1: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:39:57.01 ID:Izh1CzES0.net BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/hare.gif
意外と持ってるんじゃない?アレとアレで火を起こせるサバイバルテクニック!

仲間や家族とキャンプに出かけて、ワクワク楽しい気分で大盛り上がり!いざ、バーベキューを始めようと思ったら……
「あ?!マッチもライターも忘れてきちゃった」なんてオチ、経験したことありませんか?

そんなシチュエーションの時に、「いや、大丈夫!オレに(私に)任せて!」とサッと火をつけられたら、あなたの株は急上昇。
「デキるやつ」という印象になること、間違いなしです。
でもマッチもライターもないのに、どうやって火をつけるの? と思っているあなたは、ぜひこちらの動画をチェック!

なんと、懐中電灯に入っていた電池と、ガムの包み紙(銀)を使うとあっという間に火をおこすことができるんです。
? 包み紙を3つに切り分け、砂時計のような形に切る(真ん中の細い部分は2mmくらい)
? 外側の銀の部分を乾電池の+極と-極につける

たったの2ステップで、あっという間に火がつくんです。
この火を新聞紙やワラにうつせば、バーベキューも焚き火もバッチリです。
もちろん、乾電池自体に火が移ったら危ないので、取り扱いは十分慎重に行いましょうね。

http://top.tsite.jp/news/lifetrend/o/25431167/
001

関連記事


スポンサード リンク

5: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:41:06.05 ID:+IVnjCyK0.net
まつぼっくり

45: クロスヒールホールド(広島県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:01:21.00 ID:vunuCp+G0.net
>>5
冗談抜きに、まつぼっくりはよい火種になる。

151: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 01:02:28.19 ID:/9/TXkXi0.net
>>45
そうそう
松ヤニ含んでるしあれがあるだけでかなり変わる

12: グロリア(岡山県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:45:55.88 ID:adb4afqz0.net
着火剤とか使ってるような軟弱物は田舎ではいきていけない

15: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:47:48.34 ID:Vkui9D0O0.net
スウェーデンファイヤートーチで玄人ぶりをアピールする俺
でもなぜかキモヲタ扱い

※参考動画:スウェディッシュトーチの実験

25: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:52:17.36 ID:g27/6PuO0.net
>>15
丸太持って団体のBBQに参加してんの?
まあ俺も隅っこでエスビット使って缶詰めあっためて食ってたけどな昔は

17: 稲妻レッグラリアット(群馬県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:48:07.23 ID:lKndqztd0.net
<ジェル状着火剤>バーベキュー中に飛び散り大やけど 愛知

7月19日1時5分配信 毎日新聞

愛知県警津島署によると、18日午後8時ごろ、同県大治町砂子の会社員、
斉藤英明さん(25)方の庭で、友人ら十数人がバーベキューを準備中、
別の男性会社員(27)が炭の火力を強めようとジェル状着火剤を
コンロに投入したところ、火のついた着火剤が飛び散った。

火は4~5メートル離れた場所にいた同町三本木の無職、高屋麗魅香さん(22)の
衣服に燃え移り、高屋さんは上半身を大やけどし、意識不明の重体になった。

同署によると、ジェル状着火剤は、火をつける前に木などに塗ってから使用するもの。
引火しやすく、直接火の中につぎ足すと危険という。通常、成分はメチルアルコール。

41: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:59:47.97 ID:l50ngJdx0.net
>>17
この事故はかわいそうだったな

18: 中年'sリフト(千葉県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:48:42.81 ID:7dEReF4c0.net
火はおこせるけど着火材が無いときは割り箸を燃やせば炭に火を付ける程度の火力は得られる。

22: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:51:28.07 ID:kAW4/SFP0.net
ブラボー1とライトマイファイヤーとしらかばが生えてれば生きていける

23: アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:51:31.11 ID:+zh0BmJU0.net
紙は燃やすと灰が飛ぶんでできるだけ使わないほうがよろしいかと。

28: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:53:03.94 ID:QFjFuUBg0.net
火なんか簡単に起こせるが
直ぐに火をつけたいとか
そんなせわしないbbqはなんか間違ってると思う。

30: クロスヒールホールド(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:53:06.20 ID:9bEIQICE0.net
文化焚き付けでええやろ

img1058180499

31: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:53:23.89 ID:5Rm2m5hE0.net
普通にガスバーナーで着火するわ

33: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:54:58.33 ID:HmB5b4bu0.net
ボンベ式ガスバーナーなら雨の中でも着火できるのさ

38: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:59:37.97 ID:g27/6PuO0.net
>>33
プロパンのやつな

