1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:12:14 ID:zq3
牛タンすこすこなのだ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:13:00 ID:6pu
怒られないよ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:13:57 ID:wln
ワイも食べ放題行く時いつもそんな感じやけど
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:13:58 ID:fJT
無くなるまで食えばいいさ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:13:23 ID:kpb
原価がたかいのは
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:13:41 ID:kpb
カルビやロースやで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:14:11 ID:czv
タンあっさりしてて旨いよな
カルビとか油っこすぎておえーってなっちゃう
カルビとか油っこすぎておえーってなっちゃう
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:14:31 ID:Eze
食べ放題で牛タンは見かけない気がする
豚と間違えてへんか
豚と間違えてへんか
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:28:26 ID:uIY
>>9
これ
これ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:14:54 ID:3Xy
いっつもロースばっかくっとるけど牛タンおいしいんか?
内臓系と舌はそれだけで敬遠してるんやけど
内臓系と舌はそれだけで敬遠してるんやけど
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:15:13 ID:fJT
>>10
うまーいで
うまーいで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:17:13 ID:xou
ハラミとレバーがあればええわ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:17:17 ID:Eze
内臓系モノによってはそんなに量食えん
丸腸とかギアラとか
丸腸とかギアラとか
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:18:18 ID:cIS
食べ放題のレバーは食えンゴ
ええ店のレバーなら表面ちょちょっと炙ってゴマ油でパクーやけど
ええ店のレバーなら表面ちょちょっと炙ってゴマ油でパクーやけど
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:19:23 ID:Icz
牛タン来たら牛タン頼むぐらいやないとおっつかんわ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:20:48 ID:hBp
毎度思うけど、食い放題行くならその金で定食なりなんなりちゃんとした一食食った方が満足出来るんやないかなあ
みんながみんなギャル曽根みたいなんなら話は変わるけど
みんながみんなギャル曽根みたいなんなら話は変わるけど
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:26:32 ID:B0k
>>19
ワンカルビとかやとサイドメニューも充実しとるからね
ワンカルビとかやとサイドメニューも充実しとるからね
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:24:02 ID:AMd
怒らない
野菜いっぱい食べる奴は出禁にしたい
ちな焼肉屋の店長
野菜いっぱい食べる奴は出禁にしたい
ちな焼肉屋の店長
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:25:43 ID:B0k
>>20
すまんな
キャベツ軽く焼いてタレでくうのすこここ
すまんな
キャベツ軽く焼いてタレでくうのすこここ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:25:11 ID:Icz
ワンカルビ行きたいンゴ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:27:27 ID:kTQ
せせりすこ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:27:48 ID:mVr
ワイの行きつけは黒毛和牛上塩タン焼680円やで
28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:29:52 ID:qgX
ちなみにワンカルビとかの一般的な焼肉食べ放題の店のタンは豚タンやで
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:32:18 ID:KCV
ワイ「タン塩!ホルモン!ハチノス!センマイ!ミノ!」
いかんのか?
いかんのか?
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:54:55 ID:UAt
>>30
ワイかな
ミノは食わんけど
ワイかな
ミノは食わんけど
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:36:28 ID:Zsg
90分食べ放題5000円の焼肉行ってるけど牛タンもサーロインもあるで
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:38:47 ID:cIS
5000円あればスタミナ苑で腹一杯食えるンゴ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:39:04 ID:aey
焼肉きんぐは3980円コースなら牛タンあるで
36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:40:13 ID:pf8
時間気にせずゆっくり食べたいから情熱ホルモン行くわ
一人やとガス代で気を遣うし炭火がいい
一人やとガス代で気を遣うし炭火がいい
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:43:34 ID:zq3
牛タン食べ放題あるやん
焼肉きんぐとかじゃんじゃん亭とか
焼肉きんぐとかじゃんじゃん亭とか
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:45:15 ID:uIY
>>37
そりゃ高いコースならあるやろうけど、それなら食べ放題行く意味あるかって事や
そりゃ高いコースならあるやろうけど、それなら食べ放題行く意味あるかって事や
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:46:06 ID:3AX
>>41
逆に高いコースじゃなかったら食べ放題する意味なくね
逆に高いコースじゃなかったら食べ放題する意味なくね
44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:46:52 ID:zq3
>>41
50皿くらい食えば良くない?
50皿くらい食えば良くない?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:44:37 ID:4QD
牛タンだけなら素直に利休とかの方よくね?
