080422_block02_03

1: 海江田三郎 ★ 2015/02/13(金) 10:51:37.63 ID:???*.net
http://www.sankei.com/column/news/150213/clm1502130003-n1.html
「どこかの定食屋で山盛りの生キャベツとアジフライに、安いソースをドボドボとかけて食べたら、生きてシャバに戻ったと実感するだろう」。脚本家の内館牧子さんが、エッセーに書いている。

 ▼内館さんは数年前、旅先で心臓病に襲われ、4カ月にわたる入院生活を余儀なくされた。
退院が近づくにつれて、頭の中は食べ物のことでいっぱいになる。なかでも一番食べたかったのは、アジフライだった。

 ▼そんな庶民の味を代表する料理をメニューから外す動きが、一部の飲食店から出ている。
マアジの水揚げが減少して、卸値が上がり、採算が取れなくなっているのだ。ニホンウナギは昨年、「絶滅危惧種」に指定された。クロマグロも資源の枯渇が心配されている。大衆魚と呼ばれる魚にまで、危機が忍び寄っているのか。

 ▼30年前には約1300万トンに達し、世界一を誇っていた日本の漁獲量は近年、
3分の1にまで激減した。漁業従事者も戦後まもなくのころと比べると、5分の1以下に落ち込んでいる。
『日本の海から魚が消える日』、こんな刺激的なタイトルの本が昨年出た。
著者は、かつて国際捕鯨委員会の総会で、日本代表団の交渉人として活躍していた小松正之さんである。

 ▼小松さんによると、ノルウェーなど世界の漁業の先進国は、既に水産資源の管理を徹底する
漁業改革に成功している。その結果、漁業従事者の収入も増加し、若者に人気のある職業となっている。

 ▼旧態依然の水産行政が続いている日本だけが取り残され、日本の食卓は、
養殖と輸入魚に占領されつつある。「このままでは、和食は肉中心となり、魚主体の和食は外国で食べることになる」。
つまり、「アジフライを外国で食べる日」が来るかもしれない。


スポンサード リンク

5: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 10:53:56.20 ID:ymZNFK5f0.net
イワシフライが消えたからアジフライで我慢してたのに

931: 名無しさん@1周年 2015/02/14(土) 05:22:07.05 ID:4nKm6Xyo0.net
>>5
イワシ、消えたよなあ、時々出てるけど一匹98円とかだし。むかしwは太いうるめいわし5匹パックで198円とか売ってたのになあ・・・

10: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 10:54:42.96 ID:0XEQE7NG0.net
四方を海で囲まれた日本人の食生活を変えたのは
アメリカやオーストリアの牛肉文化
魚を喰いたいけど高いから喰われへん

19: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 10:56:44.66 ID:X5dPL/Hd0.net
>>10
マジで最近肉より高いからな魚

12: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 10:54:54.04 ID:0L9e7CsL0.net
no title

837: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 21:19:29.49 ID:tRGG2a5v0.net
>>12
明日アジフライ食お!

14: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 10:55:09.01 ID:6+0zfq6r0.net
生の鰺が200円近い値段で売ってるのに
どうしてアジフライを100円で売れるんだろう。

30: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 10:59:59.23 ID:G/rK9RoxO.net
>>14
大きさも肉質も味も違うだろ

171: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:47:04.34 ID:RrTjT5Hd0.net
>>14
フライは衣入れてあの大きさだからね
加工用なら鮮度や輸送方法の違いで安くなるだろうな

16: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 10:55:51.82 ID:kWklIQvG0.net
マアジで!(;・ω・;)

17: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 10:56:42.48 ID:dXh7mOFP0.net
漁師が減る→水揚げ量が減る→高価格。
漁師の収入が増える→漁師が増える→水揚げ量が増える→低価格。
「低価格」になったら漁師の収入が減ると思うが。

432: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 13:55:17.00 ID:M2nor7QoO.net
>>17
くわしく知らないけど、大型船で根こそぎだから、漁師の人数は関係ないんじゃないの。

21: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 10:57:32.35 ID:VWcJlbWp0.net
アジフライとか、せっかく青魚の良質な脂質を得るのに
ありきたりな精製油で油まみれし、更にソースどぼどぼで
どこか背徳感を感じる食べ物、でも時々無性に食いたくなる。

27: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 10:58:41.64 ID:9VOs3eEcO.net
スーパーのアジ→輸入

定食屋のアジ→魚屋や魚市場からの近海物?

