1: キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:38:57.85 ID:SchTnTdU0●.net BE:896590257-PLT(21003) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/2-1.gif
ベルギーのグリーンパン、フッ素樹脂使わずこびり付かないフライパンで日本進出
掲載日 2015年11月04日

ベルギーのフライパンメーカーであるグリーンパン(ブリュッセル)は、日本市場に本格進出する。これまでの輸入販売元のワイ・ヨット(名古屋市中区)に加え、日本法人のグリーンパン・ジャパン(東京都渋谷区、ウィム・デ・ヴァーマンCEO=写真、03・6868・5177)を設立、直接販売に乗り出す。

同社のフライパン「グリーンパン」は、料理がくっつかず、こびり付かないノンスティック加工でありながら、一般的なフッ素樹脂を使わないのが特徴。セラミックスコーティングを施し、ヘルシーで安全な点をアピールする。

日本市場向けには「ウッドビー」「ブリュッセル」「ケンブリッジ」「ミニ」の4シリーズを用意し、計13種類をラインアップした。消費税抜き価格は「ミニ」が1500円、直径26センチメートルの通常サイズは5000円から。

すでに東京都内の伊勢丹や高島屋、小田急百貨店などで取り扱いを開始しており、今後、全国に販路を広げる。10年から輸入販売元としてグリーンパンを販売してきたワイ・ヨットは、引き続き代理店として同製品のマーケティングなどを担当する。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120151104caac.html
no title


グリーンパン公式HP
http://www.greenpan.jp/
no title

no title

no title

no title

関連記事


スポンサード リンク

4: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:40:02.42 ID:vI8GRXvA0.net
普通の鉄のフライパン
使い込めばこびりつかなくなる
普通の家庭じゃ一生もつ

78: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:11:14.31 ID:vmyb02vJ0.net
>>4
やっぱ鉄だよな、これでしかチャーハン作れないわ

5: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:40:04.62 ID:o2xKyx2Q0.net
ニトリの高いやつ。

74: ストマッククロー(家)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:07:34.23 ID:5vXjuu8Y0.net
>>5
高いやつ
(一万円くらいかな…)
ニトリの
(1000円くらいか…)

100: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:25:23.56 ID:o2xKyx2Q0.net
>>74
図星すぎわろた

9: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:41:39.34 ID:6VVcfTwo0.net
アイリスオーヤマの2400円くらいの無加水フライパン
熱伝導率がいいと書いてあったがあまり感じない。無加水調理も試してないな、そういえば

10: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:41:47.15 ID:sN0EIBzm0.net
安いコーティングフライパン
毎年のように買い換えてるけどそれでいいだろ

19: ファルコンアロー(長崎県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:44:10.82 ID:sZ47veRg0.net
安いのをガンガン買い替えるが正解
用途や調理に適した形状とかにこだわった方がいい
高いのは形を選べない

27: ジャンピングエルボーアタック(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:45:42.28 ID:S0cxZhyw0.net BE:844481327-PLT(12000)
大昔に近所の鉄工所で作ってもらったフライパン使ってる
ゴツくて重いが鉄分取れそうだからそのまま使ってる

33: ニールキック(家)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:46:39.87 ID:exd4u8bb0.net
コーティングである限り、どっちみち破れるよ。
鉄フライパンと石(および陶器)フライパンとコーティングフライパンの違いでしかない。

これもセラミックとはいうけど、結局はコーティングだろ。

216: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:56:55.83 ID:9RlZIr/U0.net
>>33
通はホーローフライパン

うちにはガラス鍋もある
電子レンジも直火も使える

35: ときめきメモリアル(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:47:25.15 ID:G0uez/qB0.net
20センチの深型、インスタントラーメンも作れて便利

36: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:47:32.91 ID:u80cDp4o0.net
南部鉄器がいいと聞いた

640fura24futa

168: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:38:58.76 ID:/a6cHs0n0.net
>>36
いいぜ
クソ重くて振ることは出来んが、熱の伝わり方は段違い

39: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:48:12.61 ID:p6NLLOJT0.net
コーティングだけが剥がれてるのに鉄部分まで買い替えるのが非経済なんだよね

40: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:48:15.72 ID:Y7Mn45b50.net
万代で買った500円のIH用のテフロンだな。金属へらさえ使わなければずっと持つ。

48: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:50:45.10 ID:p+hIKXdc0.net
ティファール使ってるけど剥げてきたから次何にするか悩むわ
コーティングしてあるのは結局剥げるから鉄がいいんだろうけど洗剤で洗えないのが汚く思えて躊躇してる

