1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [DE] 2017/10/03(火) 11:12:34.09 ID:hlbYja2M0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
no title


しらべぇでは先日、全国の男女1,273名に調査した「蕎麦がおいしそうな都道府県ランキング」を発表した。

もっとも票を集めたのは、蕎麦どころとして有名な長野県で4割超。以下、山形→北海道→東京…という結果に。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20171003/Sirabee_20161312815.html

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/10/03(火) 11:18:22.24 ID:QAkiUh860
信州そばは普通の蕎麦だよ
越前そばはガチだけど

3: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/10/03(火) 11:15:28.23 ID:TuCP3+c70
香川って蕎麦はないんけ?

116: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2017/10/03(火) 12:26:16.51 ID:a9dOzh0S0
>>3
ないことも無いけど、店はとても少ない。
美味しいと言われてる所もやっぱり長野のものには及んでないと思った。

251: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/03(火) 13:41:01.18 ID:zYGii4r+0
>>3
すぐ隣に祖谷そばがある

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2017/10/03(火) 11:18:36.96 ID:8XliS44J0
どこのそばも美味い
甲乙つけ難い
店によっての違いはあるけど場所によっての上下はない
地域によってランク付けできる人は本当に蕎麦が好きな人じゃないと思う

134: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2017/10/03(火) 12:33:57.15 ID:butn2Qu30
>>6
「おいしそう」だからいいんじゃないか
そもそもこのアンケート答えたなかで全ての県で蕎麦食ったことあるやつ一人もいないと思うし

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2017/10/03(火) 11:18:54.14 ID:mEmV2Nmn0
湯沢で食ったへぎ蕎麦うまかったなぁ

8: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2017/10/03(火) 11:20:49.64 ID:F0Lm9KFA0
意外と北海道は蕎麦ドコロ

163: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP] 2017/10/03(火) 12:44:30.92 ID:zk0QVAaG0
>>8
意外もなにも収穫量のほぼ半分は北海道。2位長野の7倍

12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/10/03(火) 11:22:51.84 ID:Jtb67FwQ0
長野は、湧き水とワサビが美味しいイメージがあるから、蕎麦も美味そう

40: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2017/10/03(火) 11:38:13.03 ID:I6aBZEKD0
>>12
山葵は静岡県のイメージが有るが..

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2017/10/03(火) 11:24:35.26 ID:n5Vv7cvm0
生産量断トツで日本一の北海道が入っていない現実
宣伝下手すぎどころじゃない

222: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2017/10/03(火) 13:18:54.50 ID:LoUvHPHU0
>>13
蕎麦作ってても食べさせるとこが少ないからな。幌加内町が道内で最大の収穫量誇るけど、観光協会のサイトででてくる蕎麦屋は9件だけ(うち1件は夏だけやる仮店舗)

14: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2017/10/03(火) 11:25:18.93 ID:u6twcMMt0
昼時
実はラーメン屋より蕎麦屋の方が混んでるのが北海道

16: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/10/03(火) 11:26:11.21 ID:5RxMacht0
新潟は主食が米。麺も米。

17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2017/10/03(火) 11:26:43.19 ID:ezY2P5Fg0
新潟県で蕎麦美味いのは長野からの117号線付近の十日町市や小千谷市

282: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2017/10/03(火) 14:10:10.99 ID:TQmb92AB0
>>17
その辺りの蕎麦旨いよな
十日町に行く前の飯山あたりの蕎麦屋も旨いし

18: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [TW] 2017/10/03(火) 11:26:46.83 ID:aL6xx2xt0
スキー場で売ってる生蕎麦が美味い

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2017/10/03(火) 11:27:24.14 ID:cWpnLyV50
>>18
それは疲労感と寒さ

20: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/10/03(火) 11:27:25.34 ID:5RxMacht0
そういえば、へぎ蕎麦は美味い。

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/10/03(火) 11:27:46.06 ID:VlK1WCbF0
福井と新潟って蕎麦のイメージないけど

144: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2017/10/03(火) 12:38:00.81 ID:Et5hisv+0
>>21
あんまり他県に宣伝してねえんだよな
新潟のへぎ蕎麦、香りは弱いが喉越し良くてコシがあって最高ですよ
「わたや」「かどや」「須坂屋」「小嶋屋」
どれもうまいよ

157: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2017/10/03(火) 12:42:40.81 ID:lVodPyMj0
>>21
越前おろしそば旨いんだけどな
所詮外国人観光客宿泊数最下位の県よ
永平寺とか一乗谷跡とかいろいろあるのに宣伝が下手

23: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2017/10/03(火) 11:28:22.70 ID:ZdscniUi0
「イメージ」の話だから、風光明媚な観光地イメージのある長野が上位にくるんだろ
実際の美味さの話で言い合っても仕方ないよ、あくまで地域のイメージだから

