1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 12:55:21.92 0.net
普通に居酒屋行ったら1回5000円くらいかかるだろ?
自宅ならスーパーの半額刺し身盛り合わせなどなど半額物のおつまみいっぱい買って
500mlとビール3本くらい買っても2000円くらいで目一杯飲み食いできるぞ
何でそれをやらない?
自宅ならスーパーの半額刺し身盛り合わせなどなど半額物のおつまみいっぱい買って
500mlとビール3本くらい買っても2000円くらいで目一杯飲み食いできるぞ
何でそれをやらない?
関連記事
スポンサード リンク
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:05:19.07 0.net
酒やご飯って雰囲気込みで味わうものだから家で飲むより店で飲む方が好きって人はいて当然だわな
まあ普段からほか弁か牛丼しか食ってないようなやつからしたら疑問に思うことなんだろう
まあ普段からほか弁か牛丼しか食ってないようなやつからしたら疑問に思うことなんだろう
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:14:03.42 0.net
店で飲む事はほとんどない
コンビニやスーパーでビールを買って外で飲む
冬は野外で飲むのはきついから店で飲む事も稀にあるが
コンビニやスーパーでビールを買って外で飲む
冬は野外で飲むのはきついから店で飲む事も稀にあるが
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:17:09.48 0.net
飲み過ぎて醜態さらして以来家飲み専門
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:23:09.30 0.net
居酒屋は待ち合わせしやすいんだよな
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:23:48.36 0.net
片付けるの面倒じゃん
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:29:18.75 0.net
1~4人ぐらいまでなら自宅でもいいけど
それ以上だとスペース確保も準備や後片付けも面倒だったりするじゃん
それ以上だとスペース確保も準備や後片付けも面倒だったりするじゃん
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:38:06.95 0.net
一人ならそうするけど
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:48:54.59 0.net
昔なら平気で飲酒運転もできたけどな
車移動しか無理だし店呑みはできなくなったわ
車移動しか無理だし店呑みはできなくなったわ
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:52:08.04 0.net
居酒屋より定食屋で飲んだ方が安くつく
居酒屋ならさくら水産で定食にビールつける
1000円以内で収まるよ
居酒屋ならさくら水産で定食にビールつける
1000円以内で収まるよ
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:08:05.67 0.net
たまにはやる。確かにコスパは良い。
が、結構気も使うし面倒。
が、結構気も使うし面倒。
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:36:01.56 0.net
今280円均一とかの安飲み屋多いよ
2000円で充分飲める
2000円で充分飲める
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:43:12.29 0.net
>>40
発泡酒でしょ?
発泡酒でしょ?
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:47:16.94 0.net
店によるんじゃない
俺がよく行く所は発泡酒は発泡酒で大きいジョッキ
俺がよく行く所は発泡酒は発泡酒で大きいジョッキ
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:46:08.70 0.net
家族がいれば金がないから家で呑んで
居酒屋に行くのは独身が多い
居酒屋に行くのは独身が多い
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:54:42.48 0.net
居酒屋はその時欲しい物を頼める
家呑みは事前に用意しておく必要が有る
家呑みは事前に用意しておく必要が有る
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:00:35.00 0.net
居酒屋の空気が好きで行く奴はいるよな
意外と女でもこのタイプはいる
意外と女でもこのタイプはいる
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:01:43.48 0.net
会社の同僚上…いや事務の女の子がいってけど居酒屋は面倒くさがりなやつがいくみたいだよ
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:07:52.60 0.net
焼酎のボトルとかキープしている上司と行ったりしたらとにかく
ダラダラ長くなるから1時間で強制入れ替え制にして欲しいわ
ダラダラ長くなるから1時間で強制入れ替え制にして欲しいわ
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:14:16.40 0.net
てか居酒屋って金がかかりすぎて行けねえわ
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:20:55.21 0.net
こういう発想は場所代と考えられないのか
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:22:33.49 0.net
2時間飲み放題2980円コースなら安心だな
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:22:39.85 0.net
一人で飲みたせけりゃ普通に宅飲みするし
混同してる奴は明らかに友達いねーだろ
混同してる奴は明らかに友達いねーだろ
72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:36:18.66 0.net
いい感じの居酒屋なら、少し高くついても行く価値ありそう。
