1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:34:45.107 ID:JYy3Hkmm0
足が悪くて走ったりはできん、散歩くらいならできるけど
水泳も無理。足首が曲がらんのよ
階段の上り下りはできる
筋トレと食事制限だけで脂肪カットできるか?
水泳も無理。足首が曲がらんのよ
階段の上り下りはできる
筋トレと食事制限だけで脂肪カットできるか?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:35:55.007 ID:r6KQis0J0
プールで歩く
これ最強
これ最強
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:36:36.347 ID:0yAb3OYt0
ケトジェニックダイエット
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:37:03.785 ID:JYy3Hkmm0
>>9
しかしそれは筋肉も落ちるのだろう?
しかしそれは筋肉も落ちるのだろう?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:39:05.479 ID:0yAb3OYt0
>>13
多少落ちるが痩せたいなら仕方ないだろ
どうせどうやってやせたって筋肉落ちるし
多少落ちるが痩せたいなら仕方ないだろ
どうせどうやってやせたって筋肉落ちるし
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:36:54.012 ID:XGnmkBP/0
筋トレと食事制限するなら楽勝でしょ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:37:28.109 ID:JYy3Hkmm0
>>11
詳しい人に教えてもらいたい…
詳しい人に教えてもらいたい…
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:37:26.289 ID:EvFT00q30
筋トレすれば筋肉が勝手に脂肪を消費してくれる
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 06:27:54.881 ID:Ya1+SKeh0
>>14
それよく聞くけど痩せることで脂肪が減ってるだけで
別に脂肪が筋肉に変わってる訳ではないんだよね
脂肪は脂肪
それよく聞くけど痩せることで脂肪が減ってるだけで
別に脂肪が筋肉に変わってる訳ではないんだよね
脂肪は脂肪
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 06:29:07.231 ID:JYy3Hkmm0
>>111
基礎代謝のこと言ってるんだぞ
今時筋肉が脂肪に変わる云々を言ってる奴なんかいないよ
基礎代謝のこと言ってるんだぞ
今時筋肉が脂肪に変わる云々を言ってる奴なんかいないよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:37:46.172 ID:VsWwoEIx0
階段で踏み台昇降
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:39:27.144 ID:JYy3Hkmm0
ちなみに今日は昼起きで
昼 牛丼並 卵
夜 肉そば(肉と温玉とわかめいりのそば)
夜 これからきめるとこ
って感じ
昼 牛丼並 卵
夜 肉そば(肉と温玉とわかめいりのそば)
夜 これからきめるとこ
って感じ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:47:14.180 ID:t/Xq82NJ0
>>20
痩せる気ないんでしょ
痩せる気ないんでしょ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:48:43.692 ID:JYy3Hkmm0
>>37
違うんだ
ちょっと住むとこに問題があって自炊ができないんだ
だから全て外食で賄う必要がある
スーパーで半額のやつ買ったりもしてるわ
焼き芋は繊維があるからあまり太りにくいと思うな
違うんだ
ちょっと住むとこに問題があって自炊ができないんだ
だから全て外食で賄う必要がある
スーパーで半額のやつ買ったりもしてるわ
焼き芋は繊維があるからあまり太りにくいと思うな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:51:36.184 ID:t/Xq82NJ0
>>41
ジャガイモ、サツマイモ、カボチャ、山芋、里芋などのイモ類はデンプン質が豊富で甘い。つまり糖質多いから痩せたいならアウト
ジャガイモ、サツマイモ、カボチャ、山芋、里芋などのイモ類はデンプン質が豊富で甘い。つまり糖質多いから痩せたいならアウト
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:52:23.393 ID:JYy3Hkmm0
>>48
いや、サツマイモや栗などは一概にそうは言い切れんのよ
俺もよく知らんがね
いや、サツマイモや栗などは一概にそうは言い切れんのよ
俺もよく知らんがね
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:53:28.700 ID:t/Xq82NJ0
>>50
じゃあ食べたらええよ。個人の自由やし。
ただ間違ったことは言ってないで
じゃあ食べたらええよ。個人の自由やし。
ただ間違ったことは言ってないで
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:54:30.162 ID:JYy3Hkmm0
>>53
まあいつまでも古い知識にとらわれないようにな
自分で人体実験することも大切よ、体質もあるし
まあいつまでも古い知識にとらわれないようにな
自分で人体実験することも大切よ、体質もあるし
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:55:45.445 ID:t/Xq82NJ0
>>58
痩せてから言って👿
痩せてから言って👿
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:57:41.995 ID:JYy3Hkmm0
>>60
はひ!
