1: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 23:47:39.39 ID:/v3v/2hx0●.net BE:614796825-PLT(17667) ポイント特典
シンガーソングライターのスガシカオは4月10日(2016年)、ツイッターに1枚の写真を投稿し、スタッフが気が利かないと愚痴った。
そこには牛丼店の持ち帰り容器と箸1膳、紅ショウガ4袋が写っている。
「かけすぎ部の部長だって何度も何度も言ってるのに、紅生姜を4パックしかもらってこないスタッフの体たらく。
こんな量じゃ、かけたうちにはいらーーん」。後ろには「かけすぎ部」「紅生姜」「吉野家」というタグが付いている。
スタッフにお使いを頼んだが、紅ショウガの少なさが不満なのだ。12年10月12日のブログでも、「くれぐれも紅しょうがと七味を、おれ用に10袋以上はもらってくるようにと、何度もいったのだが」と苦言を呈していた。
http://www.j-cast.com/tv/2016/04/11263778.html
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
18: フロントネックロック(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 23:55:20.13 ID:8HSiwjo60.net
気持ち分かるわー
丼の上が紅ショウガで覆われてないと落ち着かない
丼の上が紅ショウガで覆われてないと落ち着かない
27: エクスプロイダー(空)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 23:58:19.60 ID:rFPhmfit0.net
紅生姜は俺の人生に必要ないからてんこもりで乗せる奴の気がしれない。
52: ファルコンアロー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:05:11.14 ID:fjNGSgddO.net
タッパーにマイ紅生姜を入れて持ち歩けばいいと思う。
60: ラ ケブラーダ(福島県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:09:30.39 ID:BjlFglbX0.net
ミュージシャンなんてこういう変な拘りがなきゃ出来んよ
64: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:12:47.48 ID:k4jx9oxH0.net
かけすぎ部活動休止したんじゃなかったのか
65: サッカーボールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:13:30.81 ID:8fR1GZBBO.net
店員や店の雰囲気的に4個が限界だったんだろ
察してやれよ(´・ω・`)
察してやれよ(´・ω・`)
79: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:30:17.16 ID:5Yiv+rgO0.net
紅生姜、七味各10袋開けて牛丼にかけるん結構大変やぞ!特に紅生姜。プロフェッショナルやったらもっと頭使えや
80: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:30:53.12 ID:/M3DulCG0.net
あと一歩だけ前に進もう
92: チェーン攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:41:16.17 ID:YQ+YwFT8O.net
>>80
あれこの人なんだ
81: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:31:59.45 ID:bdNG/r1I0.net
卵をかければ生姜など要らなくなる。
87: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:36:34.68 ID:RVD65wJ30.net
紅生姜なんてコンビニでも売ってるんだから買えば良いのに
89: ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:38:51.81 ID:gg6eJdEn0.net
俺も普段は無茶は言わないから、紅生姜だけは大量にくわせてくれ
そのために50円多く払ってもいいんだ
紅生姜牛丼ってのにしてもいいよ
そのために50円多く払ってもいいんだ
紅生姜牛丼ってのにしてもいいよ
142: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:34:01.92 ID:c22pFstD0.net
>>89
分かるわ
ネギ食い放題のうどん屋が有料にしたみたいに牛丼屋も有料にしてくれていい
分かるわ
ネギ食い放題のうどん屋が有料にしたみたいに牛丼屋も有料にしてくれていい
94: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:41:30.77 ID:T89Gb6Ia0.net
金あるんだから紅しょうがストックしとけよ
96: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:45:21.78 ID:jB/j3TyB0.net
プロフェッショナル 牛丼の流儀
110: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:54:46.32 ID:QW6dL+x60.net
スガシカオさんがサングラスを取ったら、
こぶ平(9代目 林家正蔵師匠)にそっくりなんじゃないかと思う・・・
こぶ平(9代目 林家正蔵師匠)にそっくりなんじゃないかと思う・・・
129: スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:09:58.79 ID:/6mq/elq0.net
>>110
びっくりするくらい千原ジュニアに瓜二つやで
びっくりするくらい千原ジュニアに瓜二つやで
112: 男色ドライバー(福井県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:55:47.71 ID:PTvRjSPu0.net
ずっと探してーたー 牛丼の紅しょうがー
358: ダイビングヘッドバット(東海地方)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 07:52:45.51 ID:Zw8m7+9yO.net
>>112
おお 生姜小袋1つ
おお 生姜小袋1つ
113: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:55:51.79 ID:UUPRfrOl0.net
399: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:45:46.29 ID:LEV/ldSF0.net
>>113
これを見に来た
これを見に来た
143: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:35:00.12 ID:dYR6eoXq0.net
マイ紅生姜持ち歩け
保存瓶にたっぷりいれて持ち歩け
保存瓶にたっぷりいれて持ち歩け
151: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:40:57.70 ID:hB/A5Mdr0.net
いつも10袋くらいだ
164: スパイダージャーマン(岡山県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:58:06.84 ID:9y1DAchN0.net
スタッフ一人だと3つしか食えなかったから仕方なかったんだよ…
172: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 02:08:01.64 ID:SSz4nF8W0.net
こういうの大量に貰うのも気が引けるし
そもそもちょっとだけでいいよな。
そもそもちょっとだけでいいよな。
183: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 02:35:32.19 ID:BxRXvt8u0.net
吉野屋って紅生姜10っこくれって言ったら入れてくれるんだっけ?
