001_R

1: 常世非時香果φ ★@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:24:18.94 ID:???0.net
すき家 約1200店の深夜営業中止
9月30日?12時20分

大手牛丼チェーン「すき家」を展開する「ゼンショーホールディングス」は、長時間勤務など過重な労働が指摘された従業員の勤務態勢を大幅に見直すとして、10月1日から24時間営業の店舗の60%以上に当たる、およそ1200店舗で深夜営業を中止する方針を固めました。

関係者によりますと、牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーホールディングスは、24時間営業を行っている全国1867の店舗のうち60%以上に当たる、およそ1200店舗で
10月1日以降、午前0時から午前5時までの深夜営業を中止する方針を固めました。
「すき家」では、長時間の勤務や「ワンオペ」と呼ばれた深夜時間帯の1人勤務など過重な労働が問題化したことを受けて、会社が従業員の勤務態勢を抜本的に見直していました。
その結果、労働環境の適正化を図るには、従来のような営業を続けることは困難だとして、半数以上の店舗で深夜営業を中止することにしたもので、会社では近く、
こうした内容を発表することにしています。
ここ数年で店舗を急拡大してきた「すき家」は、全国で1982店舗を抱える牛丼チェーンの国内最大手となりましたが、今回の問題をきっかけに成長を支えてきた従来の営業戦略を大きく転換させることになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140930/t10014989321000.html


スポンサード リンク

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:26:09.54 ID:ZWmqNUj6i.net
これは良いニュース

13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:26:52.03 ID:001ILEmf0.net
丼もの業界から一社脱落か。
次はどこだろ
吉野家は残って欲しいな、味が別格だもん。

627: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 14:44:48.82 ID:t9GVD1jb0.net
>>13
吉野家のほうが深夜営業してない印象があるけどな。

814: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:04:49.14 ID:LGOHMF61i.net
>>13
すき家だけ
別格で肉が不味いからな。
すき家でトッピング無しの牛丼食べる奴は
舌と鼻がおかしい。
ニンニクの芽やらチーズやらで肉の臭さを
誤魔化さないと食べれないわ

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:26:55.00 ID:nP75w5MH0.net
バイトは稼げなくなる(泣

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:27:02.94 ID:ZekW2z1u0.net
客が少ないのに電気のムダだからな

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:27:43.56 ID:GGFjPqHP0.net
エコでよろしい

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:28:15.40 ID:qlUaqGbi0.net
10時とかに閉店してて潰れてるのかと思ったら違った

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:28:39.83 ID:NSf7l1FT0.net
深夜営業とか一部でいいもんな。人間夜は寝るもんだし。

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:29:35.11 ID:7vkfrnYk0.net
やっとか
昔からだけど、大幅に客足が減る深夜に営業するメリットはない
過剰気味のコンビニも続け

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:29:57.27 ID:pYixxHIh0.net
法律で縛り付けてしまえよ
無駄に明るすぎる

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:30:03.17 ID:0Kkh2lsy0.net
そもそも採算が取れない所で深夜営業してるのが経営として間違ってる

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:30:53.79 ID:GpsGzxTJ0.net
田舎ではすき家の深夜バイトは時給高くて、客が少ないでかなりいい条件のバイトだったのにな。

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:31:14.59 ID:cdNt9iR00.net
つかすき家って1800店舗もあるんだw
俺一回しか行ったことないわ。

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:31:17.72 ID:IeYSYhJC0.net
俺株主
これは許せんな
反対無ければ
あけさせろよ

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:32:58.52 ID:XLHPkzY+0.net
>>48
俺も株主だけど深夜いらんから味を良くしてほしい

105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:37:08.40 ID:IVE1d3of0.net
>>48
オレも株主だけど値下がりしなければ
何でも良い

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:31:32.03 ID:rBQQ1Jpo0.net
牛丼屋だけではなく、深夜と日曜日はみんなもう休めよ

奴隷みたいで気持ち悪いわ

51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:31:47.62 ID:HkQAinFG0.net
そもそも深夜に開けておく意味が分からんのだが。

