1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:13:03.56 ID:5jUFxMn50
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:13:17.14 ID:hc2uRF6U0
白いのにグリーンカレーやったわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:13:34.96 ID:5jUFxMn50
俺のも白かった
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:13:31.09 ID:a33/HwGE0
美味すぎィ!
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:13:56.48 ID:5jUFxMn50
>>3
やっぱりうまいと思う人もおるんか
やっぱりうまいと思う人もおるんか
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:13:43.64 ID:CYPZvRHQ0 BE:769327952-2BP(1000)
カレーっていうかしょうが汁やん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:13:43.92 ID:2W1QmGxo0
めちゃめちゃ美味いが
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:13:54.18 ID:PSUrpThB0
あちゃーまずいレトルト買っちゃったかな?
レトルトならヤマモリのグリーンカレーがええぞ
レトルトならヤマモリのグリーンカレーがええぞ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:14:24.33 ID:5jUFxMn50
>>7
安物のレトルト買ってしまったわ
改めて高いのかうわ
安物のレトルト買ってしまったわ
改めて高いのかうわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:14:51.37 ID:SgqtYVGZ0
>>7
レトルトでは間違いなくナンバーワンやな
ヤマモリのはハズレがない
レトルトでは間違いなくナンバーワンやな
ヤマモリのはハズレがない
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:15:21.81 ID:SrWYSb4B0
>>7
いなばの缶でええやろ
いなばの缶でええやろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:16:56.99 ID:PSUrpThB0
>>21
いやいや全然違うから
もちろんいなばはいなばで美味しんだけどさ
いやいや全然違うから
もちろんいなばはいなばで美味しんだけどさ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:14:12.97 ID:apXCmOPTa
ほうれん草カレーは美味いぞ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:14:13.67 ID:SrWYSb4B0
タケノコが入っていて旨かった。なお緑
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:14:24.37 ID:sRfmA+aa0
うまいぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:14:25.24 ID:z84mtSIx0
普通のカレーあんまり好きじゃないけどグリーンカレーは好き
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:14:30.10 ID:SgqtYVGZ0
クッソうまいやん
どのグリーンカレー食ったん?
どのグリーンカレー食ったん?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:14:49.31 ID:5jUFxMn50
>>15
セイユーの100円のヤツや
セイユーの100円のヤツや
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:15:19.48 ID:SgqtYVGZ0
>>17
ヤマモリの買って食べてクレメンス
ヤマモリの買って食べてクレメンス
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:15:39.06 ID:5jUFxMn50
>>20
今度買うわ
今度買うわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:14:54.27 ID:0/fNruH+0
高校で調理実習で作った時はゲロマズだった
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:15:22.76 ID:x+lP2O130
うまいぞ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:15:34.74 ID:JclAZU2od
カレーの亜種有難がってる奴総じて理解不能
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:16:21.13 ID:x+lP2O130
>>23
亜種ってなんだよ
亜種ってなんだよ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:18:23.99 ID:JclAZU2od
>>26
ドライカレーとかこれとか
ドライカレーとかこれとか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:15:41.88 ID:oby6oZO80
タイカレーの缶詰が軽くヒットして一番喜んでるのは
ヤマモリらしい
裾野が広がって売り上げ伸びたと
ヤマモリらしい
裾野が広がって売り上げ伸びたと
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:16:22.59 ID:5jUFxMn50
すまんな、ワイの買ったやつが安物のゴミなだけやったみたいやわ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:16:35.23 ID:F3FUN5Sv0
松屋の食べたけどうまかったで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:16:40.83 ID:SgqtYVGZ0
ペーストはメープロイのが一番好みやった
ココナッツミルクとナンプラーとこぶみかんの葉入れて煮込む
ココナッツミルクとナンプラーとこぶみかんの葉入れて煮込む
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:16:51.62 ID:z84mtSIx0
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:17:16.27 ID:5jUFxMn50
>>30
うまそう
うまそう
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:18:00.02 ID:PSUrpThB0
>>30
ええやん
なんぼなん?1500円くらい?