こうなん

32: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:00:10.08 ID:tW75zyms0.net
アジまで食えなくなるのかよ
サンマは大丈夫か?

しかしウチダテが別荘暮らししてたとは…

399: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 13:23:31.11 ID:kqV0DYe20.net
>>32
サンマは国内の漁獲量で自給率のほぼ100%を賄えてる貴重な魚種

34: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:00:21.66 ID:zW+kVMpuO.net
コープやダイエーにはいっぱい置いてる
アジフライ

52: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:02:45.45 ID:c7Kwf9tZ0.net
青魚系は年々値上がりしてるよ。庶民の魚と呼べない日が来るのもそう遠くない

55: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:04:39.95 ID:EZI+vTba0.net
確かに高いから肉になるな
まあ、肉好きだからいいんだが

60: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:06:45.68 ID:yOtfGeyh0.net
アジよりマイワシのほうが高級魚だろ

73: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:12:08.89 ID:30dbiLnW0.net
どこの話だ
中アジはけっこうするが豆アジなんか1パックに20匹くらい入って100円やで
アジフライなんかそれで十分じゃないの

76: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:13:46.68 ID:Py3SeUm40.net
うちの親父マメアジばかり釣ってきて母ちゃんがひたすら南蛮漬け
アジ飽きた

82: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:15:30.64 ID:Zsy7vyKl0.net
>>76
アジはよく釣るわ

アジに限らず外食産業減らせばいいんじゃないの

92: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:17:49.36 ID:MT515a+T0.net
なくなって初めて大切さを知るってことですね

110: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:23:58.79 ID:OVF56+//0.net
漁業改革はなぜできないのか

111: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:24:08.29 ID:v1xnP9mV0.net
バカな漁師が捕りすぎたのが原因
数十年前から「計画的に捕らないと、いずれ枯渇する」
って言われていたのに「海の事はわしらが一番知っとる!」
と無視して稚魚まで捕りつくして、なおかつ小さいと売れないので捨てていた
今になって「環境汚染だ!」「輸入品のせいだ!」
とほざいている。基本、一次産業は無計画で自滅して、補助金を欲しがっているだけ

122: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:28:03.82 ID:wzz01Uii0.net
就業者数減少してるのになんで漁獲量が減ってるんだ?

135: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:34:48.41 ID:YObo9Hc30.net
>>122
乱獲

124: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:29:42.89 ID:D6eTeqfq0.net
アジフライに限らず、昔は魚安く食えたん?
スーパー行って刺身の値段見ると、たったこんだけでこんなにするんかよって値段だから
ほとんど魚食えない

肉なんか要らない 魚食いたい

127: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:31:09.94 ID:0rVtw7Kn0.net
>>124
というか牛肉が恐ろしく高かった。
今から30年前で牛肉が100グラム300円くらいした記憶があるぞ。
輸入牛肉と和牛肉の値段の差があまりなかった時代。

140: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:36:15.55 ID:D6eTeqfq0.net
>>127
たしかに肉は安くなったね

126: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:30:44.29 ID:MhhwuIwB0.net
最近定食屋や惣菜屋がやたらとアジフライ推しになってるように思ってたら、原料不足で消えるとはな
なかなか上手く行かんのな

133: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:34:18.76 ID:cdjnckzB0.net
鯵を食べてる国って結構少ないのよ

151: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:40:25.85 ID:bEkMpnIA0.net
漁港であがったばかりの魚買っている
考えてみると贅沢だわ
鯵フライも味が違う

160: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:43:16.30 ID:zIGQHHhy0.net
アジフライがないなら
キスの天ぷら食べればいいじゃない?

193: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:54:17.40 ID:bn1l3fbK0.net
>>160
青味の魚が食べたいんだよ。

最近はノルウェー産のアジの開きにサバの干物(T_T)

163: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:44:10.96 ID:XL2Q2sDf0.net
そもそもアジフライってうまいか?

167: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:45:21.74 ID:+ZEgYLje0.net
>>163
油と職人の腕次第だと思う

173: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:47:17.41 ID:UhVepy5y0.net
>>163
美味いよ

若い時はそうは感じなかったが、年取ると味覚が変わってこういうの好きになる

166: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:45:18.56 ID:+tjAalSf0.net
漁獲制限とは
今漁業してる人に生業を諦めてくださいやめて下さいとお願いする行為

ノルウェーは、まさにそれをやって
漁業はやめて下さい、そのかわりコッチの仕事に移って下さい
と国が仕事の斡旋を行いそれが成功したケース

194: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:54:31.73 ID:W1wjyt/z0.net
なんか、日本の漁業って次々に漁獲高を落としてるの見るけど、
そんな片っ端から獲り漁ってるの?

