1: 急所攻撃(秋田県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:42:40.71 ID:uQ9cnb+B0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
ひとくちにカレーと言っても、甘口辛口、インド、欧風などなど、いろいろありますね。今回は、カレー好きをうならせる!ちょっとひねりのきいたレシピをご紹介します。
http://news.livedoor.com/article/detail/11059438/
ソースカレー
関連記事
スポンサード リンク
9: ビッグブーツ(禿)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:45:39.98 ID:npsGUO8A0.net
かけまくってかき混ぜる
11: ラダームーンサルト(奈良県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:46:08.60 ID:GEdjRAFo0.net
かけるけど、最近ココイチでも言わなきゃソース出てこねえんだ
14: シャイニングウィザード(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:46:45.52 ID:qf6KXs8n0.net
ウスターソースでしょ
金蝶ソース使ってるわ
金蝶ソース使ってるわ
18: 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:48:03.69 ID:88smPXfL0.net
から揚げにレモンをかけるのと同等の反社会的行為
21: フロントネックロック(家)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:49:09.48 ID:m+3SaGKx0.net
ウスター必須
だが店にはないよね
だが店にはないよね
23: ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:50:33.55 ID:Sg/A/wgCO.net
俺はラー油をかける
26: 男色ドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:52:28.05 ID:boNdAehS0.net
自由軒の名物カレーはソースをぶっかけないと食べられたもんじゃない
32: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:54:38.21 ID:cJCLEpre0.net
ドライカレーにはなぜかかけてしまう
あとエビピラフも
あとエビピラフも
34: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:55:40.34 ID:NIcxFGNu0.net
リンガーハットでパリパリ皿うどん頼んで、
酢をかけてる
毎回全部使い切ってお店には申し訳ないと思っている
酢をかけてる
毎回全部使い切ってお店には申し訳ないと思っている
35: キングコングラリアット(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:55:49.11 ID:rMLa6DtM0.net
ツバメオリソースとタバスコな
酸味と辛味と旨味が合わさり最強
とろけるチーズのトッピングもあり
酸味と辛味と旨味が合わさり最強
とろけるチーズのトッピングもあり
36: サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:55:45.44 ID:gvd+efIv0.net
普通はタバスコかけるだろ
37: レインメーカー(家)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:56:04.55 ID:VcL9oPLv0.net
昔はしょうゆ派もいたんだがな
39: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:56:35.53 ID:oiFye8Mm0.net
もちろんかける、酸味と風味がよく合うよな
生卵も好き 甘みとコクが出て旨くなる
生卵も好き 甘みとコクが出て旨くなる
41: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:57:05.21 ID:A9QlO9620.net
ソースは加減間違えると甘くなりすぎるんだよな。
42: ストマッククロー(和歌山県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:57:19.45 ID:igQ1kOW20.net
地元のド田舎に行くと、
ソース掛けないと食えないレベルのカレー出す店がゴロゴロ有った
今は道の駅に淘汰されて無くなったけど
ソース掛けないと食えないレベルのカレー出す店がゴロゴロ有った
今は道の駅に淘汰されて無くなったけど
43: ジャンピングエルボーアタック(京都府)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:57:42.32 ID:H8F+zmvH0.net
親がしてたからって習慣的にソースかけてる人が多いんじゃね?
独り暮らしするようになってからかけないほうが美味いと気付いた
独り暮らしするようになってからかけないほうが美味いと気付いた
44: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:58:21.72 ID:P47T64Pr0.net
せっかくのカレー味が、ソースで味がややソース寄りになっちゃうじゃん・・・
45: ストレッチプラム(鳥取県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:59:13.90 ID:GXhIHuP10.net
なんでもマヨネーズをかける輩がマヨラーなら
なんでもソースをかける輩はソーラー?
なんでもソースをかける輩はソーラー?
63: タイガードライバー(熊本県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:14:44.54 ID:ul+V5utH0.net
>>45
ああ俺はソーラーだわ
カレーはおろか普通の白飯にもソースかけて食べる
ああ俺はソーラーだわ
カレーはおろか普通の白飯にもソースかけて食べる
47: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 22:59:42.92 ID:SojXCK180.net
人生においてかけたことない
51: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:00:58.39 ID:N8mgO5NC0.net
自分で作ったカレーにはかけないだろ..
