1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:24:08 ID:awI
ワイ君「えぇ・・(困惑)半分だけ食べるか・・」
どないすりゃええんや
どないすりゃええんや
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:29:39 ID:6uh
ガチ研究医の知り合いがコゲは食ったらアカン言ってたで
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:30:16 ID:3dm
>>3
何トン食ったら癌になるんだっけ
何トン食ったら癌になるんだっけ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:48:57 ID:19h
>>3
何十年前の俗説だよ
何十年前の俗説だよ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:31:03 ID:6TL
魚についた程度のコゲ食っても病気にはならんで
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:31:15 ID:awI
お前らは皮食うんか?
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:31:26 ID:5hJ
皮にこそうま味が
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:32:11 ID:23V
なんで皮=コゲなのか…(困惑)
それ別にしても天然魚の皮のリスクはコゲの発ガン性なんかより環境ホルモンとかの方がデカイとマジレス
それ別にしても天然魚の皮のリスクはコゲの発ガン性なんかより環境ホルモンとかの方がデカイとマジレス
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:33:13 ID:9x5
皮食うの好きやけど身より美味いはないやろ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:34:05 ID:GUj
皮くうぞ
ご飯といっしょにやが
ご飯といっしょにやが
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:34:22 ID:0xD
ワイは食わないで
身だけで十分やわ
身だけで十分やわ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:34:24 ID:hwN
シャケの皮ほんとすこ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:34:35 ID:awI
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:35:19 ID:23V
>>19
皮食う食わないよりなんでイッチ家でそっち向きに出すかの方が謎なんですが…
皮食う食わないよりなんでイッチ家でそっち向きに出すかの方が謎なんですが…
30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:36:11 ID:awI
>>23
皮食うっていう概念が無い親やとこっちやろ
皮食うっていう概念が無い親やとこっちやろ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:35:50 ID:hwN
>>19
絶対食いづらい
絶対食いづらい
33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:36:46 ID:awI
>>26
えぇ・・・皮が上になってる方が食いずらいわ・・・
えぇ・・・皮が上になってる方が食いずらいわ・・・
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:35:13 ID:GbO
皮と身の間が美味いんやぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:35:13 ID:67w
皮食わないやつほんとひで
魚によっては身よりうまいぞ
魚によっては身よりうまいぞ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:35:53 ID:23V
>>21
サヨリと鮭は同意
サヨリと鮭は同意
22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:35:15 ID:h5E
癌なんてほとんど遺伝やろ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:35:40 ID:uek
健康オタクって言うほど長生きせんやろ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:37:37 ID:zsT
鱗がついたまんまの鮭の皮ほんと無能
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:38:35 ID:3dm
そろそろ秋刀魚うまい時期か?
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:39:35 ID:23V
>>37
まだ型が小さいのがなぁ…
まだ型が小さいのがなぁ…
40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:39:33 ID:JWB
目黒の秋刀魚祭りで焼かれる秋刀魚の数と同じくらい
焦げた秋刀魚食べなガンにはならんぞ
焦げた秋刀魚食べなガンにはならんぞ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:41:31 ID:hwN
干し物ほんますき
骨まで食べられる奴はもっとすき
骨まで食べられる奴はもっとすき
44: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:41:44 ID:awI
家で食う魚ってサバとアジとホッケとシャケとシシャモくらいだよな
まぁスーパーに置いてるのがそればっかりだからやけど
