1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:39:31 ID:CeP
悲しいなぁ…
2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:42:03 ID:3Dj
スポンサード リンク
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:42:33 ID:Zx9
見た目がな…
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:42:51 ID:3xZ
うまそうやん
10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:43:57 ID:GH2
焼けば旨そう
生はNG
生はNG
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:42:58 ID:CeP
関西方面は一切しらないのか
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:43:17 ID:XQs
>>5
しらんなぁ
しらんなぁ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:43:56 ID:DxI
岐阜出身やけどあれは食べたくない
11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:44:40 ID:KQE
画像は焼き味噌握りやんけ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:45:17 ID:CeP
しらんかー
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:45:22 ID:0EU
生のを塗ってるのか
焼いたら美味そう
焼いたら美味そう
15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:45:45 ID:3xZ
生なん?焼けや
16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:46:01 ID:KQE
確かに焼いた方が旨そうではある
17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:46:05 ID:0EU
これはどの辺の文化なんや?
18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:46:56 ID:KQE
群馬始め北関東 ~東北っぽいな
19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:47:31 ID:9PB
生はないな
ちな秋田
ちな秋田
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:48:14 ID:CeP
東日本は食うみたいだな。西日本はしらないみたい
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:49:08 ID:0EU
全く知らんかった
ちな岐阜
愛知にもないんやない?
ちな岐阜
愛知にもないんやない?
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:50:08 ID:CeP
>>21西日本はくわない
22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:49:22 ID:KQE
千葉、東京、神奈川、埼玉あたりは知らなさそう
ワイは千葉やけど
ワイは千葉やけど
33: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:59:33 ID:0cY
>>22
ワイ神奈川しってるう
ワイ神奈川しってるう
24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:53:54 ID:KQE
いけるやん!
25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:54:20 ID:CeP
食わず嫌いかよ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:56:13 ID:0EU
>>25
見たことないものは抵抗あるで
見たことないものは抵抗あるで
28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:57:41 ID:CeP
>>25たしかに
27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:56:57 ID:fXH
長野県民やけどワイも無いな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:58:52 ID:0cY
みそ焼おにぎりならすこ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:58:58 ID:UyV
なんでや!
32: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:59:12 ID:zvL
わい仙台の中心で育ったけど西の山の方で食べるまで知らなかった
辛いし田舎の文化やね
辛いし田舎の文化やね
34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)19:59:44 ID:CeP
>>32味噌が辛い?
36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)20:00:23 ID:zvL
>>34
辛いやろあれ
辛いやろあれ
47: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)20:05:40 ID:X9K
唐辛子入りの辛味噌と砂糖入りの甘味噌両方食べたことあるンゴ
どっちも好きンゴ
どっちも好きンゴ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)20:05:53 ID:zvL
>>47
ああそれやな
ああそれやな
56: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)20:07:53 ID:gu6
ご飯に味噌乗せて掻き込めはええやん
握る必要性あるんか?
握る必要性あるんか?
60: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)20:09:34 ID:m7j
ワイ西日本
ムスッコ共々ひきつった顔で見ていた模様
ムスッコ共々ひきつった顔で見ていた模様
62: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)20:09:54 ID:KQE
味噌でご飯食べるくらいなら
青唐辛子の味噌漬けで食べたい
あれが一番美味い
青唐辛子の味噌漬けで食べたい
あれが一番美味い
68: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)20:17:57 ID:m7j
転勤族ワイ東日本出身の人に連絡
結構な人が知ってたし食ってたわ
驚きしかない
結構な人が知ってたし食ってたわ
驚きしかない
71: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)20:23:12 ID:CeP
>>68せやろ!
74: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)20:34:40 ID:4fB
味噌は栄養価ゲッツ食い物やぞ
戦の時は必ず持っていっとった
戦の時は必ず持っていっとった
\ SNSでシェアする /
【PR】かんたんに置くだけインターネット!【SoftBank Air】

吉田ふるさと村 無添加 おにぎりみそ 柚子 70g
posted with amazlet at 17.01.07
(株)吉田ふるさと村
売り上げランキング: 378,731
売り上げランキング: 378,731
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