1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:20:36.15 ID:???0.net
ソース 河北新報 2014年12月17日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201412/20141216_25046.html
神社にこもってご飯やすまし汁をひたすら食べ、豊漁や家内安全を祈る青森県佐井村の奇習「おこもり」が15日夜、
牛滝地区にある牛滝神明宮であった。
 地区の老若男女約40人が参加。社殿には白飯、豆腐とキノコのすまし汁、ゼンマイのからしあえ、
たくあんの4品が載った膳が並べられ、午後9時に長老と子どもによる一番膳が始まった。

 食べ手がご飯や汁を猛然とかき込み、空になったわんを突き出しながら「めしーっ」「しるーっ」と絶叫。
給仕役も負けじとせき立て、社殿には深夜まで大声と笑い声が響いた。
 おこもりは江戸時代から続く伝統行事で、毎年12月15日と年明けの1月15日に行われる。
神明宮氏子の竹内栄一さん(70)は「これからの漁が良くなることを期待したい」と話した。


画像 食べ手と給仕役、互いの大声が社殿に響き渡った
no title


スポンサード リンク

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:25:33.82 ID:m/KFRSjh0.net
あー、年末だなあ

これ毎年ニュースになるよなwwwwwwww

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:25:40.78 ID:HKZPhrrG0.net
>豆腐とキノコのすまし汁、ゼンマイのからしあえ、
たくあんの4品

ええな

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:25:42.58 ID:Yb9QwqEy0.net
早食い競争と何か違うの?
まあ何でも祭りに出来ると言う事か

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:28:22.79 ID:IlBVMAJn0.net
>>18
ただ食うだけで競争しない

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:26:17.44 ID:aTzvxxmL0.net
うまそう
ええ祭りやn

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:26:34.09 ID:DKZ1mAij0.net
1年経つの早いなぁ、ついこないだ同じスレ見た気がしてる

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:28:43.40 ID:QGeN1Oae0.net
これは奇祭じゃなく奇習になるのか

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:29:02.65 ID:/kXi/iSf0.net
後は、実際に神前に奉納するという建前の元、
若い者や子供達に少しでも栄養を付けさせて本格的な冬を乗り越えさせようという意味もあるだろうし、
本当は備蓄米を共有したりして助け合ったりしてたんじゃないかな

青森も行ってみたいな

128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 00:20:08.04 ID:EHIlb9anO.net
>>28
なるほど、神事という建前で若者や子供に食料を回してたのか

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:31:19.27 ID:ons71ums0.net
デジャブなスレタイ

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:31:20.73 ID:gHRcfjqBO.net
成り立ちは小作人への振る舞いが目的だろうね

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:33:52.79 ID:uqDyu3wg0.net
何だニート引きこもりの日常じゃないか

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:35:45.91 ID:uNoDRVRG0.net
海鵜を捕まえられなくて来年の作柄を占えなくなった神社もあったし、
まあ、ゆるく続いて行けばいいと思うよ

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:43:32.99 ID:8TngtyYlO.net
不気味なならわしがあるんだな 田舎は

73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:58:24.89 ID:ENFUxbzK0.net
>食べ手がご飯や汁を猛然とかき込み、空になったわんを突き出しながら「めしーっ」「しるーっ」と絶叫。

糖尿病の人は参加OKなのか?
汁はともかく、ご飯ですっごい血糖値が上がりそうなんだけど。

85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:04:47.40 ID:v9fYiaJf0.net
>>73
ダメでしょ

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:02:05.48 ID:pL1imy+N0.net
「めしーっ」「しるーっ」
確かまんが日本昔ばなしであったのは覚えてるが
どんな話しだったかは思い出せない

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:02:25.42 ID:KFcqdtY60.net
テレビでみたけどちょっと異様な光景だったね
祭りだし、いいことなんだろうけど

83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:04:30.45 ID:wRIkhJac0.net
貧しかったころの名残なのかな

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:05:26.80 ID:4rLsZcbf0.net
山口県にも
ひたすらメシをくいまくる奇習があったような希ガス

95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:09:33.14 ID:Z0apT2UI0.net
ちょっと1人でおこもりやってくる

98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:12:00.67 ID:oTjoLFu70.net
引きこもりみたいなもんだなw

101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:13:07.73 ID:rckWiUZR0.net
最後の晩餐的な

103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:14:12.16 ID:EDHbJKHx0.net
すまし汁じゃなくせめて豚汁にしてくれw

105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:16:53.18 ID:T/THrrmh0.net
毎回思うけどこの祭り参加したいwww

106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:21:14.15 ID:2k2UloHI0.net
この祭り好きだわ

107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:21:52.99 ID:O9GgxB000.net
どういうわけか、六尺褌をしめたガチムチ兄貴達が、
「めしーっ」「しるーっ」と絶叫しているさまが目に浮かんだ。

112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:38:08.60 ID:zWtxu3O/0.net
昔はごはんも食えなかった、海に出れば死ぬかもしれない
そんな事も詰まったお祭りじゃないのこれ?最後の晩餐的な

113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 23:38:50.15 ID:lZCZx1AK0.net
ひたすら汁まみれか。海外でも有名なブカッケというやつだな

120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 00:02:28.96 ID:mZN1WuQhO.net
神社だしおかずに肉出す訳にはいかんよね
年配好みのおかずだから、ちょっと物足りないw

123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 00:09:12.16 ID:WSBvc1ji0.net
写真怖いw

124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 00:09:59.75 ID:8a6hLCeq0.net
昔って食料事情悪かったんやないの?
こんなお祭りできる程、食料有り余ってたの?

