1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:29:07.756 ID:oacQUM3n0.net

スポンサード リンク

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:30:16.190 ID:y+cjPomX0.net
ラーメン屋の9割が1年で廃業だったっけ?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:33:11.698 ID:ns2kX59M0.net
>>5
気に入ってたラーメン屋がまんま1年で廃業してたわ
客も多かったのになんでや

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:41:22.978 ID:y+cjPomX0.net
>>20
まず美味い不味い以前に立地が8,9割
んでそんな立地で家賃光熱費バイト給料がほぼ固定費
商品原価一般に30%前後
営業時間月間営業日数客単価考えて1日平均何杯一時間平均なら何杯売れないといけないか
考えてみ
平日昼間だけ客が多くても夜入らないとヤバい

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:30:23.628 ID:0GPFajUAM.net
置け
そのほうが楽だ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:30:56.139 ID:+wSJ7rs60.net
人気ある店はほとんど置いてる気がする

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:31:04.576 ID:UKZlQ7J2d.net
置いたほうがいいよ
レジがめんどくさいから

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:31:14.322 ID:vfmAozaf0.net
ラーメン屋は置いた方がいい

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:31:25.534 ID:B3uRj/a+a.net
券売機ある店で喰い逃げを企む

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:31:27.182 ID:5R8dQDMS0.net
おれなら置く
置いてる店が嫌だという人の理由がよくわからない

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:31:33.555 ID:ldIwKdXL0.net
売上管理が簡単
人件費削減

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:31:42.725 ID:9GmTFCfS0.net
食券機がバカみたいに高いから置かないところも多い

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:32:06.096 ID:ofEXxDWUM.net
レジに人使うなら厨房に入れて券売機置くなんて考えなくても分かるよね?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:32:25.396 ID:oacQUM3n0.net
ただ俺が客としての立場にたったばあい

俺ほどの味が完璧で行列ができる店だと

お客さまが食券機にならんでゆっくりメニューを選べないって点もあるし

なにより 食ったあとそのまま 出て行くのに違和感とかないだろうかと思ってしまう。

大抵のお客さまは食べたあとに金を払うってスタイルに慣れてるだろうしね

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:34:31.510 ID:ANmSetmAa.net
>>16
違和感常々は逆に印象に残る
食券機に関してはあらかじめメニューに目を通してもらえるように工夫すればいいと思う

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:32:59.966 ID:lGUZfklj0.net
強盗対策にもなるぞ(´・ω・`)

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:34:33.863 ID:isXT03AGM.net
券売機置くべき
代金の授受が結構なコストになる
ただし、客席には商品メニュー置けよ
次に来たらこれ喰いたいなと客に思わせるためだ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:34:39.588 ID:ANiA13rC0.net
厨房から出ないでレジ打てる設計すれば済むだけのこと

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:35:58.437 ID:Y4u4UXS/0.net
メニューの量によるだろ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:37:09.680 ID:oacQUM3n0.net
>>29
多少多くないと 食券機にするメリットって0に近くないか?
このスープ一筋で勝負みたいな店だと食券にする意味が・・・

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:36:40.601 ID:oSK10lBBd.net
1人でやる前提なら券売機必須

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:37:23.565 ID:rY1kUcpud.net
金を触った手で調理に戻るやついるからあった方がいい

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:38:24.108 ID:hNb2ERtq0.net
ビールとか他のアルコールも売るなら食券機ない方が売り上げ良くなると思う

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:38:57.198 ID:oacQUM3n0.net
>>37
そうか やっぱり食券機はやめるか
ラーメン屋で酒なしはありえないからな。

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:39:49.391 ID:77rp0rWY0.net
食券機置くと店に入るときに時間かけさせることによって行列を作りやすくできる

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:40:19.487 ID:VZY9Dem7p.net
食券機とは別に口頭でも注文受けつければ良いだけ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:40:37.784 ID:B3uRj/a+a.net
ラーメン屋で酒、餃子、チャーハンやってる方が邪道だと思うが

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:41:13.505 ID:oacQUM3n0.net
ライスと餃子くらいはないとダメだと思うよ。やっぱり

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:41:16.613 ID:q410B2NA0.net
コミュ障にとって食券機の有無は死活問題

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:41:41.909 ID:mp/5tvNb0.net
忙しい時間帯に券が詰まっただの、札が詰まっただの、釣り銭切れだの、ボタンが反応しないだの、
ヒドいのだとチンピラが金を入れずに「確かに金を入れたが点かない」とゴネるだの、
食券機には食券機ならではの厄介もある

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:42:19.703 ID:UKZlQ7J2d.net
結論
うまけりゃ文句ない

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:42:26.439 ID:6NyvjUcIa.net
あれめっちゃ高いの知ってるか?

