1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:23:11.998 ID:zmKHQPY000303
冷静に考えて閉じた経済でお金回してる様なもんだよな
地産他消してもらわなきゃお金入ってこないよね?外からお金を持って来た上で地元でお金を回さないと地域発展しないよね
なんで地産地消なんて言う閉じた発想になるの?

chisanchisyou

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:25:00.380 ID:CTNYgN9P00303
外で売れへんからせめて内輪の情で買ってもらってるだけ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:25:17.765 ID:xivHrLKh00303
頭悪そう
そもそも地産地消は全体に経済を回す意味で使われてないから

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:27:42.210 ID:zmKHQPY000303
>>4
でも地産地消で地域を活性化とか言うやん
あれ本気で意味わかんないんだけど
特産品を地域で盛り上げて行こう、ブランドを作って行こうってのならわかるけど地産地消って意味不明じゃない?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:37:54.979 ID:xivHrLKh00303
>>6
地産地消の意味
(1) 地産地消の位置付け
地産地消とは、地域で生産されたものをその地域で消費することですが、国の基本計画では、地域で生産されたものを地域で消費するだけでなく、
地域で生産された農産物を地域で消費しようとする活動を通じて、農業者と消費者を結び付ける取組であり、
これにより、消費者が、生産者と『顔が見え、話ができる』関係で地域の農産物・食品を購入する機会を提供するとともに、地域の農業と関連産業の活性化を図ることと位置付けています。
産地から消費するまでの距離は、輸送コストや鮮度、地場農産物としてアピールする商品力、子どもが農業や農産物に親近感を感じる教育力、
さらには地域内の物質循環といった観点から見て、近ければ近いほど有利です。

俺もうろ覚えだったから調べたけどこれ読んだら納得できるんじゃない?
デメリットはまだ読んでないけど

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:29:56.054 ID:SWyAKPL1r0303
外に出さない→無駄なお金がかからない→その分安く出来る→買う方ハッピー→作る方も自分らのとこ買って貰えてハッピー

これが基本型であり概念やぞ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:35:42.502 ID:zmKHQPY000303
>>8
やっぱなんか閉鎖的経済って感じがして発展性が感じられないな
生産力やブランド力、その商品で他に勝てないから競争に参加しないみたいな感じに見える

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:39:50.882 ID:xivHrLKh00303
>>11
あくまで地域活性を目的としてるから全体への発展性は無くて当たり前じゃない?
確かに「全体の経済を回す」点から見れば不十分だけどそもそもその視点で地産地消は行われてない訳で

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:39:05.947 ID:SWyAKPL1r0303
>>11
お前なんでもかんでもグローバルすればいいと思ってる類いやろ?
外部発信も結構だが損益マイナスになってたら本末転倒だろーが
経済わかってんの???

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:45:12.819 ID:zmKHQPY000303
>>15
別になんでもグローバル化すれば良いと思ってるわけじゃないが競争に参加しないというのは緩やかな自殺のように見える
参加してないわけではないだろうけど地産地消って言葉の響きが閉鎖的すぎて嫌い
結局は語感の問題のような気もするけど

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:49:39.032 ID:SWyAKPL1r0303
>>21
なら地域振興って脳内置換しとけ
あとその競争に加わるのがただそれだけでもう無駄に金掛かるから問題なんだよ
物にもよるけど作物なんかは鮮度維持も輸送もでコスト掛かってその分値段上がるだろ
他所で喧嘩しようと思えば遠くになるほど
競争という名でお互いそんなことしてどうなるよ?
買い手の財布はしまるししまれば余計にキツくなる
それこそ自殺

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:51:11.106 ID:dZVEO4rb00303
>>21
別に地産池消って法律でも条例でも何でもないから
単なる流通の選択肢の1つでしかないよ
国に例えるなら、輸出で儲けようと考えるだけじゃダメで、内需拡大も考えなきゃねっていうだけの話
国内販売には国内販売の有利な面もあるから、それをやるなら有利な面を強調しながらやればより良いんじゃね?ぐらいの意味

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:31:56.094 ID:8WY51DP000303
よくこんな時間に真面目な話できるな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:36:28.405 ID:zmKHQPY000303
>>10
この時間だからこそやろ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:37:24.738 ID:v0eTeL7800303
環境問題とか雇用とか反グローバリズムとかいろんな目的で使われてるだろ
金儲けでいえば地元向けでは地産地消を呼びかけつつ外部では地元で大人気!隠れた名品ですとか言って売り込んでるだろうし

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:40:30.366 ID:oVg+QTj100303
地域活性化のために
割高デメリットもないものを買って応援しよう
精神論的な考え

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:41:38.646 ID:8WY51DP000303
地元でとったら地元で消費する。
ええやん。

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:56:55.709 ID:Wih3Dhns00303
政治屋が使うマジックワードの一つだよね。対外的に聞こえも、イメージもいいし。
実際、生産地では野菜とか貰ったりするので、高く買わなくてもいいんだけどな。
生産者はど他所で高く買ってもらったほうがイイこともあるよね。

