1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:05:57.54 ID:Ahnt9K9ba.net
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:06:26.80 ID:Ahnt9K9ba.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:06:28.61 ID:N8jyuZTy0.net
かたあげポテトの九州しょうゆ味やぞ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:08:00.77 ID:Pwo7OAKS0.net
>>3
かたあげはブラックペッパーのがうまいやん
かたあげはブラックペッパーのがうまいやん
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:06:57.21 ID:NVrdGqS4a.net
君センスなさそう
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:07:43.41 ID:Ahnt9K9ba.net
>>5
食ってみろや
食ってみろや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:09:47.43 ID:NVrdGqS4a.net
>>6
???
???
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:10:51.81 ID:Ahnt9K9ba.net
>>17
騙されたと思って食え
騙されたと思って食え
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:11:13.40 ID:NVrdGqS4a.net
>>29
わかった
わかった
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:07:43.93 ID:vEtrl85u0.net
限定フレーバーは総じて不味い
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:08:01.28 ID:Ahnt9K9ba.net
>>7
ワイもそう思って買ったらくそ美味かった
ワイもそう思って買ったらくそ美味かった
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:08:07.01 ID:Co+pA5Eza.net
これはねーわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:08:22.12 ID:Ahnt9K9ba.net
>>10
食ってみろって
食ってみろって
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:08:38.35 ID:IZNzz6fE0.net
まずアヒージョってなんやねん
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:09:26.45 ID:Ahnt9K9ba.net
>>12
知らんのか。にんにくの油に浸されたエビを食うんやで
知らんのか。にんにくの油に浸されたエビを食うんやで
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:09:59.24 ID:Pwo7OAKS0.net
>>12
オリーブオイルとニンニク使った煮込み料理
オリーブオイルとニンニク使った煮込み料理
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:08:43.78 ID:QBo2q0Zl0.net
セブンのバター味食ったことあるやつおる?
クッソうまくないか
クッソうまくないか
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:08:49.20 ID:BnlQdDCD0.net
最強はア・ラ・ポテトやぞ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:08:59.88 ID:Ahnt9K9ba.net
香りは高級なえびせん
食べるとにんにくとエビの丁度良い風味
食べるとにんにくとエビの丁度良い風味
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:09:58.34 ID:aShGEjgCd.net
言うほどエビの味するか?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:09:58.58 ID:k9J/drF60.net
アヒージョってにんにくとオリーブオイルで炒めるやつだっけか
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:16:31.01 ID:gwtXjFQd0.net
>>19
炒めるんやなくて煮るんやで
オリーブオイルもこみちもびっくりなぐらいシャバダバドゥよ
炒めるんやなくて煮るんやで
オリーブオイルもこみちもびっくりなぐらいシャバダバドゥよ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:10:03.26 ID:wWMGvu4u0.net
カルビーのうすしおは殿堂入りな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:10:33.43 ID:NVrdGqS4a.net
わかった、いっちゃん信用するで
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:10:35.55 ID:810y8R4V0.net
セブンにあるか?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:11:06.49 ID:Ahnt9K9ba.net
>>25
分からん。ミニストップで買った
分からん。ミニストップで買った
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:10:36.42 ID:oCEad/Rsd.net
炙りベーコンぐうおいしい
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:10:43.01 ID:4zZEx90l0.net
それポテト要素いらないやろ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:10:56.19 ID:Co+pA5Eza.net
イチゴのショートケーキ普通にうまかった
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:11:22.58 ID:c9GklpcM0.net
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:15:35.88 ID:co7yYk950.net
>>34
これポテチの味もうまいで
これポテチの味もうまいで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:11:50.05 ID:sFI07elCK.net
量と値段は?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:12:27.51 ID:Ahnt9K9ba.net
>>35
量は普通。150円
量は普通。150円
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:13:08.67 ID:0Q7kTPbEd.net
確かにうまそう
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:13:43.10 ID:W68Csy5h0.net
最強の~とかいう食べ物のスレ大嫌いや
なにが強いねんイライラしますよ
なにが強いねんイライラしますよ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:14:42.61 ID:Ahnt9K9ba.net
>>46
最旨ならええんか
最旨ならええんか
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:15:35.08 ID:c9GklpcM0.net
>>46
そらぶつけ合った時の強度の比較よ
そらぶつけ合った時の強度の比較よ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:16:25.72 ID:W68Csy5h0.net
>>61
堅あげポテトやろなぁ
堅あげポテトやろなぁ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:14:38.65 ID:CvnaoOxg0.net
ロイズのチョコポテチが最高にうまいけど高すぎる
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:15:07.26 ID:SNPe8Ip00.net
オーザックうすしおやろ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:15:07.63 ID:GKvJ8Bpg0.net
なんだかんだカルビーのうすしおが一番や
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:15:30.44 ID:0Q7kTPbEd.net
うまいアンド安いで最強みたいなもんやろ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:15:47.92 ID:pd7VwK92p.net
20年連続で1位はピザポテトや
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:16:58.25 ID:01c5X+Fq0.net
初めて見たンゴ
アヒージョすきだから買う
アヒージョすきだから買う
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:17:46.74 ID:Ahnt9K9ba.net
>>73
もしかしたら思ったよりにんにく度薄いかもしれん
もしかしたら思ったよりにんにく度薄いかもしれん
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:17:00.19 ID:Ki7TP+Yh0.net
みかん味うまかったのにすぐなくなって泣いた
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:17:17.03 ID:Or+vZvd30.net
1周回ってうすしおなんですよ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:20:08.36 ID:gwtXjFQd0.net
>>75
ワイはトリプルアクセルしてコンソメ
ワイはトリプルアクセルしてコンソメ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:18:00.46 ID:92RTnKP10.net
コスパ最強ポテチはどれなんや?