はひ!
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:39:43.696 ID:2QEnaekk0
タンパク質を取れるだけ取る
糖質と脂質は極力取らない
筋トレ後にだけ炭水化物は取ってよし
体格にもよるけどカロリーを1500ほどに抑える
これで筋肉をできるかぎり減らさずに脂肪カットできる
糖質と脂質は極力取らない
筋トレ後にだけ炭水化物は取ってよし
体格にもよるけどカロリーを1500ほどに抑える
これで筋肉をできるかぎり減らさずに脂肪カットできる
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:44:48.180 ID:JYy3Hkmm0
>>21
糖質は筋トレ後じゃなくてもいるだろ
カタボリックを防いだり
タンパク質がエネルギーに使われタンパク質(と金)の無駄になったりする
糖質は筋トレ後じゃなくてもいるだろ
カタボリックを防いだり
タンパク質がエネルギーに使われタンパク質(と金)の無駄になったりする
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:45:52.165 ID:2QEnaekk0
>>31
筋トレ後にだけは言いすぎたわ
まあとりあえず筋トレ後以外は極力食うなってこと
筋トレ後にだけは言いすぎたわ
まあとりあえず筋トレ後以外は極力食うなってこと
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:40:02.300 ID:WbvBcyQod
筋トレはできるんかい
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:40:24.930 ID:R5g2SjJer
1日1時間くらい散歩するとだいぶ脂肪落ちやすくなるゾ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:41:43.489 ID:JYy3Hkmm0
コンビニでサラダチキンかスモークささみ買おうと思うがどっちがいいんだ?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:45:16.081 ID:JYy3Hkmm0
松屋の朝定食いてえ…あああ!
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:45:52.269 ID:JYy3Hkmm0
目玉焼き2個とトロロと味噌汁とおしんことのりとごはんのやつ!
それともサラダチキンでお茶を濁すか…?あとは寝るだけやしな
それともサラダチキンでお茶を濁すか…?あとは寝るだけやしな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:45:52.398 ID:EZHfymFHa
昔あったけど
腰に小さい枕挟んで5分間寝っ転がるのを長く続けると良いみたいなの無かったっけ
腰に小さい枕挟んで5分間寝っ転がるのを長く続けると良いみたいなの無かったっけ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:47:28.949 ID:JYy3Hkmm0
寝る前に糖質や脂質は食いたくない
でも筋トレは夕飯前にするから糖質を摂らねばならない
なにこのジレンマは
でも筋トレは夕飯前にするから糖質を摂らねばならない
なにこのジレンマは
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:49:00.950 ID:2QEnaekk0
>>38
そこまで神経質になるほど時間は気にせんでええよ大して変わらんしそれを言い訳にしてたら一生痩せんぞ
そこまで神経質になるほど時間は気にせんでええよ大して変わらんしそれを言い訳にしてたら一生痩せんぞ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:47:59.646 ID:t/Xq82NJ0
糖質を取るな。タンパク質を取らんかい
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:49:10.407 ID:JYy3Hkmm0
>>40
しかし筋グリコーゲンが枯渇してしまう
しかし筋グリコーゲンが枯渇してしまう
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:49:03.318 ID:0yAb3OYt0
まぁ何にしろタンパク量が足りないな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:53:48.711 ID:EZHfymFHa
太った体型のまま筋肉つけると某係長みたいに筋肉あるけどデブ体型、やせ形には一生なりにくい体になるぞー
痩せるのを優先しておけー
痩せるのを優先しておけー
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:54:59.530 ID:AZYSs8zha
ビルダーでもない限り食事にそこまで気使わなくてもいい
肉多めに食うくらい
増量期なら食いまくれ減量期なら炭水化物はおにぎり(小)2個でいい
肉多めに食うくらい
増量期なら食いまくれ減量期なら炭水化物はおにぎり(小)2個でいい
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 04:57:41.995 ID:JYy3Hkmm0
>>59
まあ明日からやるわ
今日は松屋のソーセージダブルエッグを食ってくるわ
俺を甘いと思うだろ?だが俺はカイジにはならん
まあ明日からやるわ
今日は松屋のソーセージダブルエッグを食ってくるわ
俺を甘いと思うだろ?だが俺はカイジにはならん
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 05:01:00.013 ID:dEBXssg0p
身内が未病診断されてカロリーと塩分の制限を3ヶ月続けて11kg減らした コンビニ飯ならみんなカロリー明記されてるやろ 成人男子なら1日辺りの摂取量は1.800キロカロリーまでだってよ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 05:03:58.562 ID:JYy3Hkmm0
コンビニたけえからなぁ
でも糖質とらないと腹減って死にそうになるだろ
多分風邪とかもひきやすくなるだろうな
あと頭の回転も鈍るな
それはきつい
でも糖質とらないと腹減って死にそうになるだろ
多分風邪とかもひきやすくなるだろうな
あと頭の回転も鈍るな
それはきつい
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 05:04:56.355 ID:JYy3Hkmm0
なんか糖質以外で腹持ちいいものないの!?
