1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:39:59.548 ID:4qPNzobn0.net
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:40:22.016 ID:+9Mz+wms0.net
最悪死ぬ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:40:36.820 ID:jD3sAAlA0.net
たべちまおうず
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:40:39.665 ID:ndFEmzAd0.net
当たるとマーライオンになれるぞ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:40:42.480 ID:tH/yJnZR0.net
焼いた方がうまくね
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:41:17.975 ID:jm9ag8SEK.net
当たらなければ美味いぞ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:41:26.107 ID:4qPNzobn0.net
当たる確率何パーくらいかな?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:41:30.980 ID:konsvtER0.net
ちょっと高熱出て動けなくなって下痢と嘔吐繰り返してポカリがなかったら死にかけるだけだ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:41:47.706 ID:eTSelxuMd.net
生食用にしとけよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:41:50.500 ID:4qPNzobn0.net
一応生食用って書いてあるんだけど
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:42:03.231 ID:g9cVEAE40.net
俺は3キロ痩せた
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:42:18.750 ID:bmrSRGzhd.net
加熱用のほうが新鮮だお(^ω^)
パッケージ無視して食べるといいお(^ω^)
パッケージ無視して食べるといいお(^ω^)
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:42:19.676 ID:5vO38OBIx.net
じゃ生で喰えよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:42:26.700 ID:XIx7Mmaf0.net
ノロウィルス自体は絶対にいるぞ
生食用は大抵の人なら大丈夫っていう判断してるだけで
生食用は大抵の人なら大丈夫っていう判断してるだけで
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:43:37.124 ID:4qPNzobn0.net
>>16
絶対いるのかよ
なら100パー当たるじゃねーか
絶対いるのかよ
なら100パー当たるじゃねーか
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:46:00.961 ID:BIr/MjmRd.net
>>20
生食と加熱の違いは大腸菌数基準を満たしてるかどうかだからな
生食と加熱の違いは大腸菌数基準を満たしてるかどうかだからな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:42:31.731 ID:tZCeEGTua.net
嫌いな知り合いに毎年生牡蠣送るギャンブラーおる?ww
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:42:38.387 ID:W6ujmLcQ0.net
当たり外れあるから食べてみないとわからないな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:43:24.080 ID:VhZdz9UF0.net
俺スーパーで買った生食用次の日に食ったけど当たらなかった
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:44:01.568 ID:oddLvafk0.net
ノロウィルスはならない奴はどんなに頑張ってもならない
ソースは俺
ソースは俺
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:44:20.390 ID:cih59wh10.net
根性見せろよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:45:27.850 ID:4qPNzobn0.net
>>22
一回かかったことある奴は絶対そんなことできないわ
一回かかったことある奴は絶対そんなことできないわ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:44:40.206 ID:AHXWDidl0.net
生牡蠣大好きで食いまくってるが当たったこと無い俺は選ばれし男
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:44:45.922 ID:yKPrPLc3d.net
獲れたところが沿岸部かそうじゃないかで生食用か加熱用か分けてるだけだからな
運が悪けりゃあたるしよければハズれる
運が悪けりゃあたるしよければハズれる
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:44:47.919 ID:r1csJInJd.net
焼いた方がうまいのに
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:46:01.624 ID:VP5Rvu2+d.net
殻ついてるの?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:46:23.415 ID:4qPNzobn0.net
>>29
ついてるよ
ついてるよ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:46:32.275 ID:XTP0AQeZd.net
よっぽどやばくない限り入院も拒否されるからな
家帰って温めたOS1飲んで頑張って生きてください的な対応されるぞ
小腸やられてんのにどこから水分吸収すればいいのか小一時間…
家帰って温めたOS1飲んで頑張って生きてください的な対応されるぞ
