1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:55:26.809 ID:xLBe2u8k0
スポンサード リンク
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:56:04.119 ID:hT2LuS1O0
はよ食え
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:56:14.805 ID:xLBe2u8k0
スニッカーズよりたかいぞこれ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:56:15.066 ID:iQZ2BqSt0
すごく甘いやつね
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:56:37.753 ID:uzIzurAu0
中東とかで売ってそうな色のパッケージ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:57:42.775 ID:xLBe2u8k0
>>6
オーストリアだって
オーストリアだって
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:56:43.635 ID:xLBe2u8k0
めっちゃ軽いんだが
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:57:05.283 ID:abEcDUfb0
チョコレート菓子はヨーロッパならハズレが少ない
むしろ美味しいのが多い。
むしろ美味しいのが多い。
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:58:33.343 ID:xLBe2u8k0
>>9
オーストラリアをヨーロッパと呼んでいいのかは微妙なとこだな
オーストラリアをヨーロッパと呼んでいいのかは微妙なとこだな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:00:02.636 ID:uzIzurAu0
>>15
微妙ではないと思うんですけど
微妙ではないと思うんですけど
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:57:17.582 ID:BmBQayEw0
バリボーかと
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:59:15.059 ID:xLBe2u8k0
>>10
それも売ってた
それも売ってた
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:57:39.454 ID:ry1QyGPn0
同じようなので喉が焼けるほど甘かった記憶
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:59:15.059 ID:xLBe2u8k0
>>11
それMilkyWayじゃね?
それMilkyWayじゃね?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:57:44.154 ID:RPtfCpltM
おいしそうだけど高いな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:58:39.932 ID:vqqxnZFB0
輸入だと、いろんなとこ経由してるから高くなるだけよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:00:51.428 ID:xLBe2u8k0
>>16
オーストラリアから直輸入じゃないの?
オーストラリアから直輸入じゃないの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:59:01.437 ID:Jsjcw7khM
フェアトレードマークついてるから大丈夫
高いのはそれが原因
高いのはそれが原因
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:02:42.598 ID:xLBe2u8k0
>>18
そんなのついてなくね?
そんなのついてなくね?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:59:01.307 ID:5df7U5ZS0
1個200円言うからマカロンとかそういう小粒系かと思ったらただの駄菓子やんけ
そんなん普通やろ
そんなん普通やろ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:02:15.830 ID:xLBe2u8k0
>>17
普通じゃないだろ
そもそも欧米って食べ物安いイメージあるのになんでお菓子は高いんだよ
普通じゃないだろ
そもそも欧米って食べ物安いイメージあるのになんでお菓子は高いんだよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:03:08.725 ID:Jsjcw7khM
>>27
だからフェアトレード製品だからっつってんだろ
だからフェアトレード製品だからっつってんだろ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:14:27.887 ID:xLBe2u8k0
>>29
すまん見落としてた
フェアトレードって書いてあった
フェアトレードがなんなのかはわからんが
すまん見落としてた
フェアトレードって書いてあった
フェアトレードがなんなのかはわからんが
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:17:49.705 ID:8dglx9nTd
>>45
物価に配慮した適正な価格で取引してますよって意味じゃないの?
カカオ豆を奴隷から買い叩いてませんよ適正な料金払ってますよみたいなことかと
物価に配慮した適正な価格で取引してますよって意味じゃないの?