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:33:40.06 ID:GpsGzxTJ0.net
>>51
早朝にやるなら深夜開けてても人件費は大して変わらんよ。
仕込みも清掃も必要だしな。

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:31:51.70 ID:FEYCoHN80.net
都会地はともかく、田舎では、必要ないし

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:32:39.08 ID:UkNOV/Eu0.net
漸くかw

俺もブラック飲食チェーン店は行かなくなって久しい。
働く人から自然な笑顔が出てこないような職場環境は駄目だと思う。

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:33:15.07 ID:NSf7l1FT0.net
>>55
可哀想だし飯食う気分にならんよな。

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:32:52.05 ID:hiLZnDox0.net
ゼロオペしたらよかったのに

592: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 14:22:47.41 ID:ivKY81pz0.net
>>56
これだ。夜はセルフサービスの無人店舗にする。

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:32:52.64 ID:lfTE4V3L0.net
開いてたら便利だけど、働いてる人の事を考えたら大変だろうからなぁ

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:32:56.02 ID:aAmlfZw20.net
今までよくこんなやり方が通用してたな

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:33:02.32 ID:Dndw5FP9O.net
夜中の零時過ぎに牛丼食う必然性がないわ

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:34:29.69 ID:KlUDWtm50.net
午前5時なら真っ暗だし開店直後なら人もいないだろうから狙われるぞ?

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:35:36.93 ID:oPMSUTiY0.net
>>76
開店直後にいってどうする

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:34:30.92 ID:/N0rWHKe0.net
田舎は10時-22時の12時間でええわな
深夜も朝も、社員を枯らす以上の意味はないし

81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:35:11.46 ID:DBlwyeok0.net
これって深夜のバイトの人はどうなるんだ。
一ヶ月分ぐらいは給与でるのだろうか。

店側の勝手な都合で急に仕事が無くなると
これで生計立ててる人はたまったもんじゃないな。

117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:38:15.91 ID:kh++tZyb0.net
>>81
うちの近所のすき家に、深夜に100%毎日入ってる40代美人ワケあり
×1風がいたんだが、22時終了になった今どうしてるんだろうと
ときどき考えるw

90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:35:57.43 ID:PXeJoUBD0.net
ただの経営者の意地で24時間にしてたけど
採算とれないなら店舗によっては深夜中止が合理的だろ。

1時間に客が2~3名しか来なくて売上げが1000円以下とかだったら
店舗開けておく意味がない。

91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:36:07.03 ID:OLOt2zfu0.net
夜は寝るもんだよ

93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:36:14.60 ID:GGFjPqHP0.net
>10月1日以降、午前0時から午前5時までの深夜営業を中止する方針を固めました

明日から?
バイトはいきなりクビ?

111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:37:43.20 ID:Oz22dcbn0.net
>>93
深夜の分のオペレーターを朝夕に回すってことでしょ。
バイトは足りなくて泣いてるらしいから首はない。

100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:36:52.74 ID:KGhPsI5f0.net
これでいいんじゃない?
今までがおかしいでしょ

108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:37:26.44 ID:PRPyVa550.net
深夜二人にすれば解決するものを…
どうして、深夜ワンオペに拘るのか…アホかw

176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:45:30.96 ID:LKJ3tILx0.net
>>108
ワンオペにしないと人件費がかかり過ぎて割りに合わないんでしょ
結局、労基法を遵守したら深夜営業は成り立たないということ

112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:37:47.40 ID:sO3dxB5U0.net
意地でも券売機にしないんだな

115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:38:01.67 ID:QYWWks8Bi.net
強盗も経営方針の転換をせまられるな

641: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 14:58:27.77 ID:PC/pi0xx0.net
>>115
空き巣か

123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:38:55.37 ID:KJhJ0M050.net
すき家がまともなことをしたってのが驚き

138: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:40:42.89 ID:W9ZKMnq10.net
夜中に高カロリーで不味い牛丼をわざわざ食べさせられるなんて罰ゲームやんw

149: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:42:34.50 ID:afMqVY2h0.net
すごいな

人手不足で会社が傾くよ

166: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:44:29.89 ID:RgHsSdu/0.net
>>149
人手不足ってのは業績が良すぎて仕事がまわらない状態を指す事が多いが、
これは単に経営方針を見誤っただけじゃんw

160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:43:47.94 ID:cHksav8N0.net
そんな簡単に深夜減らして収支大丈夫なんだろうか?

