1: 1 2014/10/23(木)23:40:41 ID:g83qMOYWJ
コーヒーうまいよな
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)23:41:32 ID:0ejiMeGRN
サイフォンは達成感あるよな
後片付けダルいけど
後片付けダルいけど
5: 1 2014/10/23(木)23:42:03 ID:g83qMOYWJ
スポンサード リンク
2: 冒頓単于◆XuHlfjDjx0ab 2014/10/23(木)23:41:25 ID:EBy6sg92w
北海道の富良野辺りにある珈琲屋
あそこは珈琲だけでなくケーキも美味かった
あそこは珈琲だけでなくケーキも美味かった
4: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/10/23(木)23:41:49 ID:bgU7CCB4r
アルコールランプ使った?
9: 1 2014/10/23(木)23:44:01 ID:g83qMOYWJ
10: ピグリッシュ◆SvZvLVZsMjnS 2014/10/23(木)23:44:52 ID:8XiMBFT0A
(´・ω・`)オシャレ
11: 1 2014/10/23(木)23:45:30 ID:g83qMOYWJ
あ、お湯沸いたらこの丸いやつに入れるよ
これなんて言うのかな?いっつも「ろうと」って言ってるけど合ってるかわからん
これなんて言うのかな?いっつも「ろうと」って言ってるけど合ってるかわからん
13: 1 2014/10/23(木)23:47:18 ID:g83qMOYWJ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)23:45:40 ID:A8ryZQBCg
サイフォンってなに?
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)23:47:51 ID:ocH5QlH7y
なんか入りにくいしね
15: 1 2014/10/23(木)23:50:53 ID:g83qMOYWJ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)23:51:46 ID:A8ryZQBCg
>>15
サンクス!
サンクス!
17: 1 2014/10/23(木)23:53:44 ID:g83qMOYWJ
18: 1 2014/10/23(木)23:56:52 ID:g83qMOYWJ
20: 1 2014/10/24(金)00:00:54 ID:bQTRcpOXE
うちのコーヒー、一杯430円なんだよね
で、コーヒーチケットは10枚綴りで3700円なの
普通にコーヒー注文するより若干安くなるんだ
まぁコーヒー430円の時点で高いよね
個人経営の喫茶店なんてどこもこんなもんじゃないかな?
で、コーヒーチケットは10枚綴りで3700円なの
普通にコーヒー注文するより若干安くなるんだ
まぁコーヒー430円の時点で高いよね
個人経営の喫茶店なんてどこもこんなもんじゃないかな?
22: 1 2014/10/24(金)00:05:23 ID:bQTRcpOXE
23: 1 2014/10/24(金)00:08:35 ID:bQTRcpOXE
24: 1 2014/10/24(金)00:10:07 ID:bQTRcpOXE
25: 1 2014/10/24(金)00:14:12 ID:bQTRcpOXE
26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/24(金)00:17:42 ID:nZ6M6TL8d
コーヒー豆買ってミル買って
コーヒープレスで飲む予定だったが
豆をそのままポリポリ食うのが旨すぎた、豆うめええ
サイフォンてきっと旨いだろうけど面倒そうだ、喫茶店のイメージ
コーヒープレスで飲む予定だったが
豆をそのままポリポリ食うのが旨すぎた、豆うめええ
サイフォンてきっと旨いだろうけど面倒そうだ、喫茶店のイメージ
30: 1 2014/10/24(金)00:22:51 ID:bQTRcpOXE
>>26
コーヒー豆ってそのまま食べて美味しいの?
たまに聞くけど食べたことないわ
コーヒー豆ってそのまま食べて美味しいの?
たまに聞くけど食べたことないわ
27: 1 2014/10/24(金)00:18:31 ID:bQTRcpOXE
28: 1 2014/10/24(金)00:20:49 ID:bQTRcpOXE
29: 1 2014/10/24(金)00:21:42 ID:bQTRcpOXE
31: 1 2014/10/24(金)00:23:37 ID:bQTRcpOXE
あ、なんか質問あったら答えるよ
32: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/10/24(金)00:24:55 ID:GpSXZDWEB
香り漂うスレですな
33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/24(金)00:28:23 ID:qS6jKlD5l
お客さん少なくて大丈夫なの?
34: 1 2014/10/24(金)00:32:09 ID:bQTRcpOXE
お客さんについてはね
1自身も雇われてる身だから何とも言えないんだけど
うちの店のオーナーが他にビルとか持っててそっちの収入があるから経営的な面では大丈夫なんじゃないかな?
いわゆる金持ちの道楽ってやつですな
1自身も雇われてる身だから何とも言えないんだけど
うちの店のオーナーが他にビルとか持っててそっちの収入があるから経営的な面では大丈夫なんじゃないかな?
いわゆる金持ちの道楽ってやつですな
36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/24(金)00:37:15 ID:qS6jKlD5l
>>34
お前は道楽で雇われてるのか
すごいなあ
お前は道楽で雇われてるのか
すごいなあ
37: 1 2014/10/24(金)00:41:30 ID:bQTRcpOXE
>>36
そうだねww
まぁ今年度いっぱいで転職するけどね
そうだねww
まぁ今年度いっぱいで転職するけどね
35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/24(金)00:33:23 ID:wbIDPs3NR
ウチにもあって昔はよく作ってたけど、引っ越しのドサクサでどっか行っちゃった
結構時間かかるしめんどくさいが、これで作るとほんと美味いんだよな
結構時間かかるしめんどくさいが、これで作るとほんと美味いんだよな
37: 1 2014/10/24(金)00:41:30 ID:bQTRcpOXE
>>35
もったいないね
やっぱなんでも手間暇かかるだけ美味しくなるよね
もったいないね
やっぱなんでも手間暇かかるだけ美味しくなるよね
38: 1 2014/10/24(金)00:50:29 ID:bQTRcpOXE
こんなもんかな
お付き合いいただきありがとうございました!
個人経営の喫茶店って入りづらいけどコーヒーこだわってる店多いから気になってるところあったら是非行ってみてほしい!
寒い地方の田舎でひっそりとお店やってるから見かけたら声かけてねー
またスレ立てしたときはよろしく!
お付き合いいただきありがとうございました!
個人経営の喫茶店って入りづらいけどコーヒーこだわってる店多いから気になってるところあったら是非行ってみてほしい!
寒い地方の田舎でひっそりとお店やってるから見かけたら声かけてねー
またスレ立てしたときはよろしく!
39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/24(金)00:53:40 ID:JqRLJf4IL
サイフォンあるけど
ペーパーフィルタードリップの方が
味が好き
ペーパーフィルタードリップの方が
味が好き
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414075241/
注目記事リンク集
俺はやかんに紙で包んだ珈琲粉と水入れて煮出してるけどやっぱサイフォンとか使った方が幸せなのだろうか