0101

1: DQN ★@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:10:38.62 ID:???0.net
「会社の食堂でノンアルコールビール飲んでただけでクビになりそうなんだが」。こんなタイトルの2ちゃんねるのスレッドが11月に話題を呼んだ。

投稿主によると、昼休みに会社の食堂でノンアルコールビールを飲んでいるのを職場の上司に問いただされ、叱責された。その日は帰宅させられ、欠勤扱いになったという。投稿者は「コレ俺が悪いのか? かなり上にまで報告されててクビ確定っぽいんだ」と書き込んでいる。

この投稿主は、酒を飲むのは問題だと思うが、あくまで「ビールに似た味のジュース」を飲んだことに過ぎないのに、クビはおかしいのではないかと考えているという。

イタリアでは、仕事の合間のランチでもワインをたしなむことがあるというが、日本ではノンアルでもダメなのだろうか。また、実際に「お酒」を飲んでいたら、どうだろうか。労働問題にくわしい澤藤亮介弁護士に聞いた。

※続きはソースで

(弁護士ドットコムニュース)
http://www.bengo4.com/topics/2364/


スポンサード リンク

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:12:03.20 ID:2O/KhZBH0.net
賠償金取れるじゃんw

403: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:40:38.79 ID:aBh4AJUi0.net
>>2
むしろラッキーだよな。弁護士も大喜びでついてくれる。

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:15:26.26 ID:9aYa1Oof0.net
これは上司が悪い

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:20:13.58 ID:OSbnv/EA0.net
会社の食堂にあったの?
持ち込んだのこれ?
どっちにしてもノンアルだし
解雇はやりすぎだわな。

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:20:49.91 ID:tPFDL/PL0.net
ノンアルコールビールって子供ビールと同じ清涼飲料だからなぁ

解雇する意味がわからん

121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:46:53.68 ID:e8M8IH160.net
>>17
なら初めからコーラだのジンジャーエールを飲めば良いだけの話。わざわざ会社でノンアルコールビールをひと目に付く所で飲んでる時点で幼稚だわ。
まぁクビは行き過ぎだけどね。

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:22:27.03 ID:Rf+ET9O80.net
ランチにビール、ワイン飲むのとか普通にやってたな

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:22:39.46 ID:9aYa1Oof0.net
この上司って麦茶飲んでるとこ見ても怒鳴るんじゃね?

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:23:19.89 ID:zVTtkY/70.net
飲んではいけないものなら会社の食堂で供するな

以上

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:24:13.31 ID:ojwGHhDl0.net
これは上司が自分のクビを絞めてるだろ
仮に×なことをやったとしても上に報告って馬鹿晒し過ぎだ

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:24:54.11 ID:58zwA+qy0.net
欧州の大企業だと、社員食堂にワインは当たり前にある。

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:25:48.24 ID:zVTtkY/70.net
外から持ち込んだのか

それではあんまり同情できんな

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:25:59.09 ID:pmd9geKw0.net
タバコはいいのかよw

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:29:18.12 ID:+QFe92wV0.net
>>38
そのうち全社禁煙の会社で昼休みにシガレットチョコを咥えていて解雇されるやつがでるのではとが

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:27:53.21 ID:rrMO0YXk0.net
ノンアルコールワインの葡萄ジュースもアウトになりますね

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:29:11.17 ID:p/Z0n3A60.net
アタマの固い上司には不謹慎に感じられるんやろうなぁ
わからんこともないが、こういう会社は新しい風には脆いだろう
儲けるなら精神論より合理性、実質性だというのは間違いない。

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:29:27.84 ID:R0FOVETI0.net
裁判になったら負けるよな。会社が。
科学的にノンアルコールがダメな理由がたたんだろうな。

53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:31:03.33 ID:233ufyHH0.net
>>48
裁判する金もないだろう、とタカくくってると思われる

64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:34:05.40 ID:JkRIlPNU0.net
>>53
更に社内規則で規律違反は罰則や懲戒とか曖昧な解釈が可能な一文が入ってると
相当揉めさせることも長引かせる事も出来るからな。

