1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:14:36.40 0
たった30年で物価上がりすぎワロタwwwwwwwwwwww
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:15:40.03 0
なお給料
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:17:53.31 0
100円ってマジかあんなスカスカな菓子が
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:18:25.65 0
チロルは10円かいまでも
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:18:43.84 0
えそんなに高いの?売れてるのかね
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:21:54.29 0
ビックリマンチョコ好きだけど100円であの大きさでは買う気しない
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:22:09.66 0
一箱買って1200円だった
今思うと安すぎるな
今思うと安すぎるな
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:49:17.14 0
>>9
それ聞くとなんか衝撃w
あんなに苦労して集めてたのに
それ聞くとなんか衝撃w
あんなに苦労して集めてたのに
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:54:47.74 0
>>9
でもヘッド1,2枚しか入ってないんだろ
でもヘッド1,2枚しか入ってないんだろ
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:22:19.48 0
俺30円世代
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:22:39.27 0
おまけ系の菓子にしては結構うまいよなこれ
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:23:12.19 0
当時ジャンプの値段が140円だからな
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:23:23.33 0
1ドル360円→110円と考えれば適正
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:24:18.76 0
チョコの大きさは同じなの?
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:25:14.72 0
>>14
暑さが半分になっとる
暑さが半分になっとる
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:27:19.86 0
安売りしてるガーナチョコ買うわ
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:36:21.70 0
イタズラシールがいつの間にか神様に
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:37:06.07 0
昔を知らなきゃそこまで高いとは感じないんだろうけどな
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:37:16.60 0
久々にお菓子コーナーとか見るとこんな高かったっけ?ていうの多いよな
25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:40:34.82 0
どっきりシール世代のワイ高みの見物
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:41:23.66 0
今の子供はあんなもの集めんだろ
大人の懐古アイテムみたいなもんだし多少高くてもな
大人の懐古アイテムみたいなもんだし多少高くてもな
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:48:46.87 0
>>26
シールの裏にQRコードがあってそれ読み取ってスマホゲーの中でもシールが取れるみたいな
リアル課金みたいなもん
まあそれでも子供じゃなくてほとんど大人がやってそうだが
シールの裏にQRコードがあってそれ読み取ってスマホゲーの中でもシールが取れるみたいな
リアル課金みたいなもん
まあそれでも子供じゃなくてほとんど大人がやってそうだが
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:17:13.99 0
>>32
進化してんのな
進化してんのな
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:45:26.25 0
ブラックサンダーのコスパの高さよ
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:48:21.49 0
>>29
ドンキで安売りしてたから5箱買った
ドンキで安売りしてたから5箱買った
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:46:41.28 0
クグったらシールの原価が上がったから値段上げざる得ないみたいたぞ
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:51:00.99 O
今でも菓子の真下に直接シール入ってるのかな
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 11:53:46.56 0
まあ30円だからシールだけ抜いて捨てちゃうやつとかいたんだよな
100円だともったいなくて食うしかない
100円だともったいなくて食うしかない
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:13:35.67 0
ジャイアントカプリコも宇宙戦艦ヤマトシール集めてた
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:21:21.51 0
俺子供の頃から収集癖がなかったから
タダで食べる係だった
タダで食べる係だった
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:25:34.26 0
うまい棒は凄いな
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:27:26.96 0
今ブラックサンダーがシール付けたら最強になるな
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:41:01.21 0
ヘッドロココな
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:53:51.14 0
もちろんおまえらビックリマンのシールはいたずらシールの世代だよな
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:57:35.51 0
シールだけ取って捨てるにはもったいない金額だな
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 12:59:17.67 0
昔は子供が多かった今は子供が少ないとか考慮するにしても吹っかけてんなぁと思うものは多い
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 13:05:29.11 0
基本これ当時の世代のオッサンが買ってるもんw何回新シリーズ作っても結局復刻版のデキに敵わずそればっかり売れてる
65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 13:07:35.19 0
SDガンダムのカードダスがスマホのガチャゲーで復活を遂げたから
ビックリマンもそっちへ傾倒すればもう一花咲かせるだろ
ビックリマンもそっちへ傾倒すればもう一花咲かせるだろ
79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:13:39.51 0
>>65
カードダス20円だったけどそれはおいくら?