52: 栓抜き攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:01:28.46 ID:vMPGXU24O.net
生卵と醤油と大根おろしと納豆
55: ストレッチプラム(鳥取県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:03:56.81 ID:GXhIHuP10.net
>>52
いや、それだけであればカレーは要らんだろw
いや、それだけであればカレーは要らんだろw
56: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:07:45.86 ID:tnH53zsn0.net
白身だけ固めた目玉焼きに醤油かけて食ってみろすげーうめーから 日本に生まれてよかったって思うレベル感動
58: ファイナルカット(岡山県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:10:03.51 ID:6LwLId170.net
かーちゃんのジャガイモいっぱい入ったカレーは初日は芋に味が染みてないからソースかける事もある
60: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:12:05.68 ID:LmgIfi0E0.net
ソースかけるような奴は塩辛い味噌汁飲むような奴だろ
61: セントーン(西日本)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:12:22.08 ID:9r0X3XWkO.net
甘さ欲しさにオタフクソースを少々
64: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:15:16.56 ID:a+H/RDEJ0.net
カツカレーの場合カツにかける事はある
68: ハイキック(庭)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:20:59.56 ID:mtRO+zO30.net
缶のカットトマトとソースと黒胡椒隠し味で入れたら
親父が「なんかこのカレーいつもより旨いな」って言ってたわ
親父が「なんかこのカレーいつもより旨いな」って言ってたわ
72: スターダストプレス(東日本)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:22:40.43 ID:GtpGcZBj0.net
蚊取り線香状に醤油
74: レインメーカー(関西地方)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:23:01.40 ID:Qdjr6H020.net
かけるものにかけてどうすんねん
最初から混ぜとけよ
最初から混ぜとけよ
75: スパイダージャーマン(西日本)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:24:30.26 ID:ZQGdSqIN0.net
オリバー・どろソース
ピリ辛でカレーに合う
ピリ辛でカレーに合う
76: ツームストンパイルドライバー(中国地方)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:25:44.58 ID:qbUlFa5L0.net
甘めのお好み焼きソースかけるとうまい
77: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:29:10.15 ID:aXuGeuhb0.net
とんかつソースを煮込み中に
トポトポって感じで入れておくと良い感じに仕上がる
トポトポって感じで入れておくと良い感じに仕上がる
79: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:31:24.26 ID:2WZbTj230.net
チャツネの一種だと考えればソースを掛けるのを咎める方が頭おかしい
81: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:31:47.63 ID:niEU0v7S0.net
かけるかける
ウスターかける
んで、まぜまぜして
食べるんですわ
(゚д゚)ウマー
ウスターかける
んで、まぜまぜして
食べるんですわ
(゚д゚)ウマー
82: 急所攻撃(茨城県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:33:03.32 ID:OEkumLsk0.net
昔かけてた塩分取りすぎ
83: ローリングソバット(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:33:14.53 ID:UXClfP0F0.net
その日の気分次第でソース、しょうゆ、何もかけない
84: パロスペシャル(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:33:21.18 ID:3WVa0qPs0.net
混じぇ混じぇしなきゃ何入れてもいいよ
88: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:35:50.33 ID:+CyPjqsO0.net
ゴーゴーカレーてのは、上にかけてるのはカレーだか濃厚ソースだかようわからんな。
91: 毒霧(東日本)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:37:15.64 ID:o/IUyudgO.net
辛子か山葵か七味か一味かな
93: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:39:39.50 ID:b4teaVjF0.net
その日の気分でソースにしようかしょうゆにしようか迷うんだよな
