1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:53:58.68 ID:7wd6H0x3p.net
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:54:57.37 ID:C02uaz+P0.net
行
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:55:43.92 ID:VfEC8kpA0.net
く
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:56:09.85 ID:SWEZrdhy0.net
この当時はいろんなサイトでハンバーガー100個頼んだみたいなのが流行ってたなあ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:04:29.82 ID:YeGATh+F0.net
>>5
100個頼んでも5900円ってヤバいな
100個頼んでも5900円ってヤバいな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:56:37.02 ID:7wd6H0x3p.net
どうせ難癖つけて行かへんやろお前ら
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:56:59.28 ID:BZHzXqr+0.net
行ったってマックが赤字になるだけだろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:57:24.51 ID:gW6Bd/Qkd.net
毎日食ってもええわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:57:46.24 ID:Uyi2c3NC0.net
余裕で行く
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:57:53.26 ID:d9N6qBgFd.net
ハンバーガーの値段に合わせて他のバーガーの値段も下がるなら
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:58:01.95 ID:c2sKsvjX0.net
結局この路線があったからこそ支持されてた訳だよな
それを捨てたらそら客は離れるに決まってる
それを捨てたらそら客は離れるに決まってる
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:58:27.77 ID:+GlWHi4e0.net
これは納得
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:58:49.34 ID:S86RmSAr0.net
今いくらかも分からんほどしばらく行ってないンゴねえ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:58:58.97 ID:aA5PTriC0.net
そら行くで
パサパサの潰れたバーガー出す癖にモスやフレッシュネスみたいな値段やから行かんのや
パサパサの潰れたバーガー出す癖にモスやフレッシュネスみたいな値段やから行かんのや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:59:35.69 ID:Z15u8prmd.net
懐かC
買い込んだけど日持ちしないから大変だった思い出
買い込んだけど日持ちしないから大変だった思い出
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 00:59:46.43 ID:YHyVOzQea.net
フランクバーガーなつかc
一度も食ったことないけど
一度も食ったことないけど
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:00:28.10 ID:3KYrd65Ta.net
7~8年くらい前にあった、一週間だけテリヤキとかBLバーガーのセットが300円になるやつ相当お世話になったわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:00.71 ID:5EhfqXiV0.net
>>20
だって今だけ150円パラッパッパッパーアイムラービニッ
のとき?
だって今だけ150円パラッパッパッパーアイムラービニッ
のとき?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:00:29.75 ID:sCtF+DtP0.net
カスタードパイ復活させろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:00:55.78 ID:Nv/ZUnxl0.net
まずくても59円なら買わんでもない
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:00:57.46 ID:boYn1b9u0.net
チーズバーガーなら行く
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:01:26.93 ID:bwqMgzum0.net
マックスターとフランクバーガーを復活させてチキンタツタを定番にしろ
話はそれからだ
話はそれからだ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:01:35.05 ID:c8rnHCrp0.net
実際60円ぐらいの味やんけ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:02:08.62 ID:O+Srwjwx0.net
昔から値段しか誇れんかったくせに値上げするんやもんなぁ
まあ色々あったし不本意ではあったんやろうが
まあ色々あったし不本意ではあったんやろうが
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:02:12.02 ID:5IdpmeVU0.net
59円でバーガー売ったら赤字が膨らむだけやろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:03:09.71 ID:o7nwFwIL0.net
>>28
原価30円やからへーきへーき
原価30円やからへーきへーき
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:17.35 ID:5IdpmeVU0.net
>>35
29円の粗利で人件費と設備費を賄えるんですかね・・・
29円の粗利で人件費と設備費を賄えるんですかね・・・
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:56.68 ID:brXMJyid0.net
>>49
飛ぶように売れてたしドリンクもついでに頼んでくれるから余裕やったで
飛ぶように売れてたしドリンクもついでに頼んでくれるから余裕やったで
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:06:07.83 ID:SWEZrdhy0.net
>>49
薄利多売とサイドメニューで稼ぐとか当時は言ってた
薄利多売とサイドメニューで稼ぐとか当時は言ってた
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:02:23.16 ID:9rMZ+9Z/0.net
ベーコンポテトパイは器具の関係で復活しない
アップル+1つ分しかなくて期間限定で埋まるから
ついでにベーコンポテトは時間かかるから
アップル+1つ分しかなくて期間限定で埋まるから
ついでにベーコンポテトは時間かかるから
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:02:49.64 ID:FB+3FKnfM.net
あとマックチキンはよ復活せーや
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:02:56.92 ID:MfC2fg3t0.net
ベーコンポテト復活させたらいく
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:03:12.16 ID:FqZ14gEHa.net
高くなって小さくなったからうれないんやで
100円寿司が高くなったらいかんわ
当たり前やろ
100円寿司が高くなったらいかんわ
当たり前やろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:03:29.94 ID:zkRVcEao0.net
行くやろなぁ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:03:37.75 ID:t7g684B40.net
この時のマックは作り置きでレンチンやったな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:03:38.88 ID:aJ1DjCPD0.net