35: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:56:39.38 ID:9mvzIDaV0.net
火種を作るだけなら簡単なんだよ。
問題はそいつをいかにして成長させるかだけど、先日試しに空撮ドローンのファントム2をブロワー代わりに使ったら効果てき面だった。
プロペラを片側2枚だけつけて全開でブン回すと、さすがに1.3kgの機体を軽々と持ち上げるだけのパワーがあるから、ゴザをバタバタなびかせて砂ボコリ巻き上げながらあっという間にバチバチの炭が出来上がったのが感動的だったな。

36: クロスヒールホールド(広島県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:58:17.30 ID:vunuCp+G0.net
ベアさんをBBQに誘えば余裕でやってくれる。
ついでに食材も調達してきてくれる。

91: グロリア(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:42:54.89 ID:LoEO89OX0.net
>>36
いくら珍しくても、ヘビやら虫やらラクダのキンタマなんて食いたくねえよw

40: 魔神風車固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 20:59:41.77 ID:vJhNHRWf0.net
腰じゃなくて膝の伸びる力で起こす感じな
これやらないと炒めちゃうから火だけにな

48: ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:01:46.73 ID:UQgwDboa0.net
普段ガムなんか食わないし電池も持ってませんがポケットトーチはいつも持ってます。

50: 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:02:18.83 ID:gKpBMFN90.net
https://www.youtube.com/watch?v=_LAunryCu9c&feature=youtu.be


以前話題になったこれだと思うけど、そんなに必要ないよねw
まあ、知識として知っておいて損はないけど。

52: 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:03:44.94 ID:gKpBMFN90.net
これよりも西岡式着火方のが、キャンプで役立つ。

※参考動画:「ためしてガッテン」へ出演した西岡謙一の西岡流着火法 BBQ バーベキュー編

55: トラースキック(茸)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:10:48.14 ID:EuVP9+mN0.net
煙突効果
これを理解するだけで、いろいろ捗る。

65: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:18:50.83 ID:Vkui9D0O0.net
>>55
これな
煙突内部を高温にすると上昇気流で空気がどんどん吸われていくってやつ
実際に応用できるかどうかでアウトドアのスキルが分かる

107: トラースキック(茸)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:08:29.78 ID:EuVP9+mN0.net
>>65
焚き火も西岡式もチャコールスターターも全部コレで説明できるしな。
ついでに西岡式の最大の弱点は炭の量がある程度多くないと使えないこと。
少ない炭なら、空き缶で筒を作って簡易型のチャコールスターターにすると捗る。

57: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:12:23.97 ID:Xjbfwx7J0.net
炭がそう簡単に着火するかよ
カセットボンベ使ったバーナー最強

59: 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:15:16.15 ID:gKpBMFN90.net
>>57
西岡式ならうちわも使わないで簡単に着火する。
バーナーとかも買う必要ない。

70: パイルドライバー(家)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:23:19.09 ID:A4AV9GAb0.net
タバコやめてから初めての墓参りに行った時
ライターもマッチも持たなくなっていて
いざお線香やろうそくに火を点けるとなった時に
火がなくて非常に慌てた憶えがある。
以後、必要ないんだけど、車には必ずライターは常備するようになった。

81: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:31:36.34 ID:9mvzIDaV0.net
>>70
タバコ吸わないでもグラブボックスにシガライター入れとくと色々と便利だよ。ガスライターだと夏場の破裂が気になるけど電気コイルならその心配もないし。

114: 断崖式ニードロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:19:00.74 ID:uGNNAdxd0.net
>>70
車内に置き忘れたライターが爆発してたよ
まじ憂鬱だったから、マッチかオイルライターを使うようになった

73: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:26:24.85 ID:SGPLGDdf0.net
ホームセンターで買った備長炭が何しようが着火しなかった
ところがネットで高級とされるお高い備長炭を試すといとも簡単に真っ赤に
それいらい炭はお高いの使うようにしてる

118: 断崖式ニードロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:24:32.84 ID:uGNNAdxd0.net
>>73
フィリピン産マングローブなんじゃねーの
中国産が減ってさらに粗悪な炭が出回るようになった
うちの親父が炭焼き小屋で備長炭作ってるけど、火着きわりーのなんの
ホームセンターで買ったやつのほうが使いやすいんだ

77: フェイスロック(空)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:29:23.68 ID:Qwd5k2CF0.net
大きめの空き缶くり貫いて底に火種置いて炭詰めて煙突効果で

