期紫シソジュース飲まされる
マズイ
マズイ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:15:16.59 ID:H7xepbql0.net
>>2
青紫蘇なんだよな
酒も飲まないから果実酒みたいなのもできない
青紫蘇なんだよな
酒も飲まないから果実酒みたいなのもできない
スポンサード リンク
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:13:58.81 ID:4IstIv+T0.net
冷凍すればいいよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:14:27.04 ID:2L3aWOgl0.net
うちにキッチンタオルで包んで発送してくれ
巻き寿司に添えるとおいしいぞ
巻き寿司に添えるとおいしいぞ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:17:05.18 ID:H7xepbql0.net
>>5
苗ごと送り付けたい
大量なんだよな食べる分の100倍の速さで増えていく
苗ごと送り付けたい
大量なんだよな食べる分の100倍の速さで増えていく
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:18:04.95 ID:2L3aWOgl0.net
>>19
去年は豊作だったんだが
今年は長雨に入る前に虫にやられた…
プランターでも成長するマジでいい子
去年は豊作だったんだが
今年は長雨に入る前に虫にやられた…
プランターでも成長するマジでいい子
7: おる 糞く(アルク)。 ◆2rKC6qzzv. 2014/08/31(日) 14:14:47.97 ID:uY3QcMes0.net
テンブラうまい。
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:15:42.14 ID:2L3aWOgl0.net
>>7
シソの身(花?)の天ぷらもうまいよね
シソの身(花?)の天ぷらもうまいよね
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:14:58.22 ID:2L3aWOgl0.net
うちは生姜が豊作
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:15:45.81 ID:yGYx0JbQ0.net
シソって需要と供給のバランスがとれねえよな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:15:59.37 ID:huP5FVdh0.net
しそまきうまい
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:16:41.92 ID:mSe7FijI0.net
まぐろとかいかの刺身に巻いて食え
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:16:44.59 ID:TLQz1jv50.net
青紫蘇ならパスタソース作れ
ジェノベーゼの青紫蘇バージョンと思えばいい
ジェノベーゼの青紫蘇バージョンと思えばいい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:19:11.91 ID:H7xepbql0.net
>>18
バジルは別で育ててるんだけどやってみるか
天ぷらって1枚毎じゃなくてもうまいの?
一枚ずつなんてやってられんぞwwwww
バジルは別で育ててるんだけどやってみるか
天ぷらって1枚毎じゃなくてもうまいの?
一枚ずつなんてやってられんぞwwwww
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:21:51.20 ID:2L3aWOgl0.net
>>23
一枚づつが良いけど
海苔を間に挟んでもおいしいよ
もうちょっと成長させて花のテンプラ喰ってみろ
あれはマジ最高
一枚づつが良いけど
海苔を間に挟んでもおいしいよ
もうちょっと成長させて花のテンプラ喰ってみろ
あれはマジ最高
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:17:18.36 ID:TLQz1jv50.net
なおソースの量によってだが青紫蘇が足りなくなる可能性が
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:19:55.21 ID:xSUR2ZqY0.net
アジとチーズと包んでフライ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:20:46.39 ID:UwVmCeT00.net
ササミにシソとねり梅を巻いて揚げる
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:21:14.87 ID:TLQz1jv50.net
http://cookpad.com/recipe/2767690
http://cookpad.com/recipe/1852779
http://cookpad.com/recipe/2732583
http://cookpad.com/search/%E3%B8%E3%A7%E3%8E%E3%99%E3%BC%E3%BC%E3%BD%E3%BC%E3%B9%E5%A4%A7%E8%89
これじゃなくてもいいが青紫蘇パスタソースでggrと大量に出てくる
http://cookpad.com/recipe/1852779
http://cookpad.com/recipe/2732583
http://cookpad.com/search/%E3%B8%E3%A7%E3%8E%E3%99%E3%BC%E3%BC%E3%BD%E3%BC%E3%B9%E5%A4%A7%E8%89
これじゃなくてもいいが青紫蘇パスタソースでggrと大量に出てくる
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:21:16.57 ID:xSUR2ZqY0.net
チーズを真ん中にな
あげたてはサクッって食べるとトロリとチーズがでてきてうまい
あげたてはサクッって食べるとトロリとチーズがでてきてうまい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:21:52.46 ID:4IstIv+T0.net
塩漬けにしておにぎりに巻いてもいいよね
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:23:32.29 ID:ZSyx9Lrw0.net
>>30
大量ならまぁこれだろうな
大量ならまぁこれだろうな
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:24:58.78 ID:H7xepbql0.net
>>30
塩漬けかいいかもしれんね
そういや餃子はやった
うまかったけどなくてもうまいからなんだかなwwww
塩漬けかいいかもしれんね
そういや餃子はやった
うまかったけどなくてもうまいからなんだかなwwww
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:22:07.87 ID:YsgCBvAJ0.net
刻んで納豆に入れたい
梅と一緒にグッチャグチャに刻んで茶漬けしたい
食パンにピザソース紫蘇マヨチーズ乗せて焼きたい
梅と一緒にグッチャグチャに刻んで茶漬けしたい
食パンにピザソース紫蘇マヨチーズ乗せて焼きたい
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:23:29.38 ID:2L3aWOgl0.net
>>31
バジルの代わりにピザに散らしてもいいよね
バジルの代わりにピザに散らしてもいいよね
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:23:27.17 ID:S1JYTaxM0.net
豚肉巻き
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:24:45.57 ID:xSUR2ZqY0.net
あなごの蒲焼、ネギ、シソを細かく刻んでご飯とまぜてゴマと出汁かけて食べるのもうまいよ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:26:50.70 ID:UZcjTbTe0.net
青紫蘇を皿にドバッと置くだろ?
