4: トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ES] 2017/03/03(金) 19:29:23.95 ID:9hoF+TGH0
鯉の甘煮食べたい
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
6: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:29:42.14 ID:gSrNnc300
コイこくたべたい
8: 逆落とし(福島県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:30:39.14 ID:Iln6siT/0
そんなに好きじゃない
でも今の時期のは、鯉肉知らん人がちょっとびっくりするほど脂乗ってる
一度くらい食ってみたらどうだろ
でも今の時期のは、鯉肉知らん人がちょっとびっくりするほど脂乗ってる
一度くらい食ってみたらどうだろ
10: 足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 19:30:49.80 ID:D+yNmWTw0
鯉って骨多すぎて食うのめんどい
そんな美味いもんでもないし
そんな美味いもんでもないし
11: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ [UA] 2017/03/03(金) 19:31:00.28 ID:+L6IlMn30
鮒は生じゃ食えないはずさ
173: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 23:10:27.24 ID:h2SlIbCR0
>>11
池波正太郎の鬼平犯科帳では江戸時代には食べてたと紹介されてたな。
よく洗うと上品な白身は甘く、鯛にも勝ると。
池波正太郎の鬼平犯科帳では江戸時代には食べてたと紹介されてたな。
よく洗うと上品な白身は甘く、鯛にも勝ると。
14: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [EU] 2017/03/03(金) 19:31:21.38 ID:x8cAQYCW0
あれ肉は何の味もしないよな
味噌ダレの味だけだよな
味噌ダレの味だけだよな
15: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/03(金) 19:31:47.05 ID:A0pSNNdl0
佐久で食う
16: アトミックドロップ(鳥取県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:31:54.89 ID:azchk7jl0
刺身では一番美味しいと思う。
次に光物系かな。
次に光物系かな。
17: ジャンピングDDT(空)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:31:56.61 ID:JOfFXYwE0
ヘルペス
148: レインメーカー(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 21:28:38.52 ID:Dyxkn7P30
>>17
なんか関係あるの?
なんか関係あるの?
149: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 21:31:52.98 ID:TWMxYZLb0
>>148
鯉の伝染病
ちょっと前に霞ヶ浦なんかの鯉が壊滅的被害受けた
鯉の伝染病
ちょっと前に霞ヶ浦なんかの鯉が壊滅的被害受けた
18: ラ ケブラーダ(岐阜県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:32:35.75 ID:NB9ZyVzG0
鯉の煮付け ってホント美味しいのなw
全然臭みも無いし身も厚いし
なんか全然イメージと違ったわ~
全然臭みも無いし身も厚いし
なんか全然イメージと違ったわ~
23: ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:33:57.44 ID:E4rkCxV5O
刺身に出来ないモノは洗いに
塩焼きが無理なモノはバタ焼きに
塩焼きが無理なモノはバタ焼きに
24: ランサルセ(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:34:05.20 ID:M38H4gChO
うん やっぱ甘めの芥子酢味噌が合うよね
26: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/03(金) 19:35:05.39 ID:qPxC76Kc0
中華の鯉の丸あげにあんかけしたの一回食ってみたい
163: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 22:18:38.72 ID:52SsX0i20
>>26
内臓とられてないverだとクソまずいぞ。
内臓とられてないverだとクソまずいぞ。
168: 閃光妖術(島根県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 22:39:06.41 ID:cH/+edff0
>>26
蘇州で食べたやつは美味しかった
蘇州で食べたやつは美味しかった
27: マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:35:21.80 ID:PWjCf9BX0
大晦日昔のマナスル山荘でいただいた鯉こくが脂が乗ってて絶品だった
経営者代わったんでもう食べられないが、おいしさに衝撃を受けた数少ない料理のひとつ
経営者代わったんでもう食べられないが、おいしさに衝撃を受けた数少ない料理のひとつ
83: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/03(金) 19:57:18.57 ID:kSHmWc+v0
