1: 垂直落下式DDT(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:14:47.23 ID:E9u4QyJI0.net BE:844481327-PLT(12000) ポイント特典
兵庫県牛乳協会(神戸市中央区)によると、学校給食の現場では近年、運送や製造コストが安く、品質も向上した紙パックへの移行が加速している。

2011年、県内最大手の「共進牧場」(本社・同市中央区)が、給食用ビン牛乳の生産ラインを廃止したこともあり、神戸をはじめ、三田、小野市など各地で紙パックに完全移行。
現在、学校給食でビン牛乳が残っているのは尼崎市のみで、県内のビン比率は5・8%しかない。

http://www.kobe-np.co.jp/rentoku/machiaru/201511/0008592542.shtml
no title


全国的にも同様の傾向なのだろうか? 独立行政法人「農畜産業振興機構」などのデータを集めてみた。

13年度時点の数字でみると、国産の牛乳生産量の約10・5%にあたる約36万キロリットルが学校給食で消費されている。
容器別容量比率では75・9%が紙パック、24%がビンだ。

都道府県別では、青森や静岡、徳島など16道県が完全に紙パックに移行。
ほかに、ビン比率30%以下は19府県に上る。
一方、理由は判然としないが、大阪府(81・3%)や愛知県(70・1%)、東京都(49・5%)など大都市圏ではビン比率が高い傾向がみられた。

関連記事


スポンサード リンク

6: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:17:18.10 ID:muxr6LGx0.net
三角のやつだった

8: セントーン(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:17:40.42 ID:bQeeKgh70.net
瓶だよ
不器用なのがキャップを開けそこなって
こぼしたり、飛ばしたりするんだよな

9: チェーン攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:18:07.77 ID:PPcHRwMGO.net
爪切ったら開けられないフタ

10: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:19:25.40 ID:y0LlNeZo0.net
瓶だった
重い、とにかく重い

12: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:20:45.55 ID:1d34xp8V0.net
この前銭湯でひさしぶりにビン牛乳飲んだけど今のって紙のフタじゃないのね

14: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:20:57.31 ID:lMD8ih7o0.net
三角の紙パック。丼の時はオレンジジュース。

16: クロスヒールホールド(石川県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:21:24.82 ID:QbZ7xLNo0.net
紙パック世代だな
瓶だと万が一割れた時に怪我でもすると親がうるさそう

18: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:22:33.37 ID:NbepffR/0.net
ウチの子供は牛乳の紙キャップ持って帰ってくるから瓶だな

20: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:23:43.42 ID:cS96F2uF0.net
第2第4土曜が休みになったころに紙パックになった

22: バックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:24:47.35 ID:uJ/6d7Dl0.net
一時期赤パックの会社が問題起こして味の薄い青パックのメーカーのやつに変わったことあったな

23: 逆落とし(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:25:55.48 ID:SLM+cor10.net
瓶だったなぁ。
米飯でも好きだったけどね。

24: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:26:39.20 ID:Ca/cLxTY0.net
瓶だったな
牛乳当番ってのがあったが重いし万が一転ぶと大惨事

27: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:30:06.63 ID:KDwSrkj20.net
瓶だよ瓶
パックじゃミルメーク入れられないだろ。

45: 垂直落下式DDT(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:55:03.46 ID:E9u4QyJI0.net BE:844481327-PLT(12000)
>>27
パックでもミルメーク入れられるぞ
no title


俺のとこはこれだった

28: 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:31:05.56 ID:ppWNP4Qb0.net
96年ぐらいまで広島に住んでたが、その頃に通ってた市立小学校の給食の容器がアルミ製からプラッチック製に変わったのは覚えてる
牛乳は当然紙パックだったけど・

31: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:33:42.46 ID:xHmGR6Kc0.net
まあ紙パックも再利用できるし
どっちでもいいんじゃね

32: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:34:08.33 ID:vP2g4hmS0.net
小学は紙で中学は瓶
紙は折らないといけなかったからめんどい

35: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:36:46.67 ID:GCP3auxX0.net
プラ三角パック