126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 00:12:55.10 ID:EHIlb9anO.net
床ドンしなくてもお前らのカーチャンが食事を持ってきてくれる素晴らしい行事か

>>124
不思議だよな

155: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 01:41:49.24 ID:LMEvnrET0.net
>>124
戦前までは成人男子は一日五合程度の米が標準量だった
昔の人は現代よりずっと多く食べてたよ

戦時中に腹が減ったという話は良く聞くのに飢え死にした人の話をあんまり聞かないのはそういった時代背景もある
戦時中に囚人の食糧を五合から三合半(だったと思う)に減らしたら、足りないと言われて暴動が起きかけたとかいう記録もある

185: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 09:08:05.63 ID:AfnFUlVi0.net
>>155
それはちょっと違う
摂取カロリーにおける米(玄米)の割合が異常に高かっただけで
総摂取カロリーが多かったというわけではない

130: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 00:21:22.36 ID:c5kTzpc/0.net
このスレタイを見るとそろそろ師走だなぁって毎年思う

136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 00:32:18.84 ID:5JriG/zJ0.net
澄まし汁で飯が食えるか

142: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 00:55:51.85 ID:8zWEu7+90.net
・鶏唐揚げ
・豚生姜焼き
・塩鯖
・塩鮭
せめてメインはこの中から選ばせろ(´・ω・`)

145: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 01:10:53.40 ID:4q3mr6000.net
>>142
飯をたくさん食わにゃならんのだから、ボリュームのあるおかずはだめだよ。

160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 01:47:05.92 ID:nImLWg+n0.net
こういう風習は全国にあるけど、昔は8合くらいの飯が出されてそれを一人で喰ったりしてたんだよな

168: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 01:57:11.98 ID:WnjO6MnP0.net
ニートのルーツかとおもた

169: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 02:12:25.46 ID:1x3Oi6zq0.net
コメって意外にたんぱく質も入ってるしな。肉要らずなところがある。

170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 02:59:48.66 ID:L0k4ts6h0.net
番組でみたけど血糖値上がって大変だろーなと思った。

173: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 03:06:15.80 ID:nY+FVykc0.net
ゼンマイのからし和えってどんな味がするんだろう?食べてみたいな

178: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 06:17:44.19 ID:bAQ6FtVb0.net
白米だけでなく麦も食わせろ

184: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 08:36:50.43 ID:JBvDyubP0.net
毎年このスレみてるな
もう七回目くらいだ( ;∀;)

188: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 09:22:50.37 ID:1U7jTiJi0.net
年に1回だけ腹いっぱいご飯が食べられる日の名残だわな
都会に住んでる現代人からは考えられないけど青森の貧しさは想像を絶する
飢えて大根をかじる東北の子供って写真が未だに記憶から消えん

195: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 10:14:10.50 ID:psEuQpfb0.net
>>188
高度成長期、青森からたくさんの中学出た女の子が女中として東京に来たんでしょ
それだけまずしかったのだろうね

193: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 10:02:25.02 ID:oLK44T4l0.net
どちらかというと漫☆画太郎のイメージだな。

204: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 11:04:53.05 ID:DQehqyheO.net
能登のもっそう祭も大概だよな
no title

212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 12:40:11.46 ID:rGbfL5ir0.net
>>204
白い塔が米と気づいて思わず吹いたわ

206: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 11:10:04.22 ID:RqX4RcSn0.net
自分でせえーと怒鳴りたくなる祭りだなw

213: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 12:41:33.73 ID:gYP4Jpa/0.net
昔は米は現金と同じだからな
今とはありがたみがちがうよ

217: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 13:21:35.60 ID:QBj2KzYI0.net
「ゼンマイの芥子和え」と「たくわん(なぜか変換できない)」は何て叫ぶの?

218: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 13:24:48.76 ID:/w+V2SDr0.net
おれもおこもりだけど一日でしゃべった言葉が飯と汁だけって事はよくある

222: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 13:30:28.97 ID:EHIlb9anO.net
>>218
床ドンで家族を呼べばそれさえ必要ないぞ

224: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/17(水) 13:33:22.43 ID:SJ67vCYl0.net
もう年が終わるなあ

ソース:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418736036/


本当に不思議な世界の風習
世界の文化研究会
彩図社 (2014-12-19)
売り上げランキング: 468,233


注目記事リンク集