ええやん
なんぼなん?1500円くらい?
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:18:44.25 ID:z84mtSIx0
>>37
1200円や
1200円や
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:19:20.32 ID:PSUrpThB0
>>43
やすゥーい
やすゥーい
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:20:33.27 ID:z84mtSIx0
>>52
まあランチやしな
これにデザートもついてるからオトクなんや
まあランチやしな
これにデザートもついてるからオトクなんや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:16:57.99 ID:3Pieah9za
結構油ぎってるから安いのはホンマ地雷
自分で作るタイプのがええぞ
自分で作るタイプのがええぞ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:17:41.13 ID:SgqtYVGZ0
>>33
むかーし無印で売ってたのは美味しかったンゴ
味変わってからゴミクズになったけど
むかーし無印で売ってたのは美味しかったンゴ
味変わってからゴミクズになったけど
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:22:20.70 ID:4U3ZFScA0
>>36
わかる
味は不味いし具はいろいろ削減されたしで変わってから買わなくなったわ
わかる
味は不味いし具はいろいろ削減されたしで変わってから買わなくなったわ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:17:32.35 ID:yFnqv5OC0
コストコの食ったけどうまくなかった
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:18:00.75 ID:f/iJHl5Ed
インドカレーの店でナンと食べたら美味いけどレトルトのは罰ゲームやわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:19:34.88 ID:OrKrEBKua
>>38
グリーンカレーはタイ料理やからナンでは食わないぞ
グリーンカレーはタイ料理やからナンでは食わないぞ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:18:16.66 ID:ZYx56ckR0
辛いけど甘いよな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:18:58.74 ID:5jUFxMn50
>>40
この表現合ってる
この表現合ってる
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:18:35.16 ID:xxOKqAon0
ティーヌンのグリーンカレーすき
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:18:48.26 ID:OrKrEBKua
ゲーンキヨワーン
言うんやで
意味は
緑色の甘いカレー
やで
言うんやで
意味は
緑色の甘いカレー
やで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:18:54.34 ID:SgqtYVGZ0
業務スーパーで売ってるヤムヤムの袋麺グリーンカレーヌードルも結構美味しい
ただこれは絶対身体に悪い
ただこれは絶対身体に悪い
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:18:54.65 ID:MKUk5xzq0
レトルトのやつは変に甘いし
お店のグリーンカレーうんまーよ
お店のグリーンカレーうんまーよ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:19:02.31 ID:15bQWunl0
ロイタイのグリーンカレーまあまあいける
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:19:12.46 ID:gkRCL+3hx
マズイよ。
たぶんココナツのせい。
たぶんココナツのせい。
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:21:24.15 ID:OrKrEBKua
>>51
ココナッツミルクも安い安いやつはまずいからな
ココナッツミルクも安い安いやつはまずいからな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:19:37.01 ID:dTbHdaS10
うまい
イエローはあかんかった
イエローはあかんかった
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:20:16.47 ID:SgqtYVGZ0
お店のはタイ人のやっとるとこが一番確実
だいたいちゃんと本国からもってきたペーストで作ってくれる
だいたいちゃんと本国からもってきたペーストで作ってくれる
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:20:51.74 ID:p1cy8UxNa
普段のカレーからターメリックとクミン抜いてレモングラス加えたらタイカレーになるぞ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:21:17.94 ID:/mig1DGqa
無印にあったよーな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:22:18.02 ID:SgqtYVGZ0
>>61
無印のはレトルトは食ったこと無いけど自作キットは絶対前のほうが美味かった
無印のはレトルトは食ったこと無いけど自作キットは絶対前のほうが美味かった
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:22:06.81 ID:kefYEiFv0
日本人向けのは好き
