1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:01:41.44 ID:AbNNPNNE0
やばい?
今のところ体に異常はない
今のところ体に異常はない
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:03:36.34 ID:AbNNPNNE0
なんかググったらロキソニン10錠飲んだ奴が吐血して死んだらしいんやけど大丈夫なんか?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:04:01.50 ID:AbNNPNNE0
ガチで不安になってきた
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:04:41.27 ID:PppyfvQ70
ガスター飲んどけ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:05:05.17 ID:BXaKXa770
ワイもロキソニンで痛み抑えてた時あったけど、今思えばさっさと歯医者行っておけばよかったわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:06:15.22 ID:AbNNPNNE0
>>6
昨日虫歯治療したばっかなんやけど麻酔が切れてからずっと痛むんや
ロキソニン飲んでも治るどころか悪化してる気がする
昨日虫歯治療したばっかなんやけど麻酔が切れてからずっと痛むんや
ロキソニン飲んでも治るどころか悪化してる気がする
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:05:35.74 ID:W578kVen0
1錠飲んで効かなかったらもう効かんから何錠飲もうが無駄やぞ
歯髄炎とか膿が溜まってる系の痛みは効かないことが多いから歯医者で穴開けて出すしかない
歯髄炎とか膿が溜まってる系の痛みは効かないことが多いから歯医者で穴開けて出すしかない
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:05:35.97 ID:nt2xlxbb0
抜歯とかならロキソニンじゃ弱いからボルタレン貰えるはずやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:06:10.34 ID:PppyfvQ70
ロキソニンはPG抑制作用があるんや
PGは胃酸からの胃粘膜保護作用があるんやな
つまりロキソニンを飲むとイガアレールわけ
だから胃酸抑制薬を併用して飲むんや
PGは胃酸からの胃粘膜保護作用があるんやな
つまりロキソニンを飲むとイガアレールわけ
だから胃酸抑制薬を併用して飲むんや
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:06:56.29 ID:qNdrG31ud
虫歯は死に至る病
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:07:08.19 ID:JjpySKAXa
ロキソニン飲まないで歯医者開いたら駆けこもう
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:08:08.99 ID:ZtmUBZqta
虫歯は早いうちいったほうがええな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:09:04.54 ID:BXaKXa770
近々親知らず抜くから不安になって来たわ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:09:45.23 ID:EXRuS36L0
ロキソニン聞かないならバファリン歯に詰め込んどけ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:10:06.48 ID:c2bbOZvI0
腎臓がイカレるで
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:10:51.76 ID:wGIQ/Otn0
効かないからって薬ガバガバ飲む時点で頭イカれとるやろ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:12:33.97 ID:AbNNPNNE0
>>20
目の前にペンチがあったら無意識に歯引っこ抜いてしまいそうなレベルで痛いんや
目の前にペンチがあったら無意識に歯引っこ抜いてしまいそうなレベルで痛いんや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:11:04.87 ID:1CRoHVOx0
脳神経が死ぬやろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:11:08.56 ID:yApVXixL0
相撲取りがのみすぎて死にかけてたろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:11:10.46 ID:l3djV2C1d
マジレスすると肝臓やられる
ワイがそう
ワイがそう
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:11:32.84 ID:6DitMGtZ0
どうして歯医者に行って根本的に治さないのか
捗るぞ
捗るぞ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:11:41.98 ID:1CRoHVOx0
胃に穴空くやろ
そもそもロキソは胃薬必須やし
そもそもロキソは胃薬必須やし
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:11:50.70 ID:HVOcj/0l0
モルヒネ処方して貰うとええで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:12:23.79 ID:yApVXixL0
ムコスタ錠といっしょに飲むんやで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:12:35.01 ID:AR8BysyEd
ロキソニンって歯医者開いてない時の緊急用ちゃうの?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:12:44.18 ID:1CRoHVOx0
歯医者行かないあほがこの世に存在するという事実
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:13:38.37 ID:AbNNPNNE0
>>31
田舎だから2時間開いてる歯医者ないんだよな
田舎だから2時間開いてる歯医者ないんだよな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:14:55.96 ID:yApVXixL0
>>35
ゲリラ歯医者かな?
ゲリラ歯医者かな?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:14:23.62 ID:yNL9ny370
>>35
どういうことやねん
どういうことやねん
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:14:59.47 ID:AbNNPNNE0
>>38
すまん24時間って言いたかった
すまん24時間って言いたかった
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:17:37.57 ID:yNL9ny370
>>42
つうか、ロキソニン飲んだ状態で治療してもらえん可能性があるからもう飲むなよ
痛み止め飲んだ直後は治療してくれへんかったりするぞ
つうか、ロキソニン飲んだ状態で治療してもらえん可能性があるからもう飲むなよ
痛み止め飲んだ直後は治療してくれへんかったりするぞ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:12:49.43 ID:pTkAWLHj0
ロキソニンかロキソニンSかで違うぞ
病院のがロキソニンで薬局のはロキソニンSや
病院のがロキソニンで薬局のはロキソニンSや
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:13:40.09 ID:KiZ1W37t0
神経消毒した時は痛すぎて2日間寝込んだわ
起きてる間はずっと痛みと戦っててただただ寝たかった
起きてる間はずっと痛みと戦っててただただ寝たかった
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:14:37.59 ID:AbNNPNNE0
なんか吐き気してきたわ
そろそろやばいかも
そろそろやばいかも
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:16:10.99 ID:PppyfvQ70
虫歯治療で麻酔したってよくわからんのやが神経抜いたってこと?