その上にカキを並べるだろ?
塩コショウとオリーブオイルかけるだろ?
うまい
その上にカキを並べるだろ?
塩コショウとオリーブオイルかけるだろ?
うまい
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:30:34.13 ID:H7xepbql0.net
>>42
紫蘇なくてもうまい
紫蘇なくてもうまい
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:27:36.73 ID:MDAQtMRFi.net
ドレッシングとかどうよ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:28:31.40 ID:NMBnWxq10.net
ちくわと紫蘇とチーズを巻くと美味い
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:28:49.49 ID:tgX2Ix4g0.net
玉子焼きに刻んで入れるのはよくやる
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:30:13.49 ID:mmjkhJrE0.net
刻む→チーズと混ぜる→丸めてころもつけてあげる→おいしい
刻む→イカとまぜまぜ→かきあげ→おいしい
刻む→イカとまぜまぜ→かきあげ→おいしい
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:33:10.77 ID:H7xepbql0.net
>>46,49
結構消費できてよさそうだ
結構消費できてよさそうだ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:29:19.99 ID:xgUwHHsr0.net
俺、紫蘇の香りが駄目で食えない
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:30:34.13 ID:H7xepbql0.net
>>47
なぜスレ開いた
なぜスレ開いた
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:29:44.79 ID:xIkiqNoG0.net
刻んで納豆に入れる
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:34:23.67 ID:1G8FKbeE0.net
紫蘇って案外どこでも生えてるよな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:36:30.08 ID:4IstIv+T0.net
>>52
こぼれ種で増えて勝手に育って実用性もあるからいい
こぼれ種で増えて勝手に育って実用性もあるからいい
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:34:35.70 ID:mmjkhJrE0.net
味噌好きなら刻んで味噌にぶちこんで練り練りしろ
ごはんのおともだったりこれを鶏肉にぬってやいたりいろいろできる
ごはんのおともだったりこれを鶏肉にぬってやいたりいろいろできる
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:35:01.60 ID:TLQz1jv50.net
あとよ簡単なの教えてやるよ
少し刻んで香りが出やすいようにして、炭酸水につけとけ
ペプシみたいにしたけりゃ飲むとき好みでガムシロでも入れろ
炭酸水うますぎワロッタッタ
少し刻んで香りが出やすいようにして、炭酸水につけとけ
ペプシみたいにしたけりゃ飲むとき好みでガムシロでも入れろ
炭酸水うますぎワロッタッタ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:36:06.52 ID:aFmWzTSb0.net
茄子のしそ巻き一択
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:37:12.19 ID:H7xepbql0.net
色々thx
収穫してくるわ
収穫してくるわ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:38:08.23 ID:2L3aWOgl0.net
紫蘇案外足が速いから
調理の手前で収穫した方が良いよ
調理の手前で収穫した方が良いよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:38:29.23 ID:h1fk/SrA0.net
浅漬けの元につけて漬物にするとおいしい
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:39:39.88 ID:ZSyx9Lrw0.net
1kg塩漬けにしてあるけど何目的だったか忘れた
若干カビ浮いてるけど気力がねぇ
若干カビ浮いてるけど気力がねぇ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/31(日) 14:48:32.27 ID:tN+i/ix60.net
紫蘇の葉はジュース
実は塩漬けと醤油漬け
実は塩漬けと醤油漬け
ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409461972/
注目記事リンク集