1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:13:03 ID:HCh
・オーナーの子供の御飯を作らされる
・女将が大変な時間はにげる
・オーナーと女将は偉そうな事言う、
社会経験が浅いせいかなんも説得力がない
お前ら飲食店はやめとけwww
・女将が大変な時間はにげる
・オーナーと女将は偉そうな事言う、
社会経験が浅いせいかなんも説得力がない
お前ら飲食店はやめとけwww
関連記事
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:14:23 ID:xWS
そもそも苦手だから飲食で働かない
4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:15:30 ID:HCh
>>2
ならよかった
ならよかった
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:15:30 ID:3Sh
そんな底辺いくわけねえじゃん
6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:17:43 ID:HCh
>>3
底辺は否定しない
底辺のおかげでお前は土日外食できたりスーパーで買い物できたりコンビニで買い物できるんだそ
底辺は否定しない
底辺のおかげでお前は土日外食できたりスーパーで買い物できたりコンビニで買い物できるんだそ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:17:34 ID:cJu
バイトでも個人の店なんか行かねーわ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:18:50 ID:HCh
>>5
行ってみろ
いい社会経験になるぞ
行ってみろ
いい社会経験になるぞ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:17:59 ID:zUB
え?イッチは社員?
10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:23:29 ID:HCh
>>7
常勤ってやつ
社会保険もない
奴隷だけどスキルは身に付くよ
近いうち独立しようと思ったからスレ建てたんだ
常勤ってやつ
社会保険もない
奴隷だけどスキルは身に付くよ
近いうち独立しようと思ったからスレ建てたんだ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:19:57 ID:TR0
と言うか居酒屋辞退やめとけ
13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:25:45 ID:HCh
>>9
そんな事もないよ
居酒屋でも店に寄ってはいい
そんな事もないよ
居酒屋でも店に寄ってはいい
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:24:12 ID:HLg
そもそも個人店は働こうと思わない
14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:26:47 ID:HCh
>>11
個人の方が休みとりやすいぞ
個人の方が休みとりやすいぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:39:46 ID:HLg
>>14
確かにそれはありそうだけど給料をちゃんと払ってくれなさそう
確かにそれはありそうだけど給料をちゃんと払ってくれなさそう
12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:24:59 ID:XZm
オーナーの人柄による
16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:29:09 ID:HCh
>>12
それ!
オーナーはいいし真面目なんだ
でも奥さんがわがまま
それ!
オーナーはいいし真面目なんだ
でも奥さんがわがまま
15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:29:02 ID:diR
広義の同業から狭い世界で成功したから、勘違いしてると評される人もいる
18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:29:36 ID:yeR
ワイ個人営業のBAR勤務
楽しい
楽しい
19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:30:52 ID:HCh
>>18
お前は環境がよかったんだな
うらやましいww
お前は環境がよかったんだな
うらやましいww
20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:30:53 ID:low
そこらの大手だって、希望休出せば通るところは山ほどあるぞ?
その点に関しては個人経営特有のメリットでもなんでもない
その点に関しては個人経営特有のメリットでもなんでもない
22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:40:34 ID:HCh
>>20
言われてみたらそう
社会保障ないくせに威張りちらす今の居酒屋が嫌いになったわww
話は変わるけど、今働いてる店半グレみたいのがくるんだ
「俺の尊敬する先輩の店を辞めたらどうなるかわかってんのか?ぁあん?」みたいな事言われるわ
粘着されそうでめんどくさいわ
言われてみたらそう
社会保障ないくせに威張りちらす今の居酒屋が嫌いになったわww
話は変わるけど、今働いてる店半グレみたいのがくるんだ
「俺の尊敬する先輩の店を辞めたらどうなるかわかってんのか?ぁあん?」みたいな事言われるわ
粘着されそうでめんどくさいわ
23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:42:38 ID:fvZ
もうパワハラだな
26: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:52:11 ID:HCh
>>23
その通り
辞めさせないようにするのがうまい
おれは無口で深く関わらないようにしたから簡単に辞めれるが
媚を売りすぎると良いことない
その通り
辞めさせないようにするのがうまい
おれは無口で深く関わらないようにしたから簡単に辞めれるが
媚を売りすぎると良いことない
24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:44:47 ID:i2s
めんどくさすぎワロタ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:53:41 ID:HCh
>>24
めんどくさいだろ?
お前にも同じような事あるように呪いかけてやるwww
めんどくさいだろ?
お前にも同じような事あるように呪いかけてやるwww
28: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:55:02 ID:Xtj
もうちょっと各所で働いてから括れよ
32: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:58:25 ID:HCh
>>28
各所で働いたからみんなに警告してるんだ
各所で働いたからみんなに警告してるんだ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:57:15 ID:cVI
そもそも何がどうなったら個人の居酒屋に就職するのか
35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:01:05 ID:HCh
>>30
知り合いのつてなんです
知り合いのつてなんです
37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:02:52 ID:cVI
>>35
Oh...身体壊さないようにな
Oh...身体壊さないようにな
33: 名無し 2015/07/13(月)01:59:36 ID:aAB
居酒屋と個人はどこでも避ける方がいいわ
マトモであれば別に問題ないんだろうけど
マトモであれば別に問題ないんだろうけど
39: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:03:14 ID:HCh
>>33
ほんとに
ほんとに
34: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:00:34 ID:fvZ
社会保障無い時点で避けるけどな
40: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:03:47 ID:HCh
>>34
駆け出しの料理人でして
駆け出しの料理人でして
38: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:03:00 ID:Xtj
各所って他の個人店の居酒屋のことやぞ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:05:45 ID:1RM
社会保険が無いとか論外だろう…
その知り合いは知ってて紹介したの?
その知り合いは知ってて紹介したの?
44: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:09:34 ID:HCh
>>42
ですよね
やっぱ保障なしは嫌です
まぁ辞めるしよかったです
ですよね
やっぱ保障なしは嫌です
まぁ辞めるしよかったです
43: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:06:31 ID:fvZ
駆け出しにしろもっと選んだほうがいいよ
45: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:10:53 ID:HCh
>>43
ですよね
今の店と関わらないようにします
ですよね
今の店と関わらないようにします
46: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:11:39 ID:IbF
その店が変なだけじゃん
47: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:29:58 ID:1vT
保障もしっかりしてて、給料もきちんと払ってて、お店も綺麗で、オーナー優しいのにバイトが入ってこない…
やっぱ飲食店人気ないんだな
このままじゃオーナー過労死しちゃう
やっぱ飲食店人気ないんだな
このままじゃオーナー過労死しちゃう
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1436717583/
注目記事リンク集
普段から威張ってるしどうでもいいことで必要以上にブチ切れる輩ばかり