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:58:38.438 ID:oVg+QTj100303
>>31
税金使って給食とかにコスト高い食品使える

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 04:59:55.554 ID:zmKHQPY000303
トランプ:アメリカ製品を買おう!アメリカファースト!
地産地消:地元製品を買おう!地元ファースト!
トランプ:アメリカの雇用が奪われている!
地域:隣県に出来たアウトレットに人が~量販店のせいで商店街が~伝統工芸が~

何が違うんや・・・・

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:04:52.034 ID:xivHrLKh00303
>>33
雇用が奪われてるなんて言ってたっけ?
そもそもトランプはアメリカ住人に「アメ車買え」とは言ってない
アメ車を買わない「日本人」に買えと言ってる
なんでかって言うと日本から輸入された日本車ばかりアメリカで売れるから
だから日本はアメリカに製造工場作ってアメリカの雇用増大に一役買った

トランプもその事を改めて理解して安倍首相との会談のときには触れなかったよ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:06:29.491 ID:KaHlHlB000303
例えば飲食店で地産地消を謳って地元の名産品を使ったメニューを推してるところはある
それで余所からの観光客にアピールすることもできるわけだし買って使って終わりーってもんだけじゃないさたぶん

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:08:03.384 ID:zmKHQPY000303
>>35
そういうのは解るんよ
でも地元で消費ってのが閉じた感じがして聞こえが悪いねん
地元だけで消費するようなイメージで

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:06:57.316 ID:xivHrLKh00303
地産地消もそもそも地元ファーストと言う訳でもない
特産品が売れて需要が生まれればその地域の雇用が増える
隣町のショッピングモールを相手西てるわけじゃなくて地元の人間を相手にしてるのね

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:10:41.541 ID:oVg+QTj100303
地元愛をダシに使ったブロック経済的な発想だから
補助金とか割に合わねえとか割高なのは当然

外向きで良いパターンは第六次産業
第1次産業に従事する農家や漁師が、生産・収穫した作物などを、
生産だけでなく加工・販売まで一貫して手がける経営のこと。


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:13:21.879 ID:zmKHQPY000303
>>39
せやな、ブロック経済をさらに閉じた鎖国にすら近いイメージがあるねんな
そんな事は無いのは解ってるんだけど物凄く言葉のイメージ悪いと思うんよ地産地消って
聞こえがいいって言う人が居るがどのへんに良い響きを感じるのかさっぱりわからん

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:16:56.480 ID:oVg+QTj100303
>>40
ふるさと納税もただの富裕層の脱税助長してるろくでもないもんだけど
名前かえてカモフラージュする

地産地消は負け犬根性的なもんがあるからな

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:20:28.403 ID:Wih3Dhns00303
>>43
そうなんだね。

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:13:42.049 ID:Wih3Dhns00303
なんでアメリカ人に売れる純国産アメ車を作らないのだろう・・・作れない?

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:16:56.480 ID:oVg+QTj100303
>>41
世界に通用しないスマホが日本国内のみで売れてるように
世界であまり売れないアメ車は米では売れてる
no title

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:17:19.214 ID:juqWouep00303
円安何かで輸入品の値段が上がるの嫌だろ?
企業だってそのリスク背負うの嫌だろ?
地産地消しとけばそのリスク無くなるんだよ

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:20:02.939 ID:oVg+QTj100303
日本は燃料と肥料を輸入に頼ってるから
円安になると国産品の農産物も値上がりする

だから円安誘導して食費がもろあがってエンゲル係数が上がりまくった

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:23:27.524 ID:6faTFrL8a0303
ブロック経済だなんだのって仰々しく考えすぎなんじゃねーの寝ろ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:26:40.479 ID:zmKHQPY000303
>>47
知ってるものに当てはめるほうが楽だからな
地産地消なんて言われだしたのここ数年だろうし他の物に当てはめたほうが楽なんよ

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:28:08.000 ID:oVg+QTj100303
魅力のないものを高いお金出してかいましょうっていうとバカらしいから
地元のもんくって地元を応援しよう!
地産地消
イメージがよくなる

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:37:20.493 ID:zmKHQPY000303
>>49
地元ブランドを育てようって素直に言えばいいのにな
地域だけで回すような字面辞めりゃいいのに

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:40:41.830 ID:RP3oqn/7d0303
せっかく米作ってて隣家の人がよその米買ってたら悲しいじゃんってこと

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/03(金) 05:44:31.292 ID:zmKHQPY000303
そんな個人間の問題に自治体が入って隣人の買って上げなよって推奨してんじゃねーよ糞!って思いたくなる気持ちも解って欲しい

\ SNSでシェアする /

【PR】格安スマホなら!DMMモバイル

地産地消の生き方 (ベスト新書)
島﨑 治道
ベストセラーズ
売り上げランキング: 507,236

ソース:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488482591/

注目記事リンク集