カードダス20円だったけどそれはおいくら?
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 13:11:54.08 0
当時セコイヤチョコを買ってた
69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 13:19:03.83 0
ラーメンバアは復活しないの?ネクロスの要塞とか
73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 13:40:52.16 0
上にも書いてあるが不味くなったのはピーナッツからクッキークランチになったのが大きい
77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:08:43.05 0
うまい棒ずっと10円なのに
83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:33:02.45 0
30年前の子供ですらシール抜いたら捨てるチョコ
そんなもん売れるかよ
そんなもん売れるかよ
84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:35:59.57 0
俺は捨てられたウエハース食べる係だった
86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:38:28.77 0
ビックリマンにしてもカード付きのなんちゃらチップスにしても
昔は菓子売るためのおまけだから価格に乗せてなかったのが
今はおまけメインって開き直って売ってるからやたら高い
昔は菓子売るためのおまけだから価格に乗せてなかったのが
今はおまけメインって開き直って売ってるからやたら高い
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:39:48.92 0
過去4~5年の牛丼等並盛りの最安値と現在価格の比較(期間限定価格は除く)
吉野家の牛丼 280円→380円 (35.7%値上げ)
すき家の牛丼 270円→350円 (29.6%値上げ)
松屋の牛めし 280円→プレミアム牛めし 380円 (関東圏等で実質35.7%値上げ)
吉野家の牛鮭定食 490円→580円 (18.4%値上げ)
吉野家の牛丼 280円→380円 (35.7%値上げ)
すき家の牛丼 270円→350円 (29.6%値上げ)
松屋の牛めし 280円→プレミアム牛めし 380円 (関東圏等で実質35.7%値上げ)
吉野家の牛鮭定食 490円→580円 (18.4%値上げ)
91: @\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:51:13.64
今のビックリマンはあんまり美味しくない
昔のピーナツの頃の方が良い、ガリガリクランチはいまいち
あの味ならあっぱれ大将軍やネクロスの要塞の方が良かった
ビックリマン集めてたのはヤマト爆神のホロが有った頃くらいまでかな?後は覚えてない
よしもと芸人のとか人気ないからキャンドゥに2個108円で売られてるのこの間見たw
昔のピーナツの頃の方が良い、ガリガリクランチはいまいち
あの味ならあっぱれ大将軍やネクロスの要塞の方が良かった
ビックリマン集めてたのはヤマト爆神のホロが有った頃くらいまでかな?後は覚えてない
よしもと芸人のとか人気ないからキャンドゥに2個108円で売られてるのこの間見たw
92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:52:31.24 0
俺の子供の頃は60円くらいだった記憶なんだが
93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:52:32.70 0
あのウェハースチョコ結構好きだった
94: @\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:54:03.95
ブラックサンダーとセコイヤはキャンドゥで4個108円で売ってることが有るからとても重宝する
セコイヤに限ってはキットカットより全然好き、キットカットは甘すぎて味がくどいし飽きる
セコイヤに限ってはキットカットより全然好き、キットカットは甘すぎて味がくどいし飽きる
95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:55:23.49 0
子供ながらこんなシール集めて何になるの?と思いながらチョコだけ貰う係だった
96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 14:56:02.77 0
ブラックサンダーと比較すると
シールが1枚70円の価値って事か?
シールが1枚70円の価値って事か?
100: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 15:45:25.39 0
昭和時代に80円だった肉まんが今は150円
101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 16:22:13.28 0
その時の肉まんは今の120円のやつよりも貧相だべ
109: 名無し募集中@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 18:45:13.61 0
久しぶりに買ったらキン肉マンとスーパーゼウスが組み合ってるのが出た
嬉しかった
嬉しかった
110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 18:49:18.38 0
プロ野球チップスも昔は30円だったよな
今はいくらか知らんが
今はいくらか知らんが
\ SNSでシェアする /
【PR】格安スマホなら!DMMモバイル

ロッテ 肉リマンチョコ 青コーナー 30枚入×1箱
posted with amazlet at 17.03.29
ロッテ (2017-02-28)
売り上げランキング: 1,804
売り上げランキング: 1,804
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
働いて税金を納めるとか
結婚相手見つけて子育てするとかしたらどうなんだい?
なぁネトウwヨちゃんよ?