だが、ワタミみたいなとこで飲むくらいなら、家で飲む方がよっぽどましだろ。
だが、ワタミみたいなとこで飲むくらいなら、家で飲む方がよっぽどましだろ。
74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:37:37.33 0.net
彼女に家で飲もうとかケチくさくてもうね
79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:11:10.43 0.net
居酒屋って言っても個人でやってるようなカウンターと僅かなテーブルや座敷みたいな所だと
一人で来て店長や常連なんかと雑談してる人達がいっぱいいる
一人で来て店長や常連なんかと雑談してる人達がいっぱいいる
81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:14:26.48 0.net
常連しかいない店だと辛すぎる
83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:17:56.11 0.net
>>81
何も知らずに永ちゃんファンの店に迷い込んだときは冷や汗かいたわ
あの人誰?とか聞こえて来るし
何も知らずに永ちゃんファンの店に迷い込んだときは冷や汗かいたわ
あの人誰?とか聞こえて来るし
85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:25:46.53 0.net
一人で来てるような常連の人達って世話焼きな人が多いから結構話しかけてくる
そういうのが苦手な人やコミュ障には向かない世界
そういうのが苦手な人やコミュ障には向かない世界
87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:37:54.09 0.net
家飲みが安くて居酒屋飲みが金かかるって当たり前やん
金額だけでしか見れないお前の方が少数派だから居酒屋が成り立ってるんだよばーか
金額だけでしか見れないお前の方が少数派だから居酒屋が成り立ってるんだよばーか
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:38:41.62 0.net
飲み屋に行くやつは家にまっすぐ帰りたくないんだよw
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:40:29.01 0.net
家で飲んだ方がコーヒーは安いわな
90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:42:19.52 0.net
会社帰りで家でやろうとかそいつに迷惑かけすぎだろ
92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:48:23.87 0.net
同じ値段出すなら量多く飲める家で飲むわ
109: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 18:32:59.85 0.net
焼き鳥とか素人が焼くと全然おいしくない
110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 18:36:50.02 0.net
うまい物が喰いたいならそういう店行け
119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 18:49:00.85 0.net
地価の高い大都市のチェーン居酒屋とそれ以外は区別する必要がある
前者は利便性がいいだけで味も衛生も居心地全て最低
前者は利便性がいいだけで味も衛生も居心地全て最低
121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 18:51:09.71 0.net
個人経営の居酒屋しか行かないようにしてる
もちろん当たり外れはあるけど生活掛けてるだけあって全てがまとも
もちろん当たり外れはあるけど生活掛けてるだけあって全てがまとも
122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 18:52:32.74 0.net
俺は居酒屋行っても酒飲まないし
パスタばっか食ってるよ
パスタばっか食ってるよ
123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 18:55:13.95 0.net
>>122
行っちゃだめだろww
せめてソフトドリンク数杯頼んであげて
行っちゃだめだろww
せめてソフトドリンク数杯頼んであげて
125: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 19:02:25.94 O.net
凝った煮魚は自分でうまく作れないからな
それにリーマンやオヤジ連中がいて八代亜紀の舟唄なんかBGMで流れてたら肴も酒も美味いぜ
それにリーマンやオヤジ連中がいて八代亜紀の舟唄なんかBGMで流れてたら肴も酒も美味いぜ
127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 19:19:57.85 0.net
俺毎年健康診断で肝臓の数値悪くて再検査になるんだけど
医者から外飲みか家飲みか聞かれて家飲みって言ったらああやっぱりって
曰く家飲みだとそのまま飲み潰れるまで飲んでも平気だから飲みすぎる傾向なんだと
医者から外飲みか家飲みか聞かれて家飲みって言ったらああやっぱりって
曰く家飲みだとそのまま飲み潰れるまで飲んでも平気だから飲みすぎる傾向なんだと
128: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 20:05:51.80 0.net
鳥貴族は安くて美味いよ
キャベツ盛りがお代わり自由でボリュームもあって美味しくてこれだけで何杯でも飲める
キャベツ盛りがお代わり自由でボリュームもあって美味しくてこれだけで何杯でも飲める
129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 20:07:32.52 0.net
鳥貴族は全品280円だからな
プレモルや響やジーマも280円
プレモルや響やジーマも280円
130: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 20:33:55.44 0.net
チェーン居酒屋で一人呑みは流石に恥ずかしい
131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 20:35:48.43 0.net
俺以前庄屋で一人飲みしたけどちゃんと一人客用のカウンターあって恥ずかしくはなかったよ