まぁスーパーに置いてるのがそればっかりだからやけど
47: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:42:32 ID:Q15
魚のコゲぐらいじゃガンにならんぞ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:43:51 ID:PYe
焦げでガンになったら火を通すもの食えなくなるやん
57: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:46:16 ID:3dm
鮎 イワナうまいンゴ
60: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:46:51 ID:hwN
>>57
鮎ほんま大好き
塩焼きもええし一夜干しもええし鮎ご飯もだいすき
鮎ほんま大好き
塩焼きもええし一夜干しもええし鮎ご飯もだいすき
59: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:46:49 ID:awI
川魚はパッサパサであんまり好きじゃないわ
61: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:47:05 ID:hwN
>>59
鮎食ったらその価値観変わるで
鮎食ったらその価値観変わるで
65: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:48:01 ID:awI
>>61
旅館で塩釜揚げみたいなの食ったけどイマイチやったわ・・
調理の仕方があかんかったんかな
旅館で塩釜揚げみたいなの食ったけどイマイチやったわ・・
調理の仕方があかんかったんかな
73: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:49:25 ID:3dm
>>65
塩焼きが鉄板やで
塩焼きが鉄板やで
68: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:48:24 ID:F1u
焼き鮭の皮剥がした時についている端っこの白い脂みたいなものほど美味いものはないんだよなぁ
72: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:49:17 ID:pxk
血の部分好き
焼いたブリが一番
焼いたブリが一番
74: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:50:01 ID:23V
>>72
マグロの血合のしぐれ煮で酒飲むのすこ
マグロの血合のしぐれ煮で酒飲むのすこ
76: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:50:43 ID:awI
高知で食ったカツオの叩きは旨すぎて昇天したわ
81: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:52:13 ID:3dm
脂の乗った焼き鯖最高なんじゃ
84: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:53:09 ID:0NJ
青魚を焼いたやつは大体うまい
86: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:53:50 ID:23V
>>84
鮮度抜群のマイワシの塩焼きって馬鹿にされがちやけどメチャうまやんだよなぁ…
鮮度抜群のマイワシの塩焼きって馬鹿にされがちやけどメチャうまやんだよなぁ…
92: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:55:34 ID:pxk
85: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:53:17 ID:JWB
ワイ、焼き魚はほとんどポン酢
88: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:54:34 ID:awI
メザシの干物がめっちゃご飯進む
91: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:55:10 ID:EZe
魚じゃないけどブラックコーヒーは尿道結石になるいう話でワイ震え上がる
それ以来牛乳入れてないコーヒーは飲めない
それ以来牛乳入れてないコーヒーは飲めない
93: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:56:25 ID:0NJ
>>91
尿管結石はコーヒーよりも牛乳の方がアカンで
尿管結石はコーヒーよりも牛乳の方がアカンで
107: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:00:40 ID:EZe
>>93
惑わすなや!何を信じればええか解らんなるやろ!
惑わすなや!何を信じればええか解らんなるやろ!
114: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:02:38 ID:0NJ
>>107
ワイ尿管結石持ちやから先生に聞いたり調べたりしたんや
コーヒーは利尿作用があるから問題ないけど
牛乳はカルシウム分が石の素になるからあまり飲むべきやないんやで
ワイ尿管結石持ちやから先生に聞いたり調べたりしたんや
コーヒーは利尿作用があるから問題ないけど
牛乳はカルシウム分が石の素になるからあまり飲むべきやないんやで
97: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:58:41 ID:3dm
魚好きやけど小骨多いやつは苦手や
上手に食えへんのや
小骨気になって味に集中出来んのや
上手に食えへんのや
小骨気になって味に集中出来んのや
98: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:58:47 ID:awI
101: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:59:29 ID:XRG
秋刀魚頭から尻尾まで全部食べるワイ異端?
