1: 逆落とし(秋田県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:08:45.99 ID:2MYKu23i0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
スポンサード リンク
3: ジャンピングDDT(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:10:05.46 ID:g681bax7O.net
あんずボーだろ
159: カーフブランディング(北海道)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:47:00.30 ID:D9nSfc4d0.net
>>3
お前とは良い酒が飲めそうだ
あんずボーにも種類があってね、色の濃いのがうまい
お前とは良い酒が飲めそうだ
あんずボーにも種類があってね、色の濃いのがうまい
7: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:10:46.35 ID:ad3x0Max0.net
ヨーグル一択だろ
8: 32文ロケット砲(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:10:55.16 ID:AN3PpsUx0.net
12: 32文ロケット砲(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:11:43.74 ID:AN3PpsUx0.net
25: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:15:39.32 ID:ILCjUy920.net
>>12
宝石箱泣いた
宝石箱泣いた
61: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:38:14.10 ID:8Y1wK0/F0.net
>>12
宝石箱食いてえなあ
宝石箱食いてえなあ
172: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:57:21.59 ID:GDX5RD5M0.net
>>12
宝石箱よりドラキュラアイスだったな
宝石箱よりドラキュラアイスだったな
19: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:13:03.16 ID:JD2AOcXw0.net
>>8
オレの特技ヤッターめんの当たり判別
オレの特技ヤッターめんの当たり判別
33: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:22:15.95 ID:AivsFHt60.net
>>8
5/8っていつの間にか消えたよね
5/8っていつの間にか消えたよね
164: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:49:37.22 ID:UmOP5ZLp0.net
>>8
2番めのが特に懐かしい、
2番めのが特に懐かしい、
177: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:01:33.86 ID:rV7+QtCz0.net
>>8
このマーブルガムは4個入って10円のやつだな
消費税が導入された後は6個入り20円になったんだよな
このマーブルガムは4個入って10円のやつだな
消費税が導入された後は6個入り20円になったんだよな
242: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:51:07.19 ID:knPZSBJL0.net
>>8
あの頃に戻りたい;;
あの頃に戻りたい;;
9: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:11:18.33 ID:R38wyuUk0.net
11: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:11:43.33 ID:9xiPhUXI0.net
モナカの中に粉のラムネ入っててストローで吸うやつ好きだったなぁ
たまにむせるけど
たまにむせるけど
14: ランサルセ(福島県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:12:14.63 ID:AxuSZh6C0.net
245: ナガタロックII(宮城県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:53:33.60 ID:yWi/jNwg0.net
>>14
のらくろガムって呼んでたわ
のらくろガムって呼んでたわ
246: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:55:02.91 ID:oD/yoKCm0.net
>>245
実はフィリックス
実はフィリックス
263: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:11:19.06 ID:nZPjwnZg0.net
341: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:08:23.06 ID:iodhepat0.net
>>14
これ好きだったなー
これ好きだったなー
16: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:12:32.64 ID:u2ZZdkat0.net
コンビニ世代の駄菓子代表を知りたい
20: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:13:24.50 ID:DEkz163K0.net
個人的にはチョコは駄菓子に入れたくない
21: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:13:37.72 ID:V+AkEzMr0.net
ちがうよ小割りされてる小さくて四角いモチみたいなヤツ
26: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:16:08.46 ID:8/leN8FE0.net
>>21
あれ好きだ
ソーダ味とか青リンゴ味とかコーラ味とか
あれ好きだ
ソーダ味とか青リンゴ味とかコーラ味とか
422: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 07:48:26.99 ID:0KssMYOa0.net
>>21
大人になってからアレが工場の大量生産ではなく一家族の手作りと知った時の衝撃がハンパなかった
大人になってからアレが工場の大量生産ではなく一家族の手作りと知った時の衝撃がハンパなかった
22: ニールキック(福井県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:15:20.16 ID:foBl6aQ50.net
BIGカツ食ってたな
27: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:16:38.67 ID:I9qGR/yg0.net
66: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:40:45.31 ID:EnREejFc0.net
>>27
ビッグカツでオーマイコンブ思い出した
ビッグカツでオーマイコンブ思い出した
28: フルネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:16:56.95 ID:qzytF9/c0.net
俺が子供の頃は砂糖が塗ってある紙食ってた
ハッカ紙とかいうの
ハッカ紙とかいうの
127: アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:21:05.54 ID:6YM/knli0.net
>>28
ニッキ紙じゃなくて?
ニッキ紙じゃなくて?
