1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:45:05.28 ID:bjV6NNFH0.net
ワイ「あ、すんませんビール取り消しで日本酒ね!刺身といったらこれでしょ」
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:46:44.55 ID:j22JzHaSp.net
別にビールで問題ない
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:47:19.64 ID:5Nkj+bnGa.net
ワイ「全部炙りで!」
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:47:36.67 ID:Hp3+frEVd.net
二回目から日本酒でええやん
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:48:36.22 ID:oBRxFTrwp.net
日本酒でかんぱーいってできなくない?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:49:10.69 ID:Vb8Knn2o0.net
一杯目のビールは死ぬほど美味いんやぞ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:50:01.90 ID:sh+ANggxM.net
>>24
一杯目じゃなくて一口目だけな
一杯目じゃなくて一口目だけな
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:06:49.68 ID:HeQz1Hbod.net
>>31
3口目くらいまではうまいやん
3口目くらいまではうまいやん
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:49:16.84 ID:NjLUwP2d0.net
こういうのが面倒くさいよ
みんなバラバラに頼んだら来るのもバラバラになるから~
みたいなのあるけどさそんなん気にするなら飲み会しなくてええやん
なんで仕事終わっても気を使わなきゃいかんのよ
みんなバラバラに頼んだら来るのもバラバラになるから~
みたいなのあるけどさそんなん気にするなら飲み会しなくてええやん
なんで仕事終わっても気を使わなきゃいかんのよ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:49:33.59 ID:qPwPefD6a.net
ビール串盛り人数分ね
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:50:01.17 ID:Kl1rCJzP0.net
>>27
これは有能
これは有能
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:50:03.39 ID:9to3yt0R0.net
ワイはスーパードライと和食の組合せならオッケーやで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:51:11.26 ID:zdWMrsP/d.net
ワイ上司「好きなもの頼んでえぇでー」
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:44.52 ID:46zTdV5Ea.net
>>42
無能
高いの遠慮して決めあぐねてると最近の若いもんは言われたことしかできない云々始まるカス
無能
高いの遠慮して決めあぐねてると最近の若いもんは言われたことしかできない云々始まるカス
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:51:35.58 ID:zwDUlo7Jd.net
最初のビールなんて適当に飲みそうな奴のとこにおいとけばいいじゃん
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:51:54.18 ID:Zsfywkh40.net
ビール飲んでから日本酒飲むと悪酔いするから
最初っから日本酒かサワー一本で行きたい
最初っから日本酒かサワー一本で行きたい
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:51:54.87 ID:3XbAjxy20.net
最初はビールであるべきやろ
刺身の方を変えろや
刺身の方を変えろや
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:51.01 ID:E1SJO0Ic0.net
>>49
ビール嫌いな人もおるで。
最初の一杯だけというが、何で我慢せなならんのや。
ビール嫌いな人もおるで。
最初の一杯だけというが、何で我慢せなならんのや。
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:08.71 ID:C7G3C9DIa.net
ワイ日本酒あまり飲まないけど
そんなに刺し身にあうンゴ?
そんなに刺し身にあうンゴ?
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:15.08 ID:ph18zSXU0.net
>>53
ぬる燗で刺身食うの続けたらそれしか受け付けなくなるで
ぬる燗で刺身食うの続けたらそれしか受け付けなくなるで
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:46.49 ID:nYg/SmfaD.net
おは吉田類
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:58:05.57 ID:7/BpmJUsp.net
>>59
吉田類なら一杯目はホッピーだゾ
吉田類なら一杯目はホッピーだゾ
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:01:13.46 ID:j8AzyiJJa.net
>>124
ホッピースタートからのしめさばか煮込みをつつきながら日本酒やな
ホッピースタートからのしめさばか煮込みをつつきながら日本酒やな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:57.54 ID:TnKkPdQrd.net
ぼく「オレンジジュースがいいなぁ(同じくビールです)」
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:12.08 ID:YOGxg2Bd0.net
>>61
逆ゥw
逆ゥw
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:52:58.19 ID:G7/3BiG2a.net
ハイボールやぞ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:05.94 ID:FFoSp/7Sa.net
わい来月から社会人なんやが酒のめないニキって何飲んでるん?
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:20.68 ID:fdiDm6/rp.net
>>70
烏龍茶とか
烏龍茶とか
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:59:38.06 ID:FFoSp/7Sa.net
>>74
さんがつ
酒に自信上司とかと気まずくならんの?
