1: たんぽぽ ★ 転載ダメc2ch.net 2016/07/03(日) 13:49:50.14 ID:CAP_USER9
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160703-OYT1T50033.html?from=ytop_ylist

 近畿大農学部(奈良市)の学生食堂で1日、同学部で開発された「ウナギ味のナマズ」を使った丼300食が限定販売された。

 11月に開催される学部祭のプレイベント。学内での販売は初めてで、食堂前には学生たちの行列ができた。

 絶滅が危惧されるウナギに代わる食材として、有路昌彦教授が6年かけて飼育方法を開発。材料費などに1食2000円ほどかかるというが、この日は学生向けに、かば焼き3、4切れを乗せて200円(税込み)で提供。ご飯にも同学部の技術を生かした栄養価の高い米を使った。

 3年の学生(20)は「味も食感もウナギそのもの。想像していたよりずっとおいしい」。プレイベントを企画した3年生(20)は「有名になった『近大マグロ』に続くブランドとして、学内で開発された優れた技術を広めていきたい」と話していた。

no title

近畿大農学部の食堂で販売された「ウナギ味のナマズ」の丼(奈良市で)

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

5: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 13:50:59.12 ID:Cl+qQo/z0
スーパーでうなぎ一切れ蒲焼き1000円とかもうね

23: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 13:54:28.48 ID:hqr20+wh0
>>5
それでも安くなった方やで

10: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 13:52:16.72 ID:4tGL/T490
ナマズの一種、パンガシウス(バサ)ならイオン系の店に行くと食える

11: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 13:52:17.26 ID:L94IbJUu0
平賀源内終わったな

13: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 13:52:30.12 ID:d+yI+TrS0
近大は水産大学になったんだな。

35: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 13:57:51.72 ID:wBM8skZX0
二匹目のドジョ・・・・ナマズ?!

37: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 13:58:11.97 ID:gz1mjEVW0
>材料費などに1食2000円ほどかかる
だめじゃん

42: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 13:59:34.73 ID:2a5ohKPl0
>>37
まだ採算とれないのね。

44: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 13:59:40.71 ID:Yd1E/baN0
ナマズはアメリカでも普通に人気の食材だから、むしろナマズの方が有望

77: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:07:43.30 ID:P4hHWgvq0
>>44
アメリカのレストランでフツーにキャットフィッシュのフライ出てくるよな。
白身魚で旨かった。

48: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:00:27.90 ID:TEMFCPUW0
分類なんてどうでもいいわけで
あの味のかば焼きが安く流通してくれれば何も言うことはない

50: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:00:55.53 ID:yugZ2WEJ0
>材料費などに1食2000円ほどかかる
なにこの絶望感w

55: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:02:26.78 ID:TEMFCPUW0
>>50
ヒント:開発段階

51: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:01:23.81 ID:Ax2dl1gE0
近大マグロってどーなった?

52: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:01:48.15 ID:QmoVbouq0
近大キャビアも宜しく

53: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:01:57.40 ID:B7iQ2Lju0
美味そうだ、いいな近大生。

56: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:02:28.44 ID:O3i0Be7K0
ナマズはナマズけしてウナギにはなれない

57: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:02:40.40 ID:sVb/mPZ90
もっと安くしてくれ
ナマズでもウマけりゃ食べるぞ

61: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:03:34.07 ID:k3IQ9uMP0
>>57
普及すれば値段は下がる
今はワンオフ制作みたいなもんだから高い

59: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:03:26.98 ID:WjU5VOj40
ウナギ用仕掛けにナマズが取れたことがあって、七輪で焼いて食べたが脂がすごいわりに身は淡白だったかな…
調理次第でなんとでもなりそうだなと思ったけど、牛豚鳥肉の汎用性はないと思う。

64: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:04:04.61 ID:dN05fbqR0
うなぎは小さい骨が沢山あるから嫌い

65: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:04:25.39 ID:B2I79/Hc0
どういう調理方法なんだろう。
関東みたいに焼いて蒸してからタレを付け焼きて、離乳食みたいな食感にしてるのか、
関西みたいに焼いてタレを付け焼きするだけで食感を残した仕上げにしてるのか。
一度食ってみたいな。

67: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:04:50.57 ID:zYtgsy+n0
ナマズの天婦羅食べたけど、美味かった。
白身魚みたいな色と肉質と味わいで食べごたえも充分。
ムニエルが一番いいと思う

69: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:05:50.67 ID:GXMFI6B60
鰻はなぁ、タレさえあれば本体はいらねえんだよ

70: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:06:28.62 ID:Q9ZbcmyZ0
近大マグロは全滅したんだっけ?