32: ツームストンパイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:21:12.30 ID:PkEFB9sG0.net
カレーあられがまだ出てないとは…
256: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:01:46.91 ID:hvoGCQOv0.net
37: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:24:20.67 ID:uxpjplxs0.net
そろそろ死にそうなおじーちゃんが1人で作り続けてる駄菓子あって、レシピも残してないとかやから、テレビで取材した人が引退(死ぬ)前に後継者を!と頼んだけど拒否られてたな
39: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:25:43.05 ID:8/3BIBbh0.net
>>37
梅ジャムっか
梅ジャムっか
41: トペ スイシーダ(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:25:51.13 ID:ITm2KotL0.net
ピンク色の水玉模様のくじが輪ゴムで止めてあるねり飴が好きだった
まだ売ってるんだろうか
まだ売ってるんだろうか
44: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:26:50.18 ID:2Map4PEi0.net
ぼそぼそのクッキーに甘くないチョコがかかってるドーナッツみたいなの
あれもう同じもの無いんだよね探してるけど
あれもう同じもの無いんだよね探してるけど
47: ニーリフト(奈良県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:27:56.37 ID:X/rM1Vt+0.net
思い出はお菓子よりもドラゴンボールのメンコだった
49: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:28:25.42 ID:qWR1kcYr0.net
ここまでチョコフォーがない時点で所詮スーパーの駄菓子コーナー世代の粋がり
52: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:29:36.56 ID:8/leN8FE0.net
>>49
あれなんか歯ごたえが好きくなかった
あれなんか歯ごたえが好きくなかった
50: ランサルセ(禿)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:28:35.63 ID:txf1x9cz0.net
30円ぐらいのドーナッツが凄い高級なオーラだしてたなw
330: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:35:16.76 ID:kraUpaRn0.net
>>50
ヤングドーナツとかそんなやつかな
ヤングドーナツとかそんなやつかな
51: ニールキック(福井県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:28:58.92 ID:foBl6aQ50.net
さわやかっていう炭酸ジュースが
全国的じゃ無いって聞いてマジか?ってなった
全国的じゃ無いって聞いてマジか?ってなった
56: サソリ固め(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:34:21.89 ID:zkx8LQ+q0.net
3つ選ぶなら、
ヨーグルと、マンボ と、三角コーンの中にメレンゲの砂糖菓子が入ったやつだろ
ヨーグルと、マンボ と、三角コーンの中にメレンゲの砂糖菓子が入ったやつだろ
60: ブラディサンデー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:37:38.09 ID:Pdvr9T66O.net
焼肉さん太郎
蒲焼きさん太郎
わさびのり太郎
俺の三種の神器
蒲焼きさん太郎
わさびのり太郎
俺の三種の神器
63: ファルコンアロー(福井県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:39:39.77 ID:C2y84xqi0.net
おしゃぶり昆布!
ポリポリ食べられるしお腹にやさしい
ポリポリ食べられるしお腹にやさしい
64: 不知火(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:40:02.82 ID:asHid6UW0.net
駄菓子屋で買った物は食物より銀玉鉄砲とか2Bとか凧とかメンコとか独楽の方が懐かしい
71: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:43:45.85 ID:7aJMjFyl0.net
何年か前実家帰ったとき昔よく行ってた駄菓子屋の前通りがかったから
フラッと入って適当に沢山買って帰ってひとりで食べてたら
むなしくなった
駄菓子屋ってのはこういうことじゃねえだろと・・・・・・
フラッと入って適当に沢山買って帰ってひとりで食べてたら
むなしくなった
駄菓子屋ってのはこういうことじゃねえだろと・・・・・・
74: フルネルソンスープレックス(中国地方)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:44:08.38 ID:kbqrJuq10.net
竹串に刺さった三連のカステラとUFOチョコを交互にパクつく
78: ニールキック(福井県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:45:40.44 ID:foBl6aQ50.net
>>74
あのカステラ美味しかったなー
あとはチョコでコーティングされた丸いカステラっぽいのも
あのカステラ美味しかったなー
あとはチョコでコーティングされた丸いカステラっぽいのも
77: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:45:31.94 ID:MX6I2cd80.net
すもも2個入りのやつはよく食った
夏場は凍らせて食うと美味い
夏場は凍らせて食うと美味い
79: フルネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:46:15.32 ID:qzytF9/c0.net
串カステラは高嶺の花
食ってる奴は坊ちゃん扱いだった
食ってる奴は坊ちゃん扱いだった
82: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:47:16.83 ID:8/3BIBbh0.net
コーラの缶みたいな容器に入ったコーラムネ
しかも未だに外れるプルトップ
しかも未だに外れるプルトップ
351: レッドインク(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 01:30:58.85 ID:nG/JUWrN0.net
>>82
オリオンのやつか
今は30円だったかな
オリオンのやつか
今は30円だったかな
89: エルボードロップ(京都府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:48:51.50 ID:hKrMEX+k0.net
5円があるよのデカい版で500円当たるやつがあった記憶
128: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:22:09.20 ID:W2QhiCpJ0.net
294: ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:45:58.30 ID:MVMp8OLi0.net
>>128
なんかこれスゲーよく当たってチョコの代金より儲かった
なんかこれスゲーよく当たってチョコの代金より儲かった
90: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:49:17.99 ID:YmPyJguQ0.net
99: ニールキック(福井県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:57:36.35 ID:foBl6aQ50.net
>>90
なんかこんなのでおもちゃの蛇口みたいなのもあった気がした
なんかこんなのでおもちゃの蛇口みたいなのもあった気がした
129: ナガタロックII(中部地方)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:22:17.65 ID:dzojz64H0.net
>>90
最初のビックリマンチョコはこれよななんだ
最初のビックリマンチョコはこれよななんだ
91: サソリ固め(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:50:54.31 ID:zkx8LQ+q0.net
糸付きの飴なんて昭和初期じゃね?