78: ウエスタンラリアット(長野県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:29:40.08 ID:nHsWXDi40.net
めんどくさいからトーチとエンジンブロアで一瞬で火起こしてる

82: ジャーマンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:31:56.05 ID:Zyx+BH+w0.net
家で炭に火を付けるときは一斗缶ロケットストーブ使ってるな
煙も出なくて楽ちんだわ

86: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:36:03.82 ID:wy2v7ETL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=z9n9rqb-lvY&index=2&list=PLGnWLXjIDnpC5ftfla_phOqccEsdXD5yT


これだろ
火起こしくらいしっとかなきゃな

89: フランケンシュタイナー(奈良県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:40:56.22 ID:fauX55jM0.net
俺はキーホルダーとして火打ち金を常時携帯してるから
テキトーな石さえあれば火を起こせるぜ?
火口はポケットひっくり返して出てくる繊維くずだ

104: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:05:46.12 ID:B2/taPY10.net
>>89
金田一少年も、
ポケットの繊維くずは燃えやすいって
言ってたね

97: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:50:50.52 ID:5Nm/NfXN0.net
今の着火剤ってすごいんだよな
うちわなくてもBBQできる

105: かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:06:03.29 ID:kRtz9Hie0.net
小枝に火をつけて酸素ガスを吹き付けるのが手っ取り早い。
3~4分で焼きはじめられるぞ。

109: ドラゴンスリーパー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:10:39.42 ID:ezPpjyZj0.net
ガストーチであぶる
着火剤は臭いからつかわん

113: フライングニールキック(広島県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:17:37.94 ID:kAenw8IO0.net
消し炭に着火剤と新規の炭を乗っけて点火して放置
着火剤が尽きた辺りでエアコンプレッサーから圧縮空気で延焼させて完了

119: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:28:37.89 ID:LRd1ASDe0.net
わざわざメタルマッチ持ってくる奴いるよな

120: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:32:43.40 ID:Vkui9D0O0.net
>>119
あれ火口を大量に用意しないとけっこう難しいんだよね
ベアさんがあまりにも簡単にやってるから余裕と思ってるんだろうけど
ぶっつけ本番でいきなりやると全然火がつかなくて泣く事になる
まだマグネシウムの塊をナイフで削りだすタイプのほうが簡単

122: レッドインク(群馬県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:37:17.46 ID:tlpJrSVZ0.net
空き缶(ミックスナッツのデカいやつ)
100均の着火剤(ヤシガラアルコール炭とか適当なの)

あとは炭の木目立て積みで下から着火すれば
バーナーなんて使わないでほったらかしでもすぐに火がつくだろ

123: トラースキック(茸)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:40:45.78 ID:EuVP9+mN0.net
メタルマッチの使い方が間違ってる奴多いのな。
あれはエッジを固定して、ファイヤスチールを引くものだ。
勢いよくエッジを擦りつけて火口をふっ飛ばしたり、せっかく削ったファイヤスチールの粉に火花が移らなかったりするから失敗する。

124: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:50:09.90 ID:Vkui9D0O0.net
>>123
そうそう
ナイフとか金属板を地面に当ててスチールのほうを引くのな
コツが分かるまでにほんと良く失敗したわ
マッチみたいにやると火花の狙い外したりふっ飛ばしちゃうんだよ

132: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 23:13:25.22 ID:dtcySCsE0.net
>>124
最近メタルマッチを使って一発で着火できるようになった。火口は麻縄をほぐした物がいい。練習するならティッシュでやる。Light my fireのメタルマッチを愛用している。

137: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 23:27:04.04 ID:Vkui9D0O0.net
>>132
自分はプロフォースってとこのマグネシウムの塊のやつ愛用
塊削って火口作れるしマグネシウムの高温で湿った新聞紙だって火がつくよ

140: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 23:44:13.42 ID:Iuon+laO0.net
小学生に戻ってこれ
no title

146: イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 00:43:23.88 ID:m1RTmU+j0.net
>>140
レンズがあって晴れてれば一番楽チンな方法だよね、炭黒いし。
前に一眼レフ持参してた時に500mmの望遠使って集光したら当てた所が凄い勢いで種火出来てて面白かったw ちょっと取り回し怖かったけど

145: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 00:43:12.44 ID:+/a8KPw10.net
文化焚付とナラ炭と成形炭と七輪とドライヤー
マッチやライター忘れるような奴にはそもそも火起こしなんて任せない

143: ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 00:36:59.91 ID:I34Hfnsc0.net
教科書のやり方を盲信しないほうがいいということを
アウトドアで学びました



ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443181197/

注目記事リンク集