98: ラ ケブラーダ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:43:54.49 ID:pGW0XQq20.net
ポテトサラダにソースかけるのだけは同意する
101: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:47:07.88 ID:ET+LPCW+0.net
かけないよ
作るときに隠し味で入れてるんだからさ
作るときに隠し味で入れてるんだからさ
102: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:47:46.55 ID:0BWA7nKo0.net
なんて言うかカレーは特に足さないでも完成されてると思う
後は牛乳
カレーにまろやかさは入らない気が
リンゴも牛乳も加減ミスったら激まずになるぞ
ソースと醤油は論外
後は牛乳
カレーにまろやかさは入らない気が
リンゴも牛乳も加減ミスったら激まずになるぞ
ソースと醤油は論外
104: 中年'sリフト(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:49:33.03 ID:qspQ/Sd30.net
とんでもない薄味のカレー作って
それをご飯にかけちゃったらそん時はソースしかないだろ
それをご飯にかけちゃったらそん時はソースしかないだろ
105: 腕ひしぎ十字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 23:50:44.33 ID:Ykn21DFt0.net
ソース入れると全部ソースの味が主張してくるじゃん
ソーススープ食いたいんじゃないカレー食いたいんだ
ソーススープ食いたいんじゃないカレー食いたいんだ
113: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 00:08:46.63 ID:k8Q60x6F0.net
ためしにやってみたことあるが、しょっぱくなっちゃってカレーの風味が台無しじゃないか
もう二度とやらない
もう二度とやらない
131: 稲妻レッグラリアット(東日本)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 00:50:24.97 ID:lq11tCnQ0.net
香辛料から選んで作ってて思うんだけど
レトルトなんかのあの茶色いカレーって
何を強調すればああなるのかね
レトルトなんかのあの茶色いカレーって
何を強調すればああなるのかね
133: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 00:53:08.29 ID:1QWQCqBZ0.net
カレー粉と小麦粉を中心としてこさえる
お手製のカレーライスには
酸味甘味旨味のパンチを手軽に調整できるウスターソースは
便利で美味しさに繋がるけど
カレールゥとして完成されてる既製品にソースは
味がくどくなりすぎて微妙
お手製のカレーライスには
酸味甘味旨味のパンチを手軽に調整できるウスターソースは
便利で美味しさに繋がるけど
カレールゥとして完成されてる既製品にソースは
味がくどくなりすぎて微妙
138: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 01:05:46.98 ID:ofIdcLbR0.net
ソースなんてかけないしジャガイモも入れない
139: キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 01:11:37.44 ID:InycIPgJ0.net
カレーにソースかけるのが好きな奴ら対象に、ソースをかけて初めて味覚的に
カレーとして完成するようなカレーを販売してみたらどうだ?
カレーとして完成するようなカレーを販売してみたらどうだ?
141: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 01:13:50.34 ID:MqsskNBJ0.net
ソースを掛けていいのは子供用バーモントカレーの時だけ
143: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 01:14:04.58 ID:wc/qw5Zr0.net
カツカレーのカツにソースをかけるていでカレーにソースをかけると美味い
生卵をカレーにかけるていで醤油をかけてもこれはこれで美味い
生卵をカレーにかけるていで醤油をかけてもこれはこれで美味い
154: グロリア(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 02:55:58.77 ID:NVVzsLtY0.net
私の知り合いのシェフ(中東の日本大使館のコック長をしていた)が
言っていたがホテルのカレーでも結構隠し味にソースを入れているらしい
言っていたがホテルのカレーでも結構隠し味にソースを入れているらしい
157: ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 04:00:27.36 ID:mRuxDlwc0.net
食堂とかのカレーがあまり美味くないと感じた時に
誤魔化す為に入れる時はある
誤魔化す為に入れる時はある
160: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 07:38:27.90 ID:PToYhrio0.net
カツカレーのカツにはかけるかな
だいたいカレーにソースって風習なんて浦安鉄筋家族で初めて知ったぞ
だいたいカレーにソースって風習なんて浦安鉄筋家族で初めて知ったぞ
167: サッカーボールキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 11:27:02.83 ID:uo8U7Bvh0.net
昭和期と比べると市販ルーも進化しててほとんどソースいらなくなってる
オリエンタルマースカレーは今でもウスターかけて完成品
オリエンタルマースカレーは今でもウスターかけて完成品
注目記事リンク集