94: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:52:04.52 ID:vex1xhp20.net
うち駄菓子屋だったんだよ品出し手伝ったりしてたあの駄菓子の香りが懐かしい
105: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:02:29.06 ID:6k2SGcys0.net
蓋が紙でミシン目に沿って破く矢印型の湯きり口があった焼きそばがうまかった
106: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:03:16.88 ID:Kw+guP910.net
バットチョコレート
割り箸について練る水飴
酢イカ
当たり付きのきな粉のやつ
割り箸について練る水飴
酢イカ
当たり付きのきな粉のやつ
132: フルネルソンスープレックス(中国地方)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:27:27.76 ID:kbqrJuq10.net
>>106
きなこ棒、爪楊枝の先が赤いとあたりのやつな
ほかに比べて短いと一見損だが8割近い高確率で当たりという仕様が熱い
きなこ棒、爪楊枝の先が赤いとあたりのやつな
ほかに比べて短いと一見損だが8割近い高確率で当たりという仕様が熱い
108: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:05:18.69 ID:epTVEdIP0.net
板ガムみたいな形のソフトキャンディで
包装がキャラクターの転写シールになってるやつ、まだあるのかな
包装がキャラクターの転写シールになってるやつ、まだあるのかな
116: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:11:55.95 ID:SObuVn++0.net
ハートチップル好きだったなー。
におうから持ち帰りだったけど
におうから持ち帰りだったけど
121: チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:14:59.75 ID:vauKxPb+0.net
140: フルネルソンスープレックス(中国地方)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:32:18.06 ID:kbqrJuq10.net
>>121
どんどん焼きのシリーズは小指の爪ほどの紙片が入ってると当たりなのだが、一気食いするとうっかり当たり券を食べそうになる
どんどん焼きのシリーズは小指の爪ほどの紙片が入ってると当たりなのだが、一気食いするとうっかり当たり券を食べそうになる
125: セントーン(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:20:14.74 ID:uxM5ud1X0.net
あんこ玉やきなこ棒とかだろ
131: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:27:06.44 ID:/SC3Tq/m0.net
>>1
にんじんの好き
麩菓子も好き
にんじんの好き
麩菓子も好き
133: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:27:30.54 ID:OZ9+uasU0.net
138: 膝十字固め(西日本)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:31:58.34 ID:ATSTxnfn0.net
クッピーラムネ最強伝説。
149: 魔神風車固め(岡山県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:36:40.81 ID:12rpinv+0.net
316: 膝靭帯固め(西日本)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:07:17.89 ID:qCBhr6tN0.net
>>149
それ懐かしいなー、クッピーラムネとは違うんだよね。どこのだろ。
それ懐かしいなー、クッピーラムネとは違うんだよね。どこのだろ。
139: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:32:11.82 ID:KO9XU5oL0.net
30円のジュース好きだったわ
141: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:32:35.56 ID:GNCCpyT80.net
これ系のスレで意外と忘れられてる水飴。こいつのせいで銀歯や歯が取れた人多いんじゃないかな
148: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:36:32.86 ID:AS3PcDt20.net
チョコバットとサクラ大根、サクラ餅 チュッチュアイスオレンジ味を良く食ったなぁ。
157: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:45:01.69 ID:hn2s35FR0.net
ヨーグル、緑やピンクの四角いボンタンアメみたいなやつが好きだった
名前が思い出せんけど
名前が思い出せんけど
160: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:47:05.93 ID:3qMpgbGt0.net
162: キャプチュード(大分県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:48:46.44 ID:RTJcFk1K0.net
宝石箱(超高級品)なんかより
ドリフの西遊記のアイスが好きだったなあ
マジで美味かった
ドリフの西遊記のアイスが好きだったなあ
マジで美味かった
165: ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:51:19.26 ID:1mYNhM3u0.net
ふ菓子とすもも漬だな
あと、おばちゃんがついてくれる50円のところてん
あと、おばちゃんがついてくれる50円のところてん
178: 張り手(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:02:13.72 ID:5TeR7UH40.net
わたあめ
まじで家庭用わたあめ製造機 購入を考えた
考え始めて早20年・・・