てか歯医者に痛み止めもらわんかったん?
てか歯医者に痛み止めもらわんかったん?
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:16:27.22 ID:iv+Mk8jD0
致死量は100錠以上らしいな
肝臓が壊れるくらいで済みそうやでよかったな
とりあえず寝ゲロに気をつければ大丈夫や
肝臓が壊れるくらいで済みそうやでよかったな
とりあえず寝ゲロに気をつければ大丈夫や
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:17:57.21 ID:HDTk+fv3d
忙しいと歯医者後回しにしてまうんよな
ホンマは最優先にしなアカンのにな
ホンマは最優先にしなアカンのにな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:19:44.37 ID:AR8BysyEd
放置してると神経抜いて死んだ歯になるし銀歯で詰め物してくっそ見栄え悪くなるしで最悪や
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:20:45.82 ID:xK1Vqyfc0
半年に一回は行かんと
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:20:55.97 ID:vgnL+WsP0
ロキソニンには腸閉塞になる副作用があるで
腹が猛烈に痛くなったら救急車呼ぶんやで
腹が猛烈に痛くなったら救急車呼ぶんやで
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:24:27.14 ID:J5dwmg0A0
ロキソニンってそもそも鎮痛剤やからな
痛み抑えても原因治さな何の意味もないで
痛み抑えても原因治さな何の意味もないで
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:26:08.19 ID:J3m2b/Rxr
人によって効きにくい薬って違うから、とりあえず今日も痛み治まらなくかったら薬局行ってボルタレンか何かの座薬の痛み止めもらうといいよ
経口より効きも良いし、肝臓を通過しないからそのへんの心配もいらない
経口より効きも良いし、肝臓を通過しないからそのへんの心配もいらない
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:28:50.70 ID:CQOoKnDid
根管治療でゴムみたいなの着けられて
めっちゃ苦しかったわなんやねんあれ
めっちゃ苦しかったわなんやねんあれ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:46:50.87 ID:1T5zR+pA0
>>67
それ使ってくれるとこはええ歯医者さんやで
それ使ってくれるとこはええ歯医者さんやで
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:32:16.12 ID:lgF5RfEm0
虫歯ってある程度我慢すると痛み消えるけどなんでなん?それのせいで歯医者行かんわ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:33:28.45 ID:axNWf3hYM
>>69
ほっといても絶対に治らない
治るどころか悪化してるから早く医者行きなさい
ほっといても絶対に治らない
治るどころか悪化してるから早く医者行きなさい
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:40:14.40 ID:xX2f+sQDM
>>69
一般に歯の神経と言われる歯髄が死ぬからや
痛みをほとんど感じなくなるのは歯髄の何割かが菌に侵されて腐ってる状態から
そこで治療しないとC4に達して歯が無くなる
一般に歯の神経と言われる歯髄が死ぬからや
痛みをほとんど感じなくなるのは歯髄の何割かが菌に侵されて腐ってる状態から
そこで治療しないとC4に達して歯が無くなる
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:32:49.45 ID:PppyfvQ70
15錠ごときじゃなんもならんわ
心配なら水がぶがぶ飲んどけ
心配なら水がぶがぶ飲んどけ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:36:52.55 ID:AbNNPNNE0
歯の痛みはマシになったけど吐き気が止まらんわ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:41:26.04 ID:61J7XK8T0
今治水って塗るやつあるやろ?
あれ効くんか?麻酔みたいな感じ?
あれ効くんか?麻酔みたいな感じ?
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:47:51.77 ID:xX2f+sQDM
>>85
弱い麻酔
弱い麻酔
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:44:03.61 ID:xX2f+sQDM
ほんとのこと言うと100、200飲んでも多分死なんけどな
300超えてくると中毒死するがその前に閉塞と穿孔で苦しんで嘔吐して多分飲めない
300超えてくると中毒死するがその前に閉塞と穿孔で苦しんで嘔吐して多分飲めない
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:48:38.71 ID:1T5zR+pA0
歯の激痛にはボルタレンとロキソニンまったく効かんかったわ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 05:46:50.45 ID:plkRwYXe0
わかる
ワイも一時期バファリン飲みまくってた
ワイも一時期バファリン飲みまくってた
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
【第1類医薬品】ロキソニンS 12錠 ※セルフメディケーション税制対象商品
posted with amazlet at 17.08.26
第一三共ヘルスケア (2011-01-21)
売り上げランキング: 25
売り上げランキング: 25
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