さんがつ
酒に自信上司とかと気まずくならんの?
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:02:42.10 ID:tDsD9FAG0.net
>>142
酒に自信ニキ達で勝手に酔っ払らって盛り上がっとるから問題ないことが多いな
酒に自信ニキ達で勝手に酔っ払らって盛り上がっとるから問題ないことが多いな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:24.78 ID:fiKuIMfc0.net
焼き魚ならいいけど刺し身にはビール合わないな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:32.44 ID:CX3ujhxSa.net
ビールと色んなもの食ってきたけど大抵のものは合う
ただ洋菓子は合わん
ただ洋菓子は合わん
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:54:33.14 ID:BGCQNofi0.net
酒と刺身をごちそうしてくれる上司なんて最高じゃないか
飲みニケーションの何が不満なのか
飲みニケーションの何が不満なのか
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:55:13.19 ID:6GryYToT0.net
ワイは刺し身でビール余裕
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:55:39.11 ID:hurgsRyk0.net
串焼きの盛り合わせが嫌いやわ
必ず残るし冷めるとまずいし
必ず残るし冷めるとまずいし
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:56:35.57 ID:qdYqmwtHd.net
日本酒と焼酎と冷酒の違いが分からない
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:56:55.31 ID:I38vOXhx0.net
ワイは堂々と最初からカシオレや
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:57:13.22 ID:vDhofonD0.net
日本酒好きになるかどうかは普段の食生活次第やんな
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:57:23.30 ID:252ROphG0.net
ワイ下戸、空気を読まずウーロン茶で通す
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:57:58.43 ID:tzSNphk6a.net
>>113
むしろ下戸が酒飲み始めたら迷惑極まりないんだよなあ
むしろ下戸が酒飲み始めたら迷惑極まりないんだよなあ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:59:33.84 ID:SSHsgSK+M.net
最初ビールは店も楽だから助かるし
飲み終わった奴から好きなの頼めよ
乾杯までに時間使わすなや
飲み終わった奴から好きなの頼めよ
乾杯までに時間使わすなや
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:59:52.88 ID:iXM6TZHOx.net
サラダとか要らんねん勝手によそうな
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:00:41.14 ID:CX3ujhxSa.net
その辺の大衆居酒屋で刺身は頼まんな
たまにみるからに解凍後みたいなのが出てくる
たまにみるからに解凍後みたいなのが出てくる
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:01:26.02 ID:f3OqAim2M.net
うまいビールなんて実在するんか?
スーパードライとか出るとクッソまずくて一杯飲むのに2時間くらいかかるで
スーパードライとか出るとクッソまずくて一杯飲むのに2時間くらいかかるで
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:02:21.19 ID:BI3iI32Pa.net
>>165
さっさと飲まんから更にまずいんやろそれ
さっさと飲まんから更にまずいんやろそれ
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:01:46.80 ID:2aoyVJ+Od.net
マジで酒飲めんから大変やわ
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:02:58.04 ID:pSPeSBov0.net
>>170
しらふと酒飲みの温度差すごいからな
のめんやつは大変やと思うわ
しらふと酒飲みの温度差すごいからな
のめんやつは大変やと思うわ
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:02:31.98 ID:mTWesMJE0.net
唐揚げとポテトなんかどこでも食えるしめちゃくちゃ美味しいわけでもないから別に食べたくないんやで
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:03:23.40 ID:E44BluGna.net
上司「残った食べ物は若い奴らで好きに食べていいぞ(残すなよ全部食えや)」
これ嫌い
これ嫌い
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:05:55.22 ID:gL9kny2pd.net
>>195
少食ワイ、このシステムのせいで飲み会では残飯しか食えない
少食ワイ、このシステムのせいで飲み会では残飯しか食えない
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:03:44.26 ID:/Uk5q1qn0.net
ワイ「鍋食いたい」
上司「飯ちゃうぞ飲みや刺身で」
ワイ、泣く
上司「飯ちゃうぞ飲みや刺身で」
ワイ、泣く
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:04:33.90 ID:KGwAcXqfM.net
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:05:25.09 ID:+HDPdzMB0.net
>>208
部下察してるなら家よwwww
部下察してるなら家よwwww
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:06:46.57 ID:E1SJO0Ic0.net
