1: 野良ハムスター ★ 2015/12/13(日) 17:13:12.50 ID:CAP_USER*.net
米ニューヨーク市で1年間に埋立処理される食料廃棄物は、約133万トン。
そのうち50万トンは、レストランなどの飲食店から排出されている。

ニューヨーク市では、「埋立処理される廃棄物を2030年までに75%削減すること」を目標とし、食料廃棄物の軽減に取り組むよう、市内の飲食店らに広く呼びかけてきた。

・余剰食料を必要な人々に届けるプラットフォーム

食料廃棄物の削減と生活困窮者へのサポートを両立するべく、ニューヨーク大学(NYU)の学生起業家によって2013年に創設された非営利団体が「Transfernation」。

オンラインプラットフォームを通じて、ニューヨークの企業や飲食店と、地元のチャリティ団体とをマッチングさせ、これまでに、1万ポンド(4536キロ)もの余剰食料を、必要とする人々に届けてきた。

いわずもがな、余剰食材は、可能な限り早く、効率的に、必要とする人々へ届けることが重要だ。

そこで、Transfernationは、ボランティアに特化した高度なマッチング機能や
データ解析技術を強みとするスタートアップ企業「SocialEffort」と提携。

SocialEffortがボランティア分野で培ってきた技術を余剰食料のマッチングに応用し、
新たなスマートフォンアプリの開発に着手している。

・テクノロジーによって、“捨てる”から“譲る”へ

食料廃棄物を継続的に削減していくためには、“譲る”というアクションを、手間や負担なく実行できるよう、仕組みを整えていくことも大切。

TransfernationとSocialEffortとの取り組みは、互いの強みを持ち寄り、最新のテクノロジーを効果的に活用することで、ユーザーの利便性を向上させ、従来のアクションに変化をもたらそうとしている点が、秀逸だ。

http://techable.jp/archives/34134

001

関連記事


スポンサード リンク

2: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:14:30.61 ID:GuLm/Fto0.net
お腹を壊したら誰が責任を取るんですか?

3: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:14:57.48 ID:TZUcxGMX0.net
なんかわからんけど人の食い残しなんてヤだw病気になりそう

42: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:34:07.75 ID:BDCzCbV40.net
>>3
余った食材の廃棄物だろう。
レストランとか大量に出るし、コンビニの賞味期限切れサンドイッチとか。

5: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:15:28.47 ID:OJCOiSRb0.net
余剰をなんで「食い残しとか賞味期限切れ」と読めるんだ?
大丈夫かよ

37: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:32:24.50 ID:AQM6OY5y0.net
>>5
そうなる以外に余るってどういう状態なの?

7: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:15:48.86 ID:tnyNBZq40.net
賞味期限切れを食べれば良いのでは
味が落ちてるだけで腐ってないものは大量に捨てられてるからな

14: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:18:29.15 ID:fcqOdFt60.net
俺にくれればいいのに
スーパーなんかじゃ鍵付きのゴミ箱に捨てやがる

17: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:20:18.53 ID:XQgd7JY20.net
飲食店はほんとに廃棄が多い。特に売れ残り。

20: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:23:13.16 ID:wWvAo5wk0.net
遅い時間の外食は、食材ネタ切れで限られたメニューが当たり前
ちゃんと食いたきゃ完全予約制
こういう社会基盤がないと廃棄は減らせないだろ

24: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:26:39.40 ID:Z1FkZ5Rg0.net
生産と輸入の総カロリーの3割を廃棄している日本もこういうのやれよ

27: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:27:00.68 ID:nhYlGygR0.net
食べる分だけ作るを徹底すれば相当食品ロスを減らせる

32: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:30:21.76 ID:JyVIhVM60.net
友達からビックリマンチョコをもらっていたことを思い出したw
おいしいのに・・・

39: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:32:35.05 ID:xckjJ7yY0.net
>>32
俺も経験あるわ…

34: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:31:25.35 ID:r0jPEkWd0.net
安全性確保が難しそうだな
検査を徹底しようとするとコストが跳ね上がるから、ルートか品目を厳選するしかないか

日本の場合、戦前の東京には残飯屋というのがあって、
陸海軍の宿舎から買い付けた「新鮮な」残飯を最下層階級民に売っていた

71: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:48:35.48 ID:t4NSVx290.net
>>34
終戦直後も米軍の残飯を雑炊にして闇市で売ってたそうで

36: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:31:37.59 ID:a0xpkAEi0.net
食べ残しはちょっとだが、コンビニの賞味期限切れのオニギリは「譲って」欲しい。

38: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:32:33.85 ID:cSrBktFm0.net
本当は別の何かに利用しているんじゃねえの?