ナマズは養殖簡単そうだから、
使えるかもな。

165: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:41:05.30 ID:5Y+IbGmK0
>>70
陸上の施設で養殖の実験してたやつでしょ
海の生け簀のは大丈夫だよ

74: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:07:17.40 ID:Dx6KM/qT0
スーパーで売ってるゴムみたいな中国差うなぎよりマシならいいよ

78: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:07:51.17 ID:4hIXdkIC0
だいたいタレの味だからね

84: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:08:51.56 ID:3SsKdUgK0
わかった
鰻のタレで豚バラか肩ロース厚切り焼いてくるわ 七輪炭火焼きだと一番良さそうなんだけど

168: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:44:08.37 ID:5Y+IbGmK0
>>84
十勝の豚丼も最初はウナギの代替品から始まったとか聞いたことあるな

85: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:08:52.31 ID:PhqeCaYm0
1食にかかる2000円ほどをどれだけ下げられるかだな

86: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:09:01.73 ID:bKsvooQL0
ケンミンショーで茄子を使ってそっくりに出来るとかなんとか言ってたな

89: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:09:44.62 ID:nI2aLk1S0
近大生のみなさんこんにちは
次はブラックバスお願いします

93: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:10:45.84 ID:aDpz/BlM0
正直なはなし蒲焼であればそれがサンマとかでもいいぞ

97: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:11:31.87 ID:YjCXGaEZ0
よく考えればウナギもキモいのに小さい頃から当たり前にあるって事だけでそう思わない不思議

99: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:11:43.63 ID:Xpi7bxj60
何もうなき味にしなくてもふつうにナマズはイケる
気分の問題だな

100: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:12:15.04 ID:7xiYAr1C0
タレの味だよ
圧力鍋でサンマやったら近くなる

430: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:14:07.31 ID:zz8yUotJ0
>>100
赤身と白身じゃ違うと思うけどな

103: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:12:44.66 ID:vu+wq9ZZ0
ナマズはから揚げにしたら超うまい

113: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:15:51.39 ID:Xpi7bxj60
吉野家でウナギ味のナマズ丼300円で出してくれないかな
がんばって近大

119: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:16:35.25 ID:YjCXGaEZ0
土用の丑の日は牛肉食う日になるのも近い

124: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:19:12.77 ID:Af4WWFvlO
世界中で色々な種類のナマズが普通に食べられているからなあ
ナマズが獲れて食べない国の方が少ないだろう。なぜか知らないが日本人は食べないけど

136: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:23:39.55 ID:k3IQ9uMP0
まあ、この先どうなるかね

マツタケも、マグロも、1次産業に遠慮して普及しない
遠慮してと言うか、何かしらの権益に抑え付けられてるのか

マツタケなんか人工栽培が成功した時点で潰されたのか、潰れたのか

277: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 15:58:20.50 ID:7MLWAH0U0
>>136
子実体が出る前段階まで成功したけどそれっきり

140: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:25:38.21 ID:lLYi7g3z0
ナマズって洗剤泡立ってるドブ川にも棲んでいる印象
そういうところの鯉は臭くて食えなかった
ナマズも捕れるが食う気にはなれん。。。

145: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:28:49.31 ID:6dutL/6b0
ナマズならベトナムから輸入した方が安いんじゃね
蒲焼き用に皮を付けたままで

147: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:30:07.48 ID:3SsKdUgK0
>>145
淡水魚系は特に、水も食い物もガッツリ管理されたところで飼育されたものじゃないと泥臭くて不味いだろ

154: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:31:56.53 ID:6dutL/6b0
>>147
ベトナムはナマズの輸出大国だよ
アメリカの養殖業者が必死に潰そうとするレベル
バサ、チャー、パンガシウス等で検索するとヒットする

161: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:38:58.41 ID:3SsKdUgK0
>>154
へーそうなんだ 旨いのかなー

149: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:30:10.42 ID:c9JcLbsw0
>絶滅が危惧されるウナギに代わる食材として、有路昌彦教授が6年かけて飼育方法を開発。

うなぎの完全養殖の研究をして欲しかった

159: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:35:53.50 ID:LoeIWT/o0
>>149
それは別の所でやってるわ
色々なアプローチがあった方がいい

175: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:45:22.19 ID:vu+wq9ZZ0
てゆーか今時、ナマズなんて皆知らんうちに食ってるよw
弁当の白身魚フライとか、輸入ナマズが結構使われてるからな

177: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:46:18.11 ID:hMjPJFgl0
白身の魚にウナギのタレかけたらそれっぽくなりそうだけど

185: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 14:51:39.81 ID:/ThDAh7X0
だが、ちょっと待って欲しい
ウナギそっくりなキャットフィッシュ、と考えた時、
何を食うんだろう、という気持ちになるのではないだろうか

199: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 15:02:55.24 ID:dsS+0yKI0
実験段階で1食2000円なら、量産できれば500円位までなりそう
それならウナギと若干違っていても受け入れられるだろう

\ SNSでシェアする /

【PR】ネットでカプセルトイがまわせる!とどく!さらにトレードもできちゃう!


ソース:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467521390/

注目記事リンク集