001_R

1: Hi everyone! ★ 2014/12/19(金) 01:25:34.85 ID:???.net
 2014年産のそば粉の価格が上がり、そば店の経営を圧迫している。国内外での不作と円安が原因だ。年末の書き入れ時を前に値上げは難しく、関係者らは「多くのそば店は簡単には価格転嫁できない」と頭を抱えている。

 そばの原料は8割近くを輸入に頼っている。輸入の大半が中国からで、現地での不作と円安により、輸入価格が高騰した。財務省の貿易統計によると、原料となる皮をむく前の「玄そば」の中国からの輸入価格は10月、1トン当たり約9万2千円と、前年同月から6割超も値上がりした。

 さらに、国産の4割強を占める大産地の北海道で、夏から秋にかけて天候不順が続き、不作となったことも追い打ちをかける。国産の玄そば価格は公的なデータがないが、業界関係者によると、そば粉の仕入れ価格は昨年より2割程度上がっているという。

 日本蕎麦協会の担当者は「円安でほかの食材も上がっており、頭の痛い問題だ」と話している。

ソース(SankeiBiz) http://www.sankeibiz.jp/business/news/141218/bsd1412181842017-n1.htm
写真=そば粉の価格高騰がそば店の経営を圧迫している=18日午後、東京都港区の「千歳庵」
http://www.sankeibiz.jp/images/news/141218/bsd1412181842017-p1.jpg


スポンサード リンク

10: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:34:52.26 ID:ZAT+gghi.net
そば食べるロシアの競争力が落ちてる。気にするなw

11: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:34:53.96 ID:zPJRhGTQ.net
不作が原因だろ

16: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:38:51.40 ID:jkkTN6Q0.net
ロシア産の安い蕎麦が大量供給されて日本国内の農家がそばから撤退したのが原因
そして供給が止まる。

海外産の安いの買えばいいというわがままが生んだ見返りだ。
海外依存度を100%にしたら供給とまったら無くなるだぞ!

19: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:40:13.60 ID:DuFuCAKx.net
>>16
ロシアなら、それこそ超ルーブル安で安く買えるじゃんw

18: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:40:06.27 ID:iS2X3W09.net
原材料の高騰は価格に転嫁すべき話
それを勝手に上げないだけなんだから、円安を批判するのはおかしい
円安は何も悪くない

24: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:42:45.10 ID:ls3J8jOn.net
うどん玉もそば玉も変わらんだろ、スーパーで一玉いくらだ?100円しないだろ
うどんや蕎麦は一杯幾ら?500円? 悲鳴上げるほどのことはないよなw
問題なのは、冷凍麺が良くなり過ぎて、専門店の存在意義が無くなってきたことや、

25: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:42:45.13 ID:xNUMCT7d.net
だからロシア産の蕎麦なんて関係ない。
立ち食い蕎麦hs小麦なんだよ。

36: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:54:27.25 ID:DuFuCAKx.net
>>25
二八そばだからなw

27: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:44:59.03 ID:xNUMCT7d.net
高級蕎麦屋なんてきみらいくの?
おいらたちの食ってる蕎麦は小麦なんだよ。

56: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:24:09.60 ID:ReNOsSZN.net
>>27
だよなー
あれなら値上げ関係ないよな
小麦も上がったらピンチだろうけど

29: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:46:19.40 ID:LsMttNmw.net
最近スーパー行ってびっくりしたのが100円のそばでそば粉1割だったこと

31: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:51:02.21 ID:u1dO9CIz.net
スーパーの安いやつ
あれうどんだよな。目つぶって食べたらそばの香り全くしない。

33: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:52:52.98 ID:HHQKBWF3.net
安い奴は小麦粉だからな。

35: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:53:55.89 ID:l2Wgqidl.net
ゆで太郎だって半分以上そば粉だぞ

38: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:56:20.62 ID:iNKkvQyc.net
半分もそば粉入れたら蕎麦をまとめるのはたいへんだよ。
大量生産で小麦を使うのはグルテンのもんだい。

37: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:55:53.55 ID:RkgCGZLz.net
蕎麦は非常に強い植物で、多少土が悪かろうが天候不順だろうがちゃんと育つ
休ませてる畑の端っこで育ててる農家さんとか、たまーに見ますね

40: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:57:18.99 ID:Ky8vqkun.net
国外のが安いからって国内のないがしろにして海外に飛びついた報いだろう
物つくっても買う奴がいなけりゃそのうち誰も作らなくなるのは当たり前の事だしな
ちゃんと国内で作ってもらって需要と供給のバランス考えてやってりゃ
悲鳴あげるまでにはならんかったんでねーの?

41: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 01:57:43.98 ID:3mGr8gLf.net
手打ちそばの店は国産だから問題ない

43: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:00:18.18 ID:3mGr8gLf.net
言い切ったのは蕎麦粉の品質が低いと手打ちではほぼ打てない位の難易度な挙句不味いから

そして手打ちにこだわらないなら外で食う必要が無くなる

44: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:02:55.86 ID:iTrt9KB+.net
蕎麦がダメなら饂飩を食うだけのことだ

45: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:03:30.80 ID:3mGr8gLf.net
>>44
蕎麦粉より小麦粉の方がよっぽどダメージあるかと

49: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:09:31.65 ID:xKyRc7WH.net
(´・ω・`)蕎麦屋が潰れてると悲しい気持ちになる

