1: シャチ ★ 2015/06/21(日) 14:46:39.27 ID:???*.net
http://www.sankei.com/region/news/150620/rgn1506200045-n1.html
麺製造メーカーの淡路麺業(淡路市志筑)は19日、国内ではほとんど栽培されていないデュラム小麦を淡路島内で栽培し、島内産パスタを作るという新たな取り組みについて発表した。出雲文人社長(37)は「瀬戸内は昔から小麦、塩が取れ、うどん、そうめんなど麺文化がある。淡路も昔は小麦作りが盛んだった。地元の小麦でパスタを作り、地産地消を目指したい」と意欲的に語った。

 デュラムはラテン語で「硬い」を意味し、ほかの小麦よりも粒が大きく硬い。粉は黄色がかっており、グルテンが多くコシの強いパスタができる。出雲社長によると、乾燥パスタはほぼ100%、生パスタも多くはデュラム小麦が使われている。

 しかし、品種改良されておらず、病気になりやすいため、国内ではほとんど栽培されていないという、大手製粉メーカー担当者も「国内産のデュラム小麦は聞いたことがない」と言い、米国やカナダから輸入されている。

 原料から国産のパスタを求める声に応じ、出雲社長はデュラム小麦ではない国産小麦でパスタを作ったが、独特の風味や食感を出すことが難しいという。このため、イタリアから種を取り寄せて淡路市の農家に依頼してテスト栽培し、昨年6月にデュラム小麦約300キロを収穫。「淡路島産デュラム小麦」は昨年10月に神戸で開催された「郷土生パスタ」のイベントで、各地のシェフから高い評価を得たという。

 今年は同市内の3農家に約3・9ヘクタールの作付けを依頼。赤カビ病などの被害もあったが、順調に生育して3~5トンの収穫が見込める。

 同社や島内のレストランで生パスタとして提供するほか、「淡路島産の小麦粉」としても販売する予定。
6月中に収穫、7~8月に製粉、9月頃には商品化できるという。

画像 国内ではほとんど栽培されていないデュラム小麦を手に笑顔を見せる淡路麺業の出雲文人社長=19日、淡路市
http://www.sankei.com/images/news/150620/rgn1506200045-p1.jpg
デュラム小麦

関連記事


スポンサード リンク

11: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 14:53:45.84 ID:LOowpuNh0.net
うどん県「うどん用だろ」

13: 暇つぶし ◆Naoki28pY. 2015/06/21(日) 14:55:42.82 ID:fwDcSxr10.net
塩害とか病気は大丈夫かな?
(´・ω・`)

14: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 14:57:01.35 ID:CjCJejxK0.net
全粒粉にしてくれよ。

5: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 14:49:54.86 ID:lgL/QTyw0.net
セモリナにできんのか?

33: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 15:59:15.52 ID:DQL/fnH90.net
>>5
デュラム(デュラム小麦の)・セモリナ(粗挽き粉)だから、デュラム小麦を使うなら問題ない
製粉技術に不足もないだろ

23: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 15:11:54.96 ID:J0quWU/y0.net
デュラム小麦って気候的に日本だと育たないって
聞いた気がする

24: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 15:14:12.20 ID:YA/UMzjQ0.net
淡路島産オリーブと淡路島産デュラム小麦で作ったパスタを合わせると

25: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 15:15:47.72 ID:s+RsfFXA0.net
腰最強のうどんが作れるな

27: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 15:30:18.04 ID:RGbKLBaA0.net
足が速い野菜とかなら意味があると思うけど
保存性が高い穀物なんて買ってくればいいんじゃないの

28: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 15:34:50.37 ID:1XBS2b470.net
いわばディラムモドキなのに高い値段だったら買わんよ

29: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 15:51:50.56 ID:qRsBQP0p0.net
上沼帝政はタマネギ栽培の奨励に偏重してたから小麦作ってみるのもアリだと思う

45: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 16:30:27.10 ID:p/0j7wDl0.net
タマネギと牛もあるし後はトマトがあればミートソースの街になるな

51: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 16:48:17.42 ID:47A8aSTG0.net
割高になるからやめとけ、けど日本人ってご当地モノに弱いからな、バカが乗ってくるかも

55: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 17:06:46.54 ID:EvkOKM8b0.net
日本は小麦やチーズを作るのに適さないと聞いたことあるわ
まあ人工的に最適環境へ造り変えてやればいいんだろうけどコストがな