なんか数決まってたようなきがする
なんか数決まってたようなきがする
187: リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 02:55:37.26 ID:HEuZxkhv0.net
店舗によるのか時代によるのか、昔よく行ってた店では気前良く入れてくれたが最近行く店は
牛丼1に対して紅生姜2つまでとか
牛丼1に対して紅生姜2つまでとか
195: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 03:03:08.09 ID:X/+gpsE00.net
俺は酸っぱめのが好き
198: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 03:14:57.59 ID:5+y7f7+A0.net
紅ショウガひとつ 諦めたら ぼくら うまくいくかな
201: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 03:22:04.80 ID:t2uRf2PM0.net
袋じゃ足りんから入れて帰る
208: ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 03:41:09.84 ID:e0qJkmU80.net
ぼくらは位置について 横一列でスタートをきった
つまずいている あいつのことを見て
本当はメシメシと思っていた
つまずいている あいつのことを見て
本当はメシメシと思っていた
209: ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 03:42:04.45 ID:iNm0BEdv0.net
>>208
ワロタ
ワロタ
221: ストレッチプラム(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 04:05:45.71 ID:RhWWrHYt0.net
ベニショウガ
もしくは
牛丼
で曲書いたら評価する
もしくは
牛丼
で曲書いたら評価する
231: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 04:22:22.77 ID:jtdwwyy70.net
紅ショウガなんて食うな
自分の立ち位置がわかってないな
おまえは酢と塩だろ
自分の立ち位置がわかってないな
おまえは酢と塩だろ
243: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 04:39:27.36 ID:4O1epVTW0.net
スガシカオは吉野家派だったのか。
256: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 05:33:20.59 ID:HrRIdixw0.net
判る気がする。
おれも牛丼食いたいんじゃなくて
紅生姜食いたかったのかとよく気づく
そろそろ紅生姜丼を作るべきだと思う
おれも牛丼食いたいんじゃなくて
紅生姜食いたかったのかとよく気づく
そろそろ紅生姜丼を作るべきだと思う
524: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:11:05.19 ID:DvqxGUvC0.net
>>256
それいいな
紅しょうが牛丼はよ
それいいな
紅しょうが牛丼はよ
529: ジャストフェイスロック(山梨県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 13:27:35.08 ID:SUjTHX+Y0.net
>>256
一度牛肉だけ先に食べて紅生姜丼にして食ってみたけど
塩っ辛くて飽きて後悔した
一度牛肉だけ先に食べて紅生姜丼にして食ってみたけど
塩っ辛くて飽きて後悔した
259: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 05:36:57.70 ID:sHDvjTfy0.net
牛丼屋でやたら紅しょうがかけてる人ってなんか病的に見える
261: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 05:37:43.93 ID:Q2oC6iMN0.net
>>259
確かに中毒性は高い
確かに中毒性は高い
260: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 05:37:09.60 ID:Wl2DUAv70.net
吉野家は規定で4つまでとかいわれた記憶
松屋ならほかのところより多いからいいんじゃね
松屋ならほかのところより多いからいいんじゃね
265: 男色ドライバー(空)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 05:40:40.81 ID:egiZlBCk0.net
そのうち始まるぜ
つゆだく3リットル
つゆだく3リットル
317: ナガタロックII(新潟県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 07:16:21.02 ID:AWBvvIUv0.net
ああいうのっていくつまでが許容範囲なんだろうな
1つの牛丼に10個は非常識だろう
1つの牛丼に10個は非常識だろう
329: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 07:24:43.70 ID:nA8gL+mC0.net
>>317
1人三つくらいまでが常識的な範囲だと思う勝手な思い込みだが
1人三つくらいまでが常識的な範囲だと思う勝手な思い込みだが
354: かかと落とし(山形県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 07:49:43.53 ID:IWqSXKLg0.net
牛肉つまみでビール飲んで、残ったご飯に紅しょうが山盛りにして熱いお茶をかけられないのがダメなんだろう。
372: ダイビングエルボードロップ(関東地方)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:05:21.41 ID:CPxcQkRsO.net
>>354
コースケ乙
コースケ乙
356: かかと落とし(山形県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 07:51:18.02 ID:IWqSXKLg0.net
次の日は、隣の家で牛丼を炒めるスガシカオの姿が
じゃっ!じゃっ!
じゃっ!じゃっ!
361: エルボーバット(空)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 07:55:05.32 ID:mcfMKiiT0.net
>>356
ドキドキしちゃう
ドキドキしちゃう
364: ファイナルカット(長野県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 07:56:48.43 ID:55oYzE1E0.net
紅しょうが丼が許されるのは店に足を運んだやつだけだ
373: ツームストンパイルドライバー(禿)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:11:09.19 ID:/OKuwW800.net
酢か塩でもかけとけばw
\ SNSでシェアする /
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
紅しょうがでそこまで全世界にアピールしたいことなんだろ。
自分でいけよ