1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:24:40.70 0.net
どういうこと?
関連記事
スポンサード リンク
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:25:37.44 0.net
むしろ柿の種がいらない
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:27:43.20 0.net
一緒に食べると美味しいわよ
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:27:44.32 0.net
ピーナッツなしっての買ったら何故か物足りなかった
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:28:14.26 0.net
ピーナッツ抜きでしかも安い俺には天国の到来
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:30:18.51 0.net
ほどほどがいいのにピーナツの比率が多いのが嫌だ
柿の種じゃないけど岩塚のあられなんか最悪
柿の種じゃないけど岩塚のあられなんか最悪
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:31:16.41 0.net
キャラメルコーンにピーナツは必要だが
底にたまっているのをなんとかできないのか
底にたまっているのをなんとかできないのか
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:34:08.47 0.net
キャラメルコーンのピーナッツはいらんわ油でギトギトになってるし
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:32:31.63 0.net
柿ピーのつもりで買って来たのが柿の種だった時は近所のコンビニまでピーナツを買いに行った
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:32:58.23 0.net
むしろ柿が多すぎ
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:33:35.32 0.net
「柿の種」と「柿ピー」は別の食べ物だ
ちゃんとそれぞれで売ってるだろ
ピーナツいらないとか言ってるヤツは「柿の種」食ってろ
ちゃんとそれぞれで売ってるだろ
ピーナツいらないとか言ってるヤツは「柿の種」食ってろ
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:34:25.99 0.net
だから脚光を浴びている柿の種オンリーを買ってるわい
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:34:47.47 0.net
柿ピーにチョコがかかってるのがうまい
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:35:08.54 0.net
チョコレートコーティングした柿の種はシーズン商品じゃなくて年間商品にしろ
めちゃくちゃ癖になる
めちゃくちゃ癖になる
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:37:51.06 0.net
山葵柿の種がいまのところスナック類で一番のお気に入り
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:39:34.05 0.net
ピーナッツ抜きで安いんだから何の文句もない98円であの量の亀田の柿の種が食えるとは
25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:39:50.42 0.net
キャラメルコーンのピーナッツは皮付きなところが良い
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:40:34.58 0.net
もしかして柿の種よりピーナッツの方が高いのか
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:42:35.12 0.net
わさび味くったら普通のしょうゆ味がただしょっぱいだけに思えてくる
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:46:33.61 0.net
>>27
しかしワサビ味は量が控え目で困る
しかしワサビ味は量が控え目で困る
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:47:45.02 0.net
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:51:54.88 0.net
とりあえず仕事終わったら柿の種買って帰るわ
33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:52:17.46 0.net
柿の種orピーナツだけ買えばいいじゃん
柿の種とピーナツを一袋にパッケージングしてるのが柿ピーなんだから
柿ピーかったら混ざってるのは当たり前だろw
柿の種とピーナツを一袋にパッケージングしてるのが柿ピーなんだから
柿ピーかったら混ざってるのは当たり前だろw
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:58:02.83 0.net
柿の種のあの形は型抜きで作ってんの?
もっと大きくて一口サイズの丸いせんべいでもいいのに
もっと大きくて一口サイズの丸いせんべいでもいいのに
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 17:59:26.57 0.net
>>34
それだったら煎餅買えよ
それだったら煎餅買えよ
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:00:15.27 0.net
ピーナッツだけだと飽きるし気持ち悪くなってくる
ピリッとした柿ちゃん食べる
またピーナッツ食いたくなる
の繰り返し
ピリッとした柿ちゃん食べる
またピーナッツ食いたくなる
の繰り返し
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:05:37.74 0.net
ピーナッツは体にいいんだぜ
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:10:06.88 0.net
味に変化出て止められない止まらない
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:12:33.42 0.net
亀田が柿の種という商品名なのに
あえてピーナッツなしと書いてるのはそういう世間のイメージがあったからだろうな
ピーナッツぬいた柿ピーが欲しいと
あえてピーナッツなしと書いてるのはそういう世間のイメージがあったからだろうな
ピーナッツぬいた柿ピーが欲しいと
44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:13:57.83 0.net
かなりでかく”ピーナッツなし”と強調してる
商品名より目立つようにしてるね
商品名より目立つようにしてるね
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:13:05.33 0.net
本物の柿の種ってあんな三日月じゃなくて尖った太めの楕円なのにおかしい
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:15:15.29 0.net
新潟の実家から送られていた柿の種が美味しかった
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:18:29.92 0.net
カシューナッツも混ぜるとうまいよね
49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:19:19.75 0.net
ナッツ食いたいならナッツの袋買うわ
俺は柿の種が食いたいんだよ!