223: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:25:30.88 ID:CClj21Vd0.net
>>48
洗えるよ。

でも、最初に油で焼いて、
パンに馴染ませるまでは、
そっと洗え。

油が馴染んできたら、
「焦げ」部分は、金たわし使おうが構わないが、
それ以外の油分が馴染んだ部分は「軽く」にしておけ。
洗い過ぎと、パンの空焼き(油分が飛ぶ)には注意せよ。

あと、使用後は、油塗って、軽く焼く(馴染ませる)等のメンテは必ずやること。

49: バックドロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:51:16.93 ID:lspCRUJT0.net
拘って鉄とか使ってたけど毎日のように使うからメンテがめんどい
やっすいテフロン加工を適度に買いかえになった

52: スターダストプレス(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:52:32.14 ID:lMrxS1Wx0.net
グリーンパンはセラミックコートがあまり持たなかったな
つか嫁にビタクラフトの7か8層の
フライパン買ってやったら焦げ付くと不評でワロタ

54: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:53:19.14 ID:1ekPwm9t0.net
20cmくらいの鍛鉄のフライパン
パンケーキとか日清焼きそば(袋麺)とかお好み焼きとか何作るにも便利
軽いし油も馴染んできたし持ち手も思ったほど熱くならない
死ぬまで使いたい

67: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:03:01.97 ID:QpbUrT+90.net
ターク一択
死ぬまで使える

turk_flying_pan_470px

81: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:12:16.53 ID:OvNkN4yw0.net
>>67
15000とかするのかよ!
山田のフライパンなら3000円くらいだぞ!

71: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:06:22.97 ID:OvNkN4yw0.net
山田の中華鍋

112602

386: 不知火(茸)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 10:01:38.70 ID:hM1w1rcG0.net
>>71
これ。これだけで良い

79: ストマッククロー(家)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:11:45.47 ID:0hE01Mvj0.net
2500円くらいのテフロンフライパンをもう8年使ってる
毎日自炊してるけど、強火や炒る調理は鉄フライパンに任せてるからコーティングが全然剥げない

86: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:17:30.22 ID:OpMCaOrk0.net
実家にあったなんか古い鉄のやつ。
取っ手交換して何十年も使ってる。

90: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:21:28.15 ID:ue/pOfwA0.net
フッ素加工を長持ちさせるポイント
空焚きしない、強火にしない(高温に弱い)
調理直後の熱い状態で水をかけない(ただし早めに洗う)

おれは高温調理用の鉄フライパンと使い分けてる

94: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:22:57.01 ID:sZ47veRg0.net
コーティング長持ちのコツはシリコンヘラ
高温とかはそれほど気にする必要無い

97: ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:24:13.67 ID:RaPXKfF30.net
ダイアモンドコートって書いてある1000円位の安物を4年くらい使ってる
そろそろコーティングが剥げてきたから変え時だけどこれで十分だと思う
良いフライパンって具体的に万単位の金出す価値ってあるの?

106: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:26:38.82 ID:l+Y39Mi40.net
テフロンとか何とかコートってさ炒め物に溶け出したりしてんだろ
こんなの身体に悪いやろ

116: アイアンフィンガーフロムヘル(禿)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:30:46.50 ID:VN74PZkV0.net
>>106
人間なんてあらゆる食物や大気から、薬品やガス、金属粒子とか体に悪いもんいろいろ吸収してるんだし、その程度のこと気にするだけ無駄

111: 不知火(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:29:34.29 ID:R4gs01ez0.net
とにかく底が厚い物を使ってる。
T-falの1個で6千円くらいの奴が一番良かった気がする。
ちなみに今はヘンケルスを使ってる。
今度はフィスラーの高いのが欲しい。

118: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:32:36.27 ID:BM0idx9w0.net
リバーライトの極みってやつ。フッ素加工やらセラミックやら買ってきたが鉄が一番扱い楽だわ。火力MAXでも、ガリガリ擦っても無問題だし。

127: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:39:16.57 ID:ue/pOfwA0.net
鉄フライパンは
ガスコンロに高温の安全装置がついてて使いにくくなった
あと最高の状態を維持できてれば気持ちいいけど
ちょっと油断するとダメになってリフレッシュが手間なんだよな

131: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 21:42:45.49 ID:lxDRuCn40.net
>>127
鍋が離れたら鎮火するシステムとかもあるよね
高火力だかなんだかいうスイッチで一時的なカットはできたと思うけど