240: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:11:00.07 ID:LUUXpyo10.net
>>194
獲り過ぎもあるけど気候変動で今まで日本近海に来てた魚が来なくなったのもある
黒潮の流れなんてもうめちゃくちゃらしいよ

198: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 11:55:53.78 ID:/Jxkt3nQ0.net
前は1匹50円~100円だったのが、
現在は1匹200円とか300円になったらしいね。
アジフライにすると、
最低でも300円から500円になってしまうのか?

217: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:01:56.80 ID:i78M2s2g0.net
>>198
うちの近所のトライアルで確かアジフライ50円で売ってるよ。
もしかして偽物なのかなw

223: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:03:14.88 ID:q7eYK4GK0.net
>>217
トライアルの安さは異常
でもたぶん店舗数少ないから知ってる人あんま居ないんじゃないかな

209: ◆65537PNPSA 2015/02/13(金) 11:59:31.52 ID:42Ebutk/0.net
その代わりにサンマとかイワシが豊漁ってことにはならんか?

213: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:01:06.54 ID:gk+KanJc0.net
サバの漁獲量も激減してるみたいな話があったよね

229: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:05:09.10 ID:d0brpnoh0.net
ヨーロッパ行ってあっちの人も案外魚食べてるんで少し驚いたんだがアジは見なかったなw
イワシ サケ タラ カレイ ニシン サバ は普通に売ってるね。

231: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:07:19.74 ID:L9WQLxHD0.net
うちは毎週月曜の夕食はアジフライだわ
その日スーパーに天然の真アジがない時は、トンカツかササミカツになる

235: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:09:28.82 ID:992jmhE/0.net
業務スーパーで冷凍アジフライ10匹300円で売ってるな
十分安い

237: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:09:55.63 ID:x/LP6UwL0.net
真アジってよく広告の品になってるから記事読んで驚いた
安いからよく食べる
ここは海が近いせいかな

271: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:21:05.71 ID:SvfdwfHg0.net
ちょっと待てちょっと待てお兄さん
アジフライにはタルタルやん
ソースに醤油にポン酢にレモン
衣びちゃびちゃになりますやん

287: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:26:16.99 ID:O30cPDyS0.net
駿河湾でとれたての新鮮な鯵はタタキにして食べる
フライは刺身に出来ない大きさや鮮度の落ちるもののイメージ

289: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:26:37.45 ID:FvRzZ90F0.net
あじの開きも高くなったな
昔は一枚100円で買えたけど

336: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:44:39.17 ID:BnvUBnx2O.net
昔1匹10円位だった記憶が
ええと‥昭和の‥

339: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:46:29.91 ID:mU4wvWyQ0.net
伊豆に行った時に食べたアジフライが美味しかった。
もう1回食べたいと思いながらなかなか行く機会がないうちに
アジがいなくなっちゃうのか

462: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 14:21:21.67 ID:O30cPDyS0.net
>>339
伊豆で出てくる鯵の多くは沼津産(駿河湾)
沼津市の給食に鯵の素揚げが出るほどよく取れる

348: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 12:54:51.42 ID:XAk6uGQ20.net
前はイワシが取れなくて云々と言ってたけど豊漁になったときもあったし、また変わるんじゃね

374: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 13:06:39.24 ID:m/3D4qtF0.net
アジはフライは美味いけど天ぷらは美味くない
同じ揚げ物なのになんでだ?

375: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 13:08:41.22 ID:NESS5OQ/0.net
魚ってのは多く獲れる時とそうでない時が交互にくる。築地魚河岸3代目に描いてあるぞ

378: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 13:10:14.69 ID:zzWXSk4j0.net
伊豆だけど近隣のイオンではオランダ産のアジの干物が良く売れてるわ。
味は問題ないし決定的にデカい。

381: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 13:12:11.24 ID:IfizALeNO.net
アジ、サバ、サンマがそれぞれ関係してるんだっけ
どれかが豊漁だとどれかが不漁になるって感じで

391: 名無しさん@1周年 2015/02/13(金) 13:19:05.27 ID:FmotU7AH0.net
これは困るな
揚げたて熱々の鯵フライ好きなんだ
熱々の鯵フライにソースをジュワッとかけて食べるのが美味いんだ

ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423792297/




注目記事リンク集