1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:46:02.53 ID:DEbINzGJ0.net
美味すぎワロタ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:46:37.26 ID:LmSqYhTRa.net
バラ肉でもできるだけ薄い肉のが美味い
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:47:33.10 ID:cpVkRfx7d.net
めっちゃ美味いな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:47:42.84 ID:qurNbuShM.net
他にも具を入れるなら何が良いんだ?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:50:00.20 ID:LmSqYhTRa.net
>>4
塩昆布ちょっと入れると美味しいよ
塩昆布ちょっと入れると美味しいよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:47:52.37 ID:9ltAEZUEd.net
もうひと手間かければもっとうまくなる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:49:07.17 ID:DEbINzGJ0.net
他に具材入れるの躊躇う完成度じゃね
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:49:30.38 ID:I7TVZFkg0.net
ぽん酢にゆず絞ると美味すぎて失禁
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:49:38.19 ID:XiY5L1DQ0.net
しかも安上がり
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:49:48.71 ID:7l4fz4+Vp.net
挟まなくてもよくね?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:50:15.96 ID:pFFhAi3q0.net
重ね終わるまでがめんどい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:51:24.29 ID:2uTRkZCMK.net
〆はうどん
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:53:30.56 ID:cI9YtKuD0.net
>>16
個人的にはラーメンを勧めたい
個人的にはラーメンを勧めたい
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:52:35.27 ID:MkzRm9410.net
べつにミルフィーユみたいに重ねないでぶち込んでるけどシンプルで美味いよね
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:52:54.81 ID:/TYuzjT5K.net
皿に豚肉と白菜を交互に重ねてレンチン
ポン酢に七味で食う
ポン酢に七味で食う
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:53:03.48 ID:31JNCedJ0.net
あれって重ねる意味あるのか?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:55:40.60 ID:LmSqYhTRa.net
>>20
食べるときに箸でむんずととってそのまま食える
食べるときに箸でむんずととってそのまま食える
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:53:27.83 ID:icXkNKkC0.net
どんな料理下手でもそれなりに美味くできるのがすごい
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:53:36.05 ID:6y0lN0T60.net
白菜が味を薄めるから加減が分からなくて苦手やわ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:54:06.77 ID:NR7H/cbh0.net
もうすでに重ねてあって、鍋で煮るだけのやつがスーパーで売ってたな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:55:15.27 ID:pFFhAi3q0.net
>>26
コスパわるそうだな・・・
コスパわるそうだな・・・
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:56:26.54 ID:lBpkgpGc0.net
味付けどうすんのがベストなのあの鍋は
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:57:38.62 ID:Eg+vxGp9d.net
別に挟まなくてもうまい
ソースは俺
ソースは俺
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:00:39.84 ID:oW2mxU/DD.net
餃子の皮とか挟んでも美味い
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:04:13.51 ID:fDcU4qDF0.net
ストレートタイプの鍋汁使えば楽すぎてウマ過ぎてつらい
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:04:41.23 ID:46j3Bf010.net
あれって縦に重ねてもいーの??
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:07:51.22 ID:icXkNKkC0.net
>>44
それだと食べにくいような
それだと食べにくいような
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:04:51.06 ID:tQacS2nh0.net
炊飯器にミルフィーユにした白菜と豚バラを入れて炊飯
炊き上がったらゴマだれぶっ掛けてウマー
炊き上がったらゴマだれぶっ掛けてウマー
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:05:26.87 ID:I7TVZFkg0.net
いつかあれで縦横縦横と編み込みながら重ねてみたい
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:06:14.84 ID:pFFhAi3q0.net
>>48
全部持ち上がりそうwww
全部持ち上がりそうwww
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:05:39.00 ID:oW2mxU/DD.net
最後まで肉と白菜のバランスを崩さず食べれるから重ねる
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:07:09.50 ID:5o7qwjIe0.net
最近やってない、ハマッタ時は週2ぐらいで食ってたわ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:07:45.83 ID:TDhcgOdw0.net
これ豚バラじゃなくて牛バラでやったらどうなんの?