152: ヒップアタック(広島県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:12:43.85 ID:Rg6vpAwD0.net
新婚当初→取っ手の取れるティファールシリーズ
3年後→フライパンと中華鍋がダメになったので買い替え
更に3年後→ヨーカドーで似たようなフライパンを見つけ購入
中華鍋は見つからず
数年かけて→他の鍋のコーティングも剥がれてきたのでヨーカドーのにシフト
今年→ついに取っ手自体がぶっ壊れる
更にヨーカドーのフライパンが廃番?
アイリスのシリーズに手を出す

取っ手の取れるタイプが使いやすくて他のは考えられんわ

157: フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:21:49.29 ID:riTxSSXB0.net
まあ、プロでもないんだから焦げなければ十分だよ
道楽で使ってんなら好きにすりゃいいけど、高いフライパンなんて他人に薦めるようなもんじゃないわ

162: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:30:14.89 ID:30OqWh9p0.net
通販番組で釘炒めてる奴は使い心地どうなんだろう

172: ミドルキック(青森県【緊急地震:根室半島南東沖M4.7最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:48:25.97 ID:H/MRew7e0.net
ビアレッティ

no title

173: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:50:11.08 ID:2UkB7puV0.net
セラフィットは買っちゃダメだぞ
Amazonの評価見てみろ


179: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:00:18.74 ID:UoxRlHRY0.net
>>173
危うく買おうとしてたとこだわ
Amazonのレビューは見てなかった
助かったわ、ありがとう

177: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:57:19.96 ID:Ksfz3/GY0.net
フッ素コーティングで一番長持ちするのどこの?

ティファールは全然ダメだった。

282: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 03:54:24.55 ID:yJscruyC0.net
>>177
ティファールにもランクがあるんやで?

181: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:05:21.53 ID:GwYpQO6K0.net
フライパンは、バブルの頃のが一番できが良かったわ
最近のは軽量とか言ってやたらと厚さが薄い、明らかにコストダウンのフライパンが多くてなぁ~
あれだとコンロの温度センサーのバネに押し戻されて、フライパンが倒れそうになってマジ怖い・・・

198: メンマ(奈良県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:25:19.33 ID:HlbOfJ9D0.net
北京鍋は祖母ちゃんのお嫁入り道具で製造元とかもうわからない
50年モノの30cmの鉄製
俺が買ったフライパンはリバーライトの極ッて奴、底が平らで
28cm2kgの窒化鉄

199: ボマイェ(芋)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:27:43.73 ID:qfVLLKvT0.net
ちびパン+専用フタ。
朝、一人前のソーセージ炒めて目玉焼き作って、
フライパンそのまま食う。

スキレットみたいにメンテ面倒じゃなくていいぞ。
洗剤でゴシゴシ洗えるし。

217: マシンガンチョップ(芋)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:01:54.87 ID:z5BKm2bJ0.net
鋳鉄はメンテが面倒。
コーティングしてるやつも面倒。

鉄製が一番使い勝手いいのにな。

226: シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:35:45.40 ID:F3FiqbSy0.net
安物のテフロンが剥げたからそのまま鉄フライパンとして使ってる。
手間は掛かるけど油を高温でなじませれば食材は引っ付かないし、
テフロンが徐々に剥げて料理に入ってたと思うと新品はいらないと感じる。

241: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:05:51.75 ID:GBbPcOjP0.net
最近、安い鉄のフライパンに変えた
IHなので中央は隆起してしまうが、フッ素加工に比べて断然味が良くなった
ただ、使う油の量は多くなったり、使用後も油を薄く塗ったりするが、癖が付けば問題ない

242: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:06:47.81 ID:zUP+N2tC0.net
フライパン買うなら浅いやつより、深い炒め鍋型買うと良い
煮る、焼く、揚げる 全部こなせる
麺茹では吹きこぼれにくいし凄く便利

423: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 13:48:21.86 ID:hgUjOHNz0.net
>>242
ディープパンいいよね
新しく買ったよ

茹でるのはテフロン剥げたフライパンで

252: キチンシンク(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:33:53.54 ID:Z0J0IE950.net
鉄のフライパンでいろいろ炒めたら絶対美味しいってわかってるのに、
重くて使い続けたら手首やられちゃうんじゃないかと気弱になりなかなか踏み出せない(ノД`)

253: 閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:43:24.13 ID:1P0wChh80.net
>>252
鉄フライパンで毎朝毎晩素振りするんや!
一年後にはムッキムキやで

256: ドラゴンスクリュー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:46:19.24 ID:4VL74BED0.net
>>252
フライパンふるのって
持ち上げるんじゃなく
前に押し出して
ふちの傾斜で食べ物ひっくり返してるだけだからね
プロでもそこで変な癖つけちゃうと
腱鞘炎なっちゃうのよ・・・

261: マスク剥ぎ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:49:05.05 ID:8BNbLNXb0.net
鉄製使ってる人どういう片付け方するの?
昔鉄のフライパンを洗剤で洗ったら怒られたんだけど洗わないの?