187: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:46:53.43 ID:7OJl1tje0.net
>>160
幹線道路近くでもない限り、
深夜帯は集客は見込めないのだから、
無駄な光熱費を抑えられることを考えればトントンじゃないの?

と言うか、無理して深夜営業なんてやる必要ないと思うけどね。

177: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:45:32.21 ID:isdK6dGs0.net
むしろ、深夜しか行かなかったんだけど

201: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:49:34.16 ID:GpsGzxTJ0.net
深夜を通常の値段から少し値上げして深夜価格にするって手もある。
まあ、色々方法はあるっていえばあるんだけどな。

220: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:51:57.59 ID:AQdNwgb/i.net
>>201
ファミレスはそうだよね

224: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:52:54.64 ID:5CLs65820.net
主要都市部ならいざ知らず普通の都市で深夜営業は必要ない

235: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:54:46.32 ID:n+pHZocY0.net
増員せずに二人勤務を実施するとなると夜間の人員がいなくなる
んで営業中止か
人が集まったらまた始めるのかね

243: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:56:24.16 ID:xnIBaBCe0.net
すき家がどんどんホワイトになっていくな

513: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:50:24.68 ID:nDV7Z44xi.net
>>243
> すき家がどんどんホワイトになっていくな

そのうち透明になるw

257: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:58:12.11 ID:HEky/bCq0.net
その方が財務体質は改善されるんじゃね?
人件費光熱費その他諸々赤字の店が多かっただろうし。

289: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:02:49.92 ID:gpgaG/110.net
>>257
外食産業は一般に、人件費:食材費:家賃で1:1:1と言われている。
で、深夜営業する理由は、この家賃の部分がないから、人件費と食材費
の割合があがるから(光熱費はかかるが)。
で、すき屋のようにワンオペでしかも、店員のサビ残でやれば食材費だけ
になる。これなら、利益は出る。
だが、ここにきて、深夜帯に複数人を雇って大して高くない時給をはらわ
ないといけなくなったら、赤字になったんだろう。恐ろしく採算性の悪い
事業をしてるってことだな。

258: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:58:23.23 ID:GWs+/t0z0.net
最初からこうすりゃええねん
うち都内だけど吉野屋も2~4時休止
マクドも1時~5時は閉めるようになったぞ

292: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:03:10.01 ID:iaG8QKzz0.net
だいたい24時間も開いている店がある方がそもそもおかしい。
昔みたいに7時から11時くらい開けとけば十分。

296: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:04:02.22 ID:SoXtp7Pt0.net
>>292
夜間営業規制すべきだね

325: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:09:55.33 ID:RrSkwwfe0.net
>>292
ほんとひずみが出るよな
欧州みたいに日曜休業までする事ないけど、24時間はしなくていい

333: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:11:44.56 ID:NSf7l1FT0.net
>>325
だな。昔は夜しか開いてない飲み屋と普通の店とで棲み分けてた気がするわ。

310: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:06:45.59 ID:1in6yzIw0.net
東京以外では本当に24時間空けている必要のある店は少ない

324: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:09:46.88 ID:nefKhJ6q0.net
松屋とか吉野家なか卯とかが小さくガッツポーズしそうな感じ

368: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:18:53.56 ID:E4IXfaUV0.net
深夜はグーテンバーガーの自販機でいいよ。

371: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:19:24.23 ID:hjrCycM10.net
自販機うどんの時代が来る

374: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 13:20:26.20 ID:i3FePd1E0.net
外食もコンビニも、深夜営業は減らすべきだ、
エネルギーの無駄だ

ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412047458/




注目記事リンク集