>>27
鯉濃は当たりハズレがでかい。
美味いのは多分この世で一番美味いと思う。
鯉濃は当たりハズレがでかい。
美味いのは多分この世で一番美味いと思う。
112: マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 20:20:17.74 ID:PWjCf9BX0
>>83
そうなんだ
ハズレ引いて思い出が台無しになるのを考えたらこのままもう食べずに
終わったほうがいいのかも
そうなんだ
ハズレ引いて思い出が台無しになるのを考えたらこのままもう食べずに
終わったほうがいいのかも
106: ニールキック(空)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 20:15:56.14 ID:5hJQQrT00
>>27
入笠山のあれか。
天体観測で行ったわ。
入笠山のあれか。
天体観測で行ったわ。
29: 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/03(金) 19:37:58.84 ID:lUZd7qWn0
近所の小川にいた野鯉がすべて中国人に食われた
31: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NL] 2017/03/03(金) 19:38:29.65 ID:7of2keaM0
鯉より鮒の方がうまい
33: ナガタロックII(中部地方)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/03(金) 19:40:08.04 ID:BrJWglM80
京都で刺し身食べた記憶があるけど骨がやばかった
35: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:40:45.97 ID:kNqDpnIL0
鯉こくのこくってなんだよ
42: かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 19:43:04.59 ID:7WtInj+K0
>>35
濃くの意味
濃くの意味
43: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/03(金) 19:43:15.80 ID:lkVDPBgt0
鯉ってドブみたいなとこにもいるから
なんか敬遠しちゃうんだよな
なんか敬遠しちゃうんだよな
61: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:47:30.40 ID:xs2WnuYc0
>>43
店に出るコイは養殖だよ。
店に出るコイは養殖だよ。
45: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/03(金) 19:43:46.61 ID:FWayrhp20
鯉とボラとは苦手
あとうなぎも子供の頃にトーチャンが仕掛けで捕まえた奴は泥臭かったのを覚えてる
あとうなぎも子供の頃にトーチャンが仕掛けで捕まえた奴は泥臭かったのを覚えてる
64: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ [IR] 2017/03/03(金) 19:48:24.65 ID:K22c8pDg0
>>45
ボラって食えんの?
いや食えなくはないだろうけどさ
卵が高いのは知ってるんだが
ボラって食えんの?
いや食えなくはないだろうけどさ
卵が高いのは知ってるんだが
68: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [BR] 2017/03/03(金) 19:50:46.02 ID:XJ1Eam8H0
>>64
食える
胃袋はヘソといって珍味
食える
胃袋はヘソといって珍味
69: トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ES] 2017/03/03(金) 19:50:55.08 ID:9hoF+TGH0
>>64
きれいなとこで取れたボラの刺し身はうまい
きれいなとこで取れたボラの刺し身はうまい
80: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:55:48.49 ID:cCRk99+50
>>64
ボラの刺身はマジで旨い
鯉の洗いが旨いとこは鰻も旨い
泥抜きの技術が優れるからな
つか、烏魚子はうちの後輩のが兎に角旨い
ほとんどが高いだけで旨くない
ボラの刺身はマジで旨い
鯉の洗いが旨いとこは鰻も旨い
泥抜きの技術が優れるからな
つか、烏魚子はうちの後輩のが兎に角旨い
ほとんどが高いだけで旨くない
51: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [NL] 2017/03/03(金) 19:45:52.43 ID:l8qCAdh80
鯉と鯛はキライ
俺が飼ってる金魚がでかくなった気がする
俺が飼ってる金魚がでかくなった気がする
62: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ [EG] 2017/03/03(金) 19:47:31.73 ID:w3sax5KK0
よく、茨城の母の実家で食卓に出たけど、新鮮なだけで、とても泥臭く、生臭くて食べられたもんじゃなかった。いわゆる腋臭の匂い。
66: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [BR] 2017/03/03(金) 19:49:23.26 ID:XJ1Eam8H0
>>62
綺麗な水に入れて泥を吐かせないと
綺麗な水に入れて泥を吐かせないと
71: サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:52:56.49 ID:njCCbp6G0
何で洗いってコイだけなの?