264: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:58:12.78 ID:681e+9qB0.net
>>261
タワシで水洗い後火にかけて水分飛ばせばよい。
別に洗剤で洗ってもいいけど、こだわりある人は油が剥がれるといって怒るから気をつけろ。

273: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 03:15:10.88 ID:TobRj+eG0.net
ティファール 7千円ぐらいの 1年半~2年
無名デフレフライパン 598円 4ヶ月~半年

俺の場合毎日使う頻度で上記
さんざんいろんなの使ったが安売りのかーるいフッ素コートフライパンを
使いまわすのが吉 あんま料理しない人はわからないと思う

286: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 04:05:03.80 ID:oeG5Uxjr0.net
鉄の片手中華鍋とでかいフライパンは5000円くらいの
小さいフライパンは安くて軽いやつで毎年買い替え

>>1のはこの写真見ても取っ手が熱くなる仕様だろうから日本じゃ売れないな
no title

287: ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 04:11:09.89 ID:0UOfGy450.net
>>286
向こうはオーブンがない家庭はないからな
フライパンはそのままオーブンに突っ込むのが常識

291: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 04:21:43.11 ID:F0ml2zsI0.net
樹脂コーティングフライパンなんてどうせ1~2年で買い替えるんだけど、
俺は見た目重視でステンレスタイプのヤツを買ってる。

300: ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 05:11:59.16 ID:+heD6Fzz0.net
腕がむくんでて握力も落ちまくってるカーチャンにオススメの軽くてそこそこコスパのいいフライパン教えろ

307: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 06:27:21.44 ID:GBbPcOjP0.net
>>300
IHコンロとIH対応のフライパン
フライパンを持ち上げる必要はない
かき混ぜるだけ

301: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 05:14:41.30 ID:tudi6O4S0.net
クエン酸と重曹あったら物理でコゲと戦わなくていいから
そんなに大変でもないで

317: アルゼンチンバックブリーカー(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 07:01:30.79 ID:JDNEJmnP0.net
6000円するアルミ製の底深フライパンだよ。かーちゃんにプレゼントしたら喜んでたわ
チャーハンがおいしくなった気もするしたまには親孝行するもんだね

320: ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 07:10:34.68 ID:XiG8ocqq0.net
中華鍋みたいな深いタイプの28センチ出すまでいらん
この手のものがあれば焼く蒸す煮るすべてできる

331: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 07:47:39.31 ID:HXn2q+ZI0.net
遠藤商事の業務用鉄フライパン。
やっぱり金たわしが使えるのを手入れしながら使うのがいいわ。安いし。
テフロンは1年くらいしかもたん。

360: トペ コンヒーロ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 09:03:38.37 ID:ypZ0DwNd0.net
鉄のフライパンを軸に料理によって使い分けてるな。
出汁巻き卵用とオムレツ用の小フライパンと、炒め物用の中華鍋と、嫁専用テフロンと。
嫁はテフロンのフライパンでいきなり餃子を真っ黒に焦がした猛者。

384: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 09:53:14.38 ID:iYs8Ttsb0.net
センレンキャストを正しい使い方で2年ごとに買い替える
これが最強よ。海外のとか使うなよな

senlen_image101

391: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 10:17:03.09 ID:fUkh0FZy0.net
>>384
北陸アルミはそのグレードから日本製なのよな
3000円前後だから値ごろだ

387: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 10:07:27.90 ID:mUsySUig0.net
ハッピーコールグルメパン
no title

395: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 10:32:43.01 ID:tzl5bH280.net
>>387
なんか引っ掛けの部分の洗浄が面倒くさそう

400: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 11:33:49.84 ID:xOjdfN+y0.net
クリステル高かったのに1年しないうちにくっつくようになったわ(´・ω・`)
フライパン用のホイルが重宝してる

406: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 12:12:38.56 ID:k55C1cEZ0.net
ティファールの取っ手が取れる奴は、取っ手付ける部分が剥げまくって最悪だったわ


ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446637137/

注目記事リンク集