1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 17:57:42.74 0
8分も茹でてるの面倒だ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 17:59:31.05 0
ソース作ってたら8分じゃ足りない
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:00:11.66 0
うどん食え
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:01:21.44 0
水に3時間漬けたのを冷凍しておけ
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:04:42.19 0
そうめん並に細いのあるぞ
サラダにも使えるようなやつ
サラダにも使えるようなやつ
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:05:22.82 0
1.4mmなら5分ぐらいでしょ
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:07:40.56 0
肉野菜の準備と洗い物とか同時進行でやってればゆで時間気にならないと思うけど
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:13:23.86 0
>>1
完全同意
100円ショップで電子レンジ用パスタ茹でケース買ってきて
それに水入れてスパゲティ入れておいて4時間くらい経ってから茹でると4分くらいで済む
漬け時間が長いほど茹で時間は短くて済む
寝る前につけて朝起きてすぐ茹でて食えるからオススメ
完全同意
100円ショップで電子レンジ用パスタ茹でケース買ってきて
それに水入れてスパゲティ入れておいて4時間くらい経ってから茹でると4分くらいで済む
漬け時間が長いほど茹で時間は短くて済む
寝る前につけて朝起きてすぐ茹でて食えるからオススメ
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 02:36:56.86 0
>>11
それ4分じゃお湯も沸かないんじゃね
それ4分じゃお湯も沸かないんじゃね
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:15:35.94 0
パックマン型の早茹でスパゲティ買えや
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:18:01.20 0
>>12
それ歯ごたえ悪くて糞まずいから二度と買ってない
それ歯ごたえ悪くて糞まずいから二度と買ってない
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:19:35.17 0
3分のやつあるで
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:20:18.22 0
冷凍食品でええやん
うまいで
うまいで
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:27:45.17 0
>>15
冷凍高いしな
冷凍高いしな
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:21:45.18 0
冷凍パスタ味が濃すぎ量が少なすぎ
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:20:54.53 0
ゆでてる間にやることあるだろ
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:26:36.03 0
茹でてる時もずっと鍋の前で麺をほぐしながら鍋にくっつかないように混ぜてないといけないし
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:49:37.38 0
>>18
お湯たっぷりなら最初の1分くらいほぐしてたら
後は勝手に麺が踊るから大丈夫
お湯たっぷりなら最初の1分くらいほぐしてたら
後は勝手に麺が踊るから大丈夫
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:27:27.80 0
マカロニはどうなん?
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:28:32.30 0
圧力鍋つかえ
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:29:08.77 0
出たな圧力鍋
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:40:26.70 0
ウルトラアルデンテで食っちゃいなよ
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:42:22.52 0
茹でる時間は楽しいけどお湯を沸騰させる時間は退屈だ
25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:44:58.90 0
ゆで時間2分のやつあるで
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:48:02.04 0
早茹でのあるやん
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:49:50.33 0
早茹でのパスタは味がイマイチ
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:49:58.83 0
本当に美味いもん食いたかったら手間隙惜しむなって習わなかったのか?
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:54:38.72 0
水付けパスタだったら2時間つけておいて1分で茹で上がるぞ
33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:56:55.84 0
スパゲッティーニじゃなくてフェデリーニにすればいい
カッペリーニでもいいけどそうなると素麺でもいいw
カッペリーニでもいいけどそうなると素麺でもいいw
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:58:45.26 0
自分で作るから鍋の前で茹で上げを待ってる時間が長く感じるんじゃねーの?
結論としては『外食しろ』どうせ自炊と同じだけ待たされるけど精神的ストレスは多少緩和されるだろ
それにプロが作る物だから味も保障されてるしな
結論としては『外食しろ』どうせ自炊と同じだけ待たされるけど精神的ストレスは多少緩和されるだろ
それにプロが作る物だから味も保障されてるしな
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 18:59:27.86 0
0.9~1.3mm:カペッリーニ
髪のように細いので、冷製パスタ向き
1.4~1.5mm:フェデリーニ
オイルソース系など軽めのソースや冷製パスタ向き
1.6~1.7mm:スパゲッティーニ
トマトソースや和風ソースなどそこまで重くないソース向き。プリッとした食感が特徴
1.8~1.9mm:スパゲティ
ミートソースなどしっかり系のソース向き。もっちりとした食感が特徴
髪のように細いので、冷製パスタ向き
1.4~1.5mm:フェデリーニ
オイルソース系など軽めのソースや冷製パスタ向き
1.6~1.7mm:スパゲッティーニ
トマトソースや和風ソースなどそこまで重くないソース向き。プリッとした食感が特徴
1.8~1.9mm:スパゲティ
ミートソースなどしっかり系のソース向き。もっちりとした食感が特徴
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:01:24.85 0
スパゲティと呼ばれるのは1.8mm以上の麺のもの
それ茹でるの8分以上掛かる
それ茹でるの8分以上掛かる
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:03:21.60 0
マ・マーの1.4mmが茹で時間5分で
食感もあってちょうどいいな
食感もあってちょうどいいな
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:07:22.40 0
水漬けマカロニゆでたら穴がくっついて大失敗した
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:17:27.77 0
今かじえもんでちょうどやってるよ
パスタを茹でる前に水に最低一時間つけておけば茹で時間は2分で良いらしい
パスタを茹でる前に水に最低一時間つけておけば茹で時間は2分で良いらしい
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:22:35.95 0
割高だけど冷凍パスタ買えばメンだけのやつ
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:25:55.43 0
安い焼きそばの麺で
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:32:47.37 0
今テレビでやってるやん
乾麺を1時間水に漬けてたら
8分茹でるのを2分に短縮できるんだと
乾麺を1時間水に漬けてたら
8分茹でるのを2分に短縮できるんだと
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:34:30.19 0
面倒臭いから冷凍うどん(解凍1分)と各種パスタソース常備してる
48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:37:09.04 0
ご飯炊くのに比べたら速いじゃん
49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:37:54.35 0
一時間水に漬けたら
調理時間が1時間2分に長くなるだけだよな
調理時間が1時間2分に長くなるだけだよな
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:38:45.97 0
水に漬けて凍らせとけばいいのか
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 22:08:58.52 0
ちょっと賢くなった
ありがとう
ありがとう
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 02:36:32.34 0
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 07:13:05.39 0
自分もレンジのやつを何年も愛用してる
最初は鍋でやってたが試してみたら差を感じないので手間のかからない方を選択した
最初は鍋でやってたが試してみたら差を感じないので手間のかからない方を選択した
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 13:12:42.09 0
そこそこデカイ鍋とフライパン両方使うのがめんどくさい
調理時かんはそうでもないで
調理時かんはそうでもないで
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:29:23.37 0
早ゆでのやつあるやん3分くらいで茹るやつ
\ SNSでシェアする /
【PR】かんたんに置くだけインターネット!【SoftBank Air】

注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
4分とかでいけるやつ売ってる
500g入ってて98円とかだった