ただ日常そこまで食べないのも事実

57: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:29:07.36 ID:XHYfET1/.net
手打ちそばはコストパフォーマンス悪すぎる。
3口で食べ終わるのに1000円も取られて。
仕方ないから最初から2枚頼むがそれでも全然お腹いっぱいにならない。
そばでお腹いっぱいになるには5枚ぐらいたべなきゃダメだが
そばごときにそんな金を払うくらいなら別なものを食べたほうがマシ。

59: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:32:40.92 ID:6DC37p9m.net
日本のそば粉で打てよ

61: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:43:18.07 ID:KfPk2u8X.net
有名なのは信州蕎麦だが、主な蕎麦の産地は、北海道、福島、長野、山形、茨城、栃木
まあ北海道のが質、量共に1番みたいね

62: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:46:09.79 ID:WT+/Gg58.net
むしろ、純粋な日本産の蕎麦屋さんだけ生き残るんだから大歓迎だろ。

63: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:49:27.97 ID:+ddboxJn.net
値上げしても構わないが来年豊作になったら値下げするならな

ぜってーしないだろうけど

65: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 02:56:32.11 ID:oJu2prkf.net
> 1トン当たり約9万2千円

原価は相当安いじゃねーかよw
一人前200g程度だぞ

68: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 03:05:51.04 ID:rvCywP87.net
>>65
ところが国産玄米の価格も1トンで20万円くらいだから中華そば粉は
世界的には高価格の穀物の部類に入る。

72: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 03:13:13.33 ID:YsKtPqaF.net
今年食べたそばは長野県行った時の10割そば1200円しか食べてないなあ。
これは国産だよね~?

73: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 03:17:46.36 ID:rvCywP87.net
ざるご飯、一皿1000円。
しかし考え方によっては、天ぷらそば=天ぷらご飯=天丼、一杯1500円。
しかし考え方によっては、天ぷらそば=(天丼 - ざるご飯)=500円
、エビ天1本=500円。
いずれにしても人類は危機に瀕しているのかもしれない。

74: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 03:19:52.17 ID:lWJ4Rzk3.net
豆腐もやばそうだ
ほとんどが輸入大豆だろ

75: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 03:20:09.28 ID:CPz0Sytw.net
1トンあたり9万いくらの値上がりって、誤差に近くないか?
しつこいが1トンだぜ? 何千人分だよ。
一食あたり原価10円あがったとか、そんなもんじゃねーの。

77: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 03:29:03.42 ID:Mx4Bqjjh.net
乾麺食べるわ。

79: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 03:43:51.85 ID:SM1ERobC.net
そばなんかどんな土地でも栽培できるのにな

82: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 03:54:25.10 ID:e3yRHUdK.net
それでも米の半額じゃないか。
値上げなんてとんでもない。

83: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 03:54:54.04 ID:3133pchF.net
「ニ八蕎麦フェア」と銘打って
そば粉の割合を減らしてしのげば?

85: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 04:10:09.34 ID:omes5SEY.net
だから二八そばうどんで異なる食感と喉ごしを味わえる一杯を作ればバカ売れだって言ってんだろ

90: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 04:27:48.60 ID:YGfKqENz.net
そば一杯で何グラムのそば粉を使ってるんだ

91: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 04:30:06.39 ID:ZRriBMfn.net
やべぇ
緑のたぬきに影響が出ません様に

96: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 05:02:16.15 ID:1X6jIm8m.net
スタグフレーションの時代だから
需要もなくなるぞ

106: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 05:52:40.93 ID:rsybiSGX.net
あんなに高いのにピンチも何もないだろう

108: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 06:05:27.76 ID:OF1rq0fG.net
高くなったら、安いとこに行くだけ。

114: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 06:27:31.36 ID:4TrA5qiS.net
冷凍蕎麦、うどんが100円で十分美味い

115: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 06:28:45.37 ID:tfMMxrA7.net
蕎麦の花ってすごく臭くて作付すると苦情来るんだってな

117: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 06:33:57.33 ID:qDg847Lx.net
もはや中国抜きでは蕎麦すら食えない
それが日本なのか

125: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 07:16:54.04 ID:8AIjfG7H.net
これでつぶれる店は努力が足りない
円高に胡坐かいてたんだろ

135: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 07:39:18.92 ID:rxFOTeng.net
安いところのそばは、小麦粉と着色料と香料でできている

148: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 08:06:54.26 ID:VoyFOCas.net
1ドル80円台の時も原材料高で食品加工業の倒産が相次いでいたが、
いまだに対策していない企業が多いのは問題だな。
隣の中国なんて人件費が高くなってきて中国企業ですら苦しくなっているのに。
その余波がこっちに来ているんでしょうけど。

151: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 08:15:40.91 ID:L3GH6Hkz.net
結局、原材料の高騰が主原因だろ
円安は副次的でしかない

153: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 08:18:11.97 ID:rW73g/dG.net
牛丼だって値上げしたんだから値上げすればいいだろ

165: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 08:46:28.85 ID:RJLfYRaR.net
この手の店って原材料費より、電気代の高騰の方が深刻。
飲食店って電気代凄いからな。売り上げの2割が電気代とかザラ。

168: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 08:59:17.52 ID:MSDoAwea.net
立ち食いそばは小麦粉だし名店といわれる店はホンのちょっとで
量少ないし原材料費なんてたいした割合じゃないので影響はない

でも山形とかの田舎そばはきついと思う

184: 名刺は切らしておりまして 2014/12/19(金) 09:58:51.25 ID:wT37e3n/.net
内容量を減らせばいいじゃん。某チェーン店のそばなんか、ちょっと太いそうめんみたいになったぞ。
しかも、断面が□ではなく○に。あれって、たいしたことなさそうで凄い違和感あるな。

ソース:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1418919934/




注目記事リンク集