俺は柿の種が食いたいんだよ!
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:20:30.39 0.net
しかし誰が考えたんだろうな絶妙な大きさと触感でウルトラロングラン商品
イオンに行ったらピーナッツ抜きの柿ピーが大々的に売られてたから売れてるんだろ
イオンに行ったらピーナッツ抜きの柿ピーが大々的に売られてたから売れてるんだろ
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:21:54.65 0.net
発明した人はボーナス3年分くらいもらって二段階昇進しべきだな
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:22:35.93 0.net
特許は取ってないだろ
他メーカーからも色々出てるし
どうしても味は亀田に劣るような気はするが
他メーカーからも色々出てるし
どうしても味は亀田に劣るような気はするが
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:23:30.03 0.net
わさびはマジで柿の種最高の傑作
ビールに合うこと合うことアル中になっちまうw
ビールに合うこと合うことアル中になっちまうw
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:28:49.70 0.net
今食い終わったわさび味の袋見てるが
安曇野産本わさびを使いW乾燥製法で山葵本来のうまさであるツーンとした鼻に抜ける辛みが一段と味わえるようにと
製造工場は新潟市の亀田工業団地となってる
安曇野産本わさびを使いW乾燥製法で山葵本来のうまさであるツーンとした鼻に抜ける辛みが一段と味わえるようにと
製造工場は新潟市の亀田工業団地となってる
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:29:26.30 0.net
わさび以外のバリエーションはほとんどハズレだな
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:29:47.14 0.net
限定のゆず明太子が気に入っている
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:34:23.41 0.net
柿の種=亀田
もう日本人に刷り込まれてる
亀田のあられお煎餅~♪ってガキの頃歌ってたw
もう日本人に刷り込まれてる
亀田のあられお煎餅~♪ってガキの頃歌ってたw
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:35:46.61 0.net
伊藤に行くなら鳩屋鳩屋に決めた!
まあるい緑の山手線真ん中通るは中央線新宿西口駅の前カメラはヨドバシカメラ
亀田のあられ・・おせんべい
まあるい緑の山手線真ん中通るは中央線新宿西口駅の前カメラはヨドバシカメラ
亀田のあられ・・おせんべい
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:36:49.60 0.net
今記憶に刷り込まれるような企業CMあんまないな
65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:37:45.82 0.net
県民だけど亀田は買わないな
浪花屋のホンモノしか食わん
浪花屋のホンモノしか食わん
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:38:09.83 0.net
期間限定のチョコが美味かった
68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:38:56.05 0.net
期間限定だから冬になるとコンビニで売るのでは
高いけどな(量が少ないってことね)>チョココーティング
高いけどな(量が少ないってことね)>チョココーティング
76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:45:34.78 0.net
バタピーだけのが好き
だけど高い
だけど高い
77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:47:09.43 0.net
俺もわさび好き普通のに戻れないわ
78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:47:46.21 0.net
山葵仲間がこんなにいたとは
そりゃイオンでもいい場所で展開するわな
そりゃイオンでもいい場所で展開するわな
80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:49:21.97 0.net
最初は山葵にピーナッツ入ったった奴しかなかった記憶昔からの6Pパックで
最近じゃねピーナッツなしをでかでかとうたった柿の種わさびが目立ってきたの
最近じゃねピーナッツなしをでかでかとうたった柿の種わさびが目立ってきたの
79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:48:13.02 0.net
ピーナッツだけのやつくってると鼻血でそう
81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:50:21.38 0.net
皿に開けて食ってるような状況でもピーナッツだけ余る
ましてわさび味にピーナッツは不要
ましてわさび味にピーナッツは不要
82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:51:14.38 0.net
ナトリの激辛柿の種&ピーナッツてのが良い辛さで好きなんだけど
ピーナッツの方が多かったりするんでピーナッツいらねとは思う
ピーナッツの方が多かったりするんでピーナッツいらねとは思う
83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:52:24.07 0.net
そんなにピーナッツが嫌ならお前らもう一生ピーナッツバター食うな
84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:53:49.03 0.net
なくても別に・・・w
85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 18:54:39.12 0.net
ピーナッツバター最後に食ったのいつだろう・・・
87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 19:05:02.01 0.net
有村架純さんが監修だかなんかした物はいまいちだったな
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 19:08:23.48 0.net
ソースマヨだっけか
不味くはなかったけど1回しか食わなかったな
不味くはなかったけど1回しか食わなかったな
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:42:38.83 0.net
柿の種はサクマドロップみたいな缶に入ったタイプのが美味しい
91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:46:11.81 0.net
ピーナッツが食いたいのに柿の種が邪魔なんだよ
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1443947080/
注目記事リンク集