>>208
余りをテイクアウトできるならこれもアリや
余りをテイクアウトできるならこれもアリや
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:06:57.53 ID:iXM6TZHOx.net
>>208
ワイはこういうの好き
ワイはこういうの好き
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:15:46.51 ID:FiVkAft00.net
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:04:56.26 ID:HwzhPd0cd.net
上司「焼き鳥串から外しておいたぞ」
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:07:44.54 ID:tYBy84Z5p.net
>>213
前それやったら「焼き鳥は串に刺さったまま食べるのが一番なんだ」って怒られて妙に納得してから、やらんくなった。
前それやったら「焼き鳥は串に刺さったまま食べるのが一番なんだ」って怒られて妙に納得してから、やらんくなった。
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:05:51.30 ID:UKYYCgweM.net
自分が食べ物頼まなきゃならないときの緊張感きらい
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:06:54.05 ID:BI3iI32Pa.net
>>225
焼き鳥盛り合わせと唐揚げとサラダでええやん
肉アカン奴は流石に事前に言うやろ
焼き鳥盛り合わせと唐揚げとサラダでええやん
肉アカン奴は流石に事前に言うやろ
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:06:48.16 ID:NErn+f+sd.net
ぼく「ウーロン茶とからあげ」
上司「ご飯ものは?」
ぼく「チャーハン」
上司「たべたいものどんどん頼みなさい」
やさC
上司「ご飯ものは?」
ぼく「チャーハン」
上司「たべたいものどんどん頼みなさい」
やさC
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:10:16.66 ID:lDTj+WhaK.net
下戸部長 社内から飲み会を一掃
盤石の支持を得る
盤石の支持を得る
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:10:45.27 ID:LOtX6VLS0.net
>>269
年一回忘年会やるぐらいでええよな
年一回忘年会やるぐらいでええよな
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:10:40.74 ID:uNHF28Oxp.net
日本のクソ暑い夏のことを考えたら
スーパードライが一番支持される酒になるのは当たり前なんや
スーパードライが一番支持される酒になるのは当たり前なんや
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:10:55.64 ID:ypIAndPe0.net
ワイ「自分下戸なんで烏龍茶でお願いします…」
上司「おう、じゃあその分は別途でお前が払えよ」
なんでやねん、ビール1つ烏龍茶に変えるだけやろ…
上司「おう、じゃあその分は別途でお前が払えよ」
なんでやねん、ビール1つ烏龍茶に変えるだけやろ…
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:11:44.84 ID:FD39VDTT0.net
ワイは一次会でべろべろになったふりして二次会はパスしとるな
酒弱いてアピってるし
酒弱いてアピってるし
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:14:43.55 ID:yGphGUmdd.net
生魚嫌いは結構おってビビるときあるな
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:15:58.06 ID:pSPeSBov0.net
>>316
食感と当たりそうって言う先入観がある
俺が刺身はじめてくったのが20超えてからやった
食感と当たりそうって言う先入観がある
俺が刺身はじめてくったのが20超えてからやった
379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:26:16.58 ID:yYARa8ym0.net
>>316
やっすい刺身食うくらいなら焼き魚かフライ食うわ
やっすい刺身食うくらいなら焼き魚かフライ食うわ
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:14:54.99 ID:6GryYToT0.net
子供の頃好き嫌い直さないと集団生活で苦労するんやなあ
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:17:50.46 ID:LeGDz5qM0.net
今ビール飲めないんだけどいつかビールが美味く感じる時来るンゴ?
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:19:04.46 ID:6GryYToT0.net
>>337
一度美味いという体験をすればそうなる可能性はあるな
舌が慣れると普通に甘みを感じられるようになるし
一度美味いという体験をすればそうなる可能性はあるな
舌が慣れると普通に甘みを感じられるようになるし
353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:21:04.61 ID:9AyA1alk0.net
刺身はすぐ出てこないからファーストオーダーでつまみ頼むならすぐ出てくるモノがええで
店のメニューにもすぐ出せるメニューが一番目に付くところに載ってる
店のメニューにもすぐ出せるメニューが一番目に付くところに載ってる
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:23:53.64 ID:vnmNQqwRa.net
飲めない奴に飲ませるのは酒に対する冒涜やぞ
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:24:27.68 ID:vDhofonD0.net
>>365
ええ事言った
ええ事言った
\ SNSでシェアする /
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
カタカタ