1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:20:10 ID:MfG
なぜ女は溜め込むのか
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:21:12 ID:WJa
中途半端に減ったマーマレード「」
4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:21:53 ID:fw7
スカスカよりは多少マシという風潮
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:23:20 ID:Z4k
冷凍室は詰めた方が節電になるんやが冷蔵庫やと逆効果なんよなあ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:23:29 ID:MfG
どこの家行っても女がいる家は冷凍庫パンパンなのはなんでや
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:23:51 ID:Iw0
J( 'ー`)し茹でたそうめんが余っちゃったわ、冷凍しておきましょう
9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:25:07 ID:MfG
>>7
3ヵ月以上食わない物を後生大事に取って置くのやめーや
片付けてから買い物行けや
3ヵ月以上食わない物を後生大事に取って置くのやめーや
片付けてから買い物行けや
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:25:07 ID:hWy
むしろ母ちゃんの賞味期限多少過ぎても食べられる問題の方が深刻。
冷蔵庫の中で賞味期限3年過ぎゥー
冷蔵庫の中で賞味期限3年過ぎゥー
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:26:36 ID:Szq
>>10
ゴミクズはポイーして差し上げろ
ゴミクズはポイーして差し上げろ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:27:30 ID:5tF
>>12
それって、毒嫁がダンナのコレクションを勝手に処分する行為と同じらしい
それって、毒嫁がダンナのコレクションを勝手に処分する行為と同じらしい
11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:25:53 ID:MfG
ワイ「アイス買ってきたで!しまっとこ」
ワイ「」
ワイ「」
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:28:52 ID:MfG
隠した餌を忘れるハムスターみたいやで
19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:30:23 ID:5tF
>>15
限りなく近い
食べもしないリンゴをもらってきて腐る前にジャムにしても結局ジャムが腐るという運命
限りなく近い
食べもしないリンゴをもらってきて腐る前にジャムにしても結局ジャムが腐るという運命
16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:29:21 ID:Iw0
J( 'ー`)しカレーのときの福神漬けが少し残ったわ、これも冷凍しておきましょう
なお、次のカレーのときには新しい福神漬けを買うもよう
なお、次のカレーのときには新しい福神漬けを買うもよう
21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:30:41 ID:hWy
冷蔵庫「もういっぱいンゴ、諦めてクレメンス」
J( 'ー`)し「冷凍食品が安売りだったから買いだめてきたわ」
彡(゚)(゚)「暑いしアイスでも食うか(ドア開け中身バサー」
J( 'ー`)し「冷凍食品が安売りだったから買いだめてきたわ」
彡(゚)(゚)「暑いしアイスでも食うか(ドア開け中身バサー」
28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:35:14 ID:MfG
>>21
ワイ「おっ、なんや冷凍庫開かれへんやんけ」
ワイ「おっ、なんや冷凍庫開かれへんやんけ」
29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:36:38 ID:hWy
>>28
冷蔵庫「むしろ閉まってないやで(ピーピーピーピー」
冷蔵庫「むしろ閉まってないやで(ピーピーピーピー」
30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:36:59 ID:5tF
>>29
あるある
あるある
22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:30:45 ID:iIC
奥底に潜む霜だらけのアイスバー
23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:32:16 ID:5tF
どうも、人間は食料を無駄に保存する習性があるらしい
それも遺伝子レベルで
経済政策としての備蓄とはまた別のもので、生存本能に起因してるんじゃないかと
それも遺伝子レベルで
経済政策としての備蓄とはまた別のもので、生存本能に起因してるんじゃないかと
24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:33:44 ID:MfG
ワイ「ええ加減古い物は捨てるで(ポイー)」
マッマ「空いてるやん!詰めたろ!」
マッマ「空いてるやん!詰めたろ!」
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:34:04 ID:57n
食べてさしあげろ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:35:03 ID:5tF
>>25
逆効果
よけいに買い始める
逆効果
よけいに買い始める
26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:34:05 ID:5tF
急にやめさせるとそれはそれでろくなことにならない
32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:38:28 ID:5tF
ちなみに、一人暮らししたことあるおまえらは自炊しても食材を切り詰めるので
こういうのを見ると余計にイライラしてしょうがない
こういうのを見ると余計にイライラしてしょうがない
33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:40:19 ID:5tF
酷い症状だと、漬物を大量に作って結局腐敗させる
作るのは楽しいのだろうが、誰も食べない
本人さえも忘れる
作るのは楽しいのだろうが、誰も食べない
本人さえも忘れる
34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:41:41 ID:xVz
ジブリ映画みたいな食事がしたいんやきっと
36: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:44:58 ID:5tF
>>34
そりゃそうだ
レシピの本見たら作りたくなって仕方なくなる
飯テロ画像と同じなのに、アレに晒される機会が多い
そりゃそうだ
レシピの本見たら作りたくなって仕方なくなる
飯テロ画像と同じなのに、アレに晒される機会が多い
35: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:44:09 ID:kPm
特売日だからといって無駄に買って腐らせて結局普通に買うのと同じ値段っていうのはほんまに理解できないンゴってマッマに言って怒られたの思い出したンゴねぇ・・・
37: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:46:09 ID:5tF
>>35
無駄になった推定額を記録すると結構すごいと思うぞ
無駄になった推定額を記録すると結構すごいと思うぞ
38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:47:47 ID:57n
でかい冷蔵庫買ってやれよ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:48:23 ID:5tF
>>38
余計に無駄になるものが増える
できれば小さいものにするべき
余計に無駄になるものが増える
できれば小さいものにするべき
40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:50:42 ID:MfG
>>38
3台あったとしても全部埋めるで
3台あったとしても全部埋めるで
43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:53:12 ID:57n
>>40
おもろいやん
おもろいやん
47: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)11:17:02 ID:kPm
>>38
ぎゅうぎゅう詰めなことが問題なんじゃなくて消費もできないのに買うことが問題なんでしょ
デカくしても変わんないと思う
ぎゅうぎゅう詰めなことが問題なんじゃなくて消費もできないのに買うことが問題なんでしょ
デカくしても変わんないと思う
41: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:51:09 ID:5tF
これが気になるなら結婚はしないほうがいい
嫁が同じ症状だとイライラして仕方ががない
嫁が同じ症状だとイライラして仕方ががない
42: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:52:49 ID:MfG
>>41
気になるというよりワイの物が入らへん
ノースペースや
気になるというよりワイの物が入らへん
ノースペースや
44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)10:55:51 ID:5tF
断舎利に活路を見出すしかないな
49: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)12:09:56 ID:Vyh
ワイの冷凍庫酒と氷しかあらへん
50: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)12:11:12 ID:gs7
>>49
酒を凍らせとるんか
酒を凍らせとるんか
51: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)12:14:17 ID:MfG
>>50
スブロッカとか冷凍庫やろ
スブロッカとか冷凍庫やろ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)12:19:02 ID:ns0
入らないから自分でやってやって言うと何故か入るのはすごいと思う
55: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)12:20:55 ID:625
なお調味料の賞味期限は切れている模様
56: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)12:25:10 ID:QFc
庫内見ないでチラシ見て買い物して余らしての繰り返しやぞ
\ SNSでシェアする /
【PR】ネットでカプセルトイがまわせる!とどく!さらにトレードもできちゃう!

注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
節約しなきゃという観念も持っている主婦にとって
特売というのは格好の自分への言い訳になるんだよなあ