24: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SA] 2017/10/03(火) 11:28:27.48 ID:pSRwLIdC0
蕎麦自体は美味いかもしれないけど、ツユが不味いんだよ

25: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU] 2017/10/03(火) 11:28:50.25 ID:3HNJF8V50
戸隠そばを食べてしまうと他の蕎麦が食べれんくなる

233: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2017/10/03(火) 13:26:14.34 ID:LoUvHPHU0
>>25
山形県村山市においで。

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/03(火) 11:31:05.08 ID:15yJ10Es0
東北地方だと山形のイメージだな。
理由は長野より近いから

30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/10/03(火) 11:31:18.37 ID:Ww03TI9T0
そんなこともなかったが
高田屋のそばとかでいいよ

32: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2017/10/03(火) 11:32:37.87 ID:pLkGF5ss0
何かの番組で紹介されてた、味噌入れる長野の蕎麦は旨そうだった

233: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2017/10/03(火) 13:26:14.34 ID:LoUvHPHU0
>>32
高遠蕎麦のことだと思うが、味噌が強すぎて蕎麦の風味は台無しだよ。新蕎麦になる直前の今なら、ネタに食べに行くのは止めないけど。
福島の大内宿の高遠蕎麦とは全く別のもの。

43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/10/03(火) 11:39:42.75 ID:pBt3r5nR0
でも都内の方が美味しい店あるよ

46: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/10/03(火) 11:40:42.22 ID:aOOb//SY0
東京が一番蕎麦が美味い。

51: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/10/03(火) 11:45:11.92 ID:zo1odgTA0
>>46
長野民でいろんな所行ってるけど、
銀座で接待で食った蕎麦が一番旨かったw

47: 名無しさん@涙目です。(庭) [GR] 2017/10/03(火) 11:41:01.18 ID:PeJPtN+40
蕎麦なんてどこで食ってもあんま変わんないだろ

49: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/10/03(火) 11:44:26.64 ID:2WOV7LFc0
出雲なんてそば屋しかねーもんな
桃鉄しか知らんが

50: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2017/10/03(火) 11:45:10.45 ID:wJegrhgv0
東京の有名処は北海道産の蕎麦粉らしい。
栃木とか茨城はランク外か。

54: 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ] 2017/10/03(火) 11:47:17.00 ID:909p4YzG0
原料なら北海道
本州は気温が高くなりすぎた

旨い不味いは職人次第
打ち立て・茹でたてはうまくて当然

55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2017/10/03(火) 11:47:21.68 ID:wJegrhgv0
昔、戸隠に行って蕎麦屋に入ったが、後で来たバアサンがうどんはありませんかと店員に聞いていてワロタ
何しに来たんだよ。

62: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2017/10/03(火) 11:50:45.86 ID:wJegrhgv0
新潟も食べた事があるが、もっと他に食べる物が有るよな。

67: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SA] 2017/10/03(火) 11:53:58.43 ID:pSRwLIdC0
>>62
笹団子か

73: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2017/10/03(火) 11:57:31.57 ID:wJegrhgv0
>>67
新潟出身の埼玉住みだとやっぱり米と魚介類だわな。

64: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2017/10/03(火) 11:53:29.95 ID:MsLIKYX20
正直、長野はどこで食っても 「んー・・・」 だったな。
一番美味かったのは、福島の昭和村ってスゲー田舎の
名もない民宿(ってかほぼ民家)に急遽泊まった時そこの親父が打った蕎麦。

72: 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ] 2017/10/03(火) 11:57:01.33 ID:909p4YzG0
>>64
そりゃよかった
自家用栽培の打ち立て茹でたてだろ、不味くするほうが大変

66: 名無しさん@涙目です。(東北地方) [FR] 2017/10/03(火) 11:53:52.49 ID:GTShYPqZ0
蕎麦の香りというものが全くわからん
あんなのつゆの味じゃん

70: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SA] 2017/10/03(火) 11:55:23.67 ID:pSRwLIdC0
>>66
初めにつゆつけないで食ってみな
ちょうど新そばの時期だし

83: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2017/10/03(火) 12:08:20.94 ID:I94zxJyw0
ガキの頃からずっとへぎ蕎麦食ってたから普通の蕎麦の食感が慣れない

86: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB] 2017/10/03(火) 12:09:56.97 ID:+noLqWlD0
長野はとにかくイメージの売り込みがうまい気がする

92: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US] 2017/10/03(火) 12:12:49.17 ID:SEDu+PY5O
東京。初めて東京行った時に、親父に連れられて行った蕎麦屋は、おかわりしたくらい美味しかった。確か鶯谷の駅の近くだった

96: 名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ] 2017/10/03(火) 12:15:48.01 ID:Vp5p13D60
観光地とか駅前とかインターの近くのはうまくないから気をつけろ

99: 名無しさん@涙目です。(禿) [EU] 2017/10/03(火) 12:16:20.95 ID:opaYLF9k0
新潟のふのりへぎそばは一部地域のもので普通のそばもある
へぎそばは好きだけど新潟県全体はそば県じゃない
長野は県全体が水がきれいでそばが美味しそうなイメージ

123: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/10/03(火) 12:28:42.78 ID:nXlrNgyn0
>>99
へぎ蕎麦の布海苔つなぎは、絹織物産地で布海苔を大量に使ってた頃の名残。
なので、かつて絹織物で栄えた魚沼地方の食べ物。
ちなみに、薬味にアサツキを使う所が多い。

112: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/10/03(火) 12:23:25.02 ID:Dnp/Spho0
檜枝岐は?栃木だっけ、福島か?