37: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:38:33.65 ID:jflTLjHi0.net
あれ?ここまでキャップでめんこ遊びしたやつ無しかよ

38: 頭突き(アラビア)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:44:24.78 ID:IpA+UCEP0.net
>>37
どこの田舎だよ
切り込み入れて輪ゴムで撃ち合いだろ

57: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:22:43.84 ID:7A6BkT0y0.net
>>37
やってたし工場で加工前のキャップ(通称硬メン)貰ったりしてたわ

41: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:49:01.23 ID:OcDHznNh0.net
瓶だった
給食室から持っていくの重たかったな

42: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:49:15.08 ID:Rl+nQ3Yj0.net
途中から四角の紙パック
ただしミルメークの日だけは瓶だった

46: 断崖式ニードロップ(群馬県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 14:55:19.98 ID:pojtMvwx0.net
幼稚園から普通の紙パック。
酪王帝国だったんで。

52: フライングニールキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:07:03.15 ID:8pERFT5K0.net
ビールもコーラもなんか瓶ってだけで美味く感じるけど
牛乳は別に紙でいいや

53: セントーン(三重県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:10:54.20 ID:bl4hb89N0.net
瓶牛乳とか60代以上の話だと思い込んでたわ俺基準だけど

55: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:20:43.32 ID:OQfDEeYA0.net
ストーブの上の洗面器みたいなやつであっためてもらったなあ
よく手が滑って落として割って連絡帳に書かれた、変な先生だった

56: バズソーキック(空)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:21:43.04 ID:f24RqnFB0.net
紙だな
六角形の入れ物に入れられて

58: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:23:24.09 ID:8iQLGKU70.net
no title

61: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:25:23.46 ID:7A6BkT0y0.net
>>58
そうそうこんなん

95: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:17:21.60 ID:nadKUkP70.net
>>58
これを2枚重ねてひっくり返して取り合う遊びあったよね(´・ω・`)

59: 男色ドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:23:34.05 ID:jKwYbsfQO.net
二年くらい三角で後は四角のいまどきの紙パック牛乳だったぞ
瓶牛乳なんて銭湯でしか飲んだ事ねーわ

62: タイガースープレックス(三重県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:30:32.77 ID:yl79vFaG0.net
no title


ビン牛乳が飲めるところ、みたいなチラシまである
誰に需要が・・・

64: 超竜ボム(秋田県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:33:17.42 ID:M12y7d9D0.net
瓶は重いし給食当番が運んでて転んで全部割ったことある
コスト的な事とか考えても紙で充分なんでないのか?

65: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:33:46.71 ID:Ry0kguKg0.net
小中学はテトラパックか三角屋根のついた普通の紙パックのミニマムサイズ
瓶は一度もないから30過ぎるまでミルメークの存在を一切知らんかった

68: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:36:53.29 ID:ZIlIgFIW0.net
>>65
チューブ型の紙パック用液体ミルメークもあるんやでぇ

66: アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:34:48.59 ID:81O49vQw0.net
重いし割れるし紙のが賢い選択だろ

子供が扱うんだぞ、大人ならまだしも

67: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:36:03.00 ID:r32My+nw0.net
一人で持てるからって言って、瓶のケース落とした高橋は元気にしてるかな

69: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:37:14.04 ID:xCuE1c9f0.net
ビン牛乳は古いのになると洗い落とせてないのがたまにあった
紙パックのほうが衛生面で良さげ

73: リバースパワースラム(空)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:39:08.64 ID:X0GrL6ue0.net
牛乳好きな自分は宅配の瓶牛乳飲んでいるが

75: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:41:02.71 ID:A7VapvGh0.net
瓶のいかるが牛乳だったわ
給食当番の牛乳係・食器係・大きいおかず係は嫌だった

77: ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:43:16.45 ID:rYZhoCqK0.net
だいぶ昔だけど紙の三角パックだったわ

78: ドラゴンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 15:43:17.07 ID:sTDV2z+4O.net
紙パックだったよ、飲み終えたあと折り畳んでた