シャカシャカチキン復活しちくり~
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:04:18.80 ID:CtEKwtZZ0.net
行くに決まってる
安全性が~とか社長の対応が~とか全部後付のいいわけ
行かないのは高いから
安全性が~とか社長の対応が~とか全部後付のいいわけ
行かないのは高いから
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:04:32.41 ID://n2tH43d.net
そら安いなら行くわ
逆に言うと安いしか取り柄ないねんそれを分かってないから今ガタガタになってんやろが
逆に言うと安いしか取り柄ないねんそれを分かってないから今ガタガタになってんやろが
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:04:51.57 ID:brXMJyid0.net
チーズバーガー100(税込)でも行くわ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:16.42 ID:7wd6H0x3p.net
当時のマックは昼時には大行列やったのになぁ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:16.59 ID:XvW/XIqf0.net
3倍出してウェンディーズ行くわ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:16.75 ID:UaLen/v80.net
これやってた時期1ドル120円超えのクッソ円安やったからな
為替のせいで値下げできないなんてのは言い訳
為替のせいで値下げできないなんてのは言い訳
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:10:12.70 ID:t7g684B40.net
>>48
デフレスパイラルやぞ
デフレスパイラルやぞ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:34.72 ID:m17u2uZVa.net
いかんやろ
59円でも行ってなかったからな
59円でも行ってなかったからな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:36.65 ID:sp2Fllpq0.net
安すぎやろ
コスパすげえ
コスパすげえ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:39.50 ID:Q9fi+M550.net
59円の頃って、一個売っていくらの儲けだったんだ
あの頃そんなにデフレの感じじゃなかったよな
あの頃そんなにデフレの感じじゃなかったよな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:07:14.31 ID:UaLen/v80.net
>>53
デフレが本格化した時はちょっと上げてバーガー80円・チーズバーガー100円になってた
デフレが本格化した時はちょっと上げてバーガー80円・チーズバーガー100円になってた
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:06:19.65 ID:wQDFgSWpr.net
照り焼き100円ならいくわ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:06:46.21 ID:sW6Qm8w4a.net
食券制度にしたら行くやで
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:07:25.37 ID:2C7i3npX0.net
問題は59円でも100円でも150円でも味が変わってへんことやろ。美味くなってるなら文句は出んやろ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:08:08.93 ID:CKouUf+20.net
ポテピリとレタペパ復活させたら行ってやるわ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:08:16.24 ID:y9odpkcwd.net
とりあえずジューシー赤チキンを290円で復活
レギュラーメニューを朝マックの時間でも作ってくれるなら行くわ
レギュラーメニューを朝マックの時間でも作ってくれるなら行くわ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:09:24.79 ID:UaLen/v80.net
>>66
調理機材のローテーションで朝メニューがあるんや
調理機材のローテーションで朝メニューがあるんや
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:10:12.32 ID:ORfGG3Qr0.net
>>66
朝マックいらんやんそれ
朝マックいらんやんそれ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:08:30.66 ID:4xg2NHgI0.net
そもそもマクドって安いことに価値があったんちゃうんか
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:09:03.77 ID:H0L9pNUn0.net
値段もやけど、詐欺写真も反発買ってる原因やないの
名前募集バーガーやって見本に近しい商品がきちんと提供されてたらそんなに叩かれなかったろ
名前募集バーガーやって見本に近しい商品がきちんと提供されてたらそんなに叩かれなかったろ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:11:24.38 ID:O9UzAXf30.net
>>71
結局マックの弱点ってそれよな
結局マックの弱点ってそれよな
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:09:09.02 ID:fSrLvaaQ0.net
今て単品で大体のバーガー300円くらいやろ
ハンバーガー5個食えたんやもんなあ
ハンバーガー5個食えたんやもんなあ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:09:09.47 ID:Zdf4sVGP0.net
行かない
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:09:47.93 ID:SO8r56a+0.net
安くて安全でうまい食いもんなんてないんや
どれか一つ妥協しよう
どれか一つ妥協しよう
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:10:16.61 ID:kXHnZtom0.net
ハンバーガー80円
チーズバーガー100円
ダブルチーズ190円
チキンフィレオ220円
ベーコンレタス220円
ビッグマック300円
Mセット+200円
これなら通う
チーズバーガー100円
ダブルチーズ190円
チキンフィレオ220円
ベーコンレタス220円
ビッグマック300円
Mセット+200円
これなら通う
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:10:28.95 ID:gjaJOkeH0.net
買いだめするわ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:10:29.11 ID:O+Srwjwx0.net
今だとどれくらいの値段がデッドラインなんやろな
今の値段とか抜かしたら張り倒すで
今の値段とか抜かしたら張り倒すで
87: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2016/02/10(水) 01:11:33.42 ID:E5551JRy0.net
ワイが大学生のころハンバーガー60円チーズバーガー70円で
友達の家で徹夜でゲームするってときにお土産で10個ずつ計20個買っていったけど
それで2000円いかないんやからな、ええ時代やったで
友達の家で徹夜でゲームするってときにお土産で10個ずつ計20個買っていったけど
それで2000円いかないんやからな、ええ時代やったで
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:11:42.55 ID:/HzLW6KK0.net
昼マックって何で廃止したん
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:12:21.99 ID:CkglCheF0.net
フィレオフィッシュとかテリヤキあたりのを
200円前後にしてくれたら個人的には納得の価格だし
行く気も今よりは出る
200円前後にしてくれたら個人的には納得の価格だし
行く気も今よりは出る
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
注目記事リンク集