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:29:48.26 ID:233ufyHH0.net
ばかじゃねーの
もしかしてリストラの必要とかあって、解雇事由を探してたとかじゃね

54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:31:07.82 ID:KI/36y6T0.net
>>49
こんな下手なことしてたら逆に裁判に負けて容易にリストラできなくなるな

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:31:30.25 ID:Fp9KjoU50.net
近所の店じゃなく、社食で昼にこれやったらアウトだろ。
訪問中の取引先とそこで飯を食う場合もあるんだぞ?
品質管理に不安があるから取引停止なんて言い出されたら
責任とれんのか?上司の判断として当たり前だ

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:32:24.43 ID:axf7p1x/0.net
>かなり上にまで報告されてて

むしろ上司を解雇しろ
何の問題もないことで上の人間の貴重な時間を使うなよ

67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:34:39.06 ID:5+AU7KCd0.net
アルコール入ってないならジュースか

68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:34:56.16 ID:58zwA+qy0.net
奈良漬けのアルコールはセーフ
栄養ドリンクのアルコールはセーフ

74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:36:19.85 ID:JkRIlPNU0.net
>>68
栄養ドリンクはケースによっては飲酒運転に繋がって懲戒コースあるぞ

75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:36:27.20 ID:OsxAWJ2NO.net
ビールの匂いを客に感じさせる業務なら罰金ものだけどな

85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:39:02.84 ID:6AJp7zli0.net
ノンアルコールじゃなきゃよかったんだよ。

90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:40:01.19 ID:l3cGihAv0.net
本人は書いていないが、他の理由もあって解雇されるんじゃないか?
会社側の意見も聞いてきたいな。

98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:42:04.33 ID:/BvTA/pg0.net
こんなんだけで解雇にされるわけがない
日ごろから使えない奴だったか
もしくは注意を受けたときに逆切れして煽ったんだろ

105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:43:19.86 ID:Tzdjs4xD0.net
飲んだら解雇されるようなモン会社の食堂で提供させんなよ

116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:45:30.07 ID:fEnoGtc/0.net
ノンアルコールビールをはじめ、いわゆるノンアルコール飲料とは、
アルコール分がゼロの飲料のことではなく、アルコール分が1パーセント
未満の飲料のことをいう。
したがって、お茶やコーヒーを飲むのとは違い、飲酒行為として
認定することが可能。
勤務中の飲酒は、一発でクビという会社も多かろう。
そもそも、勤務時間中にそんなもの飲むなということだよね。

935: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 07:48:39.21 ID:rqjwDMXA0.net
>>116
1%以下だとー応名乗れるが、最近の奴の殆どは0.00%って表記の通り入ってないか
ジュース並に飲んでも誤差レベルしか含まれてないぞ。

119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:46:18.49 ID:Ef8V6qRO0.net
会社に「いた方がいい」以上のレベルならせいぜい説教までで済むだろう
こんなのでクビとかお察し
日テレのキャバアナと同じで、会社が負けてでもこのタイミングでやった方がいいと思われたんじゃないか

130: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:49:23.35 ID:X0CNcvpd0.net
>>119
その通り
必要な人材なら昼にアルコール飲んでもクビにならないなw
要は不要人材

120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:46:46.14 ID:mjoD2Fws0.net
飲んだらクビになる物を置いておくなんて
とんでもねえトラップだなw

123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:47:45.90 ID:D30aEQNL0.net
ノンアルコールビールも
ノンアルコールチューハイやカクテルも
なんで仕事中に飲むの?

処分する上司は馬鹿だが
そこまでして酒の代わりのになるものを
飲みたいと思うのが不思議。
終わってから本物のめばいいのに。

134: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:49:53.25 ID:Jvml8Xjq0.net
清涼飲料水だろ?
問題無し

135: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:49:59.18 ID:QEbKaw9D0.net
だめなら社内規定に盛り込んでおけよ

138: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:50:48.09 ID:KEdFDpqk0.net
子供がコンビニでノンアルコールビールを買おうとしたら、売ってくれなかったって事件もあったな。

