
1: 幽斎 ★ 2014/11/05(水) 14:53:53.37 ID:???.net
うどん、走りながら食べて 福岡マラソンで登場
http://www.asahi.com/articles/ASGC52T4JGC5TIPE001.html
全国から1万2千人のランナーが参加する市民マラソン「福岡マラソン2014」
(福岡市、福岡県糸島市など主催、朝日新聞社など特別後援)が9日、福岡市などを舞台に初開催される。
コースの途中で地元産の多くの軽食が準備されるが、目を引きそうなのが「うどん」。様々な知恵が盛り込まれた一品だ。
福岡は「日本のうどん発祥の地」とされる。承天寺(福岡市博多区)には「饂飩蕎麦(うどんそば)発祥之地」の石碑がある。讃岐うどんなどと異なり、軟らかくゆでた麺を提供する店が多い。
大会では地元企業がお菓子など軽食を提供するなか、うどんを提供するのは「釜揚げ牧のうどん」(本社・糸島市)。
スタートから25・1キロの給食所で、プラスチック容器に入れた麺とだし汁をランナーに配る。
「福岡はうどんの発祥地。絶対にうどんを配りたいと思った」と同社の取締役部長の斎藤秀雄さん(59)。
走りながら、はしを使わずにのみ込めるように、知恵を絞った。一口で食べられるよう麺は1本。
長さ約60~65センチ、重さ約25グラムにした。走りながら消化しやすいよう、ゆでる時間にも気を使う。
牧のは軟らかい麺が特徴だが、店一番の「軟(やわ)めん」の45分からさらに10分長くゆでることにした。
味も通常のだし汁は、ランナーには塩辛すぎてのどが渇く。だが塩味を薄めすぎるとおいしくないし、塩分を補給できない。味見を繰り返し、しょうゆを減らしつつ、こんぶとかつおだしの甘みが引き立つ味にたどり着いた。
当日は7千食を用意する。斎藤さんは「特に県外の参加者に、福岡の軟らかいうどんのおいしさをアピールしたい」と意気込む。(西濃祐太朗)
http://www.asahi.com/articles/ASGC52T4JGC5TIPE001.html
全国から1万2千人のランナーが参加する市民マラソン「福岡マラソン2014」
(福岡市、福岡県糸島市など主催、朝日新聞社など特別後援)が9日、福岡市などを舞台に初開催される。
コースの途中で地元産の多くの軽食が準備されるが、目を引きそうなのが「うどん」。様々な知恵が盛り込まれた一品だ。
福岡は「日本のうどん発祥の地」とされる。承天寺(福岡市博多区)には「饂飩蕎麦(うどんそば)発祥之地」の石碑がある。讃岐うどんなどと異なり、軟らかくゆでた麺を提供する店が多い。
大会では地元企業がお菓子など軽食を提供するなか、うどんを提供するのは「釜揚げ牧のうどん」(本社・糸島市)。
スタートから25・1キロの給食所で、プラスチック容器に入れた麺とだし汁をランナーに配る。
「福岡はうどんの発祥地。絶対にうどんを配りたいと思った」と同社の取締役部長の斎藤秀雄さん(59)。
走りながら、はしを使わずにのみ込めるように、知恵を絞った。一口で食べられるよう麺は1本。
長さ約60~65センチ、重さ約25グラムにした。走りながら消化しやすいよう、ゆでる時間にも気を使う。
牧のは軟らかい麺が特徴だが、店一番の「軟(やわ)めん」の45分からさらに10分長くゆでることにした。
味も通常のだし汁は、ランナーには塩辛すぎてのどが渇く。だが塩味を薄めすぎるとおいしくないし、塩分を補給できない。味見を繰り返し、しょうゆを減らしつつ、こんぶとかつおだしの甘みが引き立つ味にたどり着いた。
当日は7千食を用意する。斎藤さんは「特に県外の参加者に、福岡の軟らかいうどんのおいしさをアピールしたい」と意気込む。(西濃祐太朗)
スポンサード リンク
2: やまとななしこ 2014/11/05(水) 14:55:03.74 ID:VbCRWsxC.net
アチッチッチッ
3: やまとななしこ 2014/11/05(水) 14:57:30.07 ID:oPX9dZWO.net
ほっしゃんみたいになるが、いいのか?
5: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:03:42.13 ID:1iTPSbYs.net
早く来ないとどんどん大きくなるぞ
7: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:04:12.24 ID:NrKoGJca.net
走りながら食うのか?
食いながら走るのか?
どっちなんだ!!!
食いながら走るのか?
どっちなんだ!!!
18: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:44:04.09 ID:gljWuQMG.net
>>7
走りながら食うのは、どこでうどんをとったのかは関係ないけど
食いながら走るになると走りだした時点でうどんを持っていないといけないよね
だから、スタート地点でもっていないのなら、走りながら食うになるよね
走りながら食うのは、どこでうどんをとったのかは関係ないけど
食いながら走るになると走りだした時点でうどんを持っていないといけないよね
だから、スタート地点でもっていないのなら、走りながら食うになるよね
9: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:07:43.45 ID:VbCRWsxC.net
かしわご飯も付けなさい
10: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:14:56.08 ID:ygiRS3yV.net
喉詰まりそうwww
11: 憂国の記者 2014/11/05(水) 15:17:04.42 ID:PPqjpNkv.net
死ぬ人出るんじゃねえか?W
12: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:18:00.96 ID:XZgBJbJg.net
バナナでええやん
14: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:21:20.88 ID:sl6ihwK/.net
ここは走りながら握りしめてでも食べられる一本うどんの出番だな
15: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:25:33.74 ID:hdgCaPDk.net
早朝の飲み屋街の裏路地が再現されてしまう
16: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:28:00.96 ID:WaHepwz0.net
福岡なら、めんたいこ食わせればいいのに
17: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:39:26.90 ID:H63L6m+x.net
どぎどぎで頼む
19: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:46:19.73 ID:ijVv3plm.net
熱湯うどんを用意して
ダチョウ倶楽部も参戦だ!!!