103: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)22:59:59 ID:0NJ
>>101
鮎ならわかるけどサンマは異端やと思うで
鮎ならわかるけどサンマは異端やと思うで
106: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:00:19 ID:pxk
>>101
内蔵から鱗いっぱいでてくるの嫌い
内蔵から鱗いっぱいでてくるの嫌い
109: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:01:15 ID:awI
>>106
内臓好きやったけどウロコ出てきてからトラウマで食えなくなったわ・・
内臓好きやったけどウロコ出てきてからトラウマで食えなくなったわ・・
112: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:02:11 ID:4Mn
豆アジくらいの小魚の揚げ物なら小骨おいちい
116: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:04:13 ID:Nz1
イカも秋刀魚もワタが一番旨いンゴ
ワタ抜かずに出す定食屋 有能
ワタ抜かずに出す定食屋 有能
119: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:04:51 ID:auz
メザシとシシャモは
醤油 マヨネーズ 七味のタレに付けて食うとほっぺたが落ちるほど美味いンゴ
醤油 マヨネーズ 七味のタレに付けて食うとほっぺたが落ちるほど美味いンゴ
156: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:17:52 ID:3dm
食用に向かん魚もおるんやろな
ヒレに毒持って刺してくるやつもおるし
ヒレに毒持って刺してくるやつもおるし
158: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:19:06 ID:0NJ
>>156
深海魚系はほとんど水分で高い水圧で身体をキープしてるから
陸揚げするとトロトロになるらしいね
深海魚系はほとんど水分で高い水圧で身体をキープしてるから
陸揚げするとトロトロになるらしいね
160: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:19:40 ID:23V
水産関係で働いた事ある民としては魚食べる事に興味ニキが多い事は非常に嬉しい
あとスーパーで丸魚敬遠してるニキがおったら、3枚下ろしとか、水洗い(鱗とハラワタ出して焼くだけ状態)とか普通にやってくれるとこの方が多いからチャレンジして欲C
あとよほどカスな鮮魚担当でない限りこの魚と食うた事ないんやけどどうやったら美味しい?とか聞いたら大抵は丁寧に教えてくれるで
あとスーパーで丸魚敬遠してるニキがおったら、3枚下ろしとか、水洗い(鱗とハラワタ出して焼くだけ状態)とか普通にやってくれるとこの方が多いからチャレンジして欲C
あとよほどカスな鮮魚担当でない限りこの魚と食うた事ないんやけどどうやったら美味しい?とか聞いたら大抵は丁寧に教えてくれるで
166: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:24:23 ID:hwN
>>160
鮮魚コーナー毎回寄って眺めるけどどうしても敬遠してしまうんよな
今度チャレンジしてみよかな
鮮魚コーナー毎回寄って眺めるけどどうしても敬遠してしまうんよな
今度チャレンジしてみよかな
168: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:29:22 ID:23V
>>166
例えば居酒屋で食ったことある魚見かけて、刺身で食ってたなら3枚下ろし、尾頭付きの塩焼きで食ってたら水洗いできますか?とか聞いて欲しい
基本、まともな小売なら買ってくれんでも興味持ってくれたら丁寧に説明するから
断るのが苦手なら母ちゃんに肉買って来いって言われたけどこれ美味そうやなぁ…ちょっと電話して聞いてきてもいい?とか色々逃げ道あるから平気平気
向こうは全然気にせんで
例えば居酒屋で食ったことある魚見かけて、刺身で食ってたなら3枚下ろし、尾頭付きの塩焼きで食ってたら水洗いできますか?とか聞いて欲しい
基本、まともな小売なら買ってくれんでも興味持ってくれたら丁寧に説明するから
断るのが苦手なら母ちゃんに肉買って来いって言われたけどこれ美味そうやなぁ…ちょっと電話して聞いてきてもいい?とか色々逃げ道あるから平気平気
向こうは全然気にせんで
169: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:30:28 ID:awI
マグロとかいう食べられる為だけに生まれてきたやつ
目玉までしゃぶられる模様
目玉までしゃぶられる模様
170: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:31:33 ID:uNq
ぶりの刺身←くっそまずい
ぶりの煮物←くっそうまい
ぶりの煮物←くっそうまい
172: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:35:26 ID:pxk
>>170
ブリは産地で寒ブリ天然物食わんと刺身は臭みがなあ
関西のハマチは古くて不味い
北陸のフクラギは一年中あって美味しいで
ブリは産地で寒ブリ天然物食わんと刺身は臭みがなあ
関西のハマチは古くて不味い
北陸のフクラギは一年中あって美味しいで
153: 名無しさん@おーぷん 2017/09/13(水)23:16:39 ID:leb
魚やとこの前生まれて初めてのどぐろ食ったけどうますぎて倒れそうになったわ
焼き魚はサンマか鮭かほっけが最強やと思ってたから
焼き魚はサンマか鮭かほっけが最強やと思ってたから
\ SNSでシェアする /
【PR】格安スマホなら!DMMモバイル

象印 フィッシュロースター 両面焼き 分解洗い&プラチナ触媒フィルター EF-VG40-SA
posted with amazlet at 17.09.14
象印(ZOJIRUSHI) (2015-08-01)
売り上げランキング: 1,266
売り上げランキング: 1,266
注目記事リンク集