76: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 19:53:50.42 ID:TWMxYZLb0
>>71
スズキなんかも洗いだよ
スッキリとうまいよな
スズキなんかも洗いだよ
スッキリとうまいよな
73: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/03(金) 19:53:29.91 ID:5dB0rkJH0
鯉は天ぷらも美味かったな
77: キチンシンク(群馬県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 19:54:16.96 ID:jshOzUeH0
長野に居たとき食べたけど そんな美味しいとは・・・
81: ストマッククロー(秋)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/03(金) 19:56:10.77 ID:NcjdSCjG0
美味ければ市場に並んでる。市場に並んでないのは美味くないということ。
86: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/03(金) 19:58:32.45 ID:K/ndGsdp0
>>81
一概には言えない
下処理が必要だったり足が速いのは上手くても店には並ばないな
一概には言えない
下処理が必要だったり足が速いのは上手くても店には並ばないな
89: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 20:02:01.74 ID:Q2J2B4Ef0
長野に食べに行ったな
美味いって訳じゃないけど良かった
食文化に触れるのがいいんだよ
美味いって訳じゃないけど良かった
食文化に触れるのがいいんだよ
91: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/03(金) 20:05:09.37 ID:4Gz6PBRk0
長野県民でも好き嫌いが分かれる鯉料理
95: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/03(金) 20:07:26.29 ID:Ess9NEf40
東京ツアーで食べたけどすんげぇ臭いし
臭みとるのにたっぷり酢味噌つけるから
酢味噌の味しかしねぇ!
臭みとるのにたっぷり酢味噌つけるから
酢味噌の味しかしねぇ!
101: アトミックドロップ(石川県)@\(^o^)/ [UA] 2017/03/03(金) 20:12:22.02 ID:cnggB8Fk0
>>95
さばく前2週間ほど真水で泳がせて泥を吐かせるらしいんだが手を抜いたのかも
しれないな
さばく前2週間ほど真水で泳がせて泥を吐かせるらしいんだが手を抜いたのかも
しれないな
98: 目潰し(庭)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/03(金) 20:11:01.30 ID:gfWM7pEl0
鯉こくと鯉の洗いはマジで絶品
気軽に食えないけど
気軽に食えないけど
100: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/03(金) 20:12:06.27 ID:7cvXI+xC0
103: 河津落とし(栃木県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 20:14:59.86 ID:AxNzvCNs0
錦鯉は食えるの?
108: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [BR] 2017/03/03(金) 20:16:09.58 ID:XJ1Eam8H0
>>103
食えるけど売った方がもっと美味いものが食えるだろ
食えるけど売った方がもっと美味いものが食えるだろ
105: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/03(金) 20:15:54.23 ID:lkVDPBgt0
池波正太郎読むと食ってみたくなるんだよな
107: パロスペシャル(禿)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/03(金) 20:16:06.12 ID:JUrSgvDR0
40年前に、お父ちゃんが旅行に連れてってくれたけど、特別料理は決まって濃いの洗いだったな。
111: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 20:17:30.19 ID:cx6lvi060
酢味噌の味が強くて鯉の味って分かんない
118: ランサルセ(群馬県)@\(^o^)/ [IN] 2017/03/03(金) 20:26:52.12 ID:omstO1QQ0
鯉より鮎の解禁が待ち遠しい
119: キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/03(金) 20:27:48.91 ID:QUND/xq90
佐久で食った鯉のうま煮ってのが美味しかった
甘辛く煮てあるんだが、身よりも腹わたの美味さに驚いた
腹わただけ食いたい
甘辛く煮てあるんだが、身よりも腹わたの美味さに驚いた
腹わただけ食いたい
128: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 20:39:53.22 ID:zxYQIbQX0
鯉って栄養価が凄い高いらしいね
132: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [BR] 2017/03/03(金) 20:47:13.69 ID:XJ1Eam8H0
>>128
長野では乳の出が良くなると言われていたらしい
長野では乳の出が良くなると言われていたらしい
131: グロリア(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 20:43:21.70 ID:FxdnZWe90
長野行った時に評判の店で鯉の洗いと鯉こく食ったけど口の中に拡がる泥臭さにはマイッタ。
嫁が二口ほどでギブアップしたから俺が残り全部食ったけど「鯉料理はそんなもん」ってなら
二度と食わんだろうな。
嫁が二口ほどでギブアップしたから俺が残り全部食ったけど「鯉料理はそんなもん」ってなら
二度と食わんだろうな。
140: ランサルセ(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 21:00:48.25 ID:BgEsVzpu0
>>131
ちゃんと真水で泥抜きしてない店はあかんね。
久留米の鰻屋とか佐賀の鯉料理やはちゃんとしてて美味いよ。
ちゃんと真水で泥抜きしてない店はあかんね。
久留米の鰻屋とか佐賀の鯉料理やはちゃんとしてて美味いよ。
133: リキラリアット(山形県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 20:47:15.59 ID:kvsQqho30
鯉のあらいはあの歯ごたえが好き
鯉のうま煮は苦手
鯉のうま煮は苦手
136: オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 20:58:39.44 ID:MPsTbBRM0
揚げて甘酢あんをかけるのが好き。
中華で良く食べる
中華で良く食べる
142: ドラゴンスクリュー(空)@\(^o^)/ [ZA] 2017/03/03(金) 21:14:29.05 ID:9sGM0xqB0
淡水魚の王様は鯉なんだよな。近場で食べられる店があるなら是非行きたい!