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:43:33.454 ID:oacQUM3n0.net
>>57
いやそんな高くないのよ
実際 べつにさほど影響しない
ただ客があんまり食券機とか使いたくないんじゃないかなと思うだけ
俺が客の立場だとやっぱりメニューみて 口で注文したいもん

61: ゼルツ ◆ZertzUJFWo 2015/10/12(月) 22:43:43.922 ID:IMcd6eN+0.net
券売機の方が客の回転がスムーズ
ただしメニューは写真付きで分かり易く置いて置けよ
それとご飯物とかのサイドメニューとか替え玉や飲み物は後から注文しやすい雰囲気だとありがたい

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:44:29.252 ID:NLTw38Ep0.net
かわいい女の子をウエイター&レジに置いてくれてるほうがいいな

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:44:39.861 ID:DcqOJxLkp.net
今どきラーメン屋で食券機おかないとか珍しい方だからな
会計するだけで1人塞がるし食券機の方が明瞭だし客も待たずに済む
追加だけ現金にすればいいだけ
脱税したいんなら現金だろうけど

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:45:22.002 ID:ldTYZmHnp.net
本当に美味しいラーメン屋で餃子提供してる店なんか皆無に等しいけどな

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:45:38.431 ID:MHpC2krU0.net
たまにいくラーメン屋が食券だけど喋らなくていいしし注文間違わないし楽

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:45:53.252 ID:ldTYZmHnp.net
ちなみに味は何?

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:47:27.863 ID:oacQUM3n0.net
>>69
濃厚系の鶏がら+魚介


よくかき混ぜないと巻くができるほどどろどろのスープです

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:51:28.336 ID:r+YU1xC70.net
>>71
天下一品みたいなやつ?
俺はあれ大っ嫌いなんだけど

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:53:27.725 ID:oacQUM3n0.net
>>79
まぁたしかにに
あれよりはでもあっさりしてます。

あれがどうやってとろみだしてるか知ってるけど
あれとはちがtt あくまで鳥ガラでとろみをだしてるから それほどクセはないとおもう。

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:54:22.533 ID:UKZlQ7J2d.net
>>85
天一最高

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:46:09.280 ID:oacQUM3n0.net
なるほど
常連で来てくれるような人にはべつに口注文でもOKにしといて
券売機も置いておくか これがベストかな

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:48:22.625 ID:herfm6jn0.net
券売機のメリットとしては金銭トラブルの防止というのもあるが
少人数で店を回す場合、金の受け渡しのために手を洗う手間を減らせるのが大きい

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:48:21.278 ID:kAjQwqet0.net
どうせカップ麺とかセブンイレブンの冷凍ラーメンがマシに思えるレベルだろ

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:50:24.491 ID:oacQUM3n0.net
>>74
まぁ俺でもやっぱりさっぽろ一番しおラーメンの味をあの値段で売れる
大企業の開発力には適わんとは思ってるよ

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:50:01.285 ID:ySqMt5g50.net
家系とか券売機置いてるけど好み聞かれるから手間とかあんま変わらん気がする

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:51:51.077 ID:DcqOJxLkp.net
>>75
今食券に全部書き込むとこ増えてるから

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:50:10.336 ID:Htt4Hf9P0.net
場所と広さ(席数)と家賃と、想定してる営業利益教えて。
資金計画査定して差し上げよう。

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:51:15.796 ID:XHawEbDe0.net
うちも置こうか悩んだことあったけど不必要派多数のため見送った

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:53:36.938 ID:7aQxbwsS0.net
券売機導入しつつ替え玉とかの値段をキリよくして現金決済が最強

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:55:43.552 ID:NLTw38Ep0.net
食券機いるぐらい繁盛が続くなら導入したらいいだけだな

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:55:50.061 ID:oacQUM3n0.net
基本 メニューは ラーメン チャーシューメン の大盛りか否か
と大ドで餃子とライスと 明太子ごはんにしようと思うんだが

この少少数精鋭メニューではたして券売機って意味あるんだろうか。

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:56:34.476 ID:8521PkS60.net
あれいくらくらいするの?

