1: フェイスロック(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 01:56:54.66 ID:I+3nTCxm0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
子どもにとって卵焼きはちょっとしたごちそうだ。お菓子が豊富でなかった時代は、正月や運動会、誕生日などハレの日に出される料理だったし、現在でも根強い人気がある。

日本中で食べられている卵焼きだが、その味付けは大きく2通りある。
関東風は、砂糖と醤油を加えて仕上げる「甘口」が一般的。一方、関西風はだし汁や塩などを使って味を調えるため、どちらかというと「しょっぱい」。

いったいどちらが主流派なのか。Jタウンネットは2015年8月13日から9月14日までの33日間、「卵焼きといえば『甘い』?『しょっぱい』?」
というテーマでアンケートを実施し、全国から1548名の読者に投票いただいた。


「甘口」が全国の多数派! 意外なことに京都も...
まずは全国の結果から。「甘い」に投票した人が58.7%いたのに対し、「しょっぱい」は41.3%にとどまった。

no title


http://j-town.net/tokyo/research/results/212476.html

関連記事


スポンサード リンク

4: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:00:03.42 ID:PP8a2fv/0.net
甘い卵焼きだとごはんがすすまんのよ(´・ω・`)

5: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:02:20.53 ID:N4eKadeP0.net
特に何か入れる必要がない

148: スパイダージャーマン(奈良県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:19:05.96 ID:MihN3U9G0.net
>>5
うむ、甘くもしょっぱくもない派を作るべきだな

7: ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:03:24.08 ID:pKPGK9xg0.net
甘いよりは塩気が欲しい。
だが、焼きたては素の方が良い。

8: チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:03:30.74 ID:kYyQ8ojT0.net
幕の内弁当とかに入ってるあま~い玉子焼きは
たまに食べると凄く美味しいけど実は玉子焼きとは思ってない・・・w

11: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:05:02.17 ID:RZjauqAC0.net
正月の餅が丸いか四角いかもこの辺

※関連記事
bc75d4d4-s
関東の角ばった餅wwwwwwwww

12: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:06:59.43 ID:i2wCGgpi0.net
東京は父母、祖父母、その前……の頃に地方から来た人が多いから、
本当に各家庭、様々だよな

14: 急所攻撃(群馬県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:07:57.32 ID:4FwUL5Jv0.net
群馬からだと、東京にいくにつれ何でも甘くなる傾向があると思う
というか群馬がしょっぱいのかな?

15: 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:09:30.84 ID:5vomF8GE0.net
甘いな
しょっぱいのもでるけどな

16: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:10:18.13 ID:Zj1w2Ze10.net
出汁と塩やな。甘いのはケーキ食ってるみたいでオカズにはならん。

17: 16文キック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:12:56.53 ID:7R9i4zXa0.net
だし巻きが好み

19: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:13:44.99 ID:1cvIYiCQ0.net
出汁の入った卵焼きは上手く膨らまない
熟練の技が必要
関東に卵焼きが伝わったとき砂糖入れて簡単に膨らましたのが甘い卵焼きのはじまり

23: ニーリフト(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:14:28.54 ID:zLVYjYpF0.net
出汁とか面倒だから創味だわ

27: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:17:10.68 ID:VemYusOk0.net
そういえば阪急そばで出てきた卵焼きは出汁の味がしたな

28: フロントネックロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:19:13.99 ID:QSskiX0o0.net
東京だと寿司屋は甘くて蕎麦屋は甘くないって感じかね。
ただ玉子焼きを売りにしている専門店は大抵甘い気がする。
老舗の弁当屋だと醤油の色のついた甘い出汁巻のようなものもある。
あれは他にはないかもしれない。

39: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:27:13.63 ID:PdZhbuh70.net
>>28
色々食ってみたくなるな

32: 張り手(京都府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:22:52.62 ID:0TM3FcrE0.net
気分よって甘い塩っぱい作るだろーに
今時地域差なんてあんのかよ

45: ナガタロックII(京都府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:33:53.32 ID:vV29M1m00.net
>>32
東京人の彼女に甘い玉子焼き食わせてもらうまでは卵にあんなに砂糖ぶち込むなんて想像もしてなかったわ
関西人の考える甘い玉子って精々寿司に乗ってるほんのり甘い程度
砂糖と濃い口で作る玉子焼きはマジでデカルチャだわ

33: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:23:05.03 ID:2tIKpAgB0.net
卵に砂糖入れて焼いたらそれお菓子やろが!