46: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:35:22.02 ID:rjVQnTL70.net
箱でもらったみかんの腐るスピードに食べるスピードが追いつかない

49: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:38:20.23 ID:rhE4+I3U0.net
IOTのお手本みたいだな

54: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:40:24.63 ID:OJCOiSRb0.net
芸人がバイトで王将とかだと集団客が手を付けない餃子とかがまるまる残ってる場合があって
それを食ってたというけど
ひどいのになると飲み残したビールとか飲んでたとかさ

57: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:42:34.51 ID:2lO6ePQz0.net
>>54
他の客に出さないだけ随分良い。勿体ない精神である。

62: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:44:57.26 ID:Tf7oUuB30.net
大学の時、同じクラスに乞食癖のある奴がいて、飲み屋行くと会計終わって帰ろうとしてる
近くのテーブルの姉ちゃんとかに食い残し貰って回ってた。

俺は滅茶苦茶衝撃受けた。しかしイケメンだったせいかキモがられずに、姉ちゃん達は
寧ろ喜んで食い残しをやってた。

70: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:48:10.96 ID:E1hB3qb60.net
残飯から貧民向けエナジーバーみたいのが作られるのかな

73: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:49:19.31 ID:V3nb+pwS0.net
「"用意がない"を許さない」「予約なしでも今すぐ作ってくれないとイヤ」
これらを、在庫が切れたら我慢・時間が掛かるのも我慢とすれば
余剰生産品を処分するなんて量が余るのも防げる。

76: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:54:02.91 ID:kQIvcyqW0.net
>>73
販売機会ロスという企業概念を法律で禁止すればいい。まずは売切れ御免を徹底させることから。

77: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:56:18.62 ID:7ZYerN6v0.net
訴訟国家でこれは無理だろ
道路の穴でつまづいて転んだら市を訴える国だし

80: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:56:59.95 ID:5ZIPB0Qo0.net
勿体ないって精神は大事だし、そういう考え方も尊重されるべきだとは思うけど

食中毒になったら誰が医療費や賠償金を拠出するんだろう・・・そこら辺を触れてないから今イチ信用度出来ない

84: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 17:58:54.84 ID:8TrqcGjV0.net
うちにある古古米を引き取ってもらえるかと思ったらアメリカのことかよ(´・ω・`)

88: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 18:01:36.19 ID:Uet6fnA2O.net
ペヤング虫混入騒動の時に
メーカーがペヤングいっぱい廃棄してて勿体なかったなー

あれ見てホームレスに配るとか
いわゆる『恵まれない国』に送れたら良いのにって思った
でも、実際やると廃棄=ゴミを人にあげるのかって文句出るんだよね

98: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 18:09:49.29 ID:6Dc1PxG60.net
まぁ難しいねコストだよ問題は
スーパーでは毎日消費期限前の食品が大量廃棄

105: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 18:24:08.90 ID:3d+lG6s30.net
近所の喫茶店に食パンの耳をもらいに行ってたな

106: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 18:25:28.92 ID:30gKytdA0.net
いいなコレ。
効率的になって無駄が無くなるのはいいことだ。

111: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 18:37:43.18 ID:SHt7YtCd0.net
廃棄せずに、肥料か燃料にでも出来れば、少しは。

121: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 18:57:43.09 ID:Vz+2207nO.net
日本にも導入してよ
残飯でかまわないから恵んでくれ

123: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 19:00:53.43 ID:x0fHvqRt0.net
日本のコンビニもなんとかしないとね

127: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 19:17:57.18 ID:gDR6VceB0.net
>>123
「××では環境に配慮しレジ袋の削減に取り組んでいます」
と店内放送で言っておきながらFCに過剰発注させるのがコンビニ