88: 中年'sリフト(秋)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:00:38.04 ID:Yin+nXec0.net
確かに今思い出してみると薄かったような気がするな
ちなみにビン

92: エルボーバット(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:12:29.00 ID:XyqYi9at0.net
瓶入りの方が美味く感じる
プラシーボ効果か?w

93: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:14:11.60 ID:Gs9DEp3x0.net
瓶は割れと重さ考えたら学校からすれば選択肢に入り得ないだろ

97: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:19:23.07 ID:2PqwrXsO0.net
テトラパック淘汰されちゃったのか?

98: ミッドナイトエクスプレス(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:21:45.69 ID:Z9ZAjnmE0.net
バックじゃ、ミルメークが作れないじゃないか!?ヽ(`Д´)ノ
no title

no title

99: キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:32:04.85 ID:GM9QcaYp0.net
>>98
パック用の液体タイプのミルメークがあるんだよ

101: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:34:32.03 ID:Oy/sZU5o0.net
紙パックだったなあ
小学校高学年くらいまでは三角のだった
瓶入りは近所の銭湯で買ってもらって飲んでたわ

102: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:37:40.59 ID:dqntsWPv0.net
バケツに脱脂粉乳。
給食当番がお玉でアルマイトのカップに注いでくれた。

131: ミッドナイトエクスプレス(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 18:10:12.17 ID:Z9ZAjnmE0.net
>>102
それ、俺は保育園の頃だったわw

103: バズソーキック(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:43:07.10 ID:uZ+uYOBX0.net
当番でビン1ケース階段で落としてダメにしたな
子ども心にショックすぎてその時の給食どうなったか覚えてない

109: メンマ(関西地方)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:54:40.28 ID:Lz+rx4m70.net
いつの時代の話よ?俺たちの代でも紙パックだったぜ?

111: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:56:43.82 ID:AXrDALfg0.net
紙だと粉末コーヒーが入れられないだろうが

116: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 17:00:24.42 ID:UOwRGM1u0.net
>>111
粉末じゃなく液体だろJK
ストローの穴から刺して入れるんだよ

114: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 16:59:29.51 ID:UOwRGM1u0.net
まだ瓶があることが驚きだわ
20年以上前に絶滅したと思ってたわ

117: ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 17:01:08.33 ID:CLBoAyoeO.net
幼稚園は瓶だった
廊下の行き止まりに置かれたケースから各々取りに行き、教室に持ってくる決まり
一度だけ落として割って、めっちゃ叱られた

121: バーニングハンマー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 17:09:36.00 ID:gckVcaYh0.net
学校によって違う
紙パックだったりビンだったり

122: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 17:14:11.62 ID:AMs9lPmh0.net
木製の机の上に瓶の牛乳ひっくり返して、雑巾で拭くと何故あんなに臭いの?

124: テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 17:18:24.41 ID:/Dy83Xj30.net
牛乳の蓋をな、重ねて上からデコピンの要領で指で弾いてひっくり返ったのを貰えるって遊びが流行ってた
チップみたいに何枚かけるかしたり家でとるやつとかコーヒー牛乳のやつはレアとかいって通常のふた何十枚と交換したりとか

129: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 17:58:59.79 ID:oEAKyPiq0.net
no title

130: フェイスロック(家)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 18:00:22.54 ID:v2/naJNY0.net
普通にビンでそ
休みの奴がいたらジャンケン大会が始まる

134: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 18:24:06.01 ID:dF0wq9GQ0.net
テトラパックに変わったらミルメークが出なくなってショックだった。

139: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 19:41:07.64 ID:Jazokuwn0.net
おれは給食の食材卸してる会社で働いてるけど、学校に配達行くとたいてい紙パックだな。

おれらのときは小学校がビン、中学校が紙パックだった(´・ω・`)

142: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 20:00:25.83 ID:oVWt7lDj0.net
まあ
瓶が20本ぐらい入ってるケースを
廊下で落として全部割った


ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448342087/

注目記事リンク集