小腸やられてんのにどこから水分吸収すればいいのか小一時間…
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:48:48.301 ID:4qPNzobn0.net
>>32
よく病院行けたな
俺がかかった時は病院行こうと思って玄関出るたびに吐き気と便意を催して外出れなかったわ
よく病院行けたな
俺がかかった時は病院行こうと思って玄関出るたびに吐き気と便意を催して外出れなかったわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:49:25.776 ID:LEx9/khzd.net
>>32
入院しなくても点滴ぐらい打ってくれるからな
入院しなくても点滴ぐらい打ってくれるからな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:47:10.098 ID:ae2U96Y8d.net
島根にいったときに食った生牡蠣は
うまかったしまったく当たらなかった
ちょうどこのくらいの時期だったけど
いけるいける
うまかったしまったく当たらなかった
ちょうどこのくらいの時期だったけど
いけるいける
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:48:09.342 ID:+m9x9H9D0.net
たかだか十数分の食事のために数日苦しむ危険を冒すとかどうかしてる
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:49:30.083 ID:4qPNzobn0.net
>>34
でもうまいし
かからないかもしれないんだよなあ
でもうまいし
かからないかもしれないんだよなあ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:51:38.600 ID:+m9x9H9D0.net
>>37
でも数十分だよ
ネトゲの課金よりパチよりコスパ悪いよ
でも数十分だよ
ネトゲの課金よりパチよりコスパ悪いよ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:52:02.183 ID:LUBQuDs00.net
加熱用のが美味いぞ生食用のは味が死んでる
そもそもリスクなんてノロ考えたらほとんど差がない
そもそもリスクなんてノロ考えたらほとんど差がない
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:52:20.207 ID:Os/DjMI/p.net
鍋に入れると縮むからな
生でデカいやつをズルっと食うのが至高
生でデカいやつをズルっと食うのが至高
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:53:06.964 ID:uX7ja6yUE.net
いらんなら味ぽんと紅葉卸もあるしわいにくれ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:54:36.399 ID:4qPNzobn0.net
>>41
食べないという選択肢はないぞ!
生で食うか迷ってるだけで!
食べないという選択肢はないぞ!
生で食うか迷ってるだけで!
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:55:53.688 ID:0nIOUbvv0.net
生一番
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 18:57:33.115 ID:THmo9KFsd.net
パック詰めのは大腸菌の増加防ぐために弱アルカリ域の水に漬けてる関係で風味も食感も悪くなってるから生で食うのはアホ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:04:18.876 ID:RtPGXYzR0.net
ガチで加熱用の牡蠣生で食ってみ めっちゃうまいから
ぶっちゃけあたるとかは運
ぶっちゃけあたるとかは運
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:05:37.640 ID:hoGHczVjd.net
>>47
加熱用の方が大粒な上に食感も味も上なんよな
加熱用の方が大粒な上に食感も味も上なんよな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:05:43.723 ID:rWx1VNZz0.net
漁港で採れたて牡蠣にレモン汁かけたのはマジで美味かった
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:06:00.248 ID:4qPNzobn0.net
今生で食ったけどクッソうまかったわ
でも怖いから一個で我慢
あとは焼くわ
でも怖いから一個で我慢
あとは焼くわ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:08:49.382 ID:rWx1VNZz0.net
>>50
ちゃんとレモン汁で食ったか?
ちゃんとレモン汁で食ったか?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:08:51.753 ID:hoGHczVjd.net
>>50
殻付きなら問題無い
殻剥きパック詰めならあたる場合一個でもあたるからもういっその事全部生でいったほうが後悔しない
殻付きなら問題無い
殻剥きパック詰めならあたる場合一個でもあたるからもういっその事全部生でいったほうが後悔しない
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:09:45.298 ID:uX7ja6yUE.net
酒蒸しにしよう
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:10:24.847 ID:JlZZqspP0.net
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:19:17.339 ID:ae2U96Y8d.net
>>55
うまそう
近所のスーパーには皮剥きパックしかないんだよなー
うまそう
近所のスーパーには皮剥きパックしかないんだよなー
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:10:37.694 ID:JlZZqspP0.net
焼きがいいよ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/27(日) 19:09:34.123 ID:bUQfbleEp.net
当たりが出たらもう一個
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
家で殺菌処理できるなら加熱用でも問題ない
大抵の家には常温で殺菌処理できる設備なんてないから加熱処理になるんだけどな