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:22:29.27 ID:1tSdxRcKa
ココナッツの風味が嫌いな人は嫌いやろな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:22:58.98 ID:OrKrEBKua
マッサマンカレーうまい
グリーンカレー嫌いなやつは無理やと思うけど
グリーンカレー嫌いなやつは無理やと思うけど
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:24:15.63 ID:SgqtYVGZ0
>>73
ヤマモリのレトルトの品質と品揃えが有能すぎるンゴ
しかも300円。レトルトの中じゃ高めやけど味は他のレトルトとは次元が違うから全然惜しくない
ヤマモリのレトルトの品質と品揃えが有能すぎるンゴ
しかも300円。レトルトの中じゃ高めやけど味は他のレトルトとは次元が違うから全然惜しくない
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:26:02.96 ID:OrKrEBKua
>>81
いなばの缶詰のコスパにゃかなわん
ヤマモリのはおいしいけど、わいわええわ
いなばの缶詰のコスパにゃかなわん
ヤマモリのはおいしいけど、わいわええわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:23:06.09 ID:7WBANIyq0
手に入りやすいアライドのタイグリーンカレーセットで定期的につくる程度には旨い
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:23:16.73 ID:kefYEiFv0
好きだけど辛すぎやわ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:23:41.11 ID:I1k5SzOR0
レッドカレー作ると旨いけど汗ビショになるから大変やな
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:24:25.55 ID:vphVhrfcd
どこで食っても美味い
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:24:26.21 ID:gkRCL+3hx
最近出たトップバリュの本格インドカレーのルーが神がかってた
まず匂いが食欲そそる
まず匂いが食欲そそる
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:24:34.34 ID:3r2WLwCx0
タイ米と食べるからうまいんやで
ジャポニカ米はグリーンカレーに向いてない
ジャポニカ米はグリーンカレーに向いてない
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:24:45.30 ID:QpqDt6jKp
カレーやと思って食うからあかんのやで
グリーンカレーはグリーンカレーっていう食べ物や
グリーンカレーはグリーンカレーっていう食べ物や
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:25:09.54 ID:5jUFxMn50
>>85
これやな
普通のカレーを期待したワイが間違ってたわ
これやな
普通のカレーを期待したワイが間違ってたわ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:25:39.69 ID:FcqgCS+CM
日本で食うグリーンカレー糞不味い
タイで食ったグリーンカレー糞旨い
メッチャ辛かったけど
タイで食ったグリーンカレー糞旨い
メッチャ辛かったけど
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:27:01.66 ID:SgqtYVGZ0
>>90
アイタイランドとかでメープロイのペースト買って自分で作るとええで
めんどくさければヤマモリか外食、めんどくさくなければ自作や
アイタイランドとかでメープロイのペースト買って自分で作るとええで
めんどくさければヤマモリか外食、めんどくさくなければ自作や
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:27:20.93 ID:OrKrEBKua
>>90
タイカレーは作りたてがうまいからな
タイカレーは作りたてがうまいからな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:26:34.26 ID:a33/HwGE0
タイカレーのグリーンカレーとインドカレーのグリーンカレーは違うやろ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:26:43.78 ID:Lu9rAUcpa
うまいぞ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:27:39.26 ID:CUjj2hAR0
カレー要素ない
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:28:00.13 ID:ox8oZlDx0
はじめて作ったときココナッツミルクドバー入れておいおいこれ米と一緒に食ってええやつかと慌てたけど食ったら美味すぎた
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:28:11.02 ID:wtMnxezh0
いなばのタイカレーはホンマ有能
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:28:50.39 ID:cmUoxxhh0
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:29:36.38 ID:OrKrEBKua
>>108
ココナッツミルク味毎日は拷問やろ
ココナッツミルク味毎日は拷問やろ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/17(火) 21:16:55.45 ID:OB5WjyTS0
カレー好きやないけどグリーンカレーだけは好きやわ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