56: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 17:21:57.48 ID:dEVOjzk/0.net
元は外国産のを国内で改良して作って成功した食材ってどんなのあったっけ
じゃがいも、

108: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 11:18:52.87 ID:Uft7HeHi0.net
>>56
白菜

57: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 17:35:24.94 ID:n8dijmXO0.net
最近、淡路島は頑張ってるな淡路島カレーとか最近売り出し中だね
ポークカレー系みたいで自分は豚肉が苦手だから淡路島カレーは食わないけどねw

59: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 17:54:28.14 ID:Sj+n1ICB0.net
うどん県に輸出しよう

60: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 17:57:37.36 ID:j9nnVLoW0.net
四国のアホどもは輸入小麦のうどんでドヤ顔してるというのに

62: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 18:10:48.79 ID:eUsieL+L0.net
デュラム小麦じゃない国産小麦のパスタのマズさといったら

64: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 18:52:11.24 ID:Y6EMf6ZS0.net
デュラム小麦粉でラーメンやうどん作ると美味いの?

67: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 19:21:46.81 ID:uSYlS8FX0.net
>>64
太さの違うスパゲティーみたいになるんじゃないのか?
固すぎると思うよ
特にうどんの太さだとおそらく噛み切れない、または噛んでて疲れる

65: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 18:55:05.44 ID:DVaQ38TS0.net
たこ焼きとか、汁に漬かったたこ焼きは?

70: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 20:08:53.92 ID:ztKAGN6b0.net
昔 生協の国産小麦100%のパスタを食ったんだが
えらい不味かったのを今でも覚えてる
多少はマシになったのか?
普通にうどんとかの方がいいような…

89: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 03:36:27.15 ID:lNQ1ysH/0.net
>>70
あれはガチで不味いなw

73: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 20:38:20.41 ID:i4YhpERH0.net
最近健康に気を使って全粒粉スパゲティ買ってきてるけど正直まずい

76: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 21:26:15.55 ID:YSDDR0JX0.net
もう島ごとイタリアにあげちゃえよ

78: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 21:45:43.38 ID:C8dJ6Mc70.net
で、変に製粉や製麺に凝り出して最後になんだか解らないものが出来上がるところまでお約束

80: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 21:51:18.29 ID:irxxu9V50.net
新しいもんに目ぇ剥けるよりも、元からあるそうめんに目ぇ向けてよ。
淡じ糸のワカメ味、品薄で手に入らないよ!

82: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 22:08:17.82 ID:W1euaaVx0.net
そういやラーメン用とかあったな

86: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 23:19:39.96 ID:ZmtvWXVE0.net
パスタなんて価格の競争が激しい物より「クスクス」にしておけ。
カルフールなき今、くそ高いのしかないから国産でも張り合えるんじゃないかな。

91: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 04:15:20.10 ID:z5hloFP90.net
>>86
張り合うほど需要がないだろw

92: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 04:22:22.09 ID:AFaEHe/EO.net
今まで外国産だったのを国産栽培するのが流行ってるね
安心だもんね
レモンも最近は国産のを買う
何処かでグレープフルーツ作ってたなー、紅茶やバニラビーンズとかライチとかも

101: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 09:42:07.11 ID:A+ltBj9f0.net
前この製麺会社テレビでやってたと思う
今までうどんとか作ってきたけど今の社長が生パスタに取り組んで
地元のレストランと協力して淡路の食材を活かしたメニューを作って試食会とかしてるらしい
たぶんそれで小麦にもこだわってるんだろう

106: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 10:50:33.56 ID:nUTUqrf60.net
失敗するだろうなぁ
日本の、もっと言えば淡路の気候に適した小麦を開発した上で作らないと
品質が悪くて不味い小麦が生産されるだけだし

107: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 11:12:57.50 ID:l+HadIRq0.net
キロ200円ちょいのバハールもデュラムセモリナだが、トップブランドと較べると味は落ちるんだよな。

111: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 13:31:29.36 ID:8C0vjrS20.net
なんでパスタなんだよ

小豆島のオリーブとかあの辺の島はヨーロッパかぶれだな

35: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 16:00:31.55 ID:sarUu63r0.net
淡路島パラダイス計画が着実に進んでいる

ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1434865599/




注目記事リンク集