カカオ豆を奴隷から買い叩いてませんよ適正な料金払ってますよみたいなことかと
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:26:07.483 ID:xLBe2u8k0
>>47
そんなアピールして買うやついるのかw
安くなくて高いアピールなんてw
高いから安心するってもんなのかね消費者心理って
そんなアピールして買うやついるのかw
安くなくて高いアピールなんてw
高いから安心するってもんなのかね消費者心理って
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:59:33.056 ID:9bW/5LHA0
ぬたくそうまい
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 20:59:36.186 ID:8dglx9nTd
アメリカで買ったチョコはあの甘さが喉に絡み付いて三日くらい苦しめられた
気持ちの問題な湯だろうが強烈だった
気持ちの問題な湯だろうが強烈だった
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:00:01.611 ID:LBCEAv8u0
外国製チョコはひたすら濃厚で甘い
ハズレだな
ハズレだな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:03:31.534 ID:xLBe2u8k0
>>21-22
俺はむしろあの甘さが好き
俺はむしろあの甘さが好き
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:01:01.274 ID:RPtfCpltM
はよ食えや
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:04:06.124 ID:xLBe2u8k0
>>25
今から食う
今から食う
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:01:21.438 ID:pdC9ZO680
オーストラリアのチョコ菓子はTimTamしか知らないや
あれはめちゃくちゃ甘いけど美味い
あれはめちゃくちゃ甘いけど美味い
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:03:34.240 ID:zmqi0kkw0
菓子は日本の方が美味いよね
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:05:37.863 ID:ry1QyGPn0
いつまで食ってんだよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:06:17.969 ID:xLBe2u8k0
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:08:11.051 ID:8dglx9nTd
>>34
観ただけで解る
水飴にさらに砂糖を加えて練り込んで濃縮したような甘さの奴だってことが
観ただけで解る
水飴にさらに砂糖を加えて練り込んで濃縮したような甘さの奴だってことが
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:13:00.291 ID:xLBe2u8k0
>>37
スニッカーズの1.2倍くらいの甘さ
このダイアリーミルクってのはオーストラリアではそんなに有名なのか
スニッカーズの1.2倍くらいの甘さ
このダイアリーミルクってのはオーストラリアではそんなに有名なのか
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:06:22.570 ID:lAg3LJXo0
ネチョネチョのチョコバーきらい
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:09:58.879 ID:xLBe2u8k0
>>35
めっちゃ溶けてる
でもこれはこの炎天下のなかリュックにいれてたからかもしれない
めっちゃ溶けてる
でもこれはこの炎天下のなかリュックにいれてたからかもしれない
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:07:09.438 ID:ry1QyGPn0
口に入れりゃ一緒なんじゃねえの
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:11:36.287 ID:xLBe2u8k0
>>36
正直200円ではないレベル
90円くらいのレベル
しかもそこまで外国っぽい味でもない
外国の味ってのがなんなのかわからんが
正直200円ではないレベル
90円くらいのレベル
しかもそこまで外国っぽい味でもない
外国の味ってのがなんなのかわからんが
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:09:18.564 ID:xLBe2u8k0
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:12:12.107 ID:kc/ponOQ0
東南アジアのやつと違いがわからん
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:14:27.887 ID:xLBe2u8k0
>>42
正直俺もわからん
正直俺もわからん
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:13:06.830 ID:8dglx9nTd
なんであいつらは水飴を直接なめるより甘い菓子を平気な顔で食べられるのだろうか
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:17:07.890 ID:xLBe2u8k0
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:20:16.557 ID:xLBe2u8k0
こっち至っては中身がなにも入ってない
本当にただのチョコ
甘すぎる、砂糖の量がやばい
味は不二家のlook?とかいう12ダースのやつっぽい
本当にただのチョコ
甘すぎる、砂糖の量がやばい
味は不二家のlook?とかいう12ダースのやつっぽい
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:22:25.914 ID:xLBe2u8k0
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:24:50.723 ID:xLBe2u8k0
まあとにかく買ってよかったって聞かれたら後悔してると答える
他にもカナダのビスケットとかハリボーとかいうグミも売ってたけどアホみたいに高かったからやめた
他にもカナダのビスケットとかハリボーとかいうグミも売ってたけどアホみたいに高かったからやめた
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:31:46.778 ID:LBCEAv8u0
カナダ産のってカラメルビスケットかそれとも中にクリーム挟まってる奴?
どっちもうまいよおすすめ
どっちもうまいよおすすめ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/21(金) 21:37:10.539 ID:xLBe2u8k0
>>53
それw
でももう一個あった
すげえシンプルな何も入ってないやつ
そっちは量入ってて値段も安かった
それw
でももう一個あった
すげえシンプルな何も入ってないやつ
そっちは量入ってて値段も安かった
\ SNSでシェアする /
【PR】格安スマホなら!DMMモバイル

お菓子で統一・ドイツ再統一お菓子詰め合わせセット - ドイツ
posted with amazlet at 17.07.22
MemorySweets
売り上げランキング: 354,786
売り上げランキング: 354,786
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