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:44:59 ID:3AX
牛タン食いまくった所で別に
42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:45:52 ID:pf8
舌打ちくらいはされるやろうな
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:48:30 ID:fJT
でも正直普通に買って家で食べた方が満足やわ
食べ放題の利点はいろんな種類喰えることやし
まあ人それぞれやけどw
食べ放題の利点はいろんな種類喰えることやし
まあ人それぞれやけどw
47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:50:25 ID:3AX
>>45
家だと炭火ないやん
食べ放題の利点は安い以外ないやろ
家だと炭火ないやん
食べ放題の利点は安い以外ないやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:52:32 ID:Zsg
腹一杯食うたら食べ放題のほうが安く済むんやけど
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:56:26 ID:3AX
>>49
ほんこれ
食べ放題なら3000~4000円くらいで済むけど
普通に食べたら1万~2万円分くらい行ってまう
ほんこれ
食べ放題なら3000~4000円くらいで済むけど
普通に食べたら1万~2万円分くらい行ってまう
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:53:54 ID:pf8
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:57:30 ID:UAt
ワイデブ
トッモと2人で朝鮮飯店にてアルコール抜きで2万円以上平らげる
トッモと2人で朝鮮飯店にてアルコール抜きで2万円以上平らげる
54: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:57:50 ID:fJT
みんなよう食うんやな
肉喰い過ぎたら胸焼け酷いから
少しでいいわ
肉喰い過ぎたら胸焼け酷いから
少しでいいわ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:59:53 ID:Zsg
いうて1kgくらい余裕やろ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)21:01:06 ID:Cfd
腹一杯食うのはええとしても
せっかく食べ放題なのに同じ部位ばっかり食いたくないわ
それやったら業務用の肉塊買ってきて自分で家で焼いて食った方が旨いし安く済むやん
せっかく食べ放題なのに同じ部位ばっかり食いたくないわ
それやったら業務用の肉塊買ってきて自分で家で焼いて食った方が旨いし安く済むやん
58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)21:03:22 ID:pf8
ライス頼んだら損した気分になるから単品にするわ
ゴマ振ってにんにくたっぷりのタレで〆るの好きやし
ゴマ振ってにんにくたっぷりのタレで〆るの好きやし
59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)21:03:32 ID:iLt
時間制限ある焼肉食べ放題は焼く時間のせいで食べられる肉の量が限られるわ
それが店の狙いなんだろうけど
それが店の狙いなんだろうけど
60: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)21:07:35 ID:Cfd
この前に幡ヶ谷の牛角が新装オープンしてたんでいってきたんやけど
食べ放題頼んだのに肉も飲み物も全くこない
挙げ句にまだ?って催促したら店員が泣き出してもうめちゃくちゃやったわ
忙しいとは言え食べ放題って謳ってるならちゃんともってこいよ
それが無理なら安くするか時間延ばせや
食べ放題頼んだのに肉も飲み物も全くこない
挙げ句にまだ?って催促したら店員が泣き出してもうめちゃくちゃやったわ
忙しいとは言え食べ放題って謳ってるならちゃんともってこいよ
それが無理なら安くするか時間延ばせや
61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)21:10:39 ID:iLt
>>60
無理なら店開くなよって話だよな
無理なら店開くなよって話だよな
63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)21:20:39 ID:Icz
持ってくるの遅くして時間稼ぎするのやめーや
64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)22:19:45 ID:Yvy
1480円で時間無制限神戸牛特上肉食べ放題の店がオープンから一ヶ月でメニューが外国産牛のカルビと白米だけになってて草生えた
66: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)07:18:44 ID:x32
>>64
人呼び込んでうわさ作ってデグレードするのはよくある経営手法
人呼び込んでうわさ作ってデグレードするのはよくある経営手法
62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)21:12:26 ID:pf8
バイキングみたいに生肉並べてあるとこ有能
衛生的に怖いけど
衛生的に怖いけど
\ SNSでシェアする /
・漫画も小説も読み放題!Kindle Unlimitedが30日間無料
塩ダレ 厚切り 牛たん スライス 500g 味付き 牛タン塩
posted with amazlet at 17.10.03
ジャムザ・キッチン
売り上げランキング: 12,907
売り上げランキング: 12,907
注目記事リンク集
このあいだそれに近いことやられた。
ある一品が出されるたびに、根こそぎ持ってくのがいて、「早く帰れ、ゲス」と思ったよ。