179: ハーフネルソンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 11:25:47.49 ID:ysv5cdzx0.net
>>33
それに醤油をかけると・・・うまぁ~

38: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:27:10.18 ID:LMMsVE3P0.net
え~関東に生まれてるけど
関東風は、砂糖と醤油を加えて仕上げる「甘口」なんてないわ

卵に砂糖の伊達巻みたいに甘い奴か
少しおかずっぽいのがいいと思ったら、出汁巻き卵にして
大根おろしそえるのがポピュラー

42: チェーン攻撃(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:30:05.20 ID:KAYi87UoO.net
大阪育ちだけどオカンの作る卵焼きは甘かった
俺は断然甘い派だけど姉貴はもの凄い毛嫌いしてた

52: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:38:08.08 ID:J88hbovF0.net
和食っておかずにやたら砂糖入れたがるよな
伝統的に見ても砂糖が使われたのなんてこの数十年なのに

63: トペ スイシーダ(禿)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:46:46.16 ID:8KEPmRRR0.net
>>52
ベトナムなんかもしょっぱい系の料理に砂糖をたす料理多いな
文字だけ見るとしょっぱい+甘いはおかしいと思えるけど
照り焼きの味付けが世界中に広ま
ったくらいだし味覚を惹きつける何かがあって日本人も虜になってしまったんだろう

54: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:39:05.62 ID:i2wCGgpi0.net
甘い卵焼きって言っても、甘辛い卵焼きだったり、ただ甘い卵焼きだったりするな
俺は後者には醤油かけたくなる派

55: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:39:33.80 ID:Junysw+x0.net
人の行き来や情報の伝達が遅かった昔ならともかく、今じゃ色んな調理法がネットで簡単に調べられるし
特定の地方で使われてた調味料みたいなのもスーパーで普通に売ってる

61: 河津掛け(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:44:51.31 ID:xH/9JVEg0.net
>>55
昔は東京でもおたふくのお好みソースなんて売ってなかったもんな。
今じゃ国内のものどころか海外のものまでそこらへんのスーパーで売ってるしね。

58: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:41:53.90 ID:ni3aLFEw0.net
甘い卵焼き好きだけど焦げるから作らない

60: サソリ固め(芋)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:42:14.41 ID:5EVUo1lj0.net
うちがちょうど境界線のあたり出身なもんで、結論として 焼く際は味付けを一切しない
食べる時にフィーリングで調味料を選ぶという考え方に落ち着いた

64: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:47:55.30 ID:/sDGTZM+0.net
だし巻き玉子が好きだな
クックパッド見てると砂糖大さじ4とかあって本気かよ?!と思うけど大さじ2でも多いよな
甘過ぎるとオエってなる
程良く甘いのはお弁当に入ってると嬉しい

67: ニールキック(西日本)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:50:59.45 ID:2YHoSbjaO.net
あとちょっと工夫したら甘い玉子焼きじゃなくてプリンになるのにな

69: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:58:47.43 ID:mAZNZ7fP0.net
>>67
元になったプディングは焼き菓子で日本風のゼラチンで固めた物とは異なるとか

76: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 03:10:50.94 ID:tjpi1MfE0.net
甘い玉子焼きってご飯にあうの?
伊達巻きとか無理だよね

86: エクスプロイダー(広島県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 03:25:57.31 ID:OiqBl4a+0.net
ガキの頃は塩っぱかったな
今は甘いほうが好き

92: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 03:36:08.69 ID:HToe5ntY0.net
じゃあ、セブンイレンブンの
だし巻きたまごも
関西だとしょっぱいのか?w

96: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 03:41:05.98 ID:e3u7T7O+0.net
>>92
卵焼きに限らず関東と関西で味付け違うってのは聞くね

95: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 03:40:12.78 ID:f0Rlev3z0.net
新井素子の「結婚物語」で
岡山出身の旦那が東京出身の嫁の作る卵焼きがなんか違う、
甘いことは甘いんだけど…てことで旦那の実家に問い合わせてみたら
そっちじゃみりんを入れていた、という話を思い出した
岡山の標準かは知らんけど

106: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 04:21:00.76 ID:ui+XrXtm0.net
大阪やけど子供の頃から母の作る卵焼きは甘かった
小学生のとき友達に卵焼きあげたら卵焼きが甘い!!ってびっくりされて、周りがだいたい甘くないと知った
うちだけ味覚がおかしいのかと思って悲しかった