124: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 19:05:32.19 ID:597YQPjV0.net
コンビニの売れ残り弁当は店長とその親族が食って処分してるぞ。

126: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 19:15:48.66 ID:PIPcE5zE0.net
>>124
節子、それ買い取ってるんやw

132: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 19:36:37.71 ID:KUmt6FU+0.net
食費に困らないくらいの収入はあるけど、
廃棄くれるなら喜んで貰うわ

135: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 19:42:39.74 ID:MkKA26MO0.net
以前から考えていたが、譲るというのとはちょっと違うがけど
ブックオフの食材版みたいので
お歳暮とか、お中元で送られた物。後は実家から送られてきた大量の食材とか
安く引き取って 商売成り立たないかな?
引き取った食材を創意工夫で料理にし 食事を提供。

138: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 19:52:34.16 ID:E72MMO9rO.net
>>135
ブックオフはわからんけどハードオフで食料品買い取りしてる店があるよ
贈答品とか在庫過剰の商品とかを扱ってる。
ただたいして安くないかし品揃えは悪いからおそらく売れてない。
ネットではたまにあるけど現物を扱う大がかりなアウトレットがあればいいかもね。

137: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 19:46:46.74 ID:9UJ+SMDl0.net
炊き出しの代わりに提供すればいいんじゃね

140: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 19:58:45.84 ID:bIEllt8I0.net
そもそも捨てるほど食料を生産するな
特に居酒屋チェーンと大型スーパー
これのせいで漁獲資源と家畜が著しい影響を受けてる

141: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 19:59:32.18 ID:3huZ6y8h0.net
うちの近所でもやってたな
好みじゃないカップ麺や賞味期限前の食べ物をもっていく活動
先着100名に大根プレゼントしてたっけ

142: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 20:00:12.75 ID:24HWce+H0.net
捨てるぐらいなら、どこか一箇所にまとめて、貧しい人に分配すればいいのにな。

143: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 20:01:47.66 ID:nVZL2Dve0.net
こういうシステムは本当は良い事なんだけど、譲った食料で食中毒を起こして死亡とかになると、責任問題が発生するから厄介なんだよなぁ。
それと賞味期限切れを狙って食費を減らそうとする普通の人がいて、物が売れなくなるおそれもなる。
そういうのを法整備する必要があると思う。

145: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 20:06:45.89 ID:pzMWsGrb0.net
コンビニの食品なんて半分くらい売れ残って廃棄してるだろう

151: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 20:21:23.07 ID:mnLJ32j/0.net
>>145
発注た売上数をオンライン管理するようになって余計なロスは出なくなった。
ただ陳列が寂しくならないように売れてない商品でも並べるから一定からは減らない。

170: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 20:53:11.63 ID:2lhwjERK0.net
救世軍にノウハウあるんじゃないの

174: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 20:57:35.15 ID:KCd68sAq0.net
廃棄食品量ワースト企業大賞
も間違いなくブラック企業大賞のセブンイレブンだろうなあ

177: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 21:12:09.20 ID:Sj0ZBQDA0.net
そのうち乞食がレストランの周りに張り込みようになり
客が入ろうとすると「俺達の取り分を奪う気か!」と絡まれるようになる

184: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 21:21:43.47 ID:KnlzjJkmO.net
白人が考える制度は、一見人道的でもっともらしく見えるが、実は的外ればかりだ。
これでは貧困層が貧困層のまま居座ることをサポートしているのと同じだ。
こんなことこそが貧困の連鎖をつくっているんだ。

187: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 21:25:03.04 ID:R6/ljj0Y0.net
>>184
それの何が悪いんだ?
大富豪やってるなら浮き沈みがないとゲームとしてなりたたないし楽しくないが
人生には波はいらねーんだよ

205: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 22:17:07.42 ID:tcUerqjP0.net
日本でもやろう

209: 名無しさん@1周年 2015/12/13(日) 23:15:39.36 ID:0QcioGab0.net
スーパーやコンビニの生物は値下げしてでも売り切らせるようにしろよと


ソース:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1449994392/

注目記事リンク集