132: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 20:55:10.69 0.net
刺身と天ぷらの半額を買うほど落ちぶれていないつもり
133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 21:00:21.60 0.net
丸正とかでタイムセールに集まってるおっさんたち見ると悲しくなるね
136: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 21:04:28.83 0.net
金が無いとかじゃ無くて単純に楽しいよね半額セールとかw
ついつい買わなくていい物を買ってしまう
ついつい買わなくていい物を買ってしまう
139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 21:11:40.96 0.net
カウンターしかないような居酒屋で
レバの塩焼き食いながら
日本酒の熱燗を飲むのが いいんだな
レバの塩焼き食いながら
日本酒の熱燗を飲むのが いいんだな
141: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 21:12:51.83 0.net
最近はスーパーやコンビニの惣菜もうまくなったからな
142: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 21:27:16.58 0.net
イタリアンやフレンチは一人ではいけないけど
居酒屋なら一人でいけるから
だから酒なんて興味ない
居酒屋なら一人でいけるから
だから酒なんて興味ない
143: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 21:27:53.05 0.net
168: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 05:02:13.11 0.net
>>143
値引率が凄いな
値引率が凄いな
144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 21:28:58.48 0.net
惣菜も同じようなもんしか売ってないからな
147: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 22:02:22.48 0.net
鶏の炭火焼買ってきた
うめええええ
うめええええ
148: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 22:09:24.49 0.net
家族がいるなら居酒屋で飲むなんてないしな
単身でも帰りは代行かタクシーで面倒だし
ほんと飲み会でもないと行かんわ
単身でも帰りは代行かタクシーで面倒だし
ほんと飲み会でもないと行かんわ
150: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 22:45:43.44 0.net
>>148
サザエさんでも波平とマスオが居酒屋行ってないか?
サザエさんでも波平とマスオが居酒屋行ってないか?
151: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 22:51:59.59 0.net
サザエさんは屋台で飲んでる描写が多い気がするけどな
149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 22:14:40.17 0.net
いい加減家飲みだとダメ人間指数が上がって行きそうで恐くなってきた
152: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 22:58:16.36 0.net
居酒屋一人飲みしてるときに
隣のジジイに話し掛けられるのが苦痛
隣のジジイに話し掛けられるのが苦痛
155: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:08:11.51 0.net
いいトシして18きっぷ旅行するようになってから
一人居酒屋できるようになった
一人居酒屋できるようになった
158: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 03:15:38.37 0.net
コンビニやスーパーで酒買って飲みながら公園や道を散歩すると開放感あるし綺麗な花とか色々面白いものに遭遇したりするし金もかからないし
騒ぐDQNとかうざいやつがいてもすぐ逃げられるし圧倒的にコスパがいい
寒い時期や雨降ってる日はちょっときついが
騒ぐDQNとかうざいやつがいてもすぐ逃げられるし圧倒的にコスパがいい
寒い時期や雨降ってる日はちょっときついが
161: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 04:16:51.64 0.net
雰囲気で飲むみたいな感じはあるな
162: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 04:20:03.18 0.net
ひとりで酒を飲むとかアル中の入り口だぞ
164: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 04:49:36.82 0.net
飲むとすぐ眠くなるから家飲みしかできない
友達は狼だし家飲み以外考えられないw
友達は狼だし家飲み以外考えられないw
166: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 04:54:47.44 0.net
飲んでそのままゴロンできる安心感はすてがたいよ
169: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 06:39:05.06 0.net
家飲みも一人居酒屋も両方楽しいけどなあ
偏見や見栄であーだこーだは人生勿体無い
偏見や見栄であーだこーだは人生勿体無い
172: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 07:34:58.15 0.net
家飲みでシャウとビールが最高の贅沢
174: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:39:45.06 0.net
カウンターだけの居酒屋で本日のお勧めをツマミに飲むのが好き
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1436068521/
注目記事リンク集
金がないガキが世の中語るなよ。