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:59:16.054 ID:XHawEbDe0.net
>>95
たまーにリサイクルショップで見かけるけどそういうのだと2~3万
新品だと10万単位なんじゃね?

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:00:33.299 ID:8521PkS60.net
>>101
意外と安いな
余計な手間が省けるし、金勘定しやすいから良いんじゃないか?
俺は便利だと思うが

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:02:21.552 ID:XHawEbDe0.net
>>103
便利だけどメニューによっては手書きの方が楽な場合もあるから微妙なのよね・・・
あとは店の注文方法や生産方法によって変わるしね・・・

その辺は店主や店がやりやすいと思うかどうかの問題だからなぁ

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:56:50.785 ID:DcqOJxLkp.net
あと他人に店任す事が出てきた場合にも売上げごまかせねぇから

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:57:42.907 ID:UKZlQ7J2d.net
新しく開店した店って券売機あるけど最初はラーメン並みだけ、とかよくあるよな
落ち着いてから増やすみたいな

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:58:46.890 ID:DcqOJxLkp.net
現金で買う必要なんかないだろ
普通リースにして保守もコミコミにしてもらう
資産にあがったら償却になるけど、リースはまるまる経費組み込みできるから

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:58:48.769 ID:oacQUM3n0.net
いろいろ参考になった来年に3月の開店にむけて
がんばるよ

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 22:59:36.253 ID:aAyLTgwz0.net
替え玉の札とか作って、無言でも替え玉頼めるようにして欲しい

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:03:36.491 ID:Qg6wU71E0.net
マジで考え所なんだね

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:03:46.812 ID:oacQUM3n0.net
もともとは餃子の専門店で修行してたから
餃子には自信あり

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:03:47.101 ID:6M1H0quX0.net
最初は券売機なし
途中から変えてもいいじゃない。

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:04:22.613 ID:anRTrXCJK.net
食い逃げ防止にもなるし券売機はいるでしょ

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:05:22.408 ID:oacQUM3n0.net
>>111
食い逃げも理由によっては許してやらんこともない 人情系の親父になりたいんだがなぁ
あくまで理想だが

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:05:01.699 ID:HgvccE0qD.net
チェーン店の雇われ店長だが
昨今の学生アルバイトは信じられないほど質が悪いよ
管理する範囲広くしても管理しきれないと悪い結果しか生まない

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:05:52.405 ID:oacQUM3n0.net
>>112
いちおう家族でやるつもりなんで他人は使いません

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:06:34.122 ID:KJaEAUPT0.net
入り口にメニュー出してくれればどちらでもいいんじゃない?

コミュ障は券売機のほうがいいって人多い
券売機がいやって人はあまりみないな

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:09:56.356 ID:0icjt2EOa.net
味に自信持ってるみたいだが旨い不味いは二の次だからな
そこに主軸持っていくと一年で潰れる

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:11:21.434 ID:oacQUM3n0.net
>>120
実家が30年その味でやっててそれののれん分けなんですよ。

それでどこまで通用するかな そこを試したい

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:12:27.790 ID:DcqOJxLkp.net
>>122
実験するぐらいの余裕あるやつは良いなぁ

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:12:23.669 ID:6oK7nMb80.net
券売機置く場合
・券売機の周りに十分なスペース(多少の躊躇はできるくらい)
・外や扉にでかくてわかりやすいメニュー

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:12:31.413 ID:o1JiAbBQ0.net
食い逃げ予防に券売機
席着いた後も追加注文出来るとうれしいが

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:13:47.694 ID:oacQUM3n0.net
私が幸福感って普通の人ならあきらめてしまうような重荷を背負い
いろんな試行錯誤をしていろいろ試すことに見出すんですよ。

こればっかりいは変えようがない。

135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:28:01.565 ID:ea9KMhdzd.net
昼をメインにするなら置いた方がいい
夜遅くまでやるなら置かない方がいい

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:29:07.207 ID:oacQUM3n0.net
>>135
これは明確な回答

わかった 置く

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/12(月) 23:30:21.934 ID:6uhIc8K70.net
俺の知る限り美味いラーメン屋は大体食券制


ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444656547/

注目記事リンク集