まじで家庭用わたあめ製造機 購入を考えた
考え始めて早20年・・・
190: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:08:49.80 ID:rV7+QtCz0.net
219: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:24:54.98 ID:ED90Mnfs0.net
>>190
ベビースターは金持ちの食い物。
平民はラーメン屋さん太郎、もしくはラメックだろう。
ベビースターは金持ちの食い物。
平民はラーメン屋さん太郎、もしくはラメックだろう。
191: 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:09:26.10 ID:2Dkwob+q0.net
おばちゃんに10円渡してボタン押す紙製の箱の色付きガム出てくる奴
ガムの色で当たりがある奴ね
ガムの色で当たりがある奴ね
228: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:35:35.50 ID:upvk8rrY0.net
ビッグカツやよっちゃんは酒のつまみにもなる
236: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:47:59.44 ID:nZPjwnZg0.net
273: レッドインク(宮城県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:24:08.62 ID:m4/1H12e0.net
>>236
あと、あんこをそのまま固めたようなのもあったよな。
糸がついてて。
あと、あんこをそのまま固めたようなのもあったよな。
糸がついてて。
258: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:03:25.40 ID:hvoGCQOv0.net
264: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:12:33.68 ID:kN1cCFGI0.net
>>258
そう、昔はスターがつかないベビーラーメンだったよな
そう、昔はスターがつかないベビーラーメンだったよな
259: シャイニングウィザード(芋)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:05:23.76 ID:TdYIJTbq0.net
ここまでの写真で懐かしいと思う駄菓子一つもないなぁ
ほとんど、おかしのまちおかに売ってるわ
ほとんど、おかしのまちおかに売ってるわ
283: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:36:25.61 ID:ED90Mnfs0.net
>>259
逆にいうとメジャー故にネットに写真があったりする。
マイナーどころは資料が残る前に消えてしまうから。
おひるだよの画像がほとんど残ってないのが個人的には残念だ。
逆にいうとメジャー故にネットに写真があったりする。
マイナーどころは資料が残る前に消えてしまうから。
おひるだよの画像がほとんど残ってないのが個人的には残念だ。
267: ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:17:45.45 ID:MezTIWc6O.net
すもも漬けのすもも1つと汁半分を使って焼酎と炭酸水で飲むのが美味いんだ
酸っぱくて頭すっきりする
酎ハイだのサワーだのですももって昔はあった気がするんだけど最近は見かけないね
酸っぱくて頭すっきりする
酎ハイだのサワーだのですももって昔はあった気がするんだけど最近は見かけないね
269: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:20:14.52 ID:hvoGCQOv0.net
437: ダブルニードロップ(福井県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 09:06:26.23 ID:XUsiM//O0.net
>>269
おお、めっちゃ懐かしい。
そういやチロル3個入ってたな。
スポロガムも懐かしい。
おお、めっちゃ懐かしい。
そういやチロル3個入ってたな。
スポロガムも懐かしい。
281: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:35:08.40 ID:kA+tDciB0.net
ギャグメイトってガム、オマケが豪華だからよく買ってた
青リンゴ味の俵型ガムなんだけどアゴがぶっ壊れるくらい硬い
青リンゴ味の俵型ガムなんだけどアゴがぶっ壊れるくらい硬い
290: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:41:48.99 ID:c8N/BEWS0.net
383: エルボーバット(西日本)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 03:15:39.87 ID:h85OAeVH0.net
>>381
おおこれだ
これだけどあれグミだったのか・・・
あんな幼い頃からグミなんてこじゃれた物を頂いていたなんて
おおこれだ
これだけどあれグミだったのか・・・
あんな幼い頃からグミなんてこじゃれた物を頂いていたなんて
388: ラダームーンサルト(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 03:39:24.57 ID:V06IJ5kp0.net
>>383
グミじゃない。デンプンと餅粉を練ったものらしい
グミじゃない。デンプンと餅粉を練ったものらしい
389: エルボーバット(西日本)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 03:47:13.02 ID:h85OAeVH0.net
>>388
やっぱり?
あれがヨーグルトじゃないならこれも粉練ったなんかだろうと思ってた
やっぱり?
あれがヨーグルトじゃないならこれも粉練ったなんかだろうと思ってた
298: フランケンシュタイナー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 23:50:03.49 ID:CxwxJI13O.net
うまい棒とベビースターラーメンと甘いか太郎はたまに食べたくなる
で、さっき買ってきちゃった
で、さっき買ってきちゃった
\ SNSでシェアする /
注目記事リンク集
原作もどうぞ(ダイマ)