ジュースなのに

139: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:51:04.65 ID:LsfMQILIO.net
まあ、エチケット的に問題あるかもだが、クビは行き過ぎ。
解雇権の濫用で訴えてもいいと思うよ。

144: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:51:55.17 ID:Xotnq6ul0.net
今のノンアルはマジでアルコール入ってないってーの。
だから飲んでも車運転できる。
サントリーオールフリーのサイトのよくある質問に堂々と書いてある。
逆に、これはもう飲みながら車運転しても大丈夫ってこった。
新製品がバンバン出てきて当たり前の世の中について来れないじじいやばばあが増えていちいち説明すんのに大変。

158: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:54:05.21 ID:vnQ9Hy9IO.net
そういえばスーパーだかコンビニでノンアルコール飲料を買ったら年齢確認させられたわ
ノンアルコールなのになんで?と思いながらボタン押したなあ

169: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:56:07.34 ID:cD+KTR6z0.net
>>158
ノンアルコールってアルコール1%以下の飲料のことだから一応アルコールは入っている場合があるぞ。
つまり酒に極端に弱い人がノンアルコールビールを何リットルも飲んだら飲酒運転で捕まるかもしれない。

159: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:54:10.70 ID:V8YsTbtU0.net
ビール風の飲み物はビールの一種だ
ビールを飲んだ気分にさせるための飲料だし、
実際酔う人間もいるそうだ

日本は合理的でなく感情的な国なんでそうなる

170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:56:13.28 ID:0Z3vBEtF0.net
ファンタっぽい感じで別の名前で売ればいいじゃん
わざわざビールっぽくするからおかしなことになる

171: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:56:16.10 ID:8BX9h1Fy0.net
マジで回答するとノンアルコールビールは普通にセーフ。
訴えても良いレベルだ。

175: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:57:22.72 ID:cR3yxHTp0.net
でもこうなった以上今後この上司とうまくやって行けるわけないし
裁判起こして会社の評判下げて賠償金と退職金ふんだくって辞めたほうが正解な気がするよ

181: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:58:35.54 ID:ZGOlIGij0.net
チョコのウィスキーボンボンとか駄目ですか?

188: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 00:59:34.70 ID:uRX/Mqe30.net
会社は社員を首にするネタを虎視眈々と狙ってるんだから
不注意としか言いようがない

198: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:00:57.43 ID:/PLHmXPf0.net
問題はそこじゃない
上司に口応えしてケンカしたことが問題なんだろ

212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:04:09.32 ID:ozqjpWpi0.net
>>198
上司が間違ってるという信念があれば、
上司の言うことに逆らうのは、認められるべきじゃないか?

220: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:05:41.89 ID:iEFamgWL0.net
凝り固まった人間は時代に全くついていけないので
社会人としてのイメージと違うことをすれば叩かれるのだ

243: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:08:20.30 ID:RaGDmo240.net
本当に出来る人だったら解雇されんわな
頭の良い奴だったら、どの行動が他の人にどういう印象を与えるか考えて行動するよな

まあ好きにしたらいいんじゃない?

245: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:08:25.16 ID:l3cGihAv0.net
解雇理由は他の理由にされるだろうな。
法的に問題ない理由で会社は解雇するはず。

262: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:10:27.66 ID:Ga+neBxv0.net
>>245
ほんとこれ

256: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:09:35.88 ID:ns/6Iqid0.net
でも、みんなが飲み始めたら
「ランチでノンアルがオシャレ」とか
いい始めるんだろ?

268: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:11:30.05 ID:UJTRoYd50.net
>>256
日本人は基本的に横並びで流されやすいから。
理屈よりも空気が重要。

277: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:13:27.56 ID:ajw/mUvl0.net
ジュネーブの国連じゃ ふつうに食堂にアルコールが置いてあったぜ
もちろん、みんな当たり前のように飲むw

301: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:18:27.71 ID:prURj/aJ0.net
まずだ、アルコールのはいっていないビールに金をだすきにはならん。
普通に違う物のむよ。よほどビールがすきなんだな

305: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 01:18:42.81 ID:RvtQdvxZ0.net
そこでこどもののみものバニラビールですよ

ソース:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417965038/




注目記事リンク集