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:16:13.75 ID:qurNbuShM.net
>>55
牛臭くて食えなくなりそう
牛臭くて食えなくなりそう
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:08:03.00 ID:p4I5c9BC0.net
何につけてくうの?
ポン酢じゃごはん進まないだろ
ポン酢じゃごはん進まないだろ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:09:30.83 ID:5o7qwjIe0.net
ミルフィーユ状にするのは食べやすさと均等に火が入る為だと思ってたが
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:10:51.96 ID:Od1Lzo5DK.net
あれって白菜の酵素が効率よく肉にいくんじゃなかったっけ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:13:18.06 ID:KWt9FYcv0.net
鍋に入る量が多くなるとか?
でもこれめっちゃカロリー高そう
でもこれめっちゃカロリー高そう
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:14:12.20 ID:6GidiJUj0.net
あれミルフィーユ鍋って名前だったのか
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:14:13.69 ID:UCxTs3dc0.net
あれはかつおダシだけでいいよ
かつお武士がそう言ってた
かつお武士がそう言ってた
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:14:36.54 ID:fDcU4qDF0.net
正直重ねるとか面倒だからしなくていい
白菜 豚バラときたらえのきとか入れて簡単な鍋
シメはうどん
俺は週3で食ってる
白菜 豚バラときたらえのきとか入れて簡単な鍋
シメはうどん
俺は週3で食ってる
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:17:19.50 ID:KWt9FYcv0.net
腹減ってきたから今夜のメニューはこれにするわ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:17:22.69 ID:ZM59sJPvd.net
やったことないやつ多すぎだろ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:19:27.98 ID:V1vJfC910.net
>>75
用意するまでが面倒臭そうでな
用意するまでが面倒臭そうでな
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:22:43.59 ID:TZt/ai4w0.net
豚バラもやし鍋も美味い
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:24:21.63 ID:5o7qwjIe0.net
>>78
美味そう、ちなみに何味?
美味そう、ちなみに何味?
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:26:28.71 ID:TZt/ai4w0.net
>>81
優作鍋でググったらええよ
優作鍋でググったらええよ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:31:09.16 ID:5o7qwjIe0.net
>>83
ありがとう、今日試してみるわ!
ありがとう、今日試してみるわ!
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:23:13.08 ID:Eg+vxGp9d.net
手軽でうまいよ
欠点はシンプルな料理ゆえに飽きやすいところ
欠点はシンプルな料理ゆえに飽きやすいところ
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:25:55.94 ID:r0XKTSJ00.net
まあぶっちゃけ挟む必要ないし常夜鍋と呼ばれる類のオーソドックスな鍋だよな
〆はうどんやラーメンもいいけど春雨もうまい
野菜の甘味と豚肉の旨味を吸った春雨を胡麻油少しと七味かブラックペッパーでアクセントをつけるとピェンローとしても楽しめる
〆はうどんやラーメンもいいけど春雨もうまい
野菜の甘味と豚肉の旨味を吸った春雨を胡麻油少しと七味かブラックペッパーでアクセントをつけるとピェンローとしても楽しめる
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:35:30.59 ID:hKteJZEZa.net
ダシで炊いてゴマダレで食う
俺はこれでご飯3杯いける
俺はこれでご飯3杯いける
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 17:49:06.50 ID:3d/ShI770.net
>>1
あれいちいち交互に並べるのめんどくさすぎてテキトーにぶっこんだw
あれいちいち交互に並べるのめんどくさすぎてテキトーにぶっこんだw
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 18:05:10.76 ID:lsoG79YO0.net
このスレ読んで豚とモヤシとビール買ってきたわ
ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426664762/
グローブ 直火・レンジ・オーブン対応 スチーム鍋L(26cm) 紫 292507
posted with amazlet
アイトー
売り上げランキング: 186,695
売り上げランキング: 186,695
注目記事リンク集
豆乳鍋に白菜豚カルビでミルフィーユして
塩コショウ振って食うとにゃほほほ美味い