117: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/10/03(火) 12:26:30.83 ID:VcMc/YhP0
>>112
福島だね
新潟との境あたり

114: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2017/10/03(火) 12:24:40.02 ID:z/QVyU/t0
長野の美味い蕎麦屋って
とんでもね~山の中にあるんだよな
特に南西側

行くと疲れるから中津川で十分

115: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/10/03(火) 12:25:31.38 ID:BWC4pOL30
都内はちょいちょい美味い店があるってだけで地域的には美味い方じゃないと思う
ここ30年くらいでできた店の過半数は汁が甘い

120: 名無しさん@涙目です。(空) [MK] 2017/10/03(火) 12:28:13.06 ID:/0Il/oyn0
山形は水がいいからかな?
めっさ美味しかった
最初に出てくるニシンの煮付けも美味しい

127: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2017/10/03(火) 12:29:34.61 ID:UVC8Tqii0
東京のちゃんとした蕎麦屋が1番うまい

132: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2017/10/03(火) 12:33:27.86 ID:uO1m9c7P0
ややこしいけど、長野に山形村って所があって蕎麦屋が固まってる
蒸篭とかじゃなく皿に蕎麦を盛って出す
家庭料理だったころの名残らしいが
味はまぁ普通

135: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2017/10/03(火) 12:34:05.83 ID:HN0Kkt0d0
天蕎麦が良いから天麩羅がうまいかどうかも重要なファクターだなあ
酒飲みながらならぬきで頼めば最高だし

145: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [CA] 2017/10/03(火) 12:38:32.39 ID:cuMA3pZH0
新潟のコシの強いへぎそば食べたら他のふにゃふにゃな蕎麦は食えなくなるべさ

152: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/10/03(火) 12:40:42.56 ID:pQhgl6Rn0
新潟って言ってもそばが旨いのは中越の一部だけだからな
つか魚沼地域のそばが有名なだけ

154: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2017/10/03(火) 12:41:41.77 ID:Et5hisv+0
>>152
今はどこでも新潟市内に支店出してるから大丈夫

153: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2017/10/03(火) 12:41:07.41 ID:j6WcsC450
福井はおろし蕎麦も美味いが、普通の駅の立ち食いもかなり美味かった。

162: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2017/10/03(火) 12:44:06.22 ID:Hj1Sq5oK0
岩手が挙がってるのはわんこそばのおかげか
あれ食い方が特徴的なだけであとは普通のそばだった気がするんだけど

263: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/03(火) 13:52:08.95 ID:YXFy6u5s0
>>162
岩手も蕎麦の産地なんやで

167: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2017/10/03(火) 12:46:18.89 ID:CjWqWdNu0
子供の頃にはじめて安曇野の蕎麦を食った衝撃がいまも忘れられん

\ SNSでシェアする /

漫画も小説も読み放題!Kindle Unlimitedが30日間無料
滝沢更科 十割そば 200g×3個
日清フーズ
売り上げランキング: 342
.amazlet-box { color: #3E3E3E; background: #fff; font-size: 16px; line-height: 1.5; margin-top:32px; margin-bottom:32px !important; padding: 26px 16px; border: 1px solid #eee; position: relative; } .amazlet-box a { text-decoration: underline; box-shadow:none; } .amazlet-box a:hover { box-shadow:none; } .amazlet-image { margin: 0px 14px 1px 0px !important; } .amazlet-image img { margin: 0; } .amazlet-name a { color: #3f89ff; } .amazlet-name a:hover { color: #ffb83f; } .amazlet-powered-date { font-size: 10px !important; } .amazlet-detail { font-size: 12px; } .amazlet-link { margin-top: 10px !important; } .amazlet-link a { padding: 12px; border-radius: 3px; border-bottom: 3px solid #FF9901; margin: 10px 0; background-color: #FFA01C; color: #fff !important; text-decoration: none; font-weight:bold; width: 278px; display: block; text-align: center; font-size: 16px; } .amazlet-link a:hover { color: #fff !important; } /*** 解像度480px以下のスタイル ***/ @media screen and (max-width:480px){ .amazlet-sub-info { width: 100%; } .amazlet-link a { width: 90%; } } ソース:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506996754/

注目記事リンク集