1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:41:47.694 ID:C9GWsfwn0.net
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:42:18.436 ID:/CF3iS8wd.net
かけるよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:43:05.572 ID:C9GWsfwn0.net
>>2だよな
この前叩かれたわ
この前叩かれたわ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:43:02.904 ID:NvXRuyXb0.net
かけはしない
つける
つける
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:43:34.946 ID:C9GWsfwn0.net
>>3
屁理屈言うな
屁理屈言うな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:45:32.792 ID:yEzFdXJF0.net
>>7
屁理屈じゃなく普通に別皿に醤油入れて手で持ってネタに付けて食べるだろ
屁理屈じゃなく普通に別皿に醤油入れて手で持ってネタに付けて食べるだろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:43:17.875 ID:lqxNnI7ha.net
かけない
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:43:21.408 ID:OX1CmNX50.net
コープか
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:45:05.729 ID:vvsC1KPU0.net
とびっこ2つってどんだけ安いヤツだよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:45:26.357 ID:Em3x5hZ3K.net
スーパーの寿司なら好きにすりゃいいと思うけどノー醤油派のが多いと思うよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:48:24.541 ID:zoBsOq+ep.net
俺は甘ダレかもしれない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:50:43.084 ID:Nxiwahk10.net
回転寿司だと甘いタレかけるけどパックに入ってないんだよね
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:51:37.708 ID:vvsC1KPU0.net
かけるのはマヨネーズ
もしくはチーズだよ
もしくはチーズだよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:52:00.398 ID:hxCeIxr3d.net
寿司ネタは卵じゃ無くて玉子だから寿司愛好家をブチ切れさせた可能性もある
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:52:04.463 ID:yEzFdXJF0.net
そら卵に醤油付ける人と付けない人どっちも居るがぶっちゃけそれは好みだしな
卵に味付けてあるのもあるし味付け無いとこもある
ただ、寿司で醤油直掛けは邪道だと思ってる
卵に味付けてあるのもあるし味付け無いとこもある
ただ、寿司で醤油直掛けは邪道だと思ってる
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:53:02.764 ID:FAQNjMYX0.net
普通はケチャップだろ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:54:36.202 ID:C9GWsfwn0.net
いやパック寿司なら直にかけるでしょ醤油
わざわざ小皿出して洗いもん増やすようなことしねぇでしょうに
わざわざ小皿出して洗いもん増やすようなことしねぇでしょうに
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:01:08.448 ID:7d5P62rv0.net
塩だろjk
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:04:48.031 ID:93ZRmMJGa.net
付けない
解散
解散
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:04:49.939 ID:u4Cym+SJ0.net
寿司なんて江戸時代のファーストフードじゃん
あんまり緊張しすぎるなよ
あんまり緊張しすぎるなよ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:06:10.980 ID:W6HMjOaH0.net
パック寿司なら醤油カバーの裏側に出してる
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:08:12.050 ID:lXLgrXaMH.net
叩くほどじゃないけど玉子に醤油はつけないわ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:09:15.407 ID:KS78ZVAt0.net
玉子に醤油はない
かけるもつけるもクソもない
ありえない
かけるもつけるもクソもない
ありえない
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:10:08.305 ID:vvsC1KPU0.net
スレ主はどうでもいいけど
なにもつけない、が正解なのか?
なにもつけない、が正解なのか?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:13:12.187 ID:Em3x5hZ3K.net
>>44
スーパーのや回転寿司は無意味だが回らない寿司においては玉子は職人の腕を測る意味合いもある
醤油無しで味の繊細さを見極めるのが主
スーパーのや回転寿司は無意味だが回らない寿司においては玉子は職人の腕を測る意味合いもある
醤油無しで味の繊細さを見極めるのが主
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:12:21.749 ID:lXLgrXaMH.net
玉子焼きの時点で調味完了してるしな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:13:32.240 ID:NoboRoE3d.net
というか寿司屋の玉子なんてだし巻きがデフォなんだから付けなくてもいいだろ
まぁ安いパック寿司なら醤油かけることもあるが
まぁ安いパック寿司なら醤油かけることもあるが
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:15:16.756 ID:lXLgrXaMH.net
だし巻きは大根おろしついてくるか否かでまた話が変わってくるな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:15:07.373 ID:hAvECm6VM.net
ちょこんと付けるくらい
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
という日本人と同じ顔をした中韓に対する近親憎悪と同じ構図だな。