1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:21:35.60 0
これって安いのか?
梨なんか買ったことないからわからん
梨なんか買ったことないからわからん
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:24:24.19 0
一個150円か三個150円かによる
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:25:54.32 0
>>3
一個だよ
一個だよ
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:26:00.54 0
品種によっては1つ150円でも安い
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:26:23.12 0
一個150円でも安い
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:26:44.12 0
気の弱いやつがつい買っちゃうからだろ
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:27:03.24 0
一個150円なら微妙だな
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:27:15.65 0
元はいくらだったんだよ?
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:28:43.40 0
>>13
わからん
値札出てなかった
道端に日よけの小屋とじじいと梨だけ
わからん
値札出てなかった
道端に日よけの小屋とじじいと梨だけ
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:27:16.15 0
半額くらいになってそう
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:27:48.02 0
そうか梨は1個150円でも安いのか
高級品なんだな~
高級品なんだな~
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:28:38.10 0
>>15
梨は果物の王様だしな
梨は果物の王様だしな
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:38:30.99 0
>>17
王様はドリアンだろう
王様はドリアンだろう
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:28:27.71 0
安いとおもってれば安いし
高いとおもってれば高い
要は本人の気の持ちよう
高いとおもってれば高い
要は本人の気の持ちよう
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:28:44.60 0
鮮度落ちて捨てる手間考えたらタダで持って行ってもらう上がまし
つまり安くても金もらえた方が得してるし金払った方は払わされた
つまり安くても金もらえた方が得してるし金払った方は払わされた
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:29:12.30 0
心の持ちようさ
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:29:22.61 0
無人販売系ならそんなもんだろ
売れ残りならもっと安くなきゃ買わないわ
売れ残りならもっと安くなきゃ買わないわ
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:29:53.68 0
田舎の百円無人店舗はいいね
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:29:59.55 0
1個150円なら高めだけどブランドや大きさにもよる
巨大な梨は結構高価
巨大な梨は結構高価
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:30:11.50 0
そういう農家が道ばたで売ってるのなら1玉200円とかで売ってたのかもね
スーパーだったら300円くらいだよ
スーパーだったら300円くらいだよ
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:30:42.38 0
ちゃんとした物なら一個150円でも安い
サイズ小さめとか鮮度落ちてるとかならそんなもんだろう
サイズ小さめとか鮮度落ちてるとかならそんなもんだろう
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:30:43.25 0
俺は安いと思うよ一個150円でも
食って納得いかないならもう買わなければいい
食って納得いかないならもう買わなければいい
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:31:20.65 0
1玉がずっしり重いような大きい梨だと700円くらいのあるよ
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:32:22.54 0
何年か前に長野県のサービスエリアで小さめの梨100円で買った思い出
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:33:14.63 0
品種わからないけど梨農家が作ってるなら一個300円以下なんてないんじゃないかと思う
300円でも安い
300円でも安い
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:33:19.18 0
高いか安いかは満足度による
冷やして食ってみれば分かる
冷やして食ってみれば分かる
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:35:27.36 0
>>32
冷蔵庫に入れたよ
冷蔵庫に入れたよ
48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:46:35.29 0
>>37
楽しみだな
価格や価値は結局自分で食べてみてだから
楽しみだな
価格や価値は結局自分で食べてみてだから
33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:33:59.39 0
梨うまい
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:34:00.14 0
まあボッタくられた訳じゃないから食べておいしかったら
案外散歩もいいもんだなって思えばいい
案外散歩もいいもんだなって思えばいい
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:35:04.48 0
そもそも直販所でぼったくってたらもう誰も買いに来ねーから
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:35:29.36 0
高くはないな
売れ残りなら妥当な値段じゃないか
売れ残りなら妥当な値段じゃないか
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:36:27.83 0
梨って旨いよな
朝起きて喉がカラカラのときに冷やしておいた冷たい梨食うとめちゃくちゃ旨い
朝起きて喉がカラカラのときに冷やしておいた冷たい梨食うとめちゃくちゃ旨い
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:37:10.00 0
もう梨が出回る季節か
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:39:33.16 0
俺なら100円に値切る
44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:39:44.49 0
水分多めで甘過ぎない梨が好き
洋梨みたいな柔らかくて甘い梨はあんまり好きじゃないな
洋梨みたいな柔らかくて甘い梨はあんまり好きじゃないな
77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:39:27.76 0
>>44
そんなあなたにグァバ
そんなあなたにグァバ
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:40:54.29 0
梨は高いよ
美味いし
美味いし
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:42:04.91 0
巨峰が一番うまい
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:57:11.82 0
>>46
ピオーネの方がいいわ
最近見かけないけど
ピオーネの方がいいわ
最近見かけないけど
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:45:39.39 0
梨って秋の果物だったような
この時期取れるのか
この時期取れるのか
49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:48:27.00 0
たまに都内で軽トラで売ってるのいるけどあれって農家が遠征してんの?
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:48:45.10 0
この時間に売れ残りってことは今日中に売れればいいやってほどもないくらい鮮度落ちてるってことだぞ
そんなん150円で買わされるてのは確実に失敗
そんなん150円で買わされるてのは確実に失敗
51: fusianasan@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:49:19.46 O
家も昔ミカンと桃の農家やってたけど当時は畑数ヶ所持ってても農家が多かったから全然儲からなくて辞めたけどその時辞めなかった農家は今稼げてるな。桃農家少ないからな。
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:51:11.12 0
農協に出せない規格外に150円は高い
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:52:15.21 0
150円と言われたら100円に値切るのがむしろ礼儀w
今の時期なら幸水とかだからあまり大型では無い
ハズレじゃなきゃ美味しいだろうけど
今の時期なら幸水とかだからあまり大型では無い
ハズレじゃなきゃ美味しいだろうけど
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:54:44.62 0
朝一のスイカも美味いよ
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 10:59:35.33 0
大きさによるけど高い
普通サイズならスーパーでたまにやってる箱売りがお得
普通サイズならスーパーでたまにやってる箱売りがお得
61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:05:20.70 0
昨日スーパーで梨みたけどでかめの2個で700円だった
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:06:28.48 0
出始めだからまだ高い
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:05:26.92 0
二つで充分ですよ
66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:07:54.22 0
今出回ってるのは桃とプラムだね
69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:15:58.22 0
果物はデコポンと梨だけでいいよ
70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:20:07.18 0
柑橘系の酸味が苦手なんで梨は好き
72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:22:00.83 0
出始めの幸水が1番好きだけどまだ高くて買えないわ
1個150円ならお買い得だしとれたてだろうから美味しそうだうらやま
1個150円ならお買い得だしとれたてだろうから美味しそうだうらやま
79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:42:59.25 0
冷やした梨美味いな
80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:44:39.79 0
俺も100円に値切るわ
好きなら買ってもいいかもしれんけど
好きなら買ってもいいかもしれんけど
85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:53:29.87 0
梨おいしい上に食べやすいから良いよね
桃も好きだけど
桃も好きだけど
83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 11:52:03.23 0
食ってこりゃうめえと思えば大勝利
\ SNSでシェアする /
【PR】格安スマホなら!DMMモバイル

オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー 低カロリー 梨 130g×8個
posted with amazlet at 17.07.13
オリヒロ (2017-02-21)
売り上げランキング: 15,486
売り上げランキング: 15,486
注目記事リンク集
値切られること前提で値段言ったら
その金額で買われちゃった感じだな。