144: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 21:18:47.14 ID:G/VSXNWp0
川魚よりうまいものは一杯ある
あえて川魚食う必要なんてないよ
川の綺麗な土地に住んでるモノです
あえて川魚食う必要なんてないよ
川の綺麗な土地に住んでるモノです
151: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ [ID] 2017/03/03(金) 21:36:35.42 ID:Ezh4ql4x0
>>144
全然わかっちゃいねぇ。川魚はロマンだ。
その地域に根差した貴重なたんぱく質の食文化を食うんだよ。
わからずやは贅沢モスバーガーでも食ってろ。
全然わかっちゃいねぇ。川魚はロマンだ。
その地域に根差した貴重なたんぱく質の食文化を食うんだよ。
わからずやは贅沢モスバーガーでも食ってろ。
152: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ [CH] 2017/03/03(金) 21:38:10.13 ID:hwypAWrQ0
淡水魚の生食は寄生虫が怖いから嫌だ
鱗まで柔らかくなるまで煮た甘露煮が食いたい
鱗まで柔らかくなるまで煮た甘露煮が食いたい
158: バズソーキック(栃木県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 21:48:35.94 ID:gBpKAJWo0
>>152
鯉の洗い食べて食中毒になった話は聞かないぞ。
食用養殖鯉なら無問題。
野生の鯉の生食は危険かも。
鯉の洗い食べて食中毒になった話は聞かないぞ。
食用養殖鯉なら無問題。
野生の鯉の生食は危険かも。
155: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 21:44:59.60 ID:sGqP+BOS0
通っていた居酒屋に鯉のコースがあった
2500円でウロコせんべい、洗い、皮ポン酢、旨煮、吸い物が食えてめちゃくちゃ美味かった。
もう閉店しちゃったけどね、、、、、
2500円でウロコせんべい、洗い、皮ポン酢、旨煮、吸い物が食えてめちゃくちゃ美味かった。
もう閉店しちゃったけどね、、、、、
156: バズソーキック(栃木県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/03(金) 21:45:11.31 ID:gBpKAJWo0
みんなのふるさと 暑い夏はこれで元気に! 名物「鯉のあらい」
https://youtu.be/im6lqckN-oM
小城清水の鯉料理
https://youtu.be/sBUJs_QSZh0
鯉のあらい
https://youtu.be/VETW-nER7RM
https://youtu.be/im6lqckN-oM
小城清水の鯉料理
https://youtu.be/sBUJs_QSZh0
鯉のあらい
https://youtu.be/VETW-nER7RM
166: 閃光妖術(島根県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/03(金) 22:32:02.13 ID:cH/+edff0
>>156
鯉のあらいちょっと美味しそうだわ
鯉のあらいちょっと美味しそうだわ
187: アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/04(土) 10:17:04.98 ID:xn4Z9zBo0
>>156
清水のやつよさそう
清水のやつよさそう
171: エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [IL] 2017/03/03(金) 22:44:46.90 ID:0chAqZpP0
鯉の甘煮
何故か癖になる
何故か癖になる
\ SNSでシェアする /
【PR】格安スマホなら!DMMモバイル

贈答用に 鯉味覚(鯉の甘煮) たっぷり5切入 高橋鯉屋
posted with amazlet at 17.03.04
有限会社高橋鯉屋
売り上げランキング: 87,724
売り上げランキング: 87,724
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