107: 目潰し(禿)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 04:21:08.48 ID:V+y80pVM0.net
厚焼き玉子は甘い
出し巻き卵はしょっぱい
それだけの事

115: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 04:38:59.25 ID:PdZhbuh70.net
砂糖の安価な普及時期を考えると東西はあんまり関係ないんじゃないかな

117: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 04:43:06.63 ID:crBJItQS0.net
>>115
扇屋が関連してるのかと
西にはないし

119: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 04:44:28.85 ID:crBJItQS0.net

124: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 05:03:20.54 ID:PdZhbuh70.net
>>117
ちょっとよくわからんけど、家庭によるのかなと
うちは母京都父大阪で砂糖なしだった
でも 外食だと別に関東まで行かなくても砂糖ありのもあったし友達の家でもあった
今でもたまに機会があるが、家庭よると思う

116: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 04:42:40.93 ID:RE9XsxhW0.net
甘くした玉子焼きに醤油を少し垂らして味の素も少々
マヨネーズを付けながら食べると最高

126: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 05:06:15.53 ID:xYf5kFxoO.net
境界線が、
「関ヶ原の戦い」
みたいなのは偶然じゃなさそうだな

127: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 05:16:46.41 ID:/nJUCCIO0.net
気分次第だ
基本的にどちらでもいいけど、稀に甘いやつを食べたくなるときがある

132: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 05:42:36.17 ID:5y/RIer60.net
自分で作るときはしょっぱい方だけど
回転すしで甘い卵焼き食べるのも好きだ

133: 張り手(京都府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 05:42:37.88 ID:0TM3FcrE0.net
中にほうれん草とか入れる場合はしょっぱくするな
プレーンは砂糖入り

137: エルボーバット(芋)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:06:47.70 ID:VsSCSnFW0.net
ご飯のおかずには塩+胡椒+胡麻油、甘い玉子焼きは寿司のデザート。

142: バーニングハンマー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 06:26:27.37 ID:53xsF4gV0.net
甘い卵焼きには衝撃をうけたな
カルチャーショック

145: 毒霧(茸)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:07:42.22 ID:e7wc/xb/0.net
家で出てくるのは辛いけど実は甘い方が好きなんだよな、、、

146: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:13:47.85 ID:XwiAWRG10.net
玉子焼の味付けは塩少々のみ
それに大根おろしに醤油をかけたのを添えて

149: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:20:02.17 ID:clVC/XGj0.net
弁当には塩っ気がきいたの、家で食べるときは甘いのにしてるは

150: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:20:08.51 ID:Joj1Di+x0.net
しょっぱいてなんや
玉子焼いうたら出汁巻きやろ?

151: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:21:24.69 ID:clVC/XGj0.net
>>150
だし巻きは酒の肴やね

155: ファイナルカット(茨城県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 07:58:54.08 ID:ruhd/4Aq0.net
うちの母ちゃんは砂糖入れることはなかった
醤油のみで茶色がかった卵焼き
しょっぱいけど弁当とかに入ってるとうまいんだわ

156: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 08:00:44.65 ID:i0W+Hdep0.net
夫婦で卵焼きの味付けの好みが違うと嫁に作ってもらえなくなる

160: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 08:20:16.84 ID:wjWurn4k0.net
うどん県育ちだがお菓子並に甘かったよ

162: ジャンピングDDT(高知県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 09:34:44.54 ID:27GoiWwJ0.net
しょっぱい卵焼きじゃないとご飯のおかずにならんだろ

165: ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:13:09.10 ID:fMjmrHR60.net
子供の頃、甘い味が好きではなくて玉子焼はしょっぱかった
甘い物好きな父親には甘い味だった
最近母親に聞いたら、自分の方がイレギュラーだったらしい

170: 超竜ボム(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:51:02.09 ID:aX8WWZEs0.net
今でも東西の分かれ目は関ヶ原だよ
うどん好きは関ヶ原から西に多くて東からは蕎麦好きが多くなる

171: ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:52:52.70 ID:/gI49WTO0.net
>>170
文化的境界はもうちょっと東です
フォッサマグナに近い

10: ドラゴンスリーパー(関西地方)@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 02:04:26.81 ID:J6RqJlEH0.net
どっちも好きなんだよな~
やっぱたまご焼きは定番のご馳走だわ



ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443459414/

注目記事リンク集