ダチョウ倶楽部も参戦だ!!!
20: やまとななしこ 2014/11/05(水) 15:52:47.37 ID:5OavurIF.net
パン喰い競争みたく 一本ずつ上から吊るしとけばよい
21: やまとななしこ 2014/11/05(水) 16:03:49.26 ID:NI9uXqdV.net
うどんは飲み物
22: やまとななしこ 2014/11/05(水) 16:06:48.63 ID:zN9t/D7K.net
観客に食わせろ
23: やまとななしこ 2014/11/05(水) 16:08:22.28 ID:UHN3ZNYt.net
もう、食うのを義務にして競技に取り込めよw
24: やまとななしこ 2014/11/05(水) 16:09:45.20 ID:TOjP5Xnq.net
誤嚥による危険
気管支から肺に入れば大変なことにもなる
こぼしたうどんを踏んで滑る
そもそも走りながら胃に入れるのは良くない
気管支から肺に入れば大変なことにもなる
こぼしたうどんを踏んで滑る
そもそも走りながら胃に入れるのは良くない
25: やまとななしこ 2014/11/05(水) 16:18:33.11 ID:KsfJEJpD.net
ここまで、
走りながらうどんて無理じゃね?
無し…
走りながらうどんて無理じゃね?
無し…
27: やまとななしこ 2014/11/05(水) 17:04:47.40 ID:rDDIb2z2.net
これがホントの
かけうどん
か?
かけうどん
か?
28: やまとななしこ 2014/11/05(水) 17:15:54.97 ID:/ZRDCHHg.net
ゴールした後にうどんを提供すればいいのに何故走ってる途中で食わせようとする
29: やまとななしこ 2014/11/05(水) 17:29:35.10 ID:fOSNFFCv.net
水分と塩分と炭水化物を一度に補給できるのか
悪くないな
悪くないな
30: やまとななしこ 2014/11/05(水) 17:37:03.51 ID:2ceXESSu.net
熱々のうどんをどうぞ!って手渡されるんか
31: やまとななしこ 2014/11/05(水) 17:47:10.75 ID:bw5yOfhW.net
佐賀県がマラソン用すすり餅を開発・・・・
32: やまとななしこ 2014/11/05(水) 18:06:02.47 ID:EVKgYzsf.net
そばがきのうどんバージョンでよくね
33: やまとななしこ 2014/11/05(水) 20:17:30.61 ID:AuY/yc1/.net
よりによって牧のうどんかよ…
腹の中で肥大化するぞ。(´・ω・`)
腹の中で肥大化するぞ。(´・ω・`)
34: やまとななしこ 2014/11/05(水) 22:24:07.68 ID:Ah80Ljw8.net
35: やまとななしこ 2014/11/05(水) 23:18:46.77 ID:kk3ITNYs.net
だしが少ないとすぐのびるから。
36: やまとななしこ 2014/11/05(水) 23:40:54.58 ID:/V7EwkgB.net
歩きながら食べるカップ麺、「アルキ麺デス」
37: やまとななしこ 2014/11/05(水) 23:54:00.67 ID:/O0t92YZ.net
あしたのジョーのワンシーンを思い出した
>>36
アンルイス乙
>>36
アンルイス乙
38: やまとななしこ 2014/11/06(木) 00:31:22.43 ID:g8LnU7Ct.net
気管に入って、突然死
39: やまとななしこ 2014/11/06(木) 00:31:51.78 ID:1AZtVItN.net
東筑軒のかしわめしが食べたい!駅弁ランナー
40: やまとななしこ 2014/11/06(木) 02:05:24.02 ID:g8LnU7Ct.net
食いながらマラソンなんてねーよ
41: やまとななしこ 2014/11/06(木) 02:41:03.73 ID:PDKQPL53.net
新しい罰ゲームですね。わかりますwww
43: やまとななしこ 2014/11/06(木) 03:18:19.78 ID:u5bJk1Bx.net
うどん食い競争にしろ
45: やまとななしこ 2014/11/06(木) 03:36:10.05 ID:g8LnU7Ct.net
100キロ強歩大会で、途中の食事ならありだろうけどなw
47: やまとななしこ 2014/11/06(木) 08:56:54.94 ID:xyRlJ6oK.net
ランナーとしては焼きうどんの方が有難いと思う。
48: やまとななしこ 2014/11/06(木) 09:02:55.82 ID:TyOSrZaN.net
それこそ喉に詰まると思うが
49: やまとななしこ 2014/11/06(木) 09:43:54.92 ID:GdgVuiWX.net
生醤油と生玉子でからまして、トリ天をのっける
50: やまとななしこ 2014/11/06(木) 10:24:47.65 ID:6hIwaoya.net
次は餅でやってみない?
ソース:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1415166833/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
おっさん同志よ