1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:18:47.89 ID:sgMVoBuI0
なんやこれいったい
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:19:33.11 ID:d/d0M9ht0
4日くらい続くで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:19:47.84 ID:sgMVoBuI0
>>2
1日じゃ治らんのか?
1日じゃ治らんのか?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:20:16.59 ID:d/d0M9ht0
治らんぞ
痛くて寝れないで
痛くて寝れないで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:20:37.55 ID:6ZSa/1aI0
グッバイイッチ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:21:07.71 ID:sEGd9ivca
痒いよりマシやろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:21:19.81 ID:nWAqs9Gx0
痛風持ちは尿路結石も起きやすいからな
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:33:10.25 ID:RkdixPdf0
>>10
こわい
食生活気をつけなあかんな
こわい
食生活気をつけなあかんな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:21:24.24 ID:ZVM66bXXa
食生活でなるん?
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:21:55.25 ID:nWAqs9Gx0
>>11
基本そうやけど
体質とかションベン我慢し過ぎとか水飲まんとかでもなる
基本そうやけど
体質とかションベン我慢し過ぎとか水飲まんとかでもなる
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:22:39.26 ID:ZVM66bXXa
>>12
ほう
気をつけるわ
サンキュ
ほう
気をつけるわ
サンキュ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:24:27.00 ID:nWAqs9Gx0
>>13
とにかく水を飲んでションベンしまくれば予防になるで
体内にシュウ酸を蓄積せんようしればええで
とにかく水を飲んでションベンしまくれば予防になるで
体内にシュウ酸を蓄積せんようしればええで
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:25:56.96 ID:QqSdbTG4a
>>18
ほうれん草食いまくったんかもしかして
ほうれん草食いまくったんかもしかして
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:22:57.58 ID:wDfXhS9H0
ほっとくと壊死するで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:31:22.03 ID:K/gK2JP50
>>14
マジ?
痛いだけちゃうんか
マジ?
痛いだけちゃうんか
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:24:11.11 ID:AE9fLIN/K
尿酸値10なんだがヤバいんか
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:24:45.67 ID:nWAqs9Gx0
>>16
アカン
水飲みまくれ
アカン
水飲みまくれ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:25:29.84 ID:McpPkm4l0
>>16
痛風なったワイでも一桁やからやばいで
痛風なったワイでも一桁やからやばいで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:24:14.43 ID:2StWZfdJ0
ロキソニンが効ききらんときあって怖い
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:25:12.24 ID:nWAqs9Gx0
>>17
飲み薬より座薬のほうが菊で
飲み薬より座薬のほうが菊で
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:24:31.38 ID:Vc33qJSa0
尿酸値の高さ危険太郎wwww
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:24:53.96 ID:cGfwcudM0
痛風かと思って整形外科行ったら足底筋膜炎やったンゴ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:24:58.60 ID:AO+T1YSq0
酒やめろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:24:59.56 ID:OMu21Mkx0
痛くてしょうがいない状態なら割と手遅れなんだよなあ
初期なら食事療法で何とかなるけど
初期なら食事療法で何とかなるけど
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:26:01.74 ID:K3gJ64Ca0
健康診断で引っかかってから黄色のヨーグルトと水飲むようになった
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:26:44.07 ID:nWAqs9Gx0
尿酸値高いなら薬出してもらえるから病院行け
大概コレストロールとか他の数値もアカンからちょうどメンテにええで
大概コレストロールとか他の数値もアカンからちょうどメンテにええで
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:26:55.72 ID:AE9fLIN/K
医者からさんざ脅かされたわ
だからビールはとりあえず減らしてるけど怖いな
だからビールはとりあえず減らしてるけど怖いな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:27:21.81 ID:Du7CjVFp0
ワイ尿酸値7.8で発作出たで 靴履けなかったわ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:27:45.98 ID:QqSdbTG4a
>>35
発作ってなんや
どっか痛くなるんか
発作ってなんや
どっか痛くなるんか
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:32:39.35 ID:Du7CjVFp0
>>38
足の親指のつけ根が腫れて激痛が出ることを発作ていうんや
ヒジとか足首とか別の関節に出る人もいるで
足の親指のつけ根が腫れて激痛が出ることを発作ていうんや
ヒジとか足首とか別の関節に出る人もいるで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:27:34.66 ID:OatOHxwK0
足の親指がムズムズして調べたら痛風の初期症状らしくて死亡
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:32:02.13 ID:OatOHxwK0
>>36
誰かこの症状出るやつおらん??
誰かこの症状出るやつおらん??