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 05:05:49.308 ID:JYy3Hkmm0
つか糖質控えたら反動でめっちゃ食いそう
チートデイでやよい軒でめちゃ食うことを楽しみにして生きようかな
でも胃が小さくなってるだろうし多分そこまで食えそうにないか
チートデイでやよい軒でめちゃ食うことを楽しみにして生きようかな
でも胃が小さくなってるだろうし多分そこまで食えそうにないか
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 05:11:20.675 ID:EZHfymFHa
色々知識持ってるみたいだけど、そう言うのが必要なのは基本的な運動や食生活が出来てる人の中で、相当な完成度を目指す人
単に痩せたいなら糖質だの成分だの考えずに、食事は適度に押さえること
よく噛んでゆっくり食べればよく消化できて、満腹感は持てるから
単に痩せたいなら糖質だの成分だの考えずに、食事は適度に押さえること
よく噛んでゆっくり食べればよく消化できて、満腹感は持てるから
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします がんばれ!くまモン!©2ch.net 2017/03/05(日) 05:20:28.802 ID:rOPhPUsLK
サウナとか風呂に塩入れるとかそういう熱処理系
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 05:53:53.348 ID:rZQGkrWr0
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 06:07:12.429 ID:JYy3Hkmm0
>>99
具体的なやりかた頼む
具体的なやりかた頼む
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 06:12:53.727 ID:rZQGkrWr0
>>103
基本的に適切な食事制限とトレが出来てりゃ特殊なことする必要はないけど
強いて言うならこれはリーンゲインズ(短期的な断食)してる人の画像だったかな?
画像にも出てるけどATHLETE BODYでググって眺めろ
断食は太る! とか言ってるジャップの言うことは真に受けない方がいい
基本的に適切な食事制限とトレが出来てりゃ特殊なことする必要はないけど
強いて言うならこれはリーンゲインズ(短期的な断食)してる人の画像だったかな?
画像にも出てるけどATHLETE BODYでググって眺めろ
断食は太る! とか言ってるジャップの言うことは真に受けない方がいい
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 06:02:50.280 ID:DQ12o2eX0
野菜が足りない
野菜もたくさん召し上がれ
イモ以外でな
野菜もたくさん召し上がれ
イモ以外でな
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 06:42:55.276 ID:pYwUKNih0
プールで歩くのは足への負担少ないし消費カロリー多いしで最適だよな
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 06:49:26.584 ID:JYy3Hkmm0
海で歩くのもいいかな
けど寒いよな今の時期
温水プールに行きてえジムいきてえでも金がなく入れない
けど寒いよな今の時期
温水プールに行きてえジムいきてえでも金がなく入れない
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 06:53:25.601 ID:pYwUKNih0
公営のスポーツセンターはないの?
プールは無料~1回500円ぐらいで使えるよ
プールは無料~1回500円ぐらいで使えるよ
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/05(日) 07:02:29.753 ID:pYwUKNih0
あと軽い散歩でも毎日1時間やれば1年で4kg分ぐらいは消費出来るよ
\ SNSでシェアする /
【PR】格安スマホなら!DMMモバイル

La・VIE(ラ・ヴィ) 内股deDiet ちょっと強め 3B-4773
posted with amazlet at 17.03.05
La-VIE(ラヴィ) (2012-08-28)
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