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:18:39.88 ID:HoGHQGqba.net
>>80
西友の69円ポテチとかやん?
西友の69円ポテチとかやん?
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:18:03.84 ID:apTCo2Qx0.net
ここまでピザポテト無しとかいかんでしょ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:18:07.60 ID:Ahnt9K9ba.net
アヒージョ感が旨いって言うよりもエビがなんか良かったわ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:18:48.44 ID:qbsr1fKE0.net
ポテリッチの塩のやつ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:18:55.54 ID:I7aUBBqk0.net
ワイのりしお好き不人気で泣く
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:19:01.58 ID:9hl6WcXV0.net
ワイも今日食ったで一口目は最高やった
トータル評価はそこそこ
トータル評価はそこそこ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:21:55.13 ID:Ahnt9K9ba.net
>>89
確かに一口目インパクトに負けちゃうな
確かに一口目インパクトに負けちゃうな
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:19:26.62 ID:ik40/V2x0.net
結局カラムーチョなんだよなぁ
なお翌日人と会うときは食べない模様
なお翌日人と会うときは食べない模様
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:19:54.58 ID:i3aeYM580.net
オーザック置いとるスーパー最近なくなって悲C
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:20:43.12 ID:H1Q40Y0Jd.net
>>95
ほんまによ
他にない食感やのに
ほんまによ
他にない食感やのに
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:23:13.70 ID:i3aeYM580.net
>>106
ひと昔前はどこにでもあったのになあ
ひと昔前はどこにでもあったのになあ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:19:56.37 ID:8AUwavAYM.net
堅あげって言ってる奴に言いたいが
頑固あげの香ばし塩食ったことないなら食ってみ
釜あげ系ではこれが最強やと思うわ
頑固あげの香ばし塩食ったことないなら食ってみ
釜あげ系ではこれが最強やと思うわ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:21:32.30 ID:Co+pA5Eza.net
カルビーのフレンチマヨネーズってもう売ってないんか?
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:23:23.23 ID:MEcQNdI60.net
この時期にしか梅味を販売しないとか無能杉内
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:24:04.80 ID:j+U0hu6L0.net
ここまですっぱムーチョなし
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:24:19.79 ID:ipY2E5Zid.net
近所のセブンにあったわエビアヒージョ
うまいんか
うまいんか
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:24:22.77 ID:hk+AMS2OK.net
セブンの厚切りポテトチップス塩味が一番うまい
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:25:03.38 ID:DhXhEFZMd.net
なんJ民ポテチ大好きやんけ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:25:29.92 ID:wWMGvu4u0.net
オーザックのうすしおってカレーみたいな味するよな
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:26:36.89 ID:kShNKgBc0.net
オーザックうまいけど量少なすぎてムカつくんじゃ
まあ他のポテチも昔に比べたらヘっとるけど
まあ他のポテチも昔に比べたらヘっとるけど
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:27:51.15 ID:ZU1i/7e0K.net
>>158
開けて覗いたとき悲しくなるよな
開けて覗いたとき悲しくなるよな
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:28:01.41 ID:dhMJz3sN0.net
カルビーうすしおコイケヤのりしおわさビーフピザポテトが四天王やな
堅あげオーザックカラムーチョヒーハーチップスタープリングルスも美味い
堅あげオーザックカラムーチョヒーハーチップスタープリングルスも美味い
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:29:30.61 ID:H1Q40Y0Jd.net
>>167
堅あげオーザックの2強やで…
のりしおなんかは食べ比べたらわかる
小池屋より味が濃くてうまい
堅あげオーザックの2強やで…
のりしおなんかは食べ比べたらわかる
小池屋より味が濃くてうまい
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:28:11.63 ID:wWMGvu4u0.net
プリングルスの空き缶を筆箱にして学校持って来てるやつおったな
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:30:42.64 ID:Ahnt9K9ba.net
マックのポテト位の塩加減のポテチ食べたい
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:31:16.92 ID:dhMJz3sN0.net
しょうゆマヨとしあわせバター食いて~
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:31:22.63 ID:kShNKgBc0.net
プリングルス最近味変わってへんか?チップスターみたいになっててショック受けたわ
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:32:06.07 ID:eOn1eyhV0.net
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:33:02.52 ID:Pwo7OAKS0.net
>>196
あんま1パックの量多いと食べきる前にシナシナなりそう
あんま1パックの量多いと食べきる前にシナシナなりそう
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:49:59.65 ID:eAIRptPX0.net
>>196
外国産の割りには食えるが油と塩キツすぎね?あと外国特有の後味も少し気になるわ
レンチンしたら旨そうやけどついぞ試さなかったな、あとケチャップもあった方がよさそう
外国産の割りには食えるが油と塩キツすぎね?あと外国特有の後味も少し気になるわ
レンチンしたら旨そうやけどついぞ試さなかったな、あとケチャップもあった方がよさそう
351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 04:19:11.96 ID:IH/NYYI7H.net
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:32:51.52 ID:VuKoB3nA0.net
おさつが最強なんだよなぁ
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:32:56.52 ID:7fJtMsSId.net
正直チップスターやプリングルス食うなら業務スーパーのPBのやつでも変わらんなと思い始めた
プリングルスのレアな味は輸入食品店いかな買われへんしなあ
プリングルスのレアな味は輸入食品店いかな買われへんしなあ
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:40:14.07 ID:JeDF+BUT0.net
イッチのやつ昨日食ったけど美味かったで
一番かと言われると微妙やけど
一番かと言われると微妙やけど
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:41:23.74 ID:kShNKgBc0.net
安さで言ったらそらスーパーやろうけど大抵限定の味は置いてないんだよなあ
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:41:24.02 ID:8lvsioPK0.net
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:41:54.21 ID:6jaHE6280.net
わいポップコーン派、鼻で笑う
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:43:32.10 ID:Ahnt9K9ba.net
>>256
ポテチとポップコーンなんて別物やん。
そらここにいるヤツも映画館でポテチは食わんわ
ポテチとポップコーンなんて別物やん。
そらここにいるヤツも映画館でポテチは食わんわ
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:44:13.82 ID:X/6SffRW0.net
確かに薬局のポテチは安いな
カルビーの60gのが70円ぐらいや
カルビーの60gのが70円ぐらいや
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:46:25.08 ID:H1Q40Y0Jd.net
衝動的にポテチを食いたい週がある
それ過ぎたらほぼ食べへんで
それ過ぎたらほぼ食べへんで
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:46:32.30 ID:pAmXRAtQ0.net
体に悪いもんは美味いからしょうがないね
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:51:05.73 ID:f7A6A/hD0.net
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:51:41.26 ID:HoGHQGqba.net
>>305
アメリカンなパッケージやなあ
アメリカンなパッケージやなあ
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:53:43.57 ID:JeDF+BUT0.net
昔に比べたらほんまポテチとかカップ麺食う頻度減ったな
今でも食ったら美味いんやけど不思議と食べようと思わん
今でも食ったら美味いんやけど不思議と食べようと思わん
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:54:43.75 ID:0ittYeZe0.net
これ普通やったな
確かに海老の味はしたけどアヒージョの良さは全くない
香ばし海老の匂いと固めのポテチや
確かに海老の味はしたけどアヒージョの良さは全くない
香ばし海老の匂いと固めのポテチや
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:57:03.07 ID:Ahnt9K9ba.net
>>312
これ。アヒージョ感はなかった。
でもエビの風味がワイ的にはぐううまだった
これ。アヒージョ感はなかった。
でもエビの風味がワイ的にはぐううまだった
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:55:39.07 ID:aepImw3c0.net
わさビーフのとこの会社の塊ビーフ味が濃くてうまかった
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 04:01:48.77 ID:bmx2CFJkd.net
最近出た、じゃがいも心地ってやつがぐううまンゴ
339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 04:07:24.91 ID:movxNE2Q0.net
カラムーチョが最強
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 04:08:03.42 ID:Or+vZvd30.net
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 04:12:40.72 ID:haO5FG8M0.net
堅あげポテト匠味 焙煎七味にんにく味 これが最強
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 04:16:53.41 ID:787zperwH.net
湖池屋ののりしおを超えるのは無理なんやで
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 03:28:23.33 ID:YTAVLWQIp.net
何だかんだでわぁいうすしおやわ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
注目記事リンク集