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:34:45.73 ID:dMfDdgI+d
>>71
発作が起きる前はたいていムズムズする
発作が起きる前はたいていムズムズする
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:32:35.98 ID:1SAkmbc80
>>71
たまになるけど全然平気
たまになるけど全然平気
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:32:42.67 ID:kCee2hgLp
>>71
ワイやで
たまにズキズキする
ワイやで
たまにズキズキする
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:33:24.72 ID:OatOHxwK0
>>76
怖いよな
酒飲んだらムズムズし始めるわ
怖いよな
酒飲んだらムズムズし始めるわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:27:50.10 ID:lS24wu34d
ワイは粉瘤ができて死ぬほど痛い
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:28:17.49 ID:yOwAF3KH0
ワイも最近水ガブガブ飲んどるわ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:28:35.66 ID:x7Yn5+Us0
はよ医者行ってアロプリノールかベンズブロマロンもらえ
ラスブリカーゼでもいいぞ
ラスブリカーゼでもいいぞ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:28:42.07 ID:jp0Ogf6P0
発作出ると動けんようになって何もできん
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:28:55.87 ID:QIQpBhy40
痛風ニキ、なんか前兆とかあったんか?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:29:47.52 ID:nWAqs9Gx0
>>47
初回は分からん
2回目は予兆があるから病院でなんとかなる
初回は分からん
2回目は予兆があるから病院でなんとかなる
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:34:27.99 ID:Du7CjVFp0
>>47
前日の夜に足の親指のつけ根がムズムズしてた
朝起きたら痛くてあっという間に腫れたわ
前日の夜に足の親指のつけ根がムズムズしてた
朝起きたら痛くてあっという間に腫れたわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:30:54.13 ID:QIQpBhy40
>>51
とりあえず水飲むで
サンガツ
とりあえず水飲むで
サンガツ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:29:04.46 ID:WyEq6WmH0
ヨーグルトや納豆も食うなよ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:30:38.48 ID:QIQpBhy40
>>49
ヨーグルトはむしろええんやないんか
ヨーグルトはむしろええんやないんか
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:30:09.52 ID:kCee2hgLp
水飲めばいいってマジ?
わいも尿酸値高いからヤバイんやけど
わいも尿酸値高いからヤバイんやけど
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:31:18.90 ID:nWAqs9Gx0
>>52
尿酸値高いと腎臓死ぬけどな
まあ結石と痛風予防は水で回避できる
尿酸値高いと腎臓死ぬけどな
まあ結石と痛風予防は水で回避できる
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:31:58.89 ID:kCee2hgLp
>>63
ええこと聞いたわ
お茶でもいいのかな?
ええこと聞いたわ
お茶でもいいのかな?
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:33:20.52 ID:nWAqs9Gx0
>>70
お茶はシュウ酸あるから麦茶のうほうがベター
でも水分が無ければお茶でもまあOK
お茶はシュウ酸あるから麦茶のうほうがベター
でも水分が無ければお茶でもまあOK
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:34:24.84 ID:kCee2hgLp
>>82
麦茶に切り替えるわ
サンガツ
麦茶に切り替えるわ
サンガツ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:30:46.80 ID:7AI4DtY90
ボルタレンサポ常備しとけ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:30:57.49 ID:dMfDdgI+d
医者に行って尿酸値下げる薬貰ってちゃんと飲め
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:31:05.43 ID:kCee2hgLp
魚介類だめ
肉だめ
野菜しかないやんけ…
肉だめ
野菜しかないやんけ…
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:31:07.53 ID:/VYokS9a0
運動とかって関係ないん?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:32:44.71 ID:nWAqs9Gx0
>>61
ある
汗かいて水分取るのが基本やから
ある
汗かいて水分取るのが基本やから
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:31:47.08 ID:qTdIhM7V0
ロキソニン2錠でもおさまらんってマジ?
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:32:26.63 ID:yzKZBmqAr
コルヒチン効くで~
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:33:40.94 ID:kCee2hgLp
乳製品が良いと聞いて牛乳意識して飲んでる
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:33:52.54 ID:3bogwwKnd
なんj民の痛風率の高さなんやねん
贅沢のしすぎやで
贅沢のしすぎやで
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:35:03.20 ID:kCee2hgLp
>>87
ラーメンと寿司と肉が美味すぎてもう
ラーメンと寿司と肉が美味すぎてもう
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:35:08.12 ID:ZCuExBCl0
>>87
遺伝要素もあるらしいから一概に贅沢病とは言えんで
遺伝要素もあるらしいから一概に贅沢病とは言えんで
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:35:35.58 ID:nWAqs9Gx0
>>87
マグロとかキモとかの内臓類旨いやん
マグロとかキモとかの内臓類旨いやん
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:34:15.17 ID:nWAqs9Gx0
足とかならええけど、人によると関節とかもあるらしいな
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:35:19.16 ID:OatOHxwK0
ワイが痛風になるのも時間の問題やね・・・
\ SNSでシェアする /
【PR】かんたんに置くだけインターネット!【SoftBank Air】

アンセリン 240粒入 約30日分
posted with amazlet at 16.10.03
ミナミヘルシーフーズ (2008-02-04)
売り上げランキング: 1,478
売り上げランキング: 1,478
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
その